- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:01:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:02:20
リットウノブルボン
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:02:49
あれは…美浦の水!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:03:15
美浦村コラボ詳細(ブルボンじゃなくてライスです)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:04:31
栗東市コラボはまだ詳細ナシ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:04:46
とりあえず単純に栗東の方が行きやすそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:04:55
ミホノブルボンとかいう名前詐欺
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:05:15
なんか久々に見たなこの2人セット
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:06:37
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:13:11
今更だけどライスって美浦だったんだな
ロブロイと同室だからそりゃそうか - 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:14:40
脱出イベ好評らしいね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:14:52
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:16:40
栗東の戸山厩舎の美浦のブルボンと美浦の飯塚厩舎なのに勝利したGIが全部京都のライスか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:29:36
栗東は新快速止まらないよー京都から数駅だからすぐだけど
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:30:20
そう言う意味では京都競馬場の方がめんどうかなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:31:17
このキービジュでコラボグッズに水無いのか
それはそうとくりちゃんマニア歓喜のLINEスタンプが10/9から発売されるので買ってくり~
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:40:29
等身大パネル+クリアカード特典キャラ
タイキシャトル
ヒシアマゾン
シービー
エルコンドルパサー
ゼファー
チヨノオー
ラモーヌ
まめちん
ブラストワンピース
グラン
外部コラボとしては珍しい面々が多くて嬉しい - 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:41:28
栗東の方はしばらくお待ちください、か
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:42:45
何度か美浦村を通った身からすると、美浦村コラボは乗用車の運転がマスト
都心の方から来る人は、土浦駅あたりでレンタカー借りて行くのが良いと思うよ
ついでにうまんまパークにも行くと良いぜ! - 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:43:46
藤沢厩舎なかったら2000年代の美浦所属馬ごっそり減るんだよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:59:34
人数少なくて去年もコラボがあった美浦組と比べたら栗東の方はキャラ選出激戦だな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:16:32
ライス推しの人は供給多いのは嬉しい悲鳴だろうな
一番グッズ多かったりするのかな? - 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:20:38
む?栗東はヴァレンタイン含むのか(掛かり)
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:21:35
なんか異様にブルボンがエッチに見える…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:22:19
美浦市迫真の水美味しいよアピールすき
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:25:42
スタンプラリーやる猛者はガチで車でいけなんか大変な予感がする
休園日や休館日とかにも気をつけろ - 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:27:58
栗東の代表ミホノブルボンはマジで頭こんがらがるわい!
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:30
関東馬なのに勝ったの京都G1だから刺客なんだっけ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:14
茨城県は常磐線沿線以外の公共交通機関は壊滅的だから車がないと詰むよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:39:47
- 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:43:42
ロクガツミッカニチヨウビにもうやってる定期
- 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:44:59
- 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:45:59
- 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:36
- 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:55:25
栗東トレーニングセンターは関西にあるぜ!
- 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:56:40
サポカ含めて全衣装フィギュア化されてるからね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:59:53
美浦の…じゃなくてミホノブルボンは当時の関西の坂路が強かった、で覚えてたな
栗東ってなんかホースパークみたいなの作る計画あるけどそれ合わせ?と思ったけど4年後だった - 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:44
土浦駅のレンタサイクルで頑張れ
疲れたら霞ヶ浦の水を飲み干せ - 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:16:55
手に持っている水は……?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:19:02
- 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:20:53
- 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:33:54
栗東トレセンは一般人入れる場所無いけどどうするんだろうね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:36:40
- 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:44:06
しかし相変わらずブルボンの格好は堂々とコラボに出していいのか悩ましいな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:48:23
栗東も何かしらコラボしたいなぁって言ってたけど遂にか
行政|栗東市ご意見・ご提案(要旨)栗東市北中小路周辺の農地は工場用地として転用されていますが、コストコ誘致失敗新幹線然り企業誘致にしても、市民に有益性のあるものを誘致できないのでしょうか。大規模公園や、キッザニアなど子育て世代に有用な施設を誘致することにより、人口を増やしていけないものでしょうか。明らかに守山市や草津市の後塵を帰しているとしか思えないのですが、もしかすると市長の深謀遠慮があるのかもしれませんが…特に湖南幹線沿線は開発の差が草津市側と栗東市、守山市側でなぜあんなに違うのでしょうか。立命館守山周辺、駒井沢周辺、北中小路周辺、雲泥の差と思います。是非これからの栗東を発展させるべく、ご一考願います。お答えします本市では持続的な発展に向け、企業立地推進計画に基づき工場立地を推進しています。また、北中小路地先の土地や新幹線新駅跡地周辺区域については、本市の最上位計画である第六次栗東市総合計画において「産業拠点」として位置付け、企業立地を推進しているところです。一方、湖南幹線沿い(特に十里、北中小路周辺)については、農業のための基盤整備がされ、優良な農地が多くあることから、都市計画法上、市街化を抑制すべき地域である市街化調整区域に指定しており、開発等が難しい地域となっています。このような位置づけや規制内容が違うことが、他市との開発状況に差が出ている要因の1つと考えています。ご意見のとおり、活力あるまちづくりを進めていくうえでは、いかに人口を増やし、若い世代の方の比率が高い状況を維持していくことができるかということが重要であり、そのためには企業の立地や、住宅の供給、交通・商業基盤をはじめとした住みやすい環境づくりをいかに進めるか、言い換えれば、いかに有効な土地利用を図っていくかが大きなポイントになると考えています。現在、市では、昨年度から本年度にかけて「栗東市第六次総合計画」の後期基本計画や人口減少対策として「まち」「ひと」「しごと」に視点を置き、まちの活性化に取り組む計画である「栗東市デジタル田園都市総合戦略(第3期栗東市総合戦略)」の策定作業を進めています。それぞれの計画の中でいかに魅力あるまちづくりを進めていくことができるか、それを進めるにはどのような施策を行うのが最善かなどについて検討していまいりますので、今後も市政運営に様々な形で、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。www.city.ritto.lg.jp - 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:36:14
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:01
あくまで噂程度だがリニアが滋賀を避けてるのはこの時の事があったからなのかもな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:36
「よく知らん連中が勝手に金儲けに利用してる」と「藤田さんとこの子会社の子」では全然違うからな!
- 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:46:44
美浦は最寄駅が市町村単位で2つ隣な辺境なのでたぶん栗東とはレベルが違うはず
高速降りてからも地味に長いし - 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:04
市町村とコラボとか規模デカすぎてこれもうわかんねぇな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:37
美浦村を車で行けるなら阿見のアウトレット近くとかオススメ。
運良ければ見たこと無い馬運車見ることが出来るぞ!
コンビニとかに止まってる。 - 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:08:33
現茨城住みの俺が美浦村行こうとしているトレーナーにオススメする美浦村周辺のグルメは牛久にある「とん平食堂牛久本店」だな
但し車かバイクじゃないと厳しいから電車やバス組は諦めてくれ
とりあえず「モツ煮」と「純レバー」頼んどけば問題無い - 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:11
数分で京都までいけるしそこにわざわざつくる意味なくない?っておもう
- 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:00:57
遠方から車でくる場合土浦桜インターで降りてずっとまっすぐのルートが2車線で安定感あるし馬運車もそのルートで美浦に行き来してるからタイミングによっては併走することもあるぞ
美浦方面から桜インターに戻る道中にラーメン山岡家(阿見町中郷付近)があるので興味がある方はどうぞ
この近辺にセコマもあるし加藤先生がおすすめしてた弁当置いてるスーパーもあるよ
— 2025年10月03日
- 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:32
グルメだと若干距離あるけど土浦にある特級鶏蕎麦龍介はおすすめだぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:11:56
土浦北IC付近まで寄れるなら麺屋京介って店もうまい
火曜日休みだから注意やけど - 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:43
競馬学校のある白井市(と北総鉄道)とか、シングレで笠松町とコラボしてたり定期的にウマ娘と市区町村のコラボはやってはいるぞ
今はウマ娘に限らずアニメ・ゲームとその舞台となる市区町村のコラボは別に珍しくもないしな