- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:39:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:44
相思相愛だったらしいね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:40:59
これガチのやつ?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:41:17
嫡男が出奔とかまじでシャレにならん一大事ですやん
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:42:08
晴信の娘の松姫だっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:52
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:04
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:08
なんか調べると本能寺の変の前あたりに逃亡中の松姫宛に求婚の手紙を送ってこれを承諾して向かおうとしたってお話あったわ……ぞっこん……
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:14
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:51:44
これもあってか武田が家康にキレてるイラスト見た時は笑ったわ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:53:35
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:54:38
おいおい本編見てれば分かるだろ
ちびノブだったんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:54:47
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:06:55
そのおかげで統治して間もない甲斐・信濃は荒れに荒れて川中島領主の森長可、信濃伊那郡の領主毛利秀頼は尾張美濃に撤退
甲斐にいた河尻秀隆は逃げずにいたけど武田旧臣と徳川の扇動で起きた一揆で討死
信濃の滝川一益も北条が攻めてきたけど国衆が言うこと聞かないのもあって敗けて放棄して撤退
その後、徳川・上杉・北条の天正壬午の乱だから
散々なのよね…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:17:17
ノッブ仲直りするなら早々にした方が良いぞ?
晴信とかヤッスの家みたくなるぞ - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:35:24
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:15:20
諏訪上社「ちょっと本気出しちゃった♡えへ♡」
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:15:42
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:18:32
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:22:53
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:23:54
ぐだぐだ時空にノッブの正室やら側室やら存在するとは思えんな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:30:13
松姫と三法師と楽しく暮らします
探さないでください 信忠 - 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:53:17
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:56:33
正室の帰蝶には子供がいなかったあたりお察しよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:40
どこかで戦国のロミジュリって言われてるの見た気がするな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:32:41
彼女の出家した時「信松尼」って名乗ってる所がね旦那の字だね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:34:49
ちびノブの正体を明かす時が来たな…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:37:53
ノッブが前田利家を犯してたって話マジ?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:43
信忠が行ったら松姫は喜ぶとして武田はどんな反応をするんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:54:32
軍事面ではポンコツの信雄もセンゴクでは交渉能力がズバ抜けててあちこちの大名に派遣されていたから人脈が広く秀吉に危険視されたって扱いだったな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:57:29
信忠って森くんが使えてた人だったよな確か。