- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:31:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:00
なんなら宝太郎じゃなくてゴジュウの方で客演してたからなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:23
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:08
女ってだけでガルリミって出番もらえるから……言い方最悪だな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:16
シンプルに坂本監督が撮るのと現行この辺を仕切るのが湊Pと内田さんだから使いやすいんだろうという感じはする
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:37:39
レジェンドはこう…やろうとするにしてもパワーバランスのめんどくささを感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:21
レジェンドはまだいくらでも擦れそうなキャラなのにな
MOVIE大戦や平ジェネみたいな合体映画があれば活躍しそうなんだが - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:58:01
ガルリミを作れるし見る限りやっぱ女性ライダーがいると色々便利なんだろうね
毎回は難しいだろうし
3作品に一度くらいは女性ライダーいたら色々できそー - 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:33
TTFC10周年作品、
10年→ディケイド→レジェンド
連想でカグヤ様を再召喚する新作なのかもしれない(今なら言うだけタダ) - 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:10
ガヴも1番客演するのが幸果さんになったりして
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:03:28
レジェンドは特性的にやっぱ映画向けって感じだしまぁ…
集合とか合体映画が無くなったから出番が… - 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:40
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:18:17
りんねちゃん自身のキャラが使いやすいんだよね
女性主役として - 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:24:55
やっぱり初の女性2号ライダー、やってよかった試みだと思うな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:39:46
というか最近は主役ライダーが客演する機会がめっきり減ってるきがする
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:42:57
後輩と慣れない先輩キャラ両方こなせるのと錬金術を学ぶのが将来なのがその都合で火中の中にいるから使いやすいんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:27
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:32
ガルリミは去年の8、9月のガッチャードFS前にまとめ撮りしたっぽいし今年の同じ時期にガヴメインのクロスオーバー作品撮ってるといいなあ
Vシネがヴァレン中心だからヴラム中心の話を期待したいところだが中の人のスケジュール的には厳しいかな - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:58:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:04:15
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:05:16
レジェンドはスーツアクターが2人いるのでいつでも出せます!←その内の1人がすぐ脱退するとは思わないじゃん
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:13:55
坂本監督がインタビューで答えてたけど「鳴海亜樹子(山本ひかるちゃん)さえいえばギャルリミのネタは困らない」や「女性キャスト側から出演を希望してる人が多い(例:コヨミ役の奥仲真琴氏)」と答えたりするので条件的にかなりベストなんだなと思う
仮面ライダーシリーズでアクション監督を務める坂本浩一監督に聞いた『ガールズリミックス』の魅力とヒロインに求めるもの「大事なのは目力。心の強さを感じさせることです」|ニフテ2025年10月、TTFC(東映特撮ファンクラブ)にて、オリジナルシリーズ『ガールズリミックス』の第三弾『ガールズリミックス inハロウィンパーティー』が配信される。5月に配信された第二弾に続き、『仮…news.nifty.com - 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:59
ガルリミだと玲花も格好いい良いキャラ
本編だと敵からのやべえブラコンって感じだから結構セイバー本編だけと全部見てる人と印象変わりそう - 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:18:56
スパナの客演そろそろ欲しいなと思う
一応Vシネで主役だったとはいえ、もっと他キャラとの絡みやってほしい - 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:59:09
女性ライダー自体は増えたんだけど、ヒーロー物のメインとして使いやすいヤツがすっごく少ない感じ
祢音とか唯阿なんか典型例、やっぱ元が3号だけにか
なんだかんだで2号はもう一人の主人公的な設定で作られがちだからなのかね