- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:38:49【閲覧注意】腐人気一番高いCPの特徴ってなんなんだろうな|あにまん掲示板ヒロアカ→勝デク呪術→五悠黒子→黄黒鬼滅の刃→煉炭リボーン→ヒバツナ他にも組み合わせはあるけど人気なのがジャンル外からでもわかるなと特に感じるのはこいつら爆豪とデクみたいな激重い感情、強い感情お互い向…bbs.animanch.com
昨日建てたスレが結構伸びていたので続きのスレを建てました!
ジャンプ漫画で一番人気のBLカプ(または人気高いカプ)について話すスレです
●特定カプのヒートアップ禁止、レスバは荒らしと判断するのでその際は削除させて頂きます
●腐に詳しくない、腐には興味はなくブロマンス派の人でもレス〇です
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:44:34
自分はリボーン世代の人間だからその時代の事を話すけどあの作品は最初山獄が覇権だったんだけど作品がバトル漫画展開に移行したあとはツナ受けが覇権になったんだよな
漫画の雰囲気が変われば覇権が交代する瞬間を見たって感じだった - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:49:33
山獄は描き手に人気があって描き手主導で最初人気あったけど読み手需要が高かったのはツナ受だったから需要に応える形でツナ受が人気になったみたいな話を聞いたことがある
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:56:51
ワンピースは主人公受けじゃなくてゾロサンが人気あったよね
サンジ推しが多くて受けに据えたかったのとルフィがあまりにもカラッとしてたからだろうな
あとエミュがすごい難しい - 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:57:48
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:59:34
男女カプが一番人気あるタイプの漫画の一番人気あるBLカプが割と気になる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:00:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:01:35
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:02:41
テニスは長いから今は知らんけど最盛期なら塚不二とか手塚と跡部ら辺とかの印象強いな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:02:51
テニプリ未読だから実際にいちばん人気かはわからんけど外野目線だと塚不二と真田幸村が人気という印象がある
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:04:05
鵺とかチェンソーとか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:04:12
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:07:06
テニプリは一時期忍跡が覇権を取った事がある
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:08:19
BLEACHのイチルキとか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:09:06
テニスは鳳宍もよく見たけど覇権かどうかは分からん
細分化してて - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:10:05
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:10:11
最近だとイチとかカグラは何が人気なん?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:13:35
跡部は樺地じゃないんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:16:36
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:18:37
樺地がイケメンだったら覇権だったとは言われてた
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:19:05
ツンデレの人気が落ちてデレデレとか溺愛が人気なことも影響しているような気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:19:09
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:20:06
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:21:27
犬猿の仲属性ってなんだかんだ仲良しじゃん!みたいなタイプとガチで殺しあいしてるタイプが混同されがちだよね
んで後者が原作展開でお通夜になりがちなイメージ
具体的にいうとDEATH NOTEの月とLとか… - 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:22:32
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:23:22
ケンカップルといえば土銀土が浮かぶ
銀魂だと一番人気あった? - 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:23:30
ヒロアカは勝デク、轟出とデク受けのオリジン組人気なのは知ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:25:00
呪術はジャンル五条だからなぁ
あそこは五条が絡むカプなら人気になるイメージだ - 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:25:40
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:28:08
そういえばドクストは初期は千ゲンが人気だったけど今はどうなんだろう
スタゼノスタがウケてるのは度々見かけるんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:28:25
爆轟好きな人は高確率でさねぎゆが好きなイメージを勝手に持ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:29:52
女体化デクものがかなり多いって聞いたことあるな勝デクや轟出トップで人気なの見るとデク受け人気なんだなと思った
五条絡みはやっぱ人気だよな - 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:30:42
鬼滅の最終覇権になったのがさねぎゆだというのが意外だった
連載当時は宇善
無限列車編後は煉炭
そして今はさねぎゆ
結構変わっているなぁって印象だ - 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:31:40
ワートリは遊修が人気だったけど今はどうなんだろ
テニプリ並みに細分化してるからな - 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:32:31
- 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:33:58
ツナや虎杖やデクを見るにパブリックな少年漫画メンタリティを持ってる正統派少年主人公が受け人気高いんだろうなって
頼りがいあるリーダー然としてるタイプの主人公は攻めの方がしれっと人気 - 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:35:34
鬼滅は次の映画では継国兄弟と不死川兄弟がきそう
その次の映画ではなんだろうな - 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:36:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:37:14
デクが童顔で愛嬌あるから結構二次創作で可愛いショタ風に描く絵師さん多いなーと思った
イケメンと可愛い系が人気になるのは定番だよな - 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:37:42
虎杖受けは総受け思考の人が多くてメインは五条とだけど他の人とのカプも書いてますが多いから多分その効果で他のカプも多いんだろうなってイメージだ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:38:12
虎杖って攻人気少ないのか
