- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:37:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:38:58
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:40:10
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:41:33
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:42:48
……つまり、一年戦争の人口半減のかわりに
人類の半分がちいこになったらどうなるだろうというだけです - 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:49:15
・人間が増えなければちいこも増えない
・ほぼ不死のよう。生身で宇宙空間に出ても平気
・ちいこを害そうとするとなぜかうまくいかない
・ちいこになる前の名残のような行動が見え隠れ。本当に本人かは…… - 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:51:06
ガルマあたりがちいこになった場合
史実のようにザビ家が割れることなくむしろまとまると思う
でもガルマ本人は…… - 8125/10/03(金) 16:52:30
ネームドがちいこになるかはご自由に
ダイスも可
ただしそれぞれ基本はパラレル扱いで - 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:53:52
管理できる数まで人口を減らしたいギレンにとっては福音だろうか?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:55:16
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:15
つまり争いの絶えない世界から緩やかに滅ぶかもしれない世界になるのか…怖
ネームドがちいこになったらストーリー展開かなり変わりそうだな - 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:09:40
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:59:24
なんかテムパパがちいこになって悲しいアムロもいそう……
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:02:37
カミーユ「親らしいことしてもらってないのに……親代わりになれっていうのかよ」
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:12
それこそエースパイロット級や整備士や通信兵がランダムちいこになってしまうと軍内うまく回るんかな
初期ホワイトベース状態で開戦とか延期するのかしないのか - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:40
まあ戦争どころではなくなりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:35
親がちいこになって生まれなくなるバナージ君?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:19:26
そうかまだ生まれてない主人公の両親がちいこになったら、その世界に彼らは生まれてこないのか
代わりの誰かで何とかなるなら良いかもだけど、そうじゃないなら歴史がめちゃくちゃになりそうだな
いやそもそもちいこが現れた時点で歴史はめちゃくちゃか - 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:05:58
んわー