みんなAI何使ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:27:09

    暇つぶしがてら聞いてみたい。
    俺はcursorとgrok使ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:31:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:33:03

    cursorでgrok使ってるってことね
    cursorいらねえ

  • 425/10/03(金) 14:33:34

    >>3

    そうだわ。とになってたスマソ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:38:12

    ガチの調べものと細かく指定した画像生成はgemini
    それ以外だとChatGPTかな

  • 625/10/03(金) 14:39:42

    >>3

    いらないのかなんかごめん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:40

    結局二次創作書かせるならどれか一番文章力高いのか知りたい

    現状自分はGoogleAIStudioでGEMINIPRO使ってるけどもっと良いのがあるならそっち使う 

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:04:14

    >>7

    Claude君この間訴訟でデータセットほんとに破棄したみたいだから

    geminiが一番だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:06:49

    geminiくん
    geminiProは何が何でも強制的に強めの推論ぶち込みますって仕様理解してないとクソみたいなAIに見えちゃうよね
    Flashと完全に使い分ける前提なのわかりにくい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:12:15

    ちょっと変わったとこで清以前の中国史関係の調べ物にQwen

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:24:10

    >>10

    ここで同士に会えるとは

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:40:12

    >>7

    gemini/chatgpt/copilot使ったけど断然geminiだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:41:32

    >>8

    >>12

    ありがとう

    動画生成が今巷で話題だけど文章生成力をもっともっと磨いて欲しいなと思う今日この頃

    完璧に再現できるようになればそれだけでも課金するのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:42:20

    相談事と日常会話はGPT
    質問はGemini
    ↑2つが制限かかったらGrok

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:47:20

    copilotは話題に出したものにいちいち執着したりしてちょっと使いにくい面がある
    ラーメン食った話するとずっとラーメン絡めて話してくる
    だからだいたいgeminiかChatGPT
    geminiの方が精度は高めだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:07:33

    一時期GPTとGEMINIの有料コースも使ってたけど
    今はChatGPT,GEMINI,GROKを無料でまわし使いしている

    GPTの一ヶ月無料オファーとかいうの来てたけど
    クレカ登録必要だから迷ってたら消えてしまった
    スマホからだとペイパル使えるから有料申し込む時はそっちからやってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:14:10

    家ではgemimi会社ではcopilot
    用途はほぼコーディング
    geminiは複数ファイル横断してプロジェクト把握するのがかんたん
    copilotのほうがコード修整の説明を箇条書きとかで構造的にしてくれるので分かりやすい。まあそのへんは調教次第な気はするが

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:16:27

    >>8

    金出して本買い直してまた元に戻してほしいもんだ

    叙情性としては強みがあったと思うんだよね

    会社としてはコーディングエージェントの方に舵を切ってるっぽいけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:20:38

    grokでクソ小説
    とたまに画像生成 クオリティはチープ
    シコくて出来のいいやつならNaiで生成してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:59:01

    大まかなあらすじと設定だけ用意して、それを読み込ませて小説を書かせたいんだけどどれがおすすめかな
    候補は
    chat GPT
    Gemini
    grok
    3つとも最初は無料でちょっとだけ試してみて、いまいち違いを掴みにくかったというか(使い方が悪いのかもしれんが)
    使い込んでる人いたらそれぞれの特徴や傾向を教えて欲しい
    なお年齢制限ものは特に書く予定はない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:13:56

    >>20

    grok プロット

    gemini 作成

    一択かな

    小説、文書系はGPT向いてない

    対話とか壁打ち向けよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:17:37

    GPTはホントに創作系では使えないなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:38:09

    >>22

    自分(GPT側)の結論に誘導するために長文吐き出してきて

    それで利用制限かかったから使ってないわ俺。

    代わりにGrokとGeminiに使ったらストレスフリーだわ

    頭はいいと思うんだけどなGPT。変なことしだすんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:44:32

    chatGPTしか使ったことがない
    Geminiとやらはそんなに使い勝手がいいのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:53:28

    >>24

    使い方わかればchatgptより使いやすい。

    Googleのサービスとの相性がいいし、速度が速い。

    一番いいのはyoutubeのURL貼るだけでようやくと要点出してくれる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:11:01

    >>25

    gpt君来年月5000円くらいに値上げするみたいな話が

    あるから今のうちにやめて別サービス慣れてたほうがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:15:54

    >>23

    どういうこと?それ

  • 282325/10/03(金) 18:20:12

    >>27

    いやなんかハルシネーションを指摘したんだよ

    そしたらなぜか「そのハルシネーションがでた理由」と

    このハルシネーションを使ったほうがいい

    を普段の倍くらいの量と時間で出力してきて制限かかぬた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:39

    Grokから乗り換えるか悩んでたけど
    Grok4がキャラエミュ上手くなったからGrok続投
    Geminiで架空のフィギュア箱とか作って遊んでるけど
    課金しなくても十分なクオリティなので無料で使ってるけど
    AIでオリジナルキャラを作る→Geminiで架空のグッズを作って自分の部屋の写真と合成って遊びする場合
    課金したら遊びの幅広がる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:59:11

    調べ物はgemini,開発はclaude,雑談や暇つぶしはChatGPT使ってる

  • 312025/10/03(金) 19:28:09

    やっぱり得意不得意あるよなあ
    バージョンによっても差があるっぽいし意見を参考に色々試してみるわ
    ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:34:03

    Gemini は使い方がよくわかんないんだよね
    エロ書くのも不安だし
    ChatGPTにSpicy Writer導入したらエロでは困んなくなったからChatGPTで書いてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:23:19

    GPT使ってるな
    Web検索で海外サイト読ませたり、供給少ないエロ書かせたり
    Geminiも使ったけどなんか合わんかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:35:06

    暇つぶしにGPTにはエロ小説書かせてる
    画像生成はPIXAI

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:37:15

    ChatGPTしか使ってないな
    Google検索で出てくるアレがポンコツすぎるからgeminiは食わず嫌いしている

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:40:02

    エロ小説組は書かせたあとどうするんや?売るんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:45:00

    ClaudeとGemini

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:47:29

    Geminiに乗り換えたくはあるけどChatGPTは公開カスタムが便利なんだよなあ…
    Geminiも対応してくれないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:59:11

    GoogleAIStudioに設定打ち込んでこんな二次創作小説書いてーしかやってないわ
    GoogleAIStudioは普通に使うならそこまで使用回数制限ないし
    そして案外ちゃんと二次創作描いてくれる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:53:21

    >>38

    今月3出るらしいからそれに期待かな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:28:26

    >>36

    個人的に楽しんだり公開してる

    売りはしない

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:31:22

    Stable Diffusionにはお世話になっております

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:35:13

    >>36

    そもそもお色気ラノベ致す直前まで読み込ませて、寸止めさせないとか更に濃厚化させてるので売るとか公開とかできない

    シーンだけ切り取って公開するにしても、出だしが原作のままになるし、元の場面が短いから濃厚化しても量が知れてる

    まあそれはそれとして、新妹魔王は下手すっと原作の方がエロい時も有ってビビったよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:38:09

    ソースに組み込まれたsqlを整形してコピペしてもらえるようにしたり、単純に文章推敲してもらったりしてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:05:37

    >>40

    と思ったら深夜に延期ポストされてたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:14:44
  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:24:37

    ぶっちゃけエッチな画像生成は何がやりやすいんだろな
    Stable Diffusionとか?
    Forgeとかは正直よくわからん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:32:46

    一番自由度が高いのはどれか解らんけど
    導入が手軽なのはSDじゃないの

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:34:20

    PIXAIでエロ絵量産してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:40:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:00:34

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:18:44

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:35:21

    >>46

    ChatGPTは個人・グループ間じゃなく不特定多数によるネット上への公開だから目的に合うブツが揃ってる+簡単に見つかって便利なのよね

    Geminiのそういうカスタムが公開されてるページとかってある?あったら助かるんだけども

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:37:46

    chatGPTとGeminiに同じ質問をしてみた
    質問①「ディズニーの白雪姫を受け身とみなすことが多いが、彼女はむしろ行動的だと思うんだけど、どう思う?」
    chatGPT:質問内容を肯定したうえで、その根拠となりえるシーンをあげる
    Gemini:質問内容を肯定したうえで、その根拠となりえるシーンをあげる

    質問②「リベラル層はそれを理解できないらしいが、どう思うか」
    chatGPT:白雪姫を批判的に見ている一部の人は先入観でものを語っており作品を見ていない可能性がある。しかしリベラル層が全てそうではない
    本来のリベラル層の考えと白雪姫は対立するものではなくむしろ近いのではないかという見解
    Gemini:白雪姫のような初期のプリンセスが「受け身」だと批判される背景には、現代の価値観とのズレがある
    また、リベラル層が批判する際にはキャラの行動ではなく物語の構造やメッセージに向けられているとの見解

    同じ質問でもAIによって物の見方が異なっているのが面白い
    Geminiの方はおおよそ予想通りの回答だったけど、chatGPTの方は終始「そもそも白雪姫の物語やその本質を理解せずに批評してることも多いよね」ってスタンスっぽかったのが何か意外な回答だった

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:54:03

    >>54

    ちなみにお互いに対して「同じ質問したけど向こうはこんなこと言ってたよ」みたいな内容も聞いてみた結果


    chatGPTに「Geminiはリベラル層が批判する際にはキャラの行動ではなく物語の構造やメッセージに向けられていると回答した」と返答

    chatGPT:正確な視点だけど見落としもある。Geminiの「構造やメッセージへの批判」という指摘は正しい。

    でも、それを理由に白雪姫個人の価値を下げてしまうのは、批評の精度が低い。

    本来のフェ.ミニズム批評は、「構造の中で女性がどう生き抜いたか」まで見るべき。


    Geminiに「chatGPTは白雪姫を批判的に見ている一部の人は先入観でものを語っており作品を見ていない可能性があると回答した」と返答

    Gemini:ChatGPTの回答は現代のディズニープリンセス批判を理解する上で、非常に的確で重要な指摘をしている

    白雪姫への批判の多くが作品の細部を見ずに、現代の視点から安易にレッテルを貼っているという、非常に鋭い分析


    質問への回答の中で片方にしか出てこなかった視点を取り上げてお互いにぶつけてみたけど、AI同士でもやっぱ多少は意見が異なるんだなと思いました

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:46:45

    Geminiが良いと聞いたけど個人的になんか合わないから結局chatGPTしか使ってない
    併用するのが良いんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:05:30

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:06:04

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:35:48

    chatGPTって時々前はエロ小説書いてくれたのに
    ある時それは出来ませんって断ってくるからわけがわからん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:39:38

    無料版のチャットGPTで適当に小説書いて遊んでるけどなかなか難しい
    死んだはずのキャラが普通に出てきたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています