【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ10

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:47:08

    このスレは、ぐだの苦行じみた現状を憐れみ、ETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレの10スレ目です。


    遂に姿を現した、ETD特異点を復活させた張本神・帝釈天! そして前回に引き続きお酒を飲んでた&意味深発言をする伊吹童子!一方、インドラ達は日天の発言から帝釈天の目的を知り、急いで次のエリアに向かうも待ち受けていたのは予想を遥かに超える残酷な光景──かつてのカルデアの記憶を見せ付けられる。果たして彼らはぐだを取り戻すことは出来るのか!?


    合言葉は「Let's 集団幻覚!」。


    全ての発端であるスレ~2スレ目↓

    【CP&閲覧注意】大変だ!|あにまん掲示板これまでの人理修復や異聞帯の記録を見たインドラが、あまりのマスターの苦行っぷりに堪忍袋の緒が切れて、マスターを自分の魔力で創り出した異空間に閉じ込めちゃった!味方がいない中、どうにか脱出を目指すマスタ…bbs.animanch.com
    【CP&閲覧注意】大変だ!2|あにまん掲示板ぐだの現状を憐れみ、エロトラップダンジョンを作り上げたインドラ神。安価もしっかりドスケベだったのに、何故かシリアス先輩が墓から蘇り、意味わからんほど熱い展開になってきた2スレ目です前スレhttps:/…bbs.animanch.com

    このスレの最初~前スレ↓

    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ|あにまん掲示板このスレは、ぐだの現状を憐れみ、エロトラップダンジョンを作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレです。合言葉は「Let'…bbs.animanch.com
    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ2|あにまん掲示板このスレは、ぐだの苦行すぎる現状にいてもたってもいられず、ぐだを快楽堕ちさせるためにETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの…bbs.animanch.com
    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ3|あにまん掲示板このスレは、ぐだの現状を憐れみ、ETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレの3スレ目です。エロありギャグあり、そして…bbs.animanch.com
    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ4|あにまん掲示板このスレは、ぐだの現状を憐れみ、ETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレの4スレ目です。人と英雄、神による我慢比べ…bbs.animanch.com

    https://bbs.animanch.com/board/5520420/?res=189

    https://bbs.animanch.com/board/5546847/?res=190

    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ7|あにまん掲示板全ての発端であるスレ~2スレ目↓https://bbs.animanch.com/board/5329082/https://bbs.animanch.com/board/5370464/このスレの最…bbs.animanch.com
    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ8|あにまん掲示板このスレは、ぐだの苦行じみた現状を憐れみ、ETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレの7スレ目です。遂に登場した追加…bbs.animanch.com
    【CP・閲覧注意】ファンメイドゲーム『法悦天賜済度迷宮-マイトリーカルナー・マガヴァーン-』について語るスレ9|あにまん掲示板このスレは、ぐだの苦行じみた現状を憐れみ、ETD特異点を作り上げたインドラ神のスレから派生した、架空のインぐだエロ同人ゲームをプレイしてみた!というスタンスの偽感想スレの9スレ目です。追加DLCストー…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:55:03

    たておつ~

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:00:02

    たて乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:18:57

    前回はインドラ様達と俺らのメンタルを殺しにかかる展開だったな⋯⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:32:22

    予想外のところからブッ刺されたよね⋯⋯

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:56:48

    たておつー
    ロストルームで出会えるのがロマニだと思ってたけどカルデアでロマニと出会えるんだねぇ
    鳴凰館イベントでもロマニ(1部途中)と新宿のアーチャー(1.5部後)が話してたことあるし似た感じかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:00:24

    とうとう10スレ目か
    かなり遠いとこまで来たなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:29

    たておつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:38

    インドラ達には悪いけど久しぶりに初期カルデアを見れて嬉しかったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:01:20

    スレ立て乙です

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:20:58

    ちなみにロストルームで出会えるのって?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:59

    >>11

    第一部のぐだ本人だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:11:51

    ロストルーム、触れられないのはそのままだけど会話ができるから....けどあそこのスチルあえてなんもなしなのが好きなんだよね、それは「再会」した時に取っとくって意思を感じた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:47:51

    2人のやりとりがこれまたいいんだよね~⋯

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:25:25

    ぐだが不思議そうな顔してるのをみてすごく困った顔する描写があるんだよなインドラ神。スチルがないからこっちがある程度情景想像しなきゃいけないけどその分解釈も余地があって、好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:38:55

    ぐだが手を伸ばして触れようとするけど、透けてるから当然通り抜けちゃうんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:17:58

    >>12

    まだ家に帰りたい、失意の庭と無縁の本人いいよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:38:32

    フィニスカルデアの記録、残酷だけどロマニに出会うことで少し心の整理をして、ロストルームでまだ未熟だった頃のマスターに出会うことで再び走り出す準備ができるようになったのよかったよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:22:10

    ロマニめっちゃ驚いてて草生えるけどなんとなく事情察してくれてるみたいで流石だったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:35

    ぐだからの「貴方は誰?」ていう問いかけに対して

    「今はまだ知らずともよい。お前が苦難を乗り越え、前を向くことを諦めない限り、いつか出会う。お前の行く末を天空から見届けているぞ」

    そう言って微笑んだインドラ様の声色が最終再臨の時なのが⋯⋯ね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:06

    いつの間にかロストルームを出てたインドラにアルジュナとヴリトラが駆け寄って

    「インドラ様!一体どちらにいらっしゃったのですか?」
    「急に居なくなりおって⋯⋯ん? なんじゃその顔」

    って話しかけて来るから、2人視点だとインドラが急に姿を消した感じなんだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:40

    これはぐだ子√なんだけど、更に探索していたらインドラが視界の隅になにかを見付けて足を止めて床に落ちている物を拾ったら、それが1部の時にぐだ子が身に付けていた黄色のシュシュなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:48:27

    >>22

    アカン、これでまた泣きそうになった⋯⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:56:30

    まだぐだ子が『子供』だった頃の象徴みたいなもんだしな⋯⋯

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:18:36

    インドラ様が見慣れてるのは髪を下ろして穏やかに微笑むぐだちゃんだったからこそ
    溌剌とした笑みでにっかり太陽のように笑うシュシュつきぐだちゃんの姿に最初唖然としてたんだよな…
    大人になるしかなかった子供の過去をまざまざと見せつけられてさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:31:47

    >>25

    だからこそ拾ったシュシュを大事に、大切に懐に入れて、ぐだと再会したら必ず渡そうって決意するんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:22:15

    いつの間にか景色がカルデアから特異点の迷宮に戻ってるんだけど、インドラ様は迷いのない足どりで歩き出すんだ
    必ずぐだを迎えに行って、またあの笑顔を浮かべられる日常を取り戻すために……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:02:47

    拾ったシュシュポケットにしまうんじゃなくて手で持ってるの色々な含みを感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:18:56

    で、ここでまたぐだパートに切り替わるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:05:39

    白うさぎに連れられてあちこち探索するけど、1箇所だけ近付いちゃいけないって言われてる場所があるんだよね
    まあ、そこは子供状態のぐだじゃ開けられないぐらい重い扉で物理的な意味で開かないんだけど……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:49:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:50:57

    近づいちゃいけない扉怖すぎる、身体元に戻らないとどうにもできない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:56:28

    子供状態で『扉が重くて開けられない』はまぁ「せやな」って感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:53:33

    >>30

    そこだけ見るからに分厚い鉄製の扉だもんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:15:37

    ぐだ「どうして近付いたらダメなの?」
    白うさぎ「ここには色々な道具が置いてあって、その中には刃物とかもあったりするから危ないんだよ~」

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:39:55

    つまり武器になりそうな物も置いてある……ということか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:17:22

    これは元の姿に戻って再び訪れる部屋だから今は無理なんだよね……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:31

    今度は中庭に行くんだけど、これがまた綺麗なんだよね~

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:05:44

    The・日本庭園とうさぎがいる空間を散策している途中、慌てた様子で走ってきたうさぎが鼻をヒクヒクさせて白うさぎに何かを伝えて、白うさぎが『ええっこんな時に?』『んも~…』って不満げに口を開いて

    『ごめん!呼ばれたからちょっと離れるけど、すぐに戻るからここで待ってて!』

    って言い残して、急いで中庭を飛び出すんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:10:22

    石灯籠があったり鯉がいる小さな池があったりして綺麗だけどなんの変哲もなさそうなんだよね
    小さな東屋で休むって選択肢も出てきてたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:19:38

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:01:32

    東屋で休憩するを選択すると少しうたた寝するんだけど今度はカルデアのこと夢で思い出すんだよね、1部のころの辛いけどロマニに甘えたりマシュと楽しそうに会話してるぐだの記憶

