抜刀・神威ってヘラクレスに効くの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:53:32

    十二の試練のBランク以下足切りって、空間切断にも適用されるん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:54:49

    知らん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:54:59

    ランクA未満なら例え世界を滅ぼす威力だろうと効かないのでまあはい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:03:04

    対人魔剣は厳密には宝具じゃないから分からん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:04:03

    神威にはランクが存在しないから分からないとしか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:53

    彦斎って宝具ランクも不明なのがなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:54

    ランクなしってことならAランク未満の攻撃だから無効化じゃないかなと思う
    どんな火力あってもランク足りてないなら効かないはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:08:26

    この場合ヘラクレスを切ってるというよりヘラクレスのいる座標を切ってるのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:09:06

    一応メディアが強化したら燕返しで殺せるんじゃ無かったっけ?

    まぁでも真っ二つにしても数殺位か

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:10:28

    >>9

    メディア+小次郎でヘラクレスを追い返したのは確かだけど小次郎単体だとヘラクレスは相性最悪な部類

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:12:24

    よしんば真っ二つにしてももう一回斬るまでに復活して耐性付くだろうからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:12:45

    >>9

    イリヤはまだ聖杯戦争も始まったばかりだしここでストックを1つでも消費するのは嫌という理由で撤退したけど実際に出来るのかは不明

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:15:01

    ランク無しの対人魔剣って宝具にカテゴライズされてるけど通常攻撃の延長って判定なんじゃね
    それなら普通に効くと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:16:05

    空間切断が適応されるか?って話ならその宝具がBランク以下ならはい
    彦斎の宝具がって話ならアレは宝具とはまた少し別だし不明

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:16:20

    神斬れるくらいじっくり瞑想して令呪2画もあれば1殺くらい通るかも?ってくらいで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:17:53

    宝具としてのランクなしの抜刀だし抜刀無二(A)で判定じゃない?
    効くと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:18:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:18:59

    >対象はその裂け目における存在を失うため、結果的に両断される。


    彦斎の刀でヘラクレスには多分傷付けられないけど(宝具ランクなしだからこれも不明だが)

    ヘラクレスに効く効かないは関係なく空間は切断できるでしょ

    刀の攻撃ではなく空間に存在できないという意味でのダメージは普通に通るんじゃねこれ(再生するけど)

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:19:10

    >>11

    耐性じゃなくて防御力上昇じゃなかったか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:21:13

    凛の宝石でも通るし、位階上げた状態なら1発は通るんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:21:41

    >>16

    ああ、河上彦斎の抜刀術自体がAランクだからって話か

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:22:39

    スキルもBランク以下無効なんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:25:01

    >>22

    スキルも無効は聞いた事ないなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:25:14

    スキルのランクへの言及は知らんな
    威力がA相当でも攻撃の格がAランクないと通らんとかだった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:26:15

    アステリオスの怪力Aで一回は倒せてたし、倒せると思う。空間切断が防御や耐性無視できるなら攻撃避け続けて13回斬れば勝てる?(可能かと霊基が持つのかは知らない)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:28:48

    >>25

    空間切断レベルは一発で霊基にダメージいくんじゃないかったか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:29:54

    切断された空間内に存在できないというのは攻撃効果ではなく
    物理的な法則による副産物みたいなものだろうから
    そっちに関しては問題なく空間ガッチャンコで断ち切られるだろう
    それ以外の刀の斬りつけによる攻撃は分からん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:34:36

    これが効くなら多分沖田さんの三段突きも効くよな
    起きてる事象はあんま変わんないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:37:07

    プロフ読み限りだと、同次元(時空間に作用する)守りとか、更に上の次元(対粛清とかアヴァロン?)以外は大体切れそう
    伝承防御とかは流石に高次元判定か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:38:04

    スキルでも大丈夫ならセイバーの魔力放出Aでダメージ受けるはずだから無理じゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:39:22

    >>28

    空間消失させるのがそもそもぐだぐだの二人くらいだからな

    他は大体、擬似的な次元断層作って空間を破壊するとか切断するとかだから

    ぐだぐだ時空の人斬り超強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:39:32

    >>30

    スキルじゃなくて神威に関してわからんのよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:40:36

    >>30

    セイバーオルタには魔力放出でやられてたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:41:35

    あー確かに魔力放出だけでも耐性の上から普通に殺されてたな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:46:33

    オルタは筋力Aだからなぁ
    筋力Bの士郎セイバーだと魔力放出では傷付けられてない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:46:51

    ランクなしで通るなら同じ対人魔剣の燕返しも通るはずだし無理じゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:48:50

    >>36

    あれはそもそも攻撃の質が違うからなぁ

    あくまで斬撃を全く同時に三本出すだけで、神威は空間ごと存在を消失させる一撃なわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:49:29

    >>36

    小次郎は攻撃関係のスキルでA行くのないけど彦斎は抜刀術がAあるし行けるんじゃねえの

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:50:13

    セイバーオルタって黒カリバーで攻撃してるし普通の通るじゃ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:50:22

    刀の斬撃→効かない
    空間切除による身体のズレによる両断→効く
    再生→空間がズレ続けるなら永続的に殺せるかもだが一瞬で元に戻るので無事再生する
    こんなイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:56:59

    セイバーオルタはそもそも筋力Aなんて普通にデフォで通る
    通常の士郎マスターのアルトリアは普通の手段じゃ傷つけるの無理って言ってるから
    魔力放出Aがあろうがゴッドハンド通すのは無理だよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:18:22

    あの時の士郎バーはそもそもエクスカリバーでダメージ与えるのを傷つける普通の手段として選択肢に入れてないんだから魔力放出ビームも選択肢に入ってないんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:20:56

    そもそもランク届かなくても神性特攻特性あるから
    アキレウスの不死と同じく貫通する可能性もある

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:26:32

    >>8

    十二の試練って攻撃が当たる直前に体表で防がれるって設定だから指定座標に攻撃判定現れるタイプの攻撃なら通るかも?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:27:30

    >>3

    ぼかあランクA未満が世界滅ぼす威力持っちゃいかんと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:52:41

    ランク無しって実際どういう判定になるんだろうな
    何? ランクを持たないならAランク未満ではないのか!? みたいな現象になる可能性も0ではない

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:18:37

    むしろそういう条件満たさなければどれだけ凄かろうと問答無用で無効化するのが概念防御の厄介さでは

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:19:25

    再生するんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:21:02

    これ思い出してちょっと笑った

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:21:18

    >>47

    条件満たさないと絶対無効化するのは伝承防御ではある(ヘラクレスは伝承だろう)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:38:10

    >>45

    それは

    そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:53:28

    凄い有利な状況だったら効くんじゃない?
    普通の状態だったら無理そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:15

    神威が彦斎の抜刀スキルに含まれるならAランクなので通るし効果が空間ごと真っ二つなので食らったらヘラクレスでも死ぬと思う、耐性も効果的に付くか微妙
    だけどシナリオ見る限りそんなバカスカ撃てる代物でもない(タメが必要)なので、12回殺し切るのはあまり現実的とは言えないんじゃないかってのが、個人的な見解

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:46:59

    そもそもヘラクレスの耐性は物理的な硬さしか上がらんから論理的には何度食らおうが神威に耐性はできないぞ
    硬度無視してひん曲げるふじのんと同じ理屈で
    ただこっちはあんなに連発できないから戦ったら普通に負けそうだけだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:53:41

    今のところ一度に複数回殺せたのカリバーンだけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:56:48

    >>54

    いや物理的に硬くなる限定とかではないぞあれ

    火炎攻撃食らって直したら火炎攻撃耐性+100とかだから

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:58:11

    >>55

    他はアルテミス(異聞帯)の砲撃が2発で削り飛ばしてるぐらいじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:10:10

    12の試練のbランク以下無効はあくまで通常の宝具とかスキルに対する耐性であって、神性特攻あるなら普通に貫通+威力アップするんじゃね
    まあすぐ蘇生されて殴り殺されるだろうのがオチだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:10:40

    >>54

    神威に耐性ができないというか神威が耐性を無視する類の技っぽいね

    ふじのん風に例えるなら紙に描かれたヘラクレスの絵の上にカッターナイフの刃を走らせるみたいなもんか

    ヘラクレスの絵に「超硬い」「無敵」って書き加えても意味がない感じか

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:34:23

    >>56

    物理限定だぞ

    きのこがそう言ってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:37:49

    そういえば
    例えばヘラクレスが抜刀・神威でヘラ/クレスになった場合
    どんな感じに復活するんだろう

    別れた肉体が謎の力でくっつくように動くのか
    片方の肉体から残りの肉体がにょきにょき生えてくるのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:07

    >>60

    いやまさにそのきのこが火炎耐性どうこうって言ってるんだが・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:05

    >>61

    空間の修正自体は一瞬らしいから、普通にくっつくんじゃない?

    プラナリアみたいに増えたら笑う(無い)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:43:02

    >>62

    まあこの場合ふじのんと同じでいくら耐性付けようが硬度無視攻撃だから無意味なんよね

    ヘラクレスがいくら硬くても世界の方が壊れちゃってるから無意味って感じで

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:43:56

    死ぬ必要は無いです。
    例えば、火炎のダメージを受けたら傷が治った後、対火炎防御力+100になる……といった感じ。

    UBWの特典ブックレットでマダオの質問にこう答えてる以上ゴッドハンドの耐性は別に物理攻撃限定ではない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:45:31

    簡単に言えば紙に書かれたヘラクレスを紙ごと切ってる感じ
    紙の中のヘラクレスがいくら硬くても防ぎようがない攻撃
    当たるかは別だけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:45:38

    >>64

    何かそう聞くと抜くの無理に思えるんだが

    世界を壊すような攻撃でもランク条件満たさないなら無力化する訳だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:27

    神威は空間ごと切ってるからヘラクレスの耐性が上がっても関係なさそうね。
    まあ12回切るのは無理ゲー過ぎるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:41

    >>45

    テスカの宝具とかそこそこワールドエンドな力持ってると思うよ

    世界塗り替えて冥界出してもBだから効かんの

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:59

    1回で複数の命削れる可能性も有るし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:47

    その場合空間攻撃耐性100になるだけでは…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:50:49

    火力で足切り食らったら英霊でも絶対勝てないと考えると
    ヘラクレス複数回殺したエミヤと
    ヘラクレス一回は殺した遠坂凛
    大概バケモンだな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:13

    >>67

    12の試練が世界の側を超越してるのかしてないのかによるんじゃない?

    試練があくまで世界の物理現象に則って作用するなら切れるしそれすら超越してるなら切れない

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:52:35

    >>73

    ……ですが、バーサーカーを守る“理(ことわり)”は物理的な法則外のものです

    アレは、たとえ世界を滅ぼせる宝具であれ、それがAランクに届いていないものならば無力化する、という概念です


    普通に超越してるんじゃねえかなあそこは

    説明だと物理法則外のもの

    世界を滅ぼせるようなものでもランクが届いて無いなら無力化されますって言われてるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:53:42

    何つーか効果が相手が空間ごと真っ二つになりますって固定ダメージ系に思えるから耐性はつかんような気がする
    連打できないから12回殺し切るのは現実的じゃないだけで

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:54:42

    >>56

    >>62

    火炎攻撃で傷ついてその傷が治ったら、対火炎防御力が+100とか三倍とかになる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:31

    この攻撃って刀が通った場所の空間が消え失せる→空間がないんだからそこに体もあるわけない
    みたいな論理の防御無視っぽいから本体の耐性意味なさそうなんだよな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:56:14

    こういう防御無視系の宝具がゴッドハンド抜けるか問題は作者が答えてくれないと答えが出んからなー
    例えば物理的魔術的なあらゆる防御を抜くとか説明されてるBランクのディオスクロイの宝具とかも
    ゴッドハンドは抜けるのかどうかって分からんし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:56:59

    まあついでで空間が切れちゃう現象がA超えてるか超えてないか次第だな
    超えてなければノーダメ
    ただ超えてたら原理的には耐性は付かないんじゃねえかな
    耐性については側超えてないっぽいから

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:58:20

    >>67

    Aランク以下なら世界壊す攻撃でも無傷とはいうけど

    マハープララヤの破壊&創世やスルトのテクスチャ焼却系統の攻撃の場合どうなるんだ?

