好きな生徒を好きなだけ思い浮かべてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:48:24

    あなた(先生)はリンちゃんからキヴォトスカボチャ祭りの手伝いを頼まれました
    連邦生徒会に着くと大量のカボチャが置いてあり、そして彼女から「我々がカボチャの中をくり抜き加工するので先生はくり抜いた後のものを腐らないうちに食べて処理してください」とのことです
    呼んだ生徒はあなたのヘルプに集まった生徒です、彼女たちと一緒に大量のカボチャ(中の身オンリー)を処理してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:52:24

    今からリアルでレシピとか考えてもいいっすか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:53:06

    >>2

    どうぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:02:24

    今、リア友とそのリア友のお店の料理人と共にレシピを考えてます。
    久しぶりに…ブーン系以外の飯テロ小説を書くため完成が早くて3日は掛かると思います。
    この場合って1メニューずつに分けてこのスレに投下しても良いのでしょうか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:09:12

    現状170と何人かだから余裕だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:28:13

    ミノリさんとかぼちゃプリンを作って工務部のみんなで食べよう
    余った分はグレゴリオにプレゼントする

  • 7>>125/10/03(金) 19:17:53

    >>4

    お好きにどうぞ

    ただスレが落ちたらごめんなさい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:18:57

    保守

  • 9ブーン系勢の425/10/03(金) 22:24:16

    寝る前の保持です。

    明日は早朝から食材を調達して実際に作ってみたりしてみます。


    >>6

    かぼちゃプリンは万魔殿のあの娘にも上げたら喜びそう

  • 10ブーン系勢の425/10/03(金) 22:29:57

    明日まで続くように追加の保持をしておきますね。
    皆さんの作品、楽しみにしてます!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:15:59

    アルちゃん料理は任せた!
    残りの便利屋メンバーは食べ専です!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:39:30

    ミネ
    かぼちゃなら栄養価高いから病院食にいいんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:18:34

    保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:08:31

    リオもコユキもたくさん食べなさいね
    (ところでこの二人、一緒に小さい口でもそもそ食べそうで可愛い気がする)

  • 15ブーン系勢の425/10/04(土) 12:58:35

    (눈_눈)もしもし?どうしたの先生

    囧 なんか面白い事思い付いたの?!

    "2人とも、突然で申し訳ないが連邦生徒会に来て欲しいんだ"

    囧 なんでぇ?

    "実はな…依頼でかぼちゃの処理をして欲しいんだとそこで2人を選んだんだ。頼めるか?"

    「「任せて先生!」」

    "じゃあ、私は調理器具やらを持ってくるからそっちも準備が出来たら連邦生徒会に来てね。"

    先生は電話を切ると準備をした。
    "念の為だ、何人か呼ぶか"

    私は調理機器などをDIYとフルレストアをした愛車【メルセデス ベンツO 319 Samba'65】に次々と収納を続けて約30分後。私は準備が完了した。
    私はSambaのエンジンを付け連邦生徒会へ向かった。

  • 16ブーン系勢の425/10/04(土) 13:48:32

    >>15 続き1

    連邦生徒会にたどり着くと入り口前では弟子の黒崎コユキ、愛清フウカ、紅色の魔神 美甘ネル、里浜ウミカ、 箭吹シュロが集まっていた。この五人は全員 私の元で料理の修行をしている為 実力は確かな物になっている。


    ウミカ「久しぶりですねぇ…この6人が揃うのは」


    囧 「だね!」


    シュロ「こんなに人を集めるって事は相当な量のカボチャがあると考えていいかい?主君」


    "うん、その前提で沢山調理器具持ってきたよ"


    そうこうしてるとリンが連邦生徒会から出てきた。


    リン「先生とその他の皆さま、お待ちしていました。」


    私達はリンに導かれたどり着くとそこには山の如く積まれたカボチャがあった。それには私達も驚くしかなかった。


    "まじか…(笑)"


    囧とシュロ「なんだこれぇええ?!」


    (눈_눈)「ど、どうやってこんな量のカボチャを手に入れたのよ…」


    ネル「おい、マジでこの量のカボチャを使うのか?」


    リン「はい、これでもまだ足りないですけどね」


    ネルと先生「"聴きたくない(ねぇ)言葉が聞こえた気が…"」


    そして彼女から「我々がカボチャの中をくり抜き加工するので先生達はくり抜いた後のものを腐らないうちに食べて処理して下さい」と言われた。

  • 17ブーン系勢の425/10/04(土) 14:06:36

    >>16 続き2

    ウミカ「○○先生……行けますかこの量…流石に……」


    最初に淡化を切ったのはネルだった。

    ネル「おもしれぇ…! やってやろうじゃねぇーかこの野郎!」


    (눈_눈)「まぁ、流石に勿体ないわよね。やるわ!」


    シュロ「手前らの腕の見せ所ですね主君!」


    "よし…みんな!仮設厨房を準備して!暇な生徒達も手伝って!"

    【数分後】

    仮設厨房で私率いる5人の生徒が円陣を組む

    "今回はカボチャをメインに使った料理だ、なかなか難しいお題だろうが私達ならやり遂げれる!やるぞ!"


    「「「「おー!!!」」」」


    彼女はカボチャのくりぬきしながらつぶやく

    リン「これは…お客さんを呼ぶ手配が必要そうですね…」


    (´・_ゝ・`)つ本編開始します

  • 18ブーン系勢の425/10/04(土) 15:04:31

    (눈_눈)ねぇ、先生。私的にはカボチャスープだけだと飽きると思うのよ。だからこのカボチャスープのレシピをアレンジしていい?

    "確かにスープは何種類か選べるようにしたいね。頼むね"

    ネル「やっぱり くり抜きには個性がでるな」

    (눈_눈)まずは じゃがいも を切る。カボチャはくり抜きの時に出た物を使うわ。じゃがいもを切ったら鍋で柔らかくなるまで煮る。

    (눈_눈)柔らかくなるまで煮たら後は潰す。

    (눈_눈)潰し終えたら、塩 小さじ1杯とコリアンダーを入れる 酸味をプラスしたいからヨーグルトを入れて弱火で30分混ぜれば完成よ!。

    一品目【カボチャとポテトのポタージュ】

    "…うん、旨い。ヨーグルトの酸味とスープがよく絡んでるしクルトンを入れるのも良いかも。"

    囧「沢山の人が来るなら牛乳を入れて量を増やすことも出来そうだね!」

  • 19ブーン系勢の425/10/04(土) 20:48:12

    今のカボチャ料理の出たアイデアが
    スープ、リゾット、プリン、タルトの四つなんですが他に何か候補ありますかね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:28

    >>19

    カボチャの甘みを生かしつつ塩気を加えたコロッケ

    メジャーだけどピロシキや煮物ぐらい

    甘さがあるならサツマイモの代用にも使えないかなという素人は無くもない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:37

    ハスミとアカネ

    >>4に歓喜の席付き

スレッドは10/5 08:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。