- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:19:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:25:34
お前にはまともな初動がない…それだけだ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:10
エアーマンから引っ張ってきてもろくに強いやつが居ないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:58
HEROは細分化され過ぎだーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:08
犬はマスクチェンジのサーチを強化するか他の妨害カードを出せよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:18
おいおいそれはMが多分年末箱でやるでしょうが
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:27
HEROデッキか EDVXMのクロスオーバーヒーローチームのことだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:39:36
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:41:07
待てよデュエルリンクスやってるとエドのボイスが付いてるV・HEROがあるから意外と違和感感じないんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:41:59
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:43:47
うーんHERO指定で広めにサポートする時はVやXが都合いいから仕方ない 本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:45:51
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:48:54
頼むからデッキにXとV入れる前提でカード作らないでくれって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:53:01
E・HEROはですねえ メインデッキのカードが全然強化されないんですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:56:47
エマコとアライブが強化のノイズになってるんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:57:10
ちなみにレベル4以下(下級)が来たのは6年前で上級がややこしいハネクリボーLv6を除くとスピリットネオスの3年前らしいよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:57:26
アベンジャーズ路線は好きだけど待ってる制圧が過剰を超えた過剰でもないのに展開のためにEX4枚も5枚も使うのは流石に時代遅れだと思う…それが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:59:23
贅沢すぎる悩みすぎて死んでくれって思ったね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:16
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:31
さっさとフェザー、バースト、スパーク、クレイ、バブルをリメイクして初動と展開札にしろって思ったね
インクリース素引きキツいーよとかいつの時代の遊戯王やらされてるんだって思ったね - 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:01:13
E・HEROの強化をするのに軸にするのはコレ!ENエンゲージじゃい!
マジでリンク路線とかいうリンクショック時代の遺物はさっさと捨ててバンバン融合路線に回帰したいんだ
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17453
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:50
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:40
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:08:05
時代遅れのおんぼろエンジンなのにEを組むにもDを組むにも必須…それがV・HEROですわ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:11:53
GXリマスター中に両方強化してほしいですね…本気でね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:19:36
- 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:24:31
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:31:56
アベンジャーズ路線はもうHERO新規がきた時にあんたいらないにしかならないのやめて欲しいんだよね
しかもXとかいうロートルどもがのさばってるのが1番ムカつくんだ - 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:32:58
今ってヒーローの初動なんなのか教えてくれよ
未だにエアーマンが初動なわけないでしょう? - 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:45:27
- 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:47:28
エアーマン…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:55:12
- 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:07:32
- 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:35
- 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:43
- 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:26:47
- 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:24
- 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:34:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:39:53
- 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:41:03
- 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:44:21
今のHEROって着地点はどこになるんスか?ダークロウとデスフェニが嫌がらせをしてくるイメージで止まってるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:44:22
Wake upとか打点要員としては間違いなく強いけどデスフェニ意識効果が困るんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:47:28
おそらくKONAMI社内では十代ごっこがしたい派閥とアベンジャーズで組ませたい派閥で争っていると思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:50:49
なんかVとXに固執し過ぎなのはガチで否定できないんだよね
スピーダーみたいなバカ強いリクルートでもないんだかさっさとクビにするくらいのカードが欲しいんだ - 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:55:06
正直アベンジャーズに拘るのもうやめて欲しいんだよね
エアーマンとファリスとか完全な老害と化してるでしょう - 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:59:52
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:08:01
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:08:59
エマコをヒーロー万能サーチだと思っていた、それが僕です
- 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:09:54
(どうせエアーマンから出すから)まあええやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:13:41
アベンジャーズ以上の誘発の入れやすさと無効妨害の立たせやすさがE-HEROとデモン屋スミスと目に映るものすべてを破械しまくるの混成デッキを支える…ある意味"最強"だ…
というかアベンジャーズだと枠カツカツすぎる上に種族的にも微妙に噛み合い悪いからデスぷにっズン…くらいしか新規E-入らないんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:13:42
あわわ俺は十代とエドが好きとはいったけどガッチャンコさせろとは言っていない!
- 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:16:09
もうアベンジャーズという枠が限界で潰れかけてると思ってるのが俺なんだ
ファリスインクリースヴァイオンで7枚枠使わされる上にエクストラ3枠以上だから辛いんだ - 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:18:23
- 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:26:17
- 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:30:44
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:31:37
- 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:40:59
- 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:44
- 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:54:14
- 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:11:59
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:13
D-HEROはデステニー・ドローとか現代でもかなり強く使えるカードあるのがかなり偉いと思うんだよね
正直デッキを回すことにかけてはE・よりしっかりしてると思うんだ - 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:35:48
なんだかんだ現代的に使えるモンスターが多いんだよね E・はガチでその辺のスペックが低いんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:20
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:50:47
- 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:19
E・HEROってコスモネオスというかネオス関係以外で使いやすい妨害ほぼいない気がするんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:17:28
- 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:21:50
HEROカテゴリが膨大過ぎて下手な強化できなくなってるんだよね
これからはE-HEROみたいにテーマ単体で戦えるような強化してくのがメインになるんスかね - 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:21:50
- 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:09
- 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:35:14
- 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:38:31
戦士族強化しづらい要因でもあるのん
- 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:39:15
- 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:43:47
- 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:45:43
原作ではエドのカマセテーマでカードプールそのものが少ないんだ すまない…
- 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:46:25
- 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:46:46
- 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:49:32
M・HEROもダークロウに壊滅させられたようなもの
- 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:49:49
あとは公式からカード化されてるアシッドくらいな気がするんだよね アブソルートZeroにマスクチェンジ撃って大量破壊狙うくらいじゃないっスか?
- 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:54:33
まあまあな数のM・HEROの酷いけど妥当な評価が集まってきている!
…(哀) - 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:55:51
ダークロウが頂点、ダスク、ファーネス、アシッド、カオス(融合素材はMだしまあええやろ)が横並びで次にエアーマンで使えるブラストがで他は後チンカスくらいの評価なんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:56:03
- 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:57:52
思チン
- 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:06:57
今連合で現役のE・HEROがエアーマンとシャドミしかいないうえに両方10年以上前のかーどだからこんなんで強くなれるわけないんだよね 酷くない?
- 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:08:24
- 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:10:54
ガルシアは融合E・HEROが並んで妨害して相手をしとめることを望んでいる
- 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:17:51
もう本当に最悪X使うのはええ、しゃあけどいい加減Xに現代的な新規を寄越せって話なんだよね
極端な話ドライバーとデバイサーを一枚にまとめた新規が来たって文句言われないくらいには貧弱なんだ、愚弄が深まるんだ - 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:20:16
それでいいんじゃないっスか?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:22:57
- 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:27:44
- 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:31:19
- 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:34:02
クレイマン…あの壁役としての姿は見事なんや
- 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:35:45
- 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:39:18
- 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:40:02
パヴェルマンNEO… いやっ聞いてほしいんだバブル・ランチャーとのコンボでハモンを撃破した返しのターンで攻撃してきたウリアにバブル・イリュージョンの効果で発動したヒーローズルール1で影丸先輩の墓地の罠を全除外することで打点0にして迎撃KOするという禁断の幻魔殺し"二度打ち"の流れが本当にスキでね…
ちなみにそれ以外だとワイルド・ジャぎぃ~っマンとしゃあっイニング・"炎"を打ち込みますッ・ウィングマンがスキらしいよ
- 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:41:00
- 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:42:01
- 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:50:30
出したら負け星ないあたり間違いなく最強の一角としては用意されてたと思ってんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:55:52
そもそも余計なHEROもう増えられても困るからラッシュにいる奴らで新しい個別テーマは打ち止めにして欲しいんや
- 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:57:34
- 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:23
4属性融合とかめちゃくちゃ惜しい要素があるとは思ってんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:06:25
E・HEROも融合派コンタクト融合派とかで好み別れるんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:08:50
- 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:10:22
ネオスメインとそれ以外で結構差があると思うんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:18:24
ネオスとフェイバリットが2強で最弱はマットボールマンだと思ってんだ
- 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:29:49
HEROに限らずアニメテーマは後付け後付けの違法建築していってるせいで冗長な展開とEX枠の圧迫がきちーよ
青眼並にエンジン作り替えるかオノマトみたいにイラスト使いまわしたリメイクする路線を主とした方がいいと思うのが俺なんだよね - 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:42:20
- 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:25:38
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:29:37
どこの語録か教えてくれよ
- 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:54:50
エレメントの加護サーチor効果を内蔵させて地球灼熱に貫通かダメージ倍加付与したリメイクとか欲しいっスね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:11:02
そもそもヒーローがGXっていうOCGが雑多な時期に生まれたカードなのも原因だと思うんだよね
D・M・Ev後発補助のV・X抜きのエレメンタルにしても
漫画版軸と属性ヒーロー軸とネオス・ネオスペーシアン軸とマイフェイバリット軸とコンタクト軸で結構違うでしょう
固有の強みというか特徴が分散して収集つかなくなってる気がするんだ - 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:11:52
- 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:18:21
枚数は沢山あるけど汎用レア位に地味なカードが大半な印象なんだよね
後から明確に強化として刷られたカードはともかく初期組はHEROである必要性とかシナジーが無いやつが大半なのはちょっとテーマとして致命的だと思ってんだ - 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:40:37
単発カードが多過ぎて安定した戦術に組み込めるやつが居ないのも致命的な弱点なんだよね
ただ縛りとかサーチのコントロールはかなり楽だからあとはやる気次第なんだ - 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:08:09
ポプルスみたいなE・HEROが生まれればかなり強いと思ってるのが俺なんだよね
エマコとエアーマンで6枚体制できるのが強いんだ - 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:20:38
- 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:33:23
- 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:38:43
ネオスかN+他のHEROのコンタクト融合体出して剣闘獣やティアラよろしくバシバシコンタクトしてアドバンテージ稼ぐ感じにしても良いんじゃねえかと思ってんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:47:09
- 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:51:33
- 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:09:04
E・HERO枠のエクストラが弱いのもあってあんまり使う意義感じてないのが俺なんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:02
- 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:25:42
フレイムシュート出しやすくなればフェイコンサーチしてフレイムシュートの素材を使ってこいつでGの妥協できるからかなり強いと思うのが俺なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:18:49
- 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:06:30
というかもうVとXが丸ごと時代遅れだから排除できるなら排除したいんだよね
こっちも割とスピーダーみたいなもんなんだ - 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:22:43
ああX・HEROか あんたリンクショックからいらなかった上にもういらない
- 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:52:57
ENシャッフルとか割とまともに強い連中が来たら変わる気もするのが俺なんだよね
あれで展開止められてもリペアできるとか普通に強いと思うんだ - 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:09:03
エンゲージもシャッフルもフェイコンも技名HEROも結局エレメンタル本体が強くならないとマジで意味ないんスよね
POTEって改めて考えるとパック表紙でモンスター強化3枚はだいぶおかしいんじゃないっスか? - 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:20:11
サバティエル含めて大徳寺先生との友情を感じて好きなのが俺なんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:52:09
ゴッド・ネオス…アニメ本編の7体融合なのめちゃくちゃ好きだし神々しさは最高だからアニオリの罠融合と合わせてリメイクされて欲しいんだよね
- 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:58:09
エッジマンがリメイクされて欲しいのが俺なんだよね あいつ間違いなく十代を支えたエースの一角でしょう
- 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:19
やはりダークロウは醜いッ
- 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:13:57
ダークロウ…聞いたことがあります
アニメファンからは消えろっされ、漫画ファンからは欺瞞だされる忌み子だと - 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:40:54
- 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:47:22
- 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:36:46
ネクロダークマン「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」
- 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:30:33
- 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:42:20
- 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:15
- 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:49
MとかVとかXとかの誰得HERO共とか放置して
アニメ組のHERO共をそれぞれのテーマで組めるくらいの強化した方がウケは良いと思ってんスがね… - 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:28
- 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:44:58
デッキからヒーローセットしてマスクチェンジ効果が発動できる魔法カードとか来てもいいと思ってんだ
- 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:48
- 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:17
- 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:49:17
待てよ バブルマンを忘れてはいけないんだぜ
- 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:04:55
Mは未カードかも多いから恰好のネタにはなると思ってんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:38:20
やたらXVばかり言われてるけど
Mも同じように捨てて欲しいと思ってるのが俺なんだよね
忌憚のない意見ってやつっス - 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:37:40
Mで出す気があるならVジャンの連動もサンダージャイアントじゃなくてM・HEROにしてたんじゃないかなあ
サンダージャイアントとMはHERO繋がりのようで何一つシナジー無いッス
原作通りバニラでM・HERO消化か? - 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:03
サンダージャイアントのリメイクは思ったよりいい効果なんだけどメインがチンカス過ぎてキツいと思うのが俺なんだよね
初動からフレイムシュートに入れるようなデッキになるだけでもかなり変わるんじゃねえかと思ってんだ - 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:55:44
- 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:14:39
- 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:24:06
Eは初動になれるカードが少なすぎるんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:26
- 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:58:49
E・くんクロスキーパーとリキッドマン絡めた連続ドロー出来た時は気持ちいいよね
その時はね - 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:00:46
それなりに使えそうなメンツは揃ってるんスけどね…
- 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:07:13
シャドみはともかくリキッドとブレイズはいずれかターン1じゃなくても良かったと思ってんだ
ブレイズなんてヴァイオンに勝ってる点ほぼないんだ 悲哀が深まるんだ - 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:12:07
うーん2年くらい差があるから本当に仕方ない
- 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:16:50
結局結論としては本体が弱いに戻るんだよね
本体というか気軽に手札から使えるようなリクルート要因も展開要因もキツい上に融合をようやく持ってくる手段が別のHEROに増えたくらいには貧弱なんだ - 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:13:34
- 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:09:05
うーっリキちゃん以外にも融合素材になったときに効果を発動するHEROが欲しいぞ十代のアニキ
- 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:11:08
- 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:16:31
- 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:35:13
- 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:44:43
あれくらい融合で戦えるのは間違いなく理想的なんだよね、バックも罠も強いしなっ
- 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:44:55
これでも私は暇人でね
ENエンゲージをサーチ出来る新規の下級Eが来たことを妄想してみたよ
その結果思ったより悪くない盤面になることが分かった
短い動きでフェイバリットコンタクトとエレメントの加護にアクセス出来てビックリしましたよ - 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:52:49
- 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:01:01
E・HEROを含むでほぼ限定できるからかなり強いと思ってんだ
- 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:05:03
マネモブたちが使ってるデッキのレシピを教えてくれよ
- 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:06:18
単純にEXデッキの枠が足らないんだよねパパ
- 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:53:10
- 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:56:54
- 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:03:42
打点要員……フレイムシュートで出す予定らしいよ
- 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:20:44
このダークロウは…?
- 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:46
- 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:49:05
- 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:53:48
- 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:56:58
というか今の所めちゃくちゃ良いE新規が来ても融合へのアクセス手段がエンゲージしかめぼしいものがないからそれを止められた時にコストで落としたシャドミから簡単に貫通できるMセットは最小枚数でも仕事する神なんだよね
後ネオスフュージョンで出せる妨害持ちのネオスが欲しいのん
効果のコストにネオス以外のHEROの墓地除外を要求したりすれば出張はないやろ
- 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:13:07
被りが怖いしシャッフルやアライブで賄えるからこれにしてるんだよね
- 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:38:35
こう見るとだいぶ融合枠余ってるんスね…
- 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:37:12
モンスターにせよ魔法罠にせよあの形式で書くのが1番なんだ あれで大抵のカードをサーチできるんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:15:42
魔法罠がすぐ手に入るだけでもかなり変わる気がするのが俺なんだよね
スピネオを2種以上積めるだけでかなりデッキが発展しそうなんだ - 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:13:39
E・HEROは豊富な魔法罠へのサーチ手段がないのがだいぶ終わってると思うのが俺なんだよね
それこそようやくスピリットで来たんだ - 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:51:14
サクリファイス・D・ロータスみたいなスピネオにアクセスしやすくなるカードが欲しいんだよね
- 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:09:12
- 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:51:28
- 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:57:20
新規枠何枚もらえるかなんスよね…正直E・HEROなら看板確実だから9枚は欲しいんだ
- 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:22:51
スピネオじゃないレベル5以上のメインとなると何が採用されるのか気になるのが俺なんだよね 正直エッジマンくらいしかいないでしょう
- 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:31:17
- 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:35:41
烙印融合的な感じの融合が出るといいですね…本気でね
正直ネオスフュージョンの縛りが重すぎるしDもあるからもっと軽いの出してもいいと思ってんだ - 189二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:10:35
烙印融合が許されてるからもっと狭いE・HEROなら許されてもいいんじゃないかと思ってんだ
- 190二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:25
- 191二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:38:47
ウム…E・HEROがテキストに含まれている魔法罠はトップクラスに多いんだなぁ
- 192二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:10:45
個人的には灘サイバー流のサイバー・ヨルムンガンドの①と②のサーチ範囲をもうちょい広げた奴が理想なんだよね
コンタクト融合もキメフォ同様魔法・罠空間のカードを素材にできるしな(ヌッ - 193二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:51
もしかしてE・HEROって意外とファンが多いタイプ?
- 194二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:22:38
スピネオ以外まともに魔法罠サーチできるカードが少ないと思ってる それがボクです
- 195二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:23:00
あたぬか!そこまでテーマのカードが強くなくても人気テーマなんだ!
- 196二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:24:10
- 197二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:25:03
- 198二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:29:08
正直コスモネオスが強くなりすぎたら禁止にすればいいだけだと思う それがボクです
- 199二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:26
今のカードプールを活かす方向性だとENエンゲージネオスペースをサーチできる光属性以外の下級HERO(できれば通常召喚エアーマンから出せるように自己SS効果持ち)はマストッスね
後わざわざN三種採用するよりコスト用のキモイルカ1、2枚くらいにしてインスタントコンタクトからハンデス連打した方がコスモより手軽で強いと思うのん
今のところ妨害の新規はなくてもスピネオを安定して出せるようになったらフェイバリットコンタクト+インスタントor加護とカオスで妨害はかなり良さげなのん - 200二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:40
このレスは削除されています