社台SS公式功労種牡馬で

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:18:42

    正直テイオーとマックイーンがこの面子に入るの割と違和感あるんだけど
    社台と深い繋がりとかあったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:21:54

    有名な馬上げてるだけで深い意味はないんじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:23:32

    端的に言えば稼がせてもらった馬

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:26:02

    社台SSに種牡馬入りした顕彰馬

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:28:53

    >>2

    スペシャルウィークとかフジキセキとか入ってないからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:29:42

    >>3

    別に種付け料だけで稼ぐわけではないという好例である

    テイオーとマックは客寄せパンダ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:29:55

    >>3

    言うほどこの2頭種牡馬で稼いだか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:30:05

    マックイーンはサンデーサイレンスの親友枠だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:30:45

    種牡馬現役中に急逝して功労馬牧場に入れなかった馬かね?このリスト

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:13

    >>9

    ハーツクライは種牡馬引退後では

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:17

    その2頭が入ってるのがわからんというか、クリスエスとかフレンチデピュティとかドリームジャーニーも入ってないからよくわからんのはそう
    キンシャサは存命で入ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:56

    種付け成績はともかく曲がりなりにもどちらも顕彰馬で客寄せとか色々な面で功労したんちゃうのか
    当時ならネットもない時代だしなおさら顕彰馬のネームバリューは効くやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:39

    稼ぎとか客寄せとして活躍したんかなって他のメンツは思えるがキンシャサが入ってるのがよく分からん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:54

    こんなとこでもスペ不遇なのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:18

    テイオーは高齢になってディープと入れ替わるまで見学できる施設から1番近い放牧地に居たらしいし見学客呼ぶ客寄せとしてはだいぶ貢献してたとかなんとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:40

    一番いいところにこうして居たんだもんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:41:39

    >>14

    スペは途中でレックス行った

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:42:09

    ドリジャは種付け頭数そんなに多くない上に一応現役のプライベート種牡馬って位置づけだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:43:41

    テイオーは25歳で亡くなるまでずっと社台に居て現役だったからな
    成績だけ見たら出されててもおかしくないのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:44:11

    ボス馬気質が強くて他の馬の傍で放牧出来ない馬たちでもマックイーンを間に挟めば全頭落ち着いてたらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:44:27

    フジキセキって社台で功労馬として過ごしたのにここに入れて貰えないのか
    一番謎だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:48:33

    >>1

    テイオーもマックも一応は社台いたからね


    それよりリスト見ると功労も何も現役で死んだのガッツリおるやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:49:18

    >>9 >>10

    そもそも存命の馬もいるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:51:48

    キンシャサも今はノーザンホースパークに居るからずっと社台って条件ですら無いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:52:09

    マックイーンはロサードと仲良くなった話もあるし、サンデーサイレンス系にモテるタイプだったんやろなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:53:30

    >>11

    ジャーニーは種牡馬引退って公式に発表したことないからじゃね

    ダイワメジャーも種牡馬登録は残ってるけど「もう種付はやめた」ってちゃんと記事になってるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:56:33

    この前スレ立ってたけどドリジャは何故か公式に種牡馬引退したことになってないからな
    謙聞録や社台の会報とかで関係者からポロッと「引退」って漏らされたことはあるけど不思議なことに正式に発表されたことは一度もない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:01:33

    そろそろ引退しそうなハービンジャーもそのうち載るのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:05

    >>20

    マックイーンは大親分とか言われてたのそういうところか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:05:05

    ドリジャは2021年から供用種牡馬名簿に載っていないので正式なリリースは出ていないけど種牡馬引退してるという方が正しいのかな
    社台ならプライベート供用でもハービンジャーやポエティックフレアのように名簿に載っているので

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:48

    >>30

    あのサンデーサイレンスが飼い犬のように駆け寄ってる動画見たらもう納得するしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:12

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:31

    >>21

    あくまでサンデーの代役だったしな

    本馬自体がディープとかクロフネみたいな戦績を残したワケではなく、タキオン、カフェのように戦績が物足りなくてもリーディング獲った種牡馬ってワケでもないし、テイオー、マックのような客寄せパンダでもない

    キンシャサは想定通りに安定して産駒走らせて稼いでくれたからかな…?

    あとは海外生産でもサンデーの血が走ることを示してくれたとか?普通に好きなんかもね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:08:54

    そもそもこの二頭は引退した後もそのまま社台の牧場にいたんだよ
    フジがいないのはよくわからんけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:10:09

    >>33

    なんか余計な深読みしてるあたりこのスレそういうことなのかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:10:26

    >>29

    輸入種牡馬はないんじゃやいかな

    あくまで日本で走った馬で、◯外でもクロフネとかキンシャサみたいな活躍した競走馬で種牡馬な馬が選ばれるんじゃね?

    単純に社台のお気に入り馬ってことだと思う

    おそらく将来的にはイスラボニータが入ることだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:13:10

    >>37

    お前はノーザンテーストとリアルシャダイとトニービンとサンデーを国産馬だとでも主張する気か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:13:46

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:18:40

    言葉の強いヤツが出てきたな
    こりゃまた荒れそうだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:22:21

    >>39

    >>40

    嬉しそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:23:27

    荒れてほしいんだろうなあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています