- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:15:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:18:22
100%無理
まずルルーシュは頭脳明晰である
主人公になったとて頭の回転の速さで絶対に追いつけない
知識があったって対応できる頭がなければ終わり - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:19:16
ルルーシュの失敗は白兜が規格外すぎたのと、「あとお前そこでそんな失敗するぅ!?」って斜め上の方向性だからな
基本は大成功しまくってるから余計にギャップの大失敗が目立っちゃってるんだよ - 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:19:58
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:21:28
1回は対処は出来るかもしれんがそれ以降の他の人たちの思考の変化とかの予測は出来ないからきつい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:23:23
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:23:38
一応本編ルルーシュより有利な点として
・VV・シャルル・マリアンヌの事情や目的がわかってる&ギアス教団の危険なギアスの事もいくらかわかる
・兄弟の中で信頼できそうな人を何人か知ってる
・国内だけでロイドやジェレミアなど有能な人材を知ってる。もっといえばイレブンの優秀な人材も何人か知ってる
あたりか
でも結局CCの好感度あげてシャルル陣営と分離せんとだよなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:23:45
失敗してるとはいえ大体はリカバリー出来てるし、大ポカやってるのなんて気の許せる相手を前に気を緩めた時かナナリー関係で精神状態がガッタガタの時くらいなので、外野から干渉する手段がそもそも乏しい。あと、下手に内側から干渉しても「真に恐ろしいのは有能な敵より無能な味方」になる可能性もある
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:27:30
とりあえず
ユーフェ ミア・コーネリア・シュナイゼル・オデュッセウスあたりは味方にできる。クロヴィスもなんやかんやでCC確保してたり使えそうな場面はあるんだよな…でもクロヴィスは父親に逆らう勇気ないだろうし味方にしないほうがいいか…? - 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:28:45
最上のアガリは無理そうだけど最悪なアガリは簡単にできそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:29:05
メタ知識も使えば未来で起こること変わるからイレギュラーに対応できなさそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:29:55
言いなりにできる超能力あるのに四苦八苦する方が
ヘンと言えるし誰でも世界征服可能だろう - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:31:04
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:15
シュナイゼルにギアスの情報とシャルルの目的ぶっちゃけたらどうにかしてくれんか???
それが本編よりいい結果になるかはわからんけど… - 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:37
そもそもブリタニアって本編開始時点でシャルルが後の事考えずに他国と戦争しまくって拡大しすぎてるからギリギリなんだっけ?
結局シャルルどうにか出来てもそこから先がドン詰まりな気がするわ
オデュッセウスとシュナイゼルがいたらブリタニア完全崩壊まではいかないだろうけど本編よりマシな世界…うーん - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:42:14
そう考えるとゼロレクイエムで一括清算が最適解だと感じてしまうわ自分なら…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:45:09
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:51:12
ルル的には失敗でもそれがピタゴラスイッチして良い結果に繋がってる部分もあるから・・・
シャルル倒すルートとかどうやっても合理的には思いつかん - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:36
考えれば考えるほど詰んでるなあの世界
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:15:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:54
あのラストもたくさんの偶然の積み重ねだからな
それを作為的にやれるかと言われたら無理