それもなんか意外 - 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:02
- 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:34
虎杖はキャラのあり方とか可愛げある印象だし
コミュ強設定で新キャラとバンバン仲良くなっていくから受けで推してるのはシンプルに楽しそう - 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:40
- 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:41:24
- 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:41:52
虎杖で攻め体感あるのは伏黒・脹相・宿儺ぐらい
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:41:59
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:43:12
主人公近辺に受け需要高いのいると主人公は攻めに転じるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:43:31
- 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:43:45
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:45:20
五条と夏油は過去編みた瞬間これ腐人気でるやつ!!となった
ああいうアンハッピーエンドって人気またでやすい気もする
※なおジャンル者でもなんでもないので実際の人気がどの辺なのかはしらない - 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:45:25
- 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:08
- 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:23
ヒロアカは層厚いから呪術と違って一人のキャラが人気カプを独占してない
爆豪以外でもデク轟エンデウァーホークスあたりは満遍なく需要高い - 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:46
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:50
ネウヤコの人気は男女カプではかなりあった方だね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:06
- 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:20
デク総受けとか結構見たし、デクみたいな感じの主人公は受け人気高いんだなって感じた
ハンターハンターはキルアとゴンがやっぱり人気なのかな
ヒソカゴンはどうなんやろ - 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:48:13
- 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:48:27
ホークスからエンデヴァーへの矢印が出た途端にホークス×エンデヴァーががっと増えて、腐女子ってすげえなと思ったわ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:48:57
やっぱりレオクラじゃね?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:49:27
- 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:49:29
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:49:45
チヒロ×伯理 柴×チヒロ他チヒロ受けかなあ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:49:54
- 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:33
- 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:40
- 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:51
- 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:51:21
男女は腐じゃない人も気軽にいいねrpしやすいしね
- 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:51:34
わかりすぎて泣く
- 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:51:49
爆豪→デクの矢印が分かりやすくなって矢印逆転した途端さらに人気が上がったってのは聞いたことある
クソデカ感情とか重いのは人気出やすいのは知ってたが五条夏油より五条虎杖の方が人気なの結構驚いた - 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:52:56
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:53:46
- 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:53:55
とはいえ五条夏油の関係は普通0で出てきてたから別に後出しでもないけどね
- 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:53:55
夏油が一旦闇堕ちしてから味方陣営に戻ってくるタイプのキャラだったらヤバかったと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:54:49
- 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:54:51
ぎゆしのや狛恋とかもバズってるので今回の映画でピックアップされたキャラ中心のカプはNLBLどちらも跳ねてると思う
- 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:55:50
腐関係なく爆豪→デクとかキルア→ゴンみたいにライバルキャラ相棒キャラが重いタイプの矢印が偏ってる関係結構好きだわこれみたいなの他にないか?あんまり知らなくて
- 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:56:18
- 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:56:26
- 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:56:33
- 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:56:53
- 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:58:02
五条夏油は呪術廻戦0(本編より前に短期連載)の頃から両者出演してて二人の話と言っても過言ではなかったから
序盤から主人公(虎杖)と五条推してたのにあとから五条に男が出てきた!って泣いた人は意外と多くもないんだろうな
わかった上で好みだから推してる人が多いんじゃないだろうか - 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:58:46
勝デクと五悠はpixiv作品数多すぎてびっくりしてた
どっちも30000以上あったし - 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:59:40
- 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:00:09
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:00:15
ブラクロのユノとアスタとか?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:00:29
- 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:00:59
五悠は最後に爆破された爆破されたと外野に言われまくってたけど全然勢い落ちなかった
ハマッたファンは最後まで鞍替えしなかった層が厚いのかもしれん - 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:01:34
ワンピってスモローが人気って聞いたことある気がするんだけどこれってスモーカーとローのことで合ってる?