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:38:31

    >>42

    こっちでもプレイヤーのメンタルを削るのやめろよぉ!!(泣)

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:12

    おやつをつまみ食いしてマシュから怒られるロマニを見て笑っている光景……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:10:14

    若干なかなか思い出せてもらえないインドラ様を思うとなんともいえない気持ちになるけど、くだ自身が記憶を整理してるのか、体の年齢に引っ張られてるのか、はたまたここの性質なのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:49:12

    ひょっとしてインドラ側のエリアとリンクしているとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:41:20

    かなあ?そうだったら面白いけどこれは帝釈天は意図してなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:48:39

    >>42

    ぐだが横になると、茂みから黒い毛並みのうさぎが出てきてぐだのお腹にくっ付いて丸まるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:17:29

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:48:27

    >>48

    よく見ると胸元にもふもふがあるからメスなんだよねこの黒うさぎ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:32:20

    >>50

    まさかこの黒うさぎが伏線だとは思わないじゃん……

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:27:01

    ただの可愛いうさぎさんかと思ったら....いやでも白ばっかりのウサギの中で黒いのなかなか特異ではあるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:24:22

    うさぎって正面からみると意外と怖いんだよな‥

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:02:33

    >>53

    起きた瞬間ドアップで視界に映った黒うさぎを見たぐだがビクッ!とあからさまに驚いてたもんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:25:21

    うさぎのシーン背後にたまに亀がうつるんだけどこれ兎角亀毛ってことか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:44:07

    >>55

    ありえないことの例えだっけ

    まあありえないけども…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:59:48

    ぐだが目覚めたらさっとどっか行こうとするんだよね。呼び止めたらぐだの方をじっと見つめてたけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:56:14

    終盤まで分からないからな~この黒うさぎ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:13:24

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:44:58

    東屋で目覚めて黒うさぎが去ったら確か白ウサギが戻ってくるんだよね「そろそろ宴会の時間だよー」って

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:15:36

    案内されて宴会場に向かうとめっちゃ豪華な食事が用意されているんだけど、それが『リッチなお子様ランチ』とか『リアルお菓子の家』とか『ワインそっくりのぶどうジュース』みたいな子供が好きそうなメニューで、案の定ぐだが「ほわああぁ!」と大喜びする

    「こ、これ、食べていいの!?」
    『もちろんだよ~』
    「ひゃあああ!」

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:31:17

    >>61

    小さい子特有の歓喜の奇声

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:17

    完全に子供扱いである、可愛いな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:22:28

    >>61

    リアルお菓子の家子供好きだよねえ

    クリスマスとか作成キット売ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:39:34

    幸せそうな顔でお菓子食べてて可愛いんだあ......
    本当に童心に戻ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:53:25

    でも「お菓子の家」の原典からして御馳走に夢中になってたら絶対ろくなことにならないよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:49:26

    >>66

    ここで伊吹童子お姉さんの言葉が刺さると思ってなかったのである

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:54:06

    食事が終わるとうさぎ達による催し物があって、輪くぐりとかうさぎ版ピラミッドしたりとか可愛くてぐだも楽しそうに見てたら、後ろから帝釈天様に話しかけられるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:15:09

    改めて見ても帝釈天もデッカイな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:08:59

    >>69

    元になったのが2メートル超えのインドラ様だからね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:49:35

    やっぱり優しい声だし保護者っぽい感じで話しかけてくるんだよな「楽しんでいるか?」ってぐだもその辺りはひしひしと感じてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:38:18

    しばらく話してたらお腹いっぱいになったせいか眠気が来てウトウトするぐだを抱っこして白うさぎと「寝床の準備は?」『既にできてまーす』「よろしい」って会話して宴会場を出て、ゆっくり廊下を歩きながらぐだに話しかけるんだけど……その時の会話が……

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:29:41

    「お前はとうに人の身で受けられる苦痛の域を超えている」
    「これ以上は神ですら手の届かぬ存在へと成り果てる」
    「それは駄目だ。オレが許さん」
    「オレは力を得た。異教の懐からお前を掬い出せるほどに」

    「……案ずるな、辛いこと、苦しいことはすべて神が請け負おう」
    「お前はただ安寧に身を委ね、眠り、遊び、童のように笑い続ければいい」
    「永遠(とわ)に神の寵愛を受ける栄誉、光栄に思うがいいぞ?」

