正しい箸の持ち方か

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:44:27

    実は正しさのエビデンスはないぞ
    この意味のわからない二本の棒で飯を食う謎技術はなんなんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:57

    ワシのは少し違うんすね
    ちょっと残念です

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:47:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:48:50

    C国とかもこの持ち方なんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:49:38

    割と真面目に正しい箸の持ち方に自信のある人を10人くらい集めたら結構差が出ると思うんだよね
    食文化によっても使い方違うと思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:50:09
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:51:08

    >>6

    俺が気に入らないって言ってるんですよ蛆虫先生で終わりますね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:51:21

    正しい持ち方というよりもっとも負担の少ない持ち方という感覚ッ
    昔持ち方矯正したけど圧倒的に食べやすくなったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:52:30

    米粒や豆みたいなちっさいものを綺麗に食べる時は箸が一番向いてルと申します
    摘むのに便利すぎるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:53:00
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:54:09

    >>9

    …ナイフとフォークでいいですね(パァン

    https://youtube.com/shorts/SneRtGHQHYg?si=b8uCqmUGT1vlBjWm

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:55:18

    >>10

    この1枚目のシャム双生児は……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:55:36

    >>6

    関係ないかどうかなら見苦しいからやめてほしいスね

    もし指摘されてこの発言が出てきたなら今後の親交も考えさせてもらうよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:55:45

    >>9

    麺類も箸が一番向いてるんじゃねえかと思ってんだ

    あっ啜れない宗派の人はフォークに巻いて食べて欲しいでやんス

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:57:09

    でも俺…正しい持ち方=一番食べやすい持ち方になるなら統一なんて出来るわけないと思ってる人間なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:59:29

    >>5

    ウム…流石に食うものによって持ちやすさにも差が出るだろうし日本全体で正しいのに統一されてるとは思えないんだなァ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:45

    >>11

    思った5倍くらい箸より豆を食うのに有能でなんか腹立ちますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:03:09

    コレが俺の持ち方ってわけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:08

    正しい持ち方を決めるのは難しいけど明確に間違ってる持ち方はあるのが話をややこしくするよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:58

    >>18

    器用す ぎい〜っ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:05:04

    見るからに汚くなければ何でもいいですよ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:10

    そもそも箸の正しい持ち方はうまく使えないやつのためのもので変な持ち方でも食えてるやつのためのものじゃないから正しさを押し付けるの自体間違いなんだよバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:03

    >>18

    もうこの歳までこれならそういう人なんじゃないかって思っちゃうのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:08:24

    >>23

    ウム…普通に持ち方が変でも食えてるやつに正しい持ち方を強制するのは単純に気に食わないだけでしかないんだなあ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:10:01

    ベトナム?系の外人がすき家で普通に箸で食ってたんだ
    外人は器用なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:11:02

    ウム…いろんな持ち方があるんだなァ

    The Japanese Tradition 「日本の形」 HASHI


  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:13:24

    >>25

    気に食わない 親心 業務に支障が出るの3択だと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:14:57

    >>28

    すいません…それ全部気に食わないに帰着しますよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:17:12

    しゃあけど…あっ箸の持ち方が変だから…お前とは仕事しないでやんすみたいなお変クもそれなりに実在してしまってる以上正しいとされてる持ち方をした方が有利なんです

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:17:50

    >>29

    それ言い出すとこの世の大半の指摘は気に食わないに帰結するから何でも良いですよ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:20:29

    ワシは利き手の人差し指だけが通常の2/3程度の長さしか無くて可動域も狭いから正しい持ち方をすると却って使い難いんです ワシの気持ちを分かってください

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:20:51

    >>29

    うむ…気に喰わないからおどれの会社とは契約しないんだァとか言われないために最低限不快に思われない程度の身だしなみやマナーは必要なんだナァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:20:52

    明らかに変な持ち方ならともかくクロス箸くらいならそんなにガイガイ言わんでもよろしいやん…って思うのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:28:00

    >>33

    箸の持ち方で契約を左右される会社か

    普通に潰れたほうがいいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:28:58

    箸の持ち方か ある程度綺麗に持てた方が普通に得だぞ 年寄りウケが明らかに変わるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:31:38

    ちなみに本当に正しい箸の持ち方って決められてないから相手に正しい箸の持ち方だと思われる=ただ持ち方が相手と被っただけとかいうものらしいよ
    せめて固定してくれって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:32:22

    ドリス 正しい持ち方とその根拠を言わないと殺す

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:32:29

    ぶっちゃけ身だしなみの一種なんだよね
    同じスーツでもきちんと着てる方が印象良いのと同じなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:33:15

    >>38

    正しい持ち方=ワシの持ち方

    根拠=ワシ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:33:16

    >>35 おっ箸もまともに持てないすぐ極論持ち出すアホ発見 親にまともな躾もされなかったんスか? かわいそ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:33:44

    箸メーカーが勝手に言ってるだけ。でもいいから何かエビデンスを出してくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:34:11

    >>41

    さすがに育ちが悪そうで笑ってしまう

    まともな躾されなかったんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:35:13

    正しい持ち方とか言われても手にも個人差が存在するんだから正直明確にしてくれよバカヤロー

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:35:17
  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:36:25

    >>45

    これは持ち方の説明なだけで正しい持ち方たる根拠には1ミリもならないと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:37:51
  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:39:50

    俺さあ学食で握り箸したまま丼に口つけてラーメン流し込んでた奴の幻魔が抜けないんだよねぇ
    まっ後にも先にもそんな酷い光景はそれっきりだったんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:42:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:43:41

    >>35

    やっぱり箸をちゃんと持てないんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:45:27

    そもそも使う箸の長さによっても持ち方ちげーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:49:17

    でもできない人に限ってできなくても良いんだよ!とかいうのなんなんスかね?
    無様すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:13

    >>10

    昔から交差させて食べてるやついたんスね・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:28

    >>52

    出来なくて困ったことがない人間はそりゃそういう意見だと思うんスよ

    論理的思考とか出来ないタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:51:12

    >>53

    逆なんだよね、昔から交差させてるというか昔は交差が一般的だったんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:51:45

    握り箸を何人か見たけどうまくつかめないのかどいつもこいつもすすり食い併発してて麺でもないのにズゾゾゾと食うの見苦しいんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:53:00

    正しい箸の持ち方って誰が決めてるんスか?
    伝統でもないのかよえーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:53:03

    もしかして極端に変じゃなければ多少の差異はどうでもいいんじゃないんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:53:18

    >>54

    そうか君は可哀想な人なんだね

    優しくしてあげるのん!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:54:08

    >>58

    そもそも別によっぽど変な持ち方じゃない限り他人の箸の持ち方なんか気にならないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:54:27

    >>59

    無様すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:55:00

    人によって差が出るとは言っても精々細部に留まると思うんだよね
    人間の5指の生え方なんて(突然変異でもない限り)大枠同じなんだから力学的に効率の良い持ち方って自ずと決まってくるはずでしょう

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:56:04

    絶対的なルールを求めてそれに拘るってま…まさか

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:56:26

    箸の正しい持ち方を知ってる人はスプーンやフォークの持ち方を知らない人もいるでしょ
    箸だけを対象にしてることに違和感を覚えないのは普通に変よね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:56:43

    >>60

    ウム…目に付くレベルで変じゃないと指摘なんてされないんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:56:46

    えっタフカテってきったねえ箸の持ち方擁護する方が主流なんスか
    おおっ…うん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:57:40

    >>54

    でも52に対してこの返答だとマジでできないけど出来なくて良いんだよ!って言ってる事にならないか?

    それはそれでダサいと思うのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:57:51

    >>64

    日本だと箸が主流だから以上の理由はないと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:58:47

    >>66

    育ち悪い人の集まりがタフカテなのん!

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:59:34

    >>66

    お前タフカテを何やと思うとるんや

    匿名なのをいいことに大っぴらに愚弄する連中の掃き溜めやぞ

    はっきり言ってマナー的な教養に期待しないほうがいいっ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:00:11

    ぶっちゃけ箸の持ち方より箸の使い方の方が気になるんすよね
    刺すな皿を箸で引くな橋渡しするなみっともねえったらありゃしないっすよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:01:15

    >>66

    >>69

    >>70

    あ…あのどこまでのラインから箸の持ち方を汚いか教えてほしいんスよ

    そうじゃないと水掛け論にしかならいんスよ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:01:50

    >>66

    ある要素を愚弄する1次愚弄より愚弄する奴を愚弄する2次愚弄の方が楽だからね

    作法の不出来を愚弄する奴より作法の不出来を愚弄する奴を愚弄するのさ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:03

    >>72

    タフカテで議論なんて無理だよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:59

    >>72

    写真うp 判定してやるのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:03:15

    これ指の長さの比率で結構形変わるから正しい持ち方って最頻値向けってだけなんだよね
    多少ズレたところで問題無いですよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:03:21

    >>72

    とりあえず物を掴めないからぶっ刺す奴は持ち方直した方が良いっすね箸として機能してないってことっすからちゃんと使えてないことに変わりはないっす

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:04:15

    >>72

    清潔感と同じで個々人によって感覚は違うから明確に定義されたラインなんてないっスよ

    ただ>>45あたりの持ち方をなぞれば指摘されることはまずないと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:04:24

    >>75

    誰が75が箸の持ち方を判定出来るほどの見識を持っていると保証してくれるんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:05:07

    >>67

    そりゃドイツに行くのにドイツ語を喋れないって言われても翻訳機持っていけばいいように当人にとって必要じゃないものを強制されたってそれしか言えないと思うんだ

    必要がないでしょう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:05:45

    開閉した時に先端同士が当たればええやん……

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:06:36

    >>80

    箸使えないならフォークかスプーンで飯食ってろと思うんすよね奇譚無き意見っす

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:06:53

    >>52

    そのエビデンスは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:07:32

    >>82

    な…なんやこのあやふや語録は…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:07:44

    >>79

    うpしたくないんスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:08:10

    >>80

    やっぱ出来ない事ってコンプレックスなんスね

    箸すらちゃんと持てないのはちょっとどうかと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:08:27

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:09:03

    >>79

    まあ心配しないで 75が誤ってもスレ民の総意で正誤は決められますから

    写真うp

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:09:36

    ふぅん、>>87ってのは箸の持ち方を見ただけで故郷を当てられる能力をもってるんだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:09:51

    >>88

    タフカテの総意ってそれ世間での間違いじゃないかなパパ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:07

    >>87

    左下は論外ッスね他はまだ矯正出来そうですけど握るのは馬鹿なんじゃないッスかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:11:03

    >>90

    あの手この手で言い逃れてうp回避しようとしてるの笑ってしまう

    汚いんスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:11:45

    勉強できなくても生きていける理由を探し続ける小学生の頃のワシみたいよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:11:55

    >>86

    どれだけワシを箸が持てないことにしたくても「箸の持ち方で困ったことがない人間が出来なくてもいいって言うのは当然」ということの反論には一つもならないのは大丈夫か?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:12:21

    >>89

    ネタでしょ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:12:49

    明らかな間違い語録で話す連中が多すぎルと申します

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:31

    ちなみに握り箸や交差箸は普通に昔からある持ち方でそれが間違ってるっていうと不勉強者の烙印を押されるらしいよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:57

    >>95

    自分がなにか覚え間違いしてるんじゃないかと思って調べたのは俺なんだよね

    流石にネタだと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:14:12

    >>95

    箸の持ち方がきたない奴は一般的な慣用句すら知らないんだ

    無様すぎて哀れだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:14:14

    >>94

    死、ね(ニィ〜

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:14:45

    >>96

    出来なくていいんだよ、伝わればいいんだから。

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:14:54

    なんやこのスレ俺困ってないから系小学生と手うpうp言ってる吉良吉影しかおらんやんけ!怖すぎるのん!!

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:15:15

    >>97

    …間違ってますね🍞

    この男は江戸時代からタイムスリップでもしてきたのか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:15:30

    正直89に関しては普通に皮肉だと思うんだよね
    これをそのまま受け取ってるやつもまあまあお里が知れそうでしょう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:17:08

    馬鹿にされてるけど俺困ってないからは一般論だと思うんだよね
    ワシらも学ばなくても困らないから学んでないこと大量にあるでしょう

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:17:46

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:17:53

    間違いという相手を攻撃できル材料なら何でもいいと申しす

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:18:47

    カレーライスを混ぜるなああああ
    とかも
    インドやスリランカでは混ぜまくりだから混ぜて食べる方が
    伝統でいえば正しかったり

    やっぱし怖いスねマナー講師は

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:18:52

    馬鹿にされてるけど俺困ってないからは馬鹿にされない理由にはならないのは大丈夫か?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:19:08

    >>107

    人間としてカスだな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:19:47

    >>110

    怒らないでくださいね

    間違ったもち方する奴が馬鹿じゃないですか

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:20:23

    >>105

    バカにされてるのを自覚してるのに困ってないというのは一般論と言うより強がりだと思われるが…

    使わないから要らないのと間違った使い方をしてるのは違う これは差別ではない差異だ

    バカにされてるのを自覚できないなら本物だからそのまま幸せに生きればいいと思うのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:20:52

    >>111

    怒らないでくださいね

    間違いを元に他人を攻撃するのは人間としてカスじゃないですか

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:21:26

    間違いを指摘されてキレるのは無様を超えた無様
    はっきりって人間的には屑の部類に入る

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:21:41

    まぁぶっちゃけ大人になっても箸の使い方変な人はそのままでいいですよ
    育ちが悪いんだなって見分けられるし本人はなんか指摘されるの嫌っぽいしWin-Winヤンケシバクヤンケ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:21:57

    ここまで箸の持ち方が正しいと決められたエビデンスも間違ってると決められたエビデンスもないんだよね
    何処で決まったんやろなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:22:05

    一生外で飯食わないならそれでいいと思われる
    下手な箸の持ち方って気にしてなくてもやけに目につくんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:22:36

    まぁ気にしないで飯食うだけならその辺の動物とかも出来てますから

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:23:08

    >>113

    おっ反応があった

    やっぱ橋持てない人ってホンマのこと言われたら腹立つんやな

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:23:13

    他人の箸の持ち方なんて気にしたことがないのが俺なんだよね 
    怒らないでくださいね、そんなに気になるのは多分流石になんかの障.害じゃないですか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:23:17

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:13

    >>119

    巨人…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:37

    >>120

    その障がい持ちが多い社会だから頑張って生きてほしいのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:47

    >>121

    しかも方向性が真逆のみいちゃんが二人居てレスバしてるんだよね

    すごくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:25:06

    >>108

    カレーライスは日本食だって知らないタイプ?

    インド系のスパイスがイギリスにわたってシチューと合体して日本に渡って米にかけられる配膳になってるからインドもクソも無いんだよね

    醤油味だから照り焼きチキンステーキは箸で食うのがマナーだよねとか外人が言ってたらこいつアホやと思うでしょう

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:25:10

    俺なんて左手で箸を持つ芸を見せてやるよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:25:10

    ふうん
    箸を持てない奴はみぃちゃんということか

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:26:29

    例えばタフカテで「正しいスプーンとフォークの持ち方を出来ないやつは育ちが悪いと思ってる それがボクです」みたいなスレを建てたら反論ももうちょい多いと思うんだよね
    箸が滅茶苦茶神聖視というか特別視されてる感じはしてるんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:27:06

    お箸も使えない奴がなんか言ってるっすね

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:27:32

    そりゃ綺麗に持てた方がいいのは間違いないけど持てなきゃダメな理由を見た目の話とそれを肯定するのが数の大小にするのは筋が悪いスね

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:27:43

    日本人が箸を使い始めた時期…謎
    弥生時代にはもう存在してる痕跡があるけど人間じゃなくて神様が使う神器だったっぽいんだよね 謎じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:27:57

    指摘するやつはアホだと思うけどね箸を正しく持てないやつは単純にそいつがアホなんじゃなくてそいつの今まで出会ってきた人間がおしなべてアホだっていう証明になるのだからもう二度とそいつに近づきたくなくなるの
    だってまず親兄弟が直して躾けるでしょう?躾を受けてない=何をしでかすかわからないアホ。危険人物なんや

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:12

    持ち方の間違いを指摘されて俺は困っていないという返答がおかしいって言ってんだよゲス野郎
    間違いは正せよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:23

    箸の持ち方っていうかそういうちょい頑張れば習得できるようなもんずっと直さないわりに困ってないから…って言いにくる精神がな〜ちょっとあれなのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:32

    ここも自分が間違っているという認識を改められない者で満ちている

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:44

    >>133

    直してやるから正しいエビデンスを寄越せって言った瞬間黙るんじゃねーよバカヤロー

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:02

    箸の持ち方で問題無く食えてるからいいだろ論を持ち出す人は少なくとも自分の持ち方の汚さを自覚してる気がする それがボクです

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:29:10

    ムフフ見て見て スレモブのような思考だった昔のワシを矯正させたサイト

    正しい箸の持ち方,合理的な箸の持ち方,箸の操作力,箸の使い方kinoko777.d.dooo.jp
  • 139二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:30:10

    結局言われてる正しい箸の持ち方が本当に正しい証拠や理由ってあるのん?
    使うものが物体のくせに正しい正しくないが概念すぎるんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:31:06

    >>132

    箸の持ち方一つでここまで思えるのに「タフカテで口汚く罵れる奴は人格破綻の危険人物で異常者と思われるかもしれないから書き込むのはやめよう」とはならないのは何でなのか教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:31:59

    手の大きさ、骨格、癖、そして環境だ
    飯食うのに使えれば持ち方は何でもいい

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:32:10

    >>140

    タフカテにいる時点で異常者なのは決定されているのん

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:32:58

    ぶっちゃけ自分に合った持ち方と正しい持ち方がちょっと違う
    それが僕です

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:33:19

    >>138

    ちょっと参考にしてみるのん!

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:33:26

    >>137

    だったら箸の持ち方を指摘するんじゃなくて「ワシが不愉快になる食い方をするのをやめてほしいんだァ」って言ってそこから箸についてこの方が綺麗に食えると指摘すればいいように思うんだよね

    そこで反抗してくる人間なら全然縁を切っていいけどただ目的も伝えずに箸の矯正だけするとかコミュ障でしょう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:33:27

    >>141

    よくねーよ

    握り箸とクロス箸は絶対に通すな

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:34:04

    マトモに箸持てない奴は社会不適合者んのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:35:34

    >>137

    食えてるから良いは箸は道具だから使えれば良いだろの精神であって綺麗汚いはまた別の話なのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:37:22

    >>145

    まあ確かに箸の持ち方で縁を切るとか言ってるマネモブはそこで「お前と一緒にこれからも飯を楽しく食いたいから綺麗に食えるように箸の持ち方を正しくしてほしいのん…」位言えばいいと思うんだよね

    正しいと思うことを学んだなら他の人にもその正しさを伝えていくのが優しさでしょう

    お里が知れるとか言って馬鹿にだけして終わるような奴は退場ッ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:38:55

    食事中に相手の手をまじまじと見る事なんてほぼ無いから一目でわかるレベルの変な持ち方じゃなきゃ気にならない
    それが僕です

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:40:03

    箸の持ち方一つで縁を切る切らないの話になるぐらい潔癖なのによくあにまんでマネモブやれるスね
    とっくの昔に憤死してもおかしくないと思われるが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:40:36

    ナプキンを取った者が決めた事なんだ 何も考えずに黙って従えよ 犬のように

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:41:10

    箸の持ち方を見て直してやろうじゃなくて縁を切ろうになるのが人間として下すぎルと申します

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:42:38

    怒んないでくださいね 箸も満足に持てないのに困ってないだの指摘する方がおかしいだのバカじゃないすか

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:43:11

    ここではちゃんと教えろって言ってるけど上の方だと食えてるんだから正しさを押し付けるなとか言ってるんだよね
    何も言わずに離れるのがお互いにとって幸せだと思われるが…

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:43:59

    ワシが飯食ってる時に指摘して嫌な雰囲気にならなきゃなんでもいいですよ
    というか音鳴らしたり引っ掛けてこぼしたりしなきゃ食い方なんてなんでもいいですよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:45:18

    間違ってるから直せじゃなくてワシが気に食わないから直してくれよって言い方なら直してくれると思うんだよね
    自分が正しいと思ってるから上から目線で指摘して反発されてるようにしか見えないんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:49:16

    >>157

    偏見に満ちたK国人に対する対応で助けるんじゃなくて助けさせてくださいって言わないといけないって言われてたの思い出したんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:55:04

    高々棒っきれ2本の持ち方だけでここまでレスバできる そんなマネモブを埃に思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:56:23

    しっかり掴んで口まで運べてるならなんでもいいですよ
    顔の方を近づけて食べてる奴は矯正してくれって思ったね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:59:19

    食事マナーは古今東西を見渡すと、ほとんど矛盾相反する例がある

    しいて共通するのはクチャラー嫌悪くらいで、だから麺類を食べるときに
    啜る音をハデに立てるのが粋という、わーくにの風習は
    メチャクチャ珍しいんや

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:00:40

    箸の持ち方くらいで〜て箸の持ち方すら満足に出来ないんだから食事マナーもグチャグチャに決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:16

    箸の持ち方でレスバする前にまずまともに語録使ってくれって思ったね

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:17

    >>153

    親や友人は兎も角取引先がそこまで面倒見る義理は無いから仕方ない

    取引切るは言い過ぎだとしても、以降下に見る人がいるのは否めないッスね

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:05:05

    私はこれでも慎重派でね
    このスレを見て自分の箸の持ち方を徹底的に見つめなおさせてもらった
    その結果…なんでこんな方法でものを食べるのかよく分からないというのと同時に
    ちゃんとものを食べられるようにワシを指導してくれたオトンとオカンの偉大さが分かった

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:10:42

    >>140

    お、異常者やん効いとる効いとる

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:20:35

    ガキッの頃、箸の持ち方が下手と言われていたが
    後で親も周りの生徒も教師も合ってなかったことが判明したのが俺・・・!
    悪名高き尾崎健太郎よ

    ふざけんなよボケが

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:21:27

    箸ごときよりも左手でちゃんとフォーク使えるかのほうで育ちの良さ見抜いてる人が多いと思われる
    ちゃんとした人達と食事会したらいちいち持ち帰る奴が無様すぎて失笑されてたんだよね
    ワシ左利きで良かったと唯一思えた事案がコレなんだよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:30:52

    >>163

    箸がグチャグチャでもいいということは語録もグチャグチャでいいということ

    語録カテでマナー軽視なんてダブスタでしょ 自己矛盾の味よね

    ♦なんか上の方にいる語録指摘している箸グチャグチャ擁護モブは一体…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:32:46

    >>161

    べらんめえな江戸町人文化で別に日本の一般的な風習やマナーではないですね🍞

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:41:35

    >>100

    負けたんスか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:43:26

    >>102

    どう見てもムキになって自演してるのはお前だと思われるが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:46:02

    >>133

    困ってないならそもそも間違いじゃないスね

    前提からして間違ってるんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:47:25

    こんなしょーもない掲示板で箸の持ち方でレスバする意味どこへ!!!!!

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:49:29

    しゃーけど握り箸とクワマン持ちは育ちが悪すぎると思われるが

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:51:52

    予めやってはいけない持ち方を決めた方が早いと思われる

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:57:33

    箸の持ち方の前に口の利き方を矯正した方がいいと思われるが…

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:57:46

    ムフフ見て見てワシのカビゴンのお箸

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:51:22

    持ち方異常な奴とは一緒にご飯食べたくないよねパパ
    クチャラーと一緒だよねパパ
    家族にいると辛いよねパパ
    パパの事なんだけどねパパ
    そしてワシは一人で飯を食うようになった

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:53:26

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:54:32
  • 182二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:00:39

    箸すらまともに持てない身体障〇者がいて恐怖を感じてるのが俺なんだよね
    この国はどうなってしまうんやろなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:09:28

    >>153

    …直してやろうも人に指摘する時点でおかしいって話じゃないんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:09:30

    指摘マウント民が開き直り派の言い訳に対応できずにイライラしてて面白いのんな♪

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:09:48

    お前ら箸の使い方でレスバしとるけどね…
    じゃあ正しい筆の持ち方できるのん?
    出来るはずないと申します だって著名な書道家だって千差万別だし
    結局道具の使い方なんて本人にとって使いやすいかどうかだよねパパ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:11:37

    これって作られた正解の押しつけでしょ?ネット民が嫌いな失礼クリエイターとかマナー講師と同じよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:24:51

    >>186

    はい!そうですよニコニコ

    承知と了解の違い、ノックの回数、zoomの上座下座、徳利の注ぎ口と同じなんや

    そしてエビデンスがないと言い訳すれば>>112みたいな「周りの人はお前のマナーをこう思ってるのんな」とイマジナリー民意で責め立てる、あなたも並の失礼クリエイターだったのね……

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:29:38

    まっ糞マナーと違って箸の持ち方はEテレや教科書でも教えられるんだけどね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:32:09

    >>185

    もしかして誰がどう持とうがクソどうでもいい筆の持ち方如きが箸の持ち方と肩を並べると思ってるタイプ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:32:28

    何やってんだてめぇら!箸の持ち方に自信が無いなら写真でも撮ってマネモブに見てもらえよ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:15:48

    >>185

    教えてくれ

    お前は箸を使う頻度で筆を持つのか

スレッドは10/4 17:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。