- 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:02:01
- 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:02:50
- 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:02:53
- 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:02:56
草
- 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:03:04
- 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:03:08
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:03:11
- 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:04:17
- 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:05
言い方アレだけど
ぎゆしのやイチルキや沖神は男女とはいえ
カプの傾向としてはBLに近いんよね
非公式だし恋愛じゃなくてバディとかコンビだから
ワンピでいうゾロ&サンジ、リボーンでいう獄寺&山本みたいな感じで
二次創作人気出やすい組み合わせなんよ
- 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:12
- 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:13
NARUTOジャンルやってたからわかるがNARUTOはカカイルだのカプによってはいまだにオンリーとかあるけど
BORUTOはそもそも本体人気がそこまでないのでぽつぽついてもどれがどうってほどいない
- 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:28
妻子いる状態で親世代カプ描き続けてる猛者はまだ結構いるからね…
- 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:12
いきなり何を言い出すんだ?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:18
- 105二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:32
- 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:50
- 107二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:57
- 108二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:07:08
- 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:07:16
二次元以外で死ぬほど見たし昨日も見た
- 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:07:39
サンジとゾロは別に特にバディ感なかったけどコンテンツ人気につれて公式が気を使いだしてくれた感じ
初期はむしろゾロが全然サンジの名前呼ばないとかで隔絶してた印象だったから
直近ゲームのワンピコラボで実装されたときにセット販売状態でえらい驚いた - 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:08:00
- 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:08:21
- 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:14
マ?周り女キャラばっかのイメージだったわ
- 114二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:19
カグラバチもアニメ化したらおそらく今よりも増えそうなイメージだ
そしてアニメ化した後と今のカプの数が少し変動するかも - 115二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:38
- 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:39
- 117二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:10:03
- 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:11
まあそもそもあそこ二次人気が死んでるからな…
- 119二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:11
片想い?一方的な矢印のやつも人気出やすいよな
主人公全く気づいてない的なやつ - 120二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:12
わかるわ
イチは主人公イチと友人のゴクラクが腐人気出そうな感じがあんま無い
反世界側にキャラが増えたら感 - 121二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:44
- 122二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:11:57
そもそも「あった」っていう感覚自体本来ないものを見てるだけなのにそれが「あったとはいえない」になるのってどんな時なんだろうな
割と純粋に気になる - 123二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:12:26
反世界のキャラ次第では反世界×イチがきそう
- 124二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:12:37
バチはアニメ化したら楽座市でハネるだろうからチヒロ×ハクリが素直にハネそう
宗也×伯理跳ねたら流石に怖くてナイチャウ - 125二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:12:44
- 126二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:13:54
- 127二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:14:16
- 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:14:18
- 129二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:15:03
作品の傾向にもよるかなこういうのは
自ジャンルはキッズ人気が主流で同人界隈や支部はイマイチだけど
SNSで主人公&ヒロインの二次創作がアニメ終了後にもバズってたりしてた
どの層にウケてるかも関係あるんだろうね
- 130二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:15:46
- 131二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:15:48
- 132二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:15:54
ああ序盤の登場人物少ない時に絡んでて仲いいのかと思ってたら登場人物増えるに従って互いに普通の友達とか知り合いレベルっぽいなとわかってきたくらいの感じか
- 133二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:16:34
- 134二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:17:00
オフで人気あるカプやジャンルは年齢層高いよね(馬鹿にする意図はないです念の為)
サカモトのシン受けがオンではかなりバズってるのにオフはあんまりっぽいのは客層が若かったり海外のファンが多いからかなと思ってる
- 135二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:17:30
今若い子多いジャンルにいるけど非性愛状態の強い関係でもCPと呼ぶ人が多い(二次創作でも原作にない恋愛はさせない)から年齢でCPへの感覚が違うのはあると思う
- 136二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:19:52
BLEACHは男女もBLもどちらも人気あったイメージ
- 137二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:20:06
- 138二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:21:31
序盤で敵視してたからここ二人で物語があるのかなと思ってたら別に何もなかった(性格的にそんなもんだっただけ)とかよくある
- 139二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:21:51
- 140二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:23:48
- 141二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:23:50
- 142二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:25:54
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:26:49
- 144二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:27:34
呪術はNARUTOに似てるなーと思う
一番違うのはイルカ先生ポジ(属性)が呪術にはいない事
だからイルカ先生いなかったらカカイルじゃなくてカカナルが一番人気だった可能性あるのかなと思った - 145二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:28:06
- 146二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:30:51
そうかぁ?寧ろエロ無しなら原作読んでればある程度満たされるくらい供給あるからわざわざ本だそうと思うくらいモチベになるのはエロ有りなんだろうなってくらいエロ多い印象だけどなNL
- 147二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:31:25
ちーの年齢が中学生くらいだったら確かにあの執着の強さならワンチャンあるか…あるか?
- 148二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:32:04
- 149二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:33:18
現役で追ってる側からしたらリトルガーデンは少なくとも初期じゃないと思う
- 150二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:33:25
- 151二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:33:41
最近のアキ天のバズり方を見てるとそこそこいい感じの絡みがあって超有名絵師の推しCPだったら二次創作増えることもあるんだなと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:34:30
- 153二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:35:02
ありがとうございます
- 154二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:36:37
- 155二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:37:02
呪術は最初の頃キャラ構成とかがNARUTOに似てるって話題になったからどれどれって様子を見に行く元・現役NARUTOジャンル者多かった
でも面白い事にNARUTOで推してたカプと重なるカプにハマる人は意外と少なかった印象があるからパッと見の属性とか違う所がツボるんだろうね
- 156二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:36
- 157二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:52
呪術は五条だろ
あのイケメン最強に推し受けが愛されるのが好きって人が食いついたやつ - 158二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:39:23
もしかして受けって体格とかも考慮されやすいのかな?小柄な方が受けな組み合わせが多い気がして
- 159二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:10
人が多くて楽しそうだからなんか楽しいことないかなあって時に空気だけ味わいに行くことはある
- 160二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:26
- 161二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:29
- 162二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:59
わかる、興味本位で勝デクとか五悠とか煉炭とか覗いてたりしてたな
- 163二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:41:59
なんか皆やたらと呪術に詳しいな全員ジャンル者なのかなって思ってたらそういうこと!?
- 164二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:42:28
覇権ってやっぱ活動してる人達が楽しくオタクやってるのが多いからいい
楽しそうな界隈を見る→自分も参加したくなる→また他の人が集まる
のループになるんだよな - 165二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:42:45
- 166二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:42:59
絶対人気だわこいつら!と思った組み合わせが言うほど人気なかったりすることが増えてきた
20年ほど生きてきて人生で初めて老いを感じた瞬間だった - 167二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:43:21
覇権カプってどこなの?
- 168二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:44:41
まあ結局娯楽だからいくら燃料多くても界隈が常にお通夜で面倒くさいと居着く気力は削れていくよね
- 169二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:45:03
- 170二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:46:25
影のある孤独な子が対等でいてくれる存在に救われるようなCPってジャンプ以外だとわりと人気CPになるけどジャンプだとそうでもないなって今思った
ゴンとキルアくらいしか思いつかない - 171二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:46:35
- 172二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:47:15
- 173二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:48:12
Xで話題になってないか検索しちゃうわ
- 174二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:48:37
- 175二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:48:39
推しカプの燃料来て幸せそうな人見るの楽しいよね
- 176二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:49:13
そのカプにハマりたいとかじゃなくてハマってる人達が盛り上がってるところを見たいっていうのはある
なんか楽しそうな人達を見て自分も楽しくなりたい - 177二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:49:27
ジャンプだと「対等な特定の相手」というよりも「対等な仲間たち」になるからかな?ヒロアカのA組と轟くんとかハイキューの烏野と影山とか
ヤンジャンをジャンプカウントするなら功罪の大和と綾瀬川がそれだと思う
- 178二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:51:25
突然エンデヴァーにクソデカ感情向けてそうな若いイケメンがポップしてきた時面白かった
- 179二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:51:43
- 180二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:51:47
一番人気のカプ気になる!見てみよう→なんかはまってしまった
自分がこれだったな - 181二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:51:56
自分原作→二次カプ見に行くパティーンの人間だから自ジャンル外の人気カプを見に行くという行為はしないな
二次からはまるとその知識が頭の中に入ってしまっていざ原作読むと違うやんけー!!になってしまうんだよな - 182二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:53:21
- 183二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:53:37
- 184二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:53:45
- 185二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:54:04
ネガキャン回ってきたらまずそいつのプロフ確認するわ
- 186二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:55:21
- 187二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:55:34
「アニメ後には覇権になる!!」「作者も自カプを推してる!!」と主張してた界隈が
実際そこまで人気出ず、恨み辛みでヒロイン叩いたり
公式に凸して腐発言したり、ニコニコやらSNSやらあらゆる場所で「主人公の本妻は◯○◯だ!!」「解釈違いだ!!」「原作ファンへの冒涜だ!!」とか騒ぎまくった結果
自カプそのものをお通夜状態にしてるの見たことあるわ…首絞めてどうすんねんと
- 188二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:12
まあ大概自カプの欲目で大袈裟に言ってるだけのパターン多いよな
- 189二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:16
盛り上がりの特徴としては余白感は大切だなって
チェンソーマン大好きだしめちゃいい関係性たくさんあるけど二次創作でやりたいことを全部公式側がやってくれてるから同人漁ったことないし - 190二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:21
自分も推しカプが盛り上がってる時は周りの反応を見がちだわ
やっぱ本質的には誰かと一緒にカプを見ていたいんだなって - 191二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:23
そうそう、こういうやつね
- 192二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:55
事実陳列罪
- 193二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:01
やっぱ自カプが一番っしょ
- 194二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:37
ずっとこのスレイライラしながら監視してそう
- 195二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:40
サイタマとキングのCPが少ないの納得いってないよ
- 196二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:49
意外と多勢に矢印出してるしキーパーソンというかターニングポイントも常闇くんだよねホークス
- 197二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:59
やっぱ呪術の話は荒れるな
- 198二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:15
2番手が恨んでるの実例を出すな
- 199二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:33
お互い無でも覇権にはなれるんだから夢がある
- 200二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:39