漫画のメタ発言スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:18:18

    勝ったッ!第三部完!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:04:25

    シリアスの中で唐突にぶっ込まれるメタ発言好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:27:26

    昔の漫画ほどメタネタ多いよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:31:34

    子どもの頃「和月って誰だ…?」と疑問だったけど分かるようになって笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:38:29

    新しい読者に向けての丁寧な解説好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:41:18

    同じ作者繋がりでさりげなく前作に触れるタイプのメタ発言好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:42:55

    >>2

    ドラえもんのメタ発言ならこれは外せない

    しかも2ページかけてちゃんと説教したの笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:44:20

    ブラックジャックは多かったイメージだなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:54:47

    漫画だから人間と馬の大脳を取り換えたり出来ただけだからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:58:46

    >>2

    無人島回の「僕が大人になったらこの漫画おしまいじゃないか!」も笑った

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:24:51

    めだかの学校
    自分のキャラと担当編集との会話で自分の評価をこきおろすスタイル

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:00:59

    ヒロアカの効果音で攻撃するキャラに「海外だとどうなるんだ」ってツッコんでたやつも面白かったな
    どうなったんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:29:03

    こういうメタ台詞ってアニメ化した時そのまんまやってたりするんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:31:08

    >>13

    ジョジョと暗殺教室はやっていた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:25:25

    メタ発言の宝物庫

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:43:04

    誰のことやろなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:01:50

    鼻毛でいこう澤井くん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:05:36

    スーパーマリオくんも多めだった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:53

    >>16

    コミックス版しか知らなかったけど横の柱も関係してて草

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:11:32

    >>13

    銀魂はアニメに合わせて変えてたな

    「この漫画終わる!」→「このアニメ終わる!」とか

    「連載」と「放送」とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:30:31

    >>13

    大長編になるとカッコいいのび太は映画になると、に代わってたな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:44:09

    ハーメルンのバイオリン弾きは当初は主人公が感動的な魔曲を弾いて敵が改心するという設定だったが
    第3話で耳栓をしてくる敵が出てきたせいでほぼこの技は使わなくなった
    その際のモブの発言がコレw

    まあ後に使ったとしても魔界軍王で効きそうなのサイザーとオカリナだけだろうしな
    魔曲で改心するドラムやヴォーカル…別な意味で見たくはある

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:51:41

    >>12

    ヒロアカだとミリオの個性説明する回でヤオモモが「たった数コマで説明できることを一話かけて説明しましたね…」ってあったときは吹いた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:54:14

    7~9発目のいきさつを見ていない読者と馬鹿なアンタの為に最初から説明してやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:01:28

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:01:43

    少年誌ゆえに止められたけど全力セクシーがどれくらいかは見てみたい気もする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:39

    映画化までネタにしおったメタさよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:05:34

    >>18

    コロコロの下ネタ全開な漫画は割とこういうメタ発言多いイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:07:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:09:42

    またアニメ化して欲しかった…っ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:10:54

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:14:08

    鳥さは多分メタ発言が好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:15:01

    とにかくメタ発言の多い漫画

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:23:31

    >>4

    剣心のメタ発言と言えば

    左之助が比留間兄弟に再遭遇したときに「こんなヤツら居たな4年半前」「半年前だろ」みたいな会話してたのは

    作中時間で半年前 (リアルの連載期間で4年半前) ってことだったんかな

    リアタイしてなかったから断言できんけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:24:14

    リアルタイムで再登場までめちゃくちゃ長かった人

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:24:28

    まるでしげの先生みたいだべ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:43:59

    メタ発言に次ぐメタ発言

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:44:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:00:25

    小沢仁志主演でVシネマ化もされた『極秘潜入捜査官 D.D.T.』第一話
    味方の救援がギリギリのタイミングだったことに対する主人公の反応

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:01:05

    メタ発言なのに圧倒的絶望感

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:02:59

    >>28

    コロコロがじーさんならボンボンにはウル忍があるぜーっ

    なお劇中の人物からすら「作者がマンガ内で出しゃばりすぎ」とか言われていた

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:05:24

    >>41

    ちょうど貼ろうとしてたけどボンボンと言えばサイボーグクロちゃんのこれもだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:46

    妙に印象に残るやつ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:50:42

    怪我による3ヶ月休載をネタにするやつ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:50

    >>3

    平成だとたまーに出てくる程度、今だともうウザがられるからなあ…


    昔って大らかだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:57:25

    >>40

    これ、メタだったのか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:11

    >>12

    画像探してたら、公式の海外版かファン翻訳かちょっと分からんけどこんなんあった。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:05

    >>43

    似たような奴でクロマティ高校の迷言「それはひょっとしてギャグで言っているのか!?」

    を繰り返すシーンは ※コピーを使ってません てな注意書きがコマの隙間にあったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:19:43

    >>18

    メタ発言というか単に自由奔放なだけというかw

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:24:43

    「チュウさんのドラ○もん的発明品が出てくる時はこーゆー漫画になります」というメタアナウンス

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:37:18

    >>46

    メタ発言というよりはゲームのお約束に絡めた小ネタってのが正確な気もするな

    元ネタを知らなくても大魔王がルーラを軽く妨害する力を持っているように読めるだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:48:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:51:51

    >>44

    キン肉マンだとこれも好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:55:20

    なおアニメでは「1分アニメ作るのは大変」になっている

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:58:40

    「ブラジル行きの穴が掘れたぞやったぞ」「ほんとうはデキッコナイス」

    穴が惚れたと仮定して次の問題点を探るのだ、ほんとうはとか言ってはいけナイス

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:35:34

    ドラゴンボールメタネタないわけじゃなかったけどサイヤ人編あたりのシリアスが強くなってからはめっきりなくなってたから子供だったのもあって初見時次ページってなんだ??ってなった
    原稿料いらないですホント…と言いブウ編はちょいちょいメタネタがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:47:45

    第七王子もキャラが休載長すぎてそんな話覚えてねーよってメタ言ってたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:54:00

    >>32

    ドラゴンボールのフュージョンをする際も片方の手をちょっとだけ描き替えたりしてたけどまんまだったから原稿料タダでいいですとか言ってたな

    作中のクリリンもコピーで楽しすぎだろとツッコミ入れる有様

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:56:07

    ヒロアカだと顔面凹むやつで
    それ普通次のコマで治ってない?的なのあったなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:58:27

    その前作で「世界は平和になりました、モビルスーツは二度と姿を現しませんでした」のナレーションがあったばかりに…
    笑うわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:49:25

    >>50

    スケダンだったら変なオリジナル競技の回で急に設定が雑になったところで「(作者の)心が折れたんだろ」って言ったのが面白かった

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:16:16

    メタ発言とか嫌われそうなネタにも見えるよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:18:28

    >>1

    ちなみにこの回

    ジョジョ3部アニメだと13話…ちょうど1クールだったらしいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:47:26

    月歌の始まり
    主人公が拉致され連載一年に渡って昏睡で敵に捕らわれ続け「1年くらい寝てた気がする」
    その間に活躍した寝返りの敵キャラが主人公過ぎたので、もう主人公交代でいいとか前の主人公なんてなかったとかニコ静で言われ続けた挙句のコレ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:06:05

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:46:03

    >>9 手塚御大のメタ発言は「漫画なんて真面目に読むな。楽しんで読め」という熱いメッセージを感じる気がする……

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:06:32

    >>42

    アニメ版で「なんで俺達を頼ったんだよ、もっとドラ◯ンボールとかセー◯ームーンとかあっただろ」みたいな発言もあったはず

    昔見ただけだからおぼろげだけど

スレッドは10/4 18:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。