    攻撃自体は無効化できそうだけど宝具の余波で存在するための空間や世界がダメになってても生き延びられる…というのはなんかピンとこない

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:58:33

    効果的に理論上は12回殺し切れるけどヘラクレス本体の強さで難しい!と思うのが両方に華持たせて丸いんじゃねぇの

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:59:15

    まあこれの耐性って何だよってなるしな
    世界がないのにヘラクレスの身体はそこにあるって事になってそれはそれで世界の修正力的なので消されそうだし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:00:11

    ランクB以下なら地球破壊爆弾でも一切効かないけど
    ランクAならつまようじでも刺さるんじゃねえの?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:01:11

    >>83

    そうだな

    ゴッドハンドはそういう仕様

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:02:04

    オルタが複数回殺せてるから耐性と言っても一発で完全に攻撃無効化したりはしないのは確か

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:06:56

    防御が+100になってもそれ以上のダメージならいいだけだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:10:27

    空間切断含めてBなら効かないんじゃね
    必殺剣はBだけど余波はAとかあるの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:16

    昔の知識だけどランクって数値換算時の強さを10区切りで表してるんじゃないっけ?
    宝具とステータスで別だったと思うけど火力が高いなら高ランク扱いになるんじゃないの

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:22:35

    凛ちゃんの宝石魔術でも1キルできるから神威がAランク相当の魔術なら通るんじゃないかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:25:41

    B以下なら世界滅亡アタックでも無効って明言されてるなら
    空間がちょっと裂けました程度じゃ無効なんじゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:29:05

    霊基が持つかどうかを横に置いて考えるなら 彦斎が 『斬れる。12の試練ごと一太刀で斬り伏せる』の心構えを持つのが前提。神秘はより強い神秘でないと打ち破れないをひっくり返して一刀で斬り伏せる は既にぐだイベ内で実演済みだし。

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:37:39

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:37:48

    そういや例えばランクB+++とかだと効くのかね?
    界王拳とかみたいにブーストかかる系だと
    何倍になろうが元がBだから効かないのか
    Bを超えたから効くのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:53

    ヘラクレスの試練貫通して空間が裂けました と Aランク未満の攻撃だったのでヘラクレスは無傷だったorヘラクレスのいる空間は裂けませんでした(空間が裂けたという事象が確定しません) の解釈バトル
    型月の世界ではどちらが優先されるのか

    結局ライターのさじ加減なところはあるがこの二人が公式で戦うことはまずない(基本的に時空が違う)ので、結局自分の中でどっちが優先されるのか次第

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:21

    神威が抜刀無二(A)の延長って扱いか敏捷A+で繰り出す抜刀術ならヘラクレスにも効くとは思う。
    宝具(-)だし、それ以外の扱いをされるとわからん。

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:50

    >>93

    B+の投げ槍ある兄貴がルーンでランク上げられるから勝ち筋はある扱いなので

    逆にランク上げられなければ通用しないと考えられる

    +はあくまで出力であってランク判定としてはBのままだから恐らく無効

    試練に対して出力の大小は関係ないのは明言されてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:49:29

    空間切断で傷一つ負わない化け物が
    ルーン付与ペーパーナイフで傷負うのも理不尽な話だな
    まあ無敵の怪物が変なとこで攻撃避けたりかすり傷負ったりして
    無敵の秘密がバレる展開はお約束なのだが

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:53:30

    >>97

    まぁそもそも(全部が全部ではないが)理不尽とそれに立ち向かう英雄こそが神話の形だからな

    なんならヘラクレスの難行は○○は効かないのオンパレードだぜ

    無効化系は常に理不尽 神話は皆そう言ってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:09

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:16:17

    ヘラクレス殺せる彦斎も凄いし、殺せても=勝てるとはならないヘラクレスも凄いってどっちもあげられるから話的にはどう考えてもそっちの方が美味しいもんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:55

    効くかどうかはぶっちゃけ経験値かきのこが明言するまでは誰にも分からんのよね
    経験値は型月の設定に配慮するだろうし、きのこはその方がエモいと思ったらOK出すんで

スレッドは10/4 09:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。