PS4って未だに通用するハードなの凄いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:12:54

    Wii Uはもう誰も使ってないのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:13:47

    そりゃ生産終了してるし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:14:37

    未だに互換ありソフトが出てるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:27:09

    家庭用機としてはps4レベルの性能があれば十分ってことさね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:30:05

    これはWiiU下げに見せかけたPS5アンチスレに見せかけたPS3アンチスレだな!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:34:05

    PS5に見合ったグラフィックのゲーム作るのって結構金いるんよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:36:38

    どちらかというとPS4のポジションになりそうなのはSwitch1

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:37:06

    >>4

    下限がPs4で快適さを求めるとやっぱりもっとスペック高いハードがいいなってなる

    そんで体験すると戻れなくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:24:50

    ここまで露骨なゲハスレある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:29:09

    (頼む…PS叩いてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ…あとマダラは木の葉を裏切った)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:32:45

    >>5

    前々代のハードアンチスレってもうめちゃくちゃだな・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:33:36

    PS3ってプレステファンからもなんかバカにされる印象がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:34:59

    PS3かぁ...FANの音が爆音ですさまじかったの今でも覚えてるわ(初期型PS2互換切り版)
    だが不思議と一度も熱暴走で落ちたりしなかったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:23

    >>12

    実際初期型PS3はソニーの野望もりもりのゲーム機から逸脱しかけた存在だったしな…

    それにPS3で出したのにPS2に逆戻りしたソフトもあったから後年以外はそこまで良い印象持ってないかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:51

    比較対象WiiUにしちゃったからゲハも大して寄り付かないじゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:24

    >>7

    互換ついてるしまだやれるぞと思いつつも実際新ハードと比べると色々ガタがきてるなあと感じるのは一緒だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:41:07

    でもうちに昔からあるPS3当時から今に至るまでビデオやCD再生機器としてずっとお世話になってるけどなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:41:25

    >>14

    PS4出た時はあ、やっぱ普通にゲーム機路線に戻すんやなって感じたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:41:27

    今もwiiU使ってるが?
    風タクHDとトワプリHDがあるんでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:43:06

    >>15

    任天堂ファンですらあれはな…スプラ専用機や…となる珍品だからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:44:42

    >>17

    PSPなんかも顕著だけど複数のメディアをひとまとめにする基地みたいな作りだったからね

    家電メーカーのゲーム機って感じで好きではあるんだけどまあゲーマーウケが悪いのはわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:47:51

    >>21

    唐突にゲームキューブの悪口言われて抜いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:47:58

    >>21

    スマホ手に入れる前は音楽流して結構お世話になってたなPSP

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:48:51

    >>22

    間違えた泣いた

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:49:32

    >>24

    では両手にGC装備してもらおうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:50:03

    >>15

    まあ当時から微妙だったし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:56:19

    PS3とWii Uと箱1はファン側からの方がまああれはな…扱いされる感ある

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:59:13

    >>27

    箱に関しては研磨機とか言われた初代と急いでつくったせいで初期不良多発の恐怖レッドリングとか言われた360以外は目立った欠点無いと思ってたけどONEも何か爆弾抱えてたのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:59:57

    フォウ君しゅき…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:00:42

    >>22

    シコってんじゃねーぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:27:37

    PS4とだったらswitchじゃねえの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:29:21

    >>28

    日本での扱いが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:50:37

    まあこうやって文句言えるのはお前らがしっかり遊んだからこそやで

    見ろよおれんちにあるセガサターン

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:17:18

    PS4はデビルメイクライ4SEやりたさに買ってデビルメイクライ5やってたらぶっ壊れた
    ほぼデビルメイクライ専用機だったなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:41:46

    >>21

    ソニーのあの路線結構好きだった

    スマホ普及した今じゃ厳しいのかもしれんけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:56:45

    >>33

    サターンは壊れるほど遊んだわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:03:14

    wiiuはゲーム機としてはアレだったけど技術としてはswitch2で活かされてるらしいので…
    あとは何よりマリメとスプラを生み出した功績はデカいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:04:29

    フロムや如くがいまだにPS4切れないからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:26

    生産終了してるけどまだ新品入手できるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:37:17

    外付けSSDにしただけで大分延命できたわPS4。

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:47:02

    スタフォ最後の作品がここにしかないから未だに仕舞えない…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:53:35

    だが余はトワプリと風タクのリマスターを出してくれたWiiUの功績を忘れてはおらん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:55:15

    >>20

    おっ、待てい

    マリオメーカーもWiiUで初登場だからスプラとマリオメーカー専用機と言った方が正しいぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:58:24

    ゲームの層からしてゲーマー向けじゃなくてファミリー向けともいうべきソフトばっかなんだから比較対象になるわけねえ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:39:20

    PS5もある程度数が出たとはいえソフト売上の数字が振るわないからなあ
    今は全マルチが基本の時代だしswitch2に出すのも考えると丁度いいラインの性能だからまだ当面踏みとどまりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:47:14

    >>23

    そもそもPSP自体21世紀版WALKMANみたいなコンセプトだったらしいね

    ゲーム、音楽、動画を歩きながらでも楽しめるって言うのは正にウォークマンの正統進化って感じなんだけど、その辺の需要はスマホが全部取っちゃった…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:52:34

    ていうかあと2.3年でPS6出るってマジ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:45

    >>47

    2027年末って言われてる

    まだ2年ある以上分からんがAIブームの影響でメモリやTSMCのライン確保が難しくなってるからPS5の初動と同じ轍を踏まないか心配だぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:28

    >>40

    同じく

    ロード時間も目に見えて速くなったしもっと早く買えばよかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:10:54

    >>36

    バーチャロン、グランディア、各種格ゲー、リアタイ時は充分楽しめた

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:11:38

    PS4はあまりにも癖がなく高性能なせいでパッと見の印象は若干地味に見えてしまうのがネック
    自称ライバルのWiiUくんのフォルムがトンチキ過ぎるのもあるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:16:43

    WiiUにも強味はあるけど絶対的な強味というより相対的な強味が大部分を占めるハードなのよね
    Switchへの移行がすんなり行ったのもそこらへん影響してるかなって思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:38:48

    >>47

    出たところでソフトが付いて行けるのか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:54:04

    ソフト売上の比率とか見るとps4ってまだまだ現役だしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:57:09

    Ps4って今でもちゃんとシステムソフトウェアのアップデートとか続いてるの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:57:15

    >>45

    ただPS4はメモリが8GBだからなぁ

    当時としては破格のメモリ量だけど今後の世代についてくるには正直足手まとい感がある

    Switch2ですら10GB以上はあるとされてるし出せるようにすると逆に足引っ張りはじめるラインにあるんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:04

    >>45

    つかPS5は発売時から悪い意味でオーバースペックだったわ

    PS4の時点で映像や処理では凡そ頂点でそこから派生すればよかったのに無駄に盛った所為で失敗した

    (初動を転売ヤーに食われたという悲劇はあったが…)


    このスレで散々馬鹿にしてるWiiUよりまずい状況なんだよ、PS5の今は…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:07

    >>57

    クスリでもキメてるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:15:42

    >>58

    いや、突っ込み処はあることは俺も自覚したうえで書いたんだが、疑問があるなら普通に返せよ

    そういう返しはマジでブーメランだ


    ちなみに売り上げはPS5の方が伸びてるのは俺も知っとるが、このスレで出てるマリオメーカーやスプラを始めとした今後につながるバズったタイトルはPS5には正直ないように思える

    ちょっと前までは良かったのだろうけど今後の良い来が見えないという意味ではWiiUよりヤバいと思う

    馬鹿にしてるとかじゃなく真面目に種植えせんと今後がやばいって思ってるんだわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:20:07

    >>20

    残念だが俺の家では現役だ…った(ゼノクロDE出るまでは)

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:21:20

    >>57

    それはWiiUを過大評価しすぎや

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:22:50

    WiiUの強味と言えばパット単体でゲーム楽しめるって点だったんだけどもそれに関してはSwitchがパワーアップして強味にしちゃったから身内からトドメ刺された感じになってたよな
    WiiUの技術がSwitch2になっても使われ続けているから忌み子ではないけどね。あいつの死は無駄にしないって感じの存在

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:41

    >>60

    タイトルがバズったかどうかを気にしてる時点で、ネットでハードの趨勢眺めて騒いでるゲーム買わない層の意見にしか見えないよ


    なんでPS5世代の売上がガンガン伸びてるかと言えば、ゲームに金使う層を引き込めてるからであって

    ネットのバズを気にしてる層への訴求力なんてそれに比べたら何の価値もない

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:02

    >>46

    結局WALKMANは音楽機能を強化する方向で差別化を図ってるのがスマホのエグさを物語ってるという

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:35:37

    >>64

    流石にそれは幻想抱きすぎてる…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:38:44

    空の軌跡がPS5で出たから
    軌跡シリーズはもうこのハートで出ないんだなと確信した
    だからこそタイトルは嘘だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:40:05

    >>66

    何に対するどんな幻想?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:43:25

    >>58

    >>68

    こういう余裕無いつっかかり方するからゲハなんだよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:53:48

    直球ゲハスレなのに下手にゲハが湧いたスレより平和なの面白いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:58:31

    ps4と同じくらいの推移で普及してるし、アクティブユーザーもどんどん増えてるのにWiiUと同じ扱いはよく分からん

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:03:57

    まぁPS5は失敗だよ
    そこはあにまんでも良く言われてるしそういうレスはいいねたくさん付くぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:04:14

    >>69

    具体的な話してくれよ(笑)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:06:39

    PS4もSwitchもそろそろ休ませてやろうぜって期間を超えて動いてたからね
    ううちょっとだけ!もうちょっとだけ!って伸ばしてたら知らぬ間にこんなことになってたハードよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:07:57

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:09:30

    サードが機能を有効活用できず振り回されてるいい例だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:09:54

    極端なゲハカスから見たら、自分の意見を少しでも否定してくる存在は全てゲハに見える模範だな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:14:09

    >>77

    何処でもps系の話出来ない理由それだしな

    このスレでは結構出来てるからスレタイこれなのに珍しいよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:15:34

    >>75

    いつの間にか上って言ったって話になってるのどんな思考だよ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:16:08

    PS4君は後期モデルだと5GHZに対応してるしちゃんと強化はされてるぞ<強化?>


    PS5もHDDモデルだったらかわったのかな?変わらんか

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:19:23

    >>76

    WIIUは独自性高すぎて多機能だけどサードパーティが付いてこれなかった感はある

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:20:34

    PS4末期の段階で次世代を見据えたゲームからは性能が足りないって言われてたんだよな(実際それが顕著になったのがサイバーパンク2077)
    ストレージがHDDだったりゲームに使えるメモリが5.5GBくらいしかなかったりと設計がかなり古いものになってた
    だからこそPS5はストレージをSSD化してメモリを16GB積んだ

    CPUやGPUの話題はわかりやすいから話されやすいが結局ゲームにおいてパフォーマンスをかなり左右するのはストレージからの読み出し速度とそのデータの処理能力の方
    だからこそSwitch2もMicroSD Expressの導入と10GB以上のメモリを搭載してると言われてるわけよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:30:13

    PS4→PS5はHDDからSSDに変えて読み込み速度大幅アップとかでわかりやすい進化したセールスポイントがあったけどPS6はどんなセールスポイントあるんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:40

    PCだったらHDDは遅くはなるけど異常なほどではない。気になる原因は重さと電力のせいで薄型しか使えないから。
    キャッシュ32MB未満というPCですら一昔レベルのHDDが普通に使われてるせい。
    PS3はSATA2までしか認識しないからサーバークラスのHDDでもあんまり変わらない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:40:53

    PS6はAI性能の向上だろうな
    逆にPS7移行はもうなんかブレイクスルーないとマイナーチェンジにしかならなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:46:07

    >>84

    PCはSSDとHDDの二刀流使えるし、システムデータをSSDに保存できるから早い

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:46:52

    >>66

    何かps5って失敗扱いされてるけどソレこそ幻想で実態は成功側だよ

    ネガキャンよく聞くから知らん人にはマジで失敗してんだなって思われがちだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:24

    >>85

    PSSRにフレーム生成付けて120fpsとかかねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:10

    >>88

    まあメモリの確保さえ出来たらPS6世代のアーキテクチャに対応したFSRのフレーム生成とPSSRのアプスケ併用とかはやるメーカーありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:47

    最近特にネガキャンが多いのはモンハンの開発陣がPS5を障壁呼ばわりしたせいかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:56

    PS3やPS4がHDD遅いっていうレッテルと風説流したのが最悪過ぎるわ

    <PS4はPCの半分以下の読み込みのHDD・PS3に至ってはSATA1、つまり4分の1のの速度>


    PCクラスのデカイHDDは遅いとは言え、極端には速度堕ちないから使える

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:27

    >>90

    でもあれってPS5版が1番売れてるとも言ってるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:56:47

    >>92

    逆に言うとそうなるんよね

    ただ障壁がパワーワード過ぎて独り歩き状態になってしまった

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:57:06

    >>92

    一番売れてるのはsteamなんじゃないの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:57:54

    >>92

    あれ典型的な切り取り発言でそこは切り取ってないので存在しないし見えない記憶って奴ですね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:34:15

    >>90

    >>92

    >>93

    >>95

    凄いなこれ…

    本気でこれ言ってるのはまた歴史修正して嘘を本当にしたいからなのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:36:06

    そもそも障壁って言ったの開発陣じゃないから>>90が嘘なんだけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:38:55

    >>96

    社長自らプラットフォームは PlayStation 5が中心と言っているし

    カプコン - IR: 2026 年3 月期 第1 四半期 カンファレンスコール 質疑応答概要で

    Q: 『モンスターハンターワイルズ』の家庭用 ゲーム機向けの反応や、リピート販売本数の状況を伺いたい。

    A: 個別タイトルのハード別での内訳はお伝えしていませんが、家庭用ゲーム機向けでは概ね順調に推移しており、評価をいただいています。なお、PC向けについても一定のリピート販売がございます。

    だからPS5版が1番売れてるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:44

    >>96

    んじゃ正しくPS5の「高価格」が障壁だったと言っておこうか

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:45:20

    >>98

    見たけどps5版が一番売れてるとは言ってなく無いか?

    まぁもう何言っても聞かなそうだけど随分都合よく見てるんだなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:45:51

    >>96

    凄いなこれ

    まとめて嘘ならソース一つ叩きつければそれで終わるのに絞り出したのがこれなんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:46:41

    >>99

    つまり障壁じゃねーか

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:47:15

    >>100

    PCが売れてるとも言ってないけどそれは都合よくないの?

    ちなみに君はどう受け取ってどう思う?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:47:48

    >>102

    だからよ。内容よく知らんで障壁障壁言うてるのが多いんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:57

    そろそろ消えるなこのスレ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:55:40

    結局ゲハの受け売りでPS5叩いて失敗なんだ~バズったゲームないんだ〜なの草生える
    ゲーム買わないゲハカスばっか飼ってるハードはソフト売れなくて決算伸びなくて大変ね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:55:55

    >>104

    内容知った上で正しく障壁って認識しろってことか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:58:49

    >>107

    正しく認識するととても貶す発言に使えんからバカみてーに連呼してるアホ共と同じ様にはなるなって事さ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:58:58

    >>103

    カプコンがsteam重視する発言してたのは無視してる時点で都合よく見てんなとしか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:45

    ファミ通をいつまでも擦ってるのと同じでゲハには障壁発言しか無いんだ
    温かい目で見守ってあげるんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:05

    >>109

    元のインタビューはワイルズが1000万本売れたあとの話でその上でプラットフォームはPS5が中心なんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:05

    >>109

    重視する発言の割に出す新作毎度最適化ガタガタで明らかにPC向けのディレクション組んでないの丸出しじゃねーか

    「国内はSwitchが強くてぇ考えないといけなくてぇ」とか言ってもSwitchにソフト全く出さんし

    お前はあの無能七光りの二代目社長の発言の何をそんなに信頼してんだ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:06:56

    >>111

    >>112

    嫌だからそれを都合の良い所だけ見てんなと…

    ダメだこれ本当にゲハってこんな感じの事ずっと言ってる人達なのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:27

