- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:24:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:44:01
赤黒金のカラーリングと棘だらけのデザインが攻撃的でいいよね
今までプラモ買ったこと無かったけどシナンジュに一目惚れしてから集め始めた - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:22:20
羽みたいなバックパックが良い
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:25:47
ゼネラルレビル戦のシナンジュは美しいとすら思った、だけどあのバズーカははめるの無理だろと絶対あんなスタイリッシュにつけるものじゃないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:28:28
元が連邦機だけあって
ジオン系にはあまりないシュッとしたデザインがすこ - 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:43:25
胴小さめ、足長め、小顔でモデル体型だよね、美しい…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:44:22
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:14
モノアイに偽装されてるけど本来はツインアイなんだよね…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:52:31
敵MSの割にはヒロイックな形してるのも良き
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:59:22
やっぱりジェガン足場にしてサマーソルト回避するシーンがめちゃくちゃ好きなんだよな…
強く残酷かつしなやかに美しくて…… - 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:14:07
メタルビルドで出して欲しいな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:19:25
エングレービングの金の主張がとにかく美しい
袖付きの標準的な機体色とエングレービングが「ミリタリー色の強い暗めな色と白」に対し、フラッグシップ機であるシナンジュは「赤と金」の組み合わせで気品と優雅さを見事に両立している
ただのファッションで誰かに望まれて与えられた役目だったとしても、袖付きの錦の御旗であろうとするフロンタルらしさがよく出てる - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:25:25
人が乗ってろくに動かせないくらいの高性能欠陥機みたいなステキ設定好き
F91時代だとシナンジュも30年後ジェガンよりは上だろうけど小型高性能MSの前にはポンコツか。パイロット次第でタイマンなら勝てるけど複数だとあっさり狩られるかな - 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:12:12
シナンジュをはじめて見た時、なんかすげぇエロいMS出てきたな…って思いました。
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:14:31
F1マシンみたいな艶めかしい曲線装甲が素晴らしい
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:45:15
無人機試験前提だから普通の人が乗るとGでやられるんだっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:20:37
あそこはBGMの盛り上がりもあって死ぬほど格好いい