ワシの息子たちか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:31:08

    長男隆元

    期待しているけどはっきりめっちゃくちゃ内気で優柔不断。家臣たちも舐めて増長してるんだから話になんねーよ

    まぁそのうち立派な当主に成長してワシを隠居させてくれるからええやろ


    次男元春

    犬…?


    三男隆景

    ワシの手元に置いて隠居後一緒に暮らす予定だったのに小早川に行った。辛いよ<元就>


    四男以下

    おい…異母弟と殺し合う羽目になった私の身にもなってみろ

    “虫ケラ”の気持ちを理解しろと言うのか?不可能だ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:08

    >>1

    なぜそれを長男に言わないの…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:34

    ほう娘を見殺しにしたヤツのセリフとは思えんのォ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:40:08

    >>2

    なぜって… そんなん伝えたら隆元の成長の妨げになるからやん


    子供を甘やかすだけが親の愛情やないんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:48:10

    (高元のコメント)
    ワシなんて親父や弟二人と比べたら雑魚
    ワシなんて内政で毛利の地盤を固める事と商人達と仲良くする事しか出来ねーよ
    親父が引退する時は一緒に引退したいのぉ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:12:54

    とにかく元就ってやつは正妻と志道広良以外の全てに辛辣な危険なネチネチ長文おじさんなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:13:50

    自分の息子を隆景の養子にした理由を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:00:23

    >>5

    よしっ隆元に新体制の構築と大内撃破の功績と幕府と朝廷のお墨付きと与えてやったぜ

    これでもう引き継ぎは完了だ

    尼子を倒せば…隠居ゲットだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:06:29

    毛利元就…聞いています
    一向に隠居できない呪いを纏っていると

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:06:44

    (商人たちのコメント)
    隆元様が死んだぁ! 毛利家との縁切り開始だGOーーーー!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:08:12

    >>10

    まっなるわな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:08:45

    >>5

    それだけできれば十分有能だと思われるが…

    大河ドラマだと劣等感を自分なりに克服し自分がやれることをやっていこうと

    ポジティブになって能力を発揮した隆元を、尼子だか大内だかが警戒して暗殺したって話になってたっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:47

    ただただ父上の武運長久・無病息災を願う そのためには自分の身命をも捧げてもよい(隆元書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:12:44

    元清…凄え
    信長の野望で両川独立してるシナリオだとめちゃくちゃ頼りになるし
    これと比べたら輝元さんはカスや

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:24

    >>13

    親子で嚙み合ってなさす

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:15:49

    最近だと一周回って
    元春のイメージがタカ派で嫁がブスってことしか印象ない地味目に感じてきたのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:17:52

    (隆元生前の元春と隆景のコメント)
    「「へっなにが隆元や ただ長男ってだけで毛利家を継いだ戦下手の蛆虫のくせに」」

    (隆元死後の元春と隆景のコメント)
    「「お見事です兄上ボー やはり貴方は私たちの見込んだ素晴らしい当主……だった……」」

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:28:04

    元就は他のメジャー大名たちより2周りぐらい年上で隆元こそそっち側の歳なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:29:10

    長男が死んで商人や国人衆にそっぽ剥かれて恐怖したのがワシなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:30:21
  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:30:56

    関ケ原では三本の矢がバラバラになってて悲哀を感じますね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:33:30

    毛利から調略のお誘いでヤンスか
    それで隆元様の花印は……え、死んだ?
    ……お帰りはあちらでヤンス

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:35:39

    毛利隆元…聞いています
    縁の下の力持ちだと…”失って初めて気づくありがたさ”の衣を纏っていると…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:40

    な なるほど
    隆元ってのは追放系なろう主人公みたいな存在なんやな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:42:06

    >>24

    さぁね...ただ中国地方ガチ勢のユーチューブだろ曰く

    側近の政治家が前後で亡くなったりとかそもそもとして当主が急死したら政治面で混乱が起こるのは当たり前なので商人が云々は隆元が無能でないという証ではあれど特段有能だったということに直結する逸話ではないというのは確かだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:43:42

    >>25

    あなたは”しかかく”ですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:16

    クククク……
    隆元様は大内で受けた教育、寵愛、大内の養女になった名家冷泉家の嫁、そして大内の名籍を継ぐ権利が含まれている完全後継者だァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:40

    隆元が過激な選択を迫ってることもちょいちょいあるってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:31:32

    >>28

    大寧寺の変で大内「消えるっ」ってした時に陶氏を殺す…と1番なってたのが隆元なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:30:36

    >>24

    おいおい真の追放系なろう主人公は毛利元就でしょうが

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:02

    >>29

    (色々と面倒を見てくれた義隆を殺され加えて恐らく多くの見知った人間が巻き込まれてしまえば)ま、なるわな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:13:16

    >>14

    息子も最新作だと戦闘面でいえば後期シナリオの中では上位に入る強さがあるんだよね

    だとしたらまずいよ どんどん輝元の立つ瀬がなくなっちゃうよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:16:23

    あ…あの自分やるおでしか毛利詳しく知らないんスよ
    なんじゃあこのバケモン集団は

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:20:29

    >>18

    メジャーどころの戦国大名じゃけっこう年上な武田信玄の更に親くらいの代なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:21:47

    500億本の矢…すげぇ…絶対折れねぇし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:20:44

    いやちょっと待てよ
    確かに元就は四男以下を虫けらのようとは言ってるけど同時に少しでも見どころがあればどこか土地でもやって欲しいとも言ってるんだぜ
    愛情がなかったみたいな言い草はあんまりだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:07:09

    志道広良…すげぇ 感動するほど名宰相だし…
    それに比べると隆元の側近はカスや

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:10:33

    >>16

    さぁね

    ただ昔の本の写経とかやったりただの脳筋武将ではないのは確かだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:12:08

    おいコラッ酒の飲み方には気をつけろよ
    わしの父も兄も飲酒のしすぎで荼毘に付したんだからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています