味噌ラーメンにコーンって不要でしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:59:41

    ほかの食材と違ってアイツだけスープ吸わないし明らかに浮いてるわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:56

    うんこにもなじめずに浮いてるしな(ヌッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:00:58

    ウム…めちゃくちゃスープに浮いてるんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:01:04

    本当にいらないのはもやしですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:05

    いいや味噌ラーメン自体が不要ということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:25

    麺持ち上げる勢いでほとんどのコーンがどんぶりの底に落ちて行きたがるんだよね ひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:02:42

    ワシ…>>4の正体に心当たりがあるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:03:26

    麺と絡むわけでもなくぽろぽろ落ちていくんだよね要らなくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:11

    >>7

    実際もやしの水分でスープが薄くなるとかあるんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:22

    >>5

    本当にいらないのは醤油ですよね


    豚骨はとびきりジャンキーな物食いたい時

    味噌は味濃いスープが飲みたい時

    塩はのどごし良くラーメン食いたい時


    醤油が1番中途半端で「お前は何がしたいねん」なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:31

    恐らく少しでも地元の名産を使いたかったんだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:04:54

    味噌コーランに見えたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:05:28

    >>9

    普通具材も計算してスープ作りますよ

    家で作るインスタントラーメンにもやし入れたら味変わるかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:10

    レンゲでスープと一緒に食うのが正解なんだと思うけどね
    別に必要性は感じないの

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:06:18

    >>9

    スープと一緒に口に含んだ時にもやしから水分出て薄くなった気はしなくもないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:04

    >>13

    もやし入れる時はお湯の量減らしたら明らかに完成度が変わるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:17

    もやしもそうなんだけど食いたくないのに口に入ってくるのが嫌いなんだよね
    数本入ってるだけのメンマとかなら口直しにつまめるけどコーンは邪魔だクソゴミでしかないのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:38:13

    >>2

    犬はよく噛んで食べろよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:39:54

    >>18

    しかし…日本人の胃はコーンを消化できないのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:24

    >>7

    ワシももやし特有の風味がラーメンの邪魔してると感じるから気持ち分かるんだよね

    茶色くシナシナになるまで炒めきったもやしは通っていいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:51

    味噌ラーメンにバターとコーンを入れる←まあええやろ
    札幌味噌ラーメン名乗ってバターとコーンを入れる←殺す…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:41:42

    いいや 味噌バターコーンを主食として食べるためにラーメン要素を添えることになっている

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:43:02

    >>19

    ちなみにソレはデマで

    うんこする時に形がそのまま残ってるからまるで消化できてないように見えるけど

    ああ見えてアレは栄養素は消化しまくった後の残りカスらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:44:17

    >>10

    醤油は完成形の醤油ラーメンはうまいけどそれ以外が全部ハズレな印象っすね

    ラーメンの癖にそこまで繊細なんてそんなんアリ?ジャンクフードとしての自覚が足らんのとちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:05:29

    味噌ラーメンか 当たり外れがデカすぎて初見の店ではそもそも頼まないぞ
    な…なんやこの味噌汁は(ギュンギュン が過去にあったからうっすら不信感があるんだよね
    やっぱり醤油と塩で確認してからだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:13:37

    >>10

    お前がやっすい醤油ラーメンしかしらないのはよくわかったのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:17:34

    >>10

    醤油ラーメンのスープの中毒性を何だと思ってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:24:43

    味噌のくどさをコーンの甘さが緩和してくれるんだ
    これは浮いているのではない 差異だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:29:43

    >>26

    怒らないでくださいね、醤油だとむしろ高くても不味いじゃないですか

    結局かえしをちゃんと作ってるかどうかなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:48:41

    >>10

    その豚骨は塩なの?醤油なの?どっちなのよ

スレッドは10/4 16:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。