    >>109

    それ言ったの割と前、少なくとも今話題にしてるインタビューより前

    力入れた結果がこれ

    ゲハ認定してるけど君がアプデできない人間にしか見えてないで?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:18

    >>113

    都合よく一部の発言切り取って実態を無視してんのは君だよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:13:04

    古い情報一点に固執して新しい情報頭に入れないのって正に自分にとって都合が良いところしか見てない者の行動なんじゃ無いか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:55

    なんかこのスレでゲハの考え方と会話の出来なさしれた
    凄いなこれ怖くて震える

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:17:44

    家庭用ゲーム機向けは概ね順調に推移しておりPC向けも一定のリピート販売がある
    この書き方でPCのが売れてると取れるか?
    PSが主でPCが副の書き方にしか見えんが

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:07

    ゲハカスはゲハで情報仕入れるだけだから実際のメーカーの動きや市場には興味無くて
    ゲハで見聞きできる自分にとって都合のいい耳障りのいい情報で完結してるんだな

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:41

    全然負けで良いんだけど
    インタビュー内容とか見て何故かps5一強になってその割に他の発言見てなかったり、謎に効いてないってアピールするというか障壁が貶しにならないってなったり
    本当に関わっちゃダメなんだ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:19:20

    どっちとは言わないが劣勢だ
    消えるぞ、このスレ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:14

    >>120

    一番が一強に今置き換わりました

    多分ずっと前からこの脳内補正でやりあってたなコイツ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:27

    >>120

    いやあの障壁発言って高価格が理由だからとちゃんと説明したんですが

    効いてないアピール扱いとかマジで何も考えずに連呼してるゲハ人みたいやん

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:52

    WiiUはDSのVCがある唯一のハードだから普通に使ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:26:38

    つか全然負けでいいとかいつの間に勝ち負けの話になったんだコレ
    思考の飛び方ついて行けんぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:27:24

    だいたい>>60が悪い

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:27:52

    俺も負けでいいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:54

    変なツッコミする人が変だからそれ以上にツッコミ入れられてただけじゃ…
    勝ち負けの話だったのこれ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:43:08

    全く会話にならんし謎の勝ち負け持ち出してくるしこれは本物のゲハカス

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:43:40

    急にヤバい奴が現れたな

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:04:41

    ちなみに海外だと普通にPS5市場はクソ強い

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:05:33

    PS4はあと何年戦えるだろうな
    俺の予想はあと4年はいけると思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:11:56

    携帯機の話はどこや?
    3DS系とPSVitaの話がないが

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:34

    うちのps4まだまだ現役だぜ!
    って書き込みにきたらなんか荒れてるやん

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:24:47

    家庭用の売れ行きどう?→順調だよ
    これをPS5版が一番売れたって考えるのはほんとに分からない
    このスレ怖いと感じるのは俺がおかしいのか

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:32:19

    そう言う考えもあるかーとは思わず怖いとか思うのはおかしいと思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:44:09

    PS5君のロード速度を体験したらもうPS4君では遊べないわねぇ…
    でも俺は優しいからちゃんとPS4も起動してPS5のリモートプレイに使ってるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:12:25

    ここPS5は失敗してるって派閥がいるよな
    決算や売上見てもありえないのに

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:21:50

    なんで分からない怖いところにわざわざ書き込むんだ
    ここの内容以前にそんな立ち回りしてるとそのうち碌でもない事になるぜ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:28:29

    快適さはともかく、ユーザー側が受け入れられるゲームを実現するためにはPS4が家庭用ゲーム機としての最低水準の性能って感じなのかね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:32:54

    とはいえシリーズものの最新作は最低前作よりクオリティ上がっててほしい程度にはプレイヤーの要求ラインは日々上がっていくものでPS4はその要求ラインの最低に乗るのも本当ギリギリ感はある

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:39:12

    生活必需品や家賃等の物価高に円安、インフレによる基本給の違いの中で500ドルのゲーム機と考えると海外のPS5の値段って体感で日本の半額くらいなんかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:41:54

    >>1

    PS4とWiiUを比べるのは

    3DSとPSvitaを比べるのとだいたい一緒やろ

スレッドは10/4 12:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。