    最後とかちょっと茶化し気味に言ってはいるけど終始声音と目がさ、ヤバいんよ
    そんでそのあと完全に寝入ったぐだの目をおっきな手で覆いながら兎たちに言ってる内容からしてもう不穏しかない

    「儀の用意は?」
    『そちらもすでにー!』
    「よろしい」

    何かする気満々すぎる
    インドラ神ーー!!早く来てー!!!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:15:56

    >>73

    ちなみにその後ろ姿を、昼間に会った黒うさぎが置物の影からじっと見てるんだよね……

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:24:23

    なんだろうな、ティアマトとはまた違った意味でのいきすぎた親心って感じ
    母性と父性の違いみたいな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:18:24

    「オレは力を得た。異教の懐からお前を掬い出せるほどに」

    どう見ても『異教の懐』ってインドラ様のことですねー!

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:12

    >>76

    カルデアのことでもあるんじゃない?

    なんにせよ、鎖国してたお国柄もあって外国へ向ける敵愾心半端じゃなさそうだ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:52

    しかもここでインドラ様達のパートに切り替わるからさ~!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:05

    >>75

    ティアマトが自立を阻む母性ならこっちは庇護欲の父性という気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:51:59

    まじでここまではこの黒兎がなにか分からんのがモヤモヤする

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:05:17

    インドラ様達パートは、途中で分かれた他のメンバーと合流して情報共有&プレイヤーに向けての情報の整理になるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:25

    >>81

    いろいろと情報がとっちらかっていたから助かる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:32:22

    インドラ
    「──ということだ」

    ジュナオ
    「この特異点を復活させた帝釈天の目的はマスターを『神隠し』することで、完全にカルデアの繋がりそのものも断とうとしてる⋯⋯ですか」

    刑部姫
    「うええぇガチガチにヤバいんですけどーっ!?」

    カーマ
    「思っていた以上に厄介な事態じゃないですか!」

    ニキチッチ
    「しかも、相手は邪法かそれに近い方法で力を手に入れていると来たか」

    キアラ
    「同じ十二天である日天様の力を抑制するできるほどの力⋯⋯ですか」

    パールバティー
    「早くマスターを見つけ出さないと⋯⋯!」

    ヴリトラ
    「じゃが、道はここで終わっているようじゃぞ?」

    アルジュナ
    「見たところ次のエリアに続く扉も見当たりません⋯⋯どうしたものか⋯⋯」

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:42:04

    みんなが立ち往生しているとジュナオが「ん?」て視線を来た道に向けると、曲がり角の向こう側から黒うさぎが顔を出してみんなを見ているわけよ。ジュナオ以外も黒うさぎに気付くとそれを見計らったように黒うさぎが跳ねて曲がり角の向こう側に消える

    刑部姫
    「え、うさぎ? しかも黒くない?」

    ジュナオ
    「何故こんなところにうさぎが⋯⋯」

    インドラ
    「!! まさか⋯⋯」

    アルジュナ
    「インドラ神!?」

    何かに気付いたのかインドラ様が走り出して、慌てて他のみんなも走り出す。行く先々で黒うさぎの後ろ姿が見切れて、まるで誘導されているみたいに追っていると、いつの間にかぐだがたどり着いた旅館エリアの出入口に立っていた

    カーマ
    「えっ」

    パールバティー
    「まあ! 今までのエリアとは随分変わりましたね」

    刑部姫
    「なにここ!?閻魔亭にも引けを取らないぐらい立派な旅館だ~!! 」

    インドラ様がキョロキョロ辺りを見渡すけど、黒うさぎの姿はどこにもなくて、小さくため息をついてから旅館を見据える

    インドラ
    「──間違いない。ここにアイツがいるぞ」

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:40:26

    こうしてみるとおっきー解説&リアクション要員で便利すぎるな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:07:41

    インドラ様、黒うさぎの正体には思い至ってるのかなあ?これで館内に入ったら大量のあの可愛らしかったうさぎが襲ってくるんだから怖い

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:57:12

    まあ、後になると黒うさぎの正体にも納得いくんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:42:41

    うさぎ達が襲ってくるシーンのbgm威嚇の音と足ダンの音がめっちゃする…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:03:34

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:06:53

    ぐだにはあれほど人懐っこい感じだったのに、インドラ様達と戦う時は二足歩行&武器を持って襲いかかって来るから恐ろしいわ⋯⋯

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:49:51

    相変わらずヴァジュラの調子があんまりよくないのも気になるなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:51:25

    しかもうさぎ達、微量ながら神性を持ってるとか⋯⋯

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:09:30

    >>92

    アルジュナの神性特攻がやたら効くもんな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:14:16

    インドラ/帝釈天に関係するうさぎと言えば月のうさぎだが、さてこの子らはどうかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:37:13

    帝釈天のクラスにもよるな⋯⋯ルーラーで来られたらキアラ以外のメンバーがヤバい

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:29:00

    個人的な予想としてはぐだに肩入れしてるからルーラーでは無くアルターエゴっぽい

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:05:09

    しばらくうさぎ達との戦闘が続くんだけど、倒しても倒しても湧くように現れるうさぎ達に少しずつ魔力も体力も消耗していく一同

    カーマ
    「ああもうっ! どうなってるんですか!?」

    刑部姫
    「さっきから全然敵の数が減らないよ~!! これも帝釈天サマの力なの!?」

    アルジュナ
    「おそらく聖杯のバックアップもあるのでしょうが、流石にキリがない⋯⋯!」

    ヴリトラ
    「1匹1匹は大したことないが、こうも群れで来られるとちと鬱陶しいのう」

    インドラ
    「クソがッ!」

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:55:02

    あとで判明するけど、このうさぎ達、帝釈天様や聖杯だけじゃなくてETD特異点に満ちてる魔力でも『繁殖』しているんだよね......

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:56:45

    >>98

    いや確かにうさぎは多産であることから『子孫繁栄』の象徴だけども!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:37:28

    >>98

    大黒天の鼠達みたいだなこのうさぎ達

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:41:55

    ここ「はあ、仕方ありませんね」って言ってキアラが引き受けてくれるんだよね。
    「私とてマスター様の法悦に身を惹かれる思いでありますが、ここで連れて行かれてしまっては元の木阿弥、マスターの帝釈天様?こちらはひとつ貸しとさせて頂きますわ」

    「いかに名高き月のうさぎといえど、知性体なぞほれこの通り。仏心開帳、行き着く先は殺生院。顎の如き天上楽土。『快楽天・胎蔵曼荼羅』」

    数は多いけど、知性体相手ならキアラは本当に強いからなあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:35:28

    >>101

    キアラさんにはマジでお世話になったわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:07:56

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:13:57

    いやこの兎たちマジでこわいな???
    別ジャンルだけど兎の大群に喰いつくされる某ラノベのシーン思い出したよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:14:31

    キアラさんを残して走るインドラ様達。しばらくして宴会場に来るんだけど、そこで伊吹姉さんがお酒飲んでて全員ポカーン

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:12:35

    またお酒飲んでるよ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:16:29

    今まで緊迫感あったBGMがここで一気に気の抜けたものに変わるのマジで草なんだわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:46:01

    「・・・・・・一応聞いてやる、龍神よ。何をしている?」
    「あらあらぁ?雷神さんおひさー。いい宴会が開かれるって言うから見に来たのよー」
    「貴様、絶対にそれだけじゃないだろう!!!!」

    気を張ってたインドラ様すらついつい無視せず突っ込んじゃってるからな、まあ伊吹姉さん無視すると強さ的にやばいから構うの正解

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:46:49

    ここでも重要なことを教えてくれるけどインドラ様達には協力しないあたり、とことん『中立』の立場なんだよな伊吹姉さん

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:44:38

    伊吹さんマジフリーダム

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:25:24

    「前に言った通り、私は今回も貴方達の手伝いはしないわ〜。私自身はまだあの子の道行に納得してないもの」
    「であろうな。貴様はそのまま酒でも飲んで大人しくしてろ」
    「んー、けどマスターは望んでなさそうなのと、あの聖杯は胡散臭そうなのよねえ。だから、もうすぐ始まる儀式の場所教えちゃう♡」
    って言って儀式の詳細な場所とか教えてくれるんだよね。その間も飲んでるけど。

    「ありがとうございます伊吹童子。では行きましょうインドラ神」
    「ああ、急ぐぞ」
    「あ、ちょっと待って雷神さん」
    「これから貴方が対峙するのは貴方が諦めたもの、貴方が落としたもの、貴方の欠片であり影。心して掛かるが良い、影は全てを突きつけ貴様を糾するぞ雷霆神」
    「・・・・・・言われずとも、神は神のモノを取り戻すだけだ」

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:30:05

    伊吹相変わらずすぎて笑っちゃったな
    ところで突然神様モードで忠告するの怖いからやめてください()

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:23:23

    伊吹さんと別れて教えてもらった儀式の場所に向かうんだけど、着いた場所が明らかに倉庫みたいな場所で『本当にこんなところで儀式が……?』て怪訝になる一同の中で、ヴリトラがある床を尻尾でベチベチ叩いて

    ヴリトラ
    「ここじゃな。目眩しの術が掛かっておるようじゃが、ほれ」

    言いながらヴリトラの青黒い炎がその床を燃やしたら何かが外れる音がして、分厚い鉄の扉が現れるんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:36:03

    あからさまに地下ですねー!!

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:11

    うーんこれはラスボス戦

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:00:40

    ここでプレイヤー向けの警告が出るんだよね

    『このまま進みますか?』

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:06:20

    >>116

    警告がホラゲの本当に…?

    みたいな不安を煽るけど気になるから進めるしかなくてガクブルしながらyesを選択したよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:06:43

    最終戦だからなあ.....
    あのぐだが開けられなかった部屋にも行けるんだよねこのメンバーなら

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:04:51

    >>116

    なんで同人エロゲなのにホラーゲームみたいな警告が出るんだよ!? 泣くぞ!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:42

    みんな、帝釈天様の庇護欲とか見てて忘れてたけどこれエロゲだし序盤はえっちかったんだよね()

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:22:48

    ここから入ったらすごく静かなんだよな.....びっくりするほど暗くて、音も反射しないそんな通路を歩いていく

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:33:04

    音が反響しないっていう時点でヤバい

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:01:21

    >>122これまでのこったSEとかがすっとなくなってプレイヤー自分の呼吸音とか心臓の音が

    聞き取りやすくなって怖かった

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:11:23

    どうにか互いの姿は視認できるし会話もできるんだよねぇこの暗さでも。

    パールヴァティー「随分と暗い通路ですね.....皆さん足元に気をつけて」
    カーマ「ほーんと、なんでこんな暗くしてるんだか製作者の根っこがねちっこいからですかねえ?」
    インドラ「・・・・・・その意味ありげな視線は今は不問にしてやる、神が特異点(ここ)を作った時はもちろんこのようなものは作っていない」
    ニキチッチ「うむ、ここ自体には悪意のようなもの自体はないと思うぞ」
    アルジュナ「しかしこの道は魔力で意図的にこのような反響のなさと仄暗さを作りだしているみたいですね」
    ジュナオ「もう1人の私に同意です。おそらくここには何か意図があるのでしょう」
    刑部姫「あのぉ〜、姫ちょっと思っちゃったんですけどぉ・・・・・・」

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:26:30

    パールヴァティー「どうしたんですか?刑部姫」
    刑部姫「いや、帝釈天様が向こうの狙いはマーちゃんを神隠ししてカルデアとの縁を断ち切ることかも?って推測したのからずーっと考えてたんですけど・・・・・・もしかしてこの道は『見立て』なのかな?って」
    アルジュナ「『見立て』・・・・・・とはこれから行われる儀式について関わりが?」
    刑部姫「多分、そう。日本でいう黄泉比良坂、仏教でいう六道の辻、かな?あの世とこの世の境目であり行き来ができる場所。その再現がここなのかなって?」
    インドラ「なるほど・・・・・・、確かにそれなら神隠しを行う儀式に用いるなら必要だろうな」
    刑部姫「うん、それでね。インド神話に姫は詳しくないから似たような話があるかわからない。けど日本やそれこそギリシャとかにもある有名な話なんだけど、
    マーちゃんに行なわれようとしてる儀式って、

    黄泉戸喫をさせて強制的に冥界だか神域から出られなくさせることなのかなって」


    (続きは、お願いします!!!!!)

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:34:17

    >>125

    黄泉戸喫


    アウト━━━━━━━!!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:24

    ここまでのパーティ会場だったり宴会なりでてきたのって、黄泉戸喫をさせるにあたって警戒感とか与えないようにするって意味もあったのよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:02

    お菓子の家ーーーーーーー!!!!

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:18:52

    ここまでアドベンチャーすぎてこれがエロゲの追加コンテンツなの忘れてたんだけどこれエロトラップダンジョンなんだよな
    インドラ様たちが最奥の扉を開いた先、うすぼんやりとした灯篭だけが光源の奥座敷に寝息をたてるぐだとぐだを抱きかかえて優し気に見守る男を見つけるんだよね
    水やら食べ物やらで慣れさせた後、完全に『こちら側』へと寄せるために胎に直接注ごうとしてたわけだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:42:20

    >>129

    これインドラ様パートで手間取ってたらマジで致してる最中に突入することになるってマジ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:36:59

    冥婚の方を思い浮かべてたな自分は
    なるほどそっちか

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:56:43

    ガチガチにヤベー展開で草も生えない

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:22

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:58:31

    冗談抜きでガチやべぇ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:11:28

    >>131

    冥婚は自分も思ったけどあれって確か死者の名前が書かれた赤い紙を拾わせて初めて成立するんだったはず

    ぐだちゃんそこらへん幼くなってもしっかりしてるから変なものは拾わなかったよね(御馳走は食べちゃったけど)

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:58:43

    >>128

    ヘンゼルとグレーテルじゃないんだぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:26

    >>130

    マジ

    さすがに幼い姿では物理的に致せないので体は戻っているけど、精神は少し成長したものの幼いぐだと薄着の帝釈天

    それでも無体はされず膝上の前戯で蕩かされてるところに突入します

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:50:42

    「あれは....マスター!!」
    「マーちゃん!!!」
    音を逃さぬような薄暗い空間を抜けた先、その最奥で長髪の男の腕の中にいる己が主人を見つけてアルジュナと刑部姫が声を上げる。走り出しそうになった刑部姫をクシャトリヤとしての理性でアルジュナがその場に留める。
    「うげぇ、話を聞いて想像はついてましたけど本当に似通ってて気持ち悪いですね」
    カーマは男の姿を認めて、苦々しげに顔を歪めながら吐き捨てる。
    「ほう、これは面白いことが起こりそうじゃのお?」
    「ヴリトラ、油断せずに構えててください、ああ....本当にそう、なんですね」
    目の前の存在に興味心を隠そうともしない邪竜をパールヴァティーは嗜めながら、どこか感傷地味た色を浮かべた。
    「インドラ神.......」
    「ああ、分かっている」
    案じる様な声音を出すアルジュナオルタの隣で、インドラは己が影を睨む。

    そうして、「彼らのマスター」を腕に抱いた男は、大事な宝物を扱うかの様にその場に彼/彼女を横たえて、男は立ち上がり、彼らの方へと向かい合う。

    「随分と遅かった、いや早い方ではあるか?こうして相見えるのは初めてだな、カルデアの者たちよ。我が名は帝釈天、故あって貴様らの「マスター」を貰い受けにきた」

    着流し姿に豊かな銀糸を長く伸ばした、インドラに酷似した男はそうたおやかな笑みを浮かべながら話しかけた。

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:11:32

    >>138

    めちゃくちゃ神様やっててかっこいい

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:27:17

    >>138

    髪が地面に付いてもおかしくないほど長いのに、よく見るとほのかに光って浮いてるんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:44

    この時のぐだ、ちょっと見栄えがいい真っ白な肌襦袢一枚なんだよね....横たわっていても体の線がすごくわかるっていう....

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:06:51

    カーマちゃんの嫌そうな顔助かる

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:35:03

    ヴリトラうっきうきで草

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:03:29

    >>141

    というかこれ下着ないよね…?

    わかりにくいけど多分

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:03

    >>144

    インドラ神がちょっと遅かったルート見たけど肌襦袢の下は下着ないね.....まあ肌襦袢が下着みたいなもんだから昔は.....


    つ【帝釈天の愛撫を受けて喘ぐぐだのスチル】

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:29:43

    >>145

    エッ!!!!

    精神的に幼さが残ってるから言葉がふわふわしてるぐだ可愛いな......

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:41:55

    >>145

    これ見たインドラ様、血管がブチ切れそうなぐらい怒髪天だったよね⋯⋯

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:18:14

    >>146

    ペドみあっていけない気分になりますね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:33:35

    >>138

    見た目はそっくりなのに、やっぱ雰囲気が違うな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:24:11

    こっから戦闘になるんだけど、帝釈天様、特殊防御しているわけでもないのに攻撃がことごとくMiss表示になってリアルで「はぁっ!?」てなったよね←

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:14:59

    >>150

    同じく

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:51:39

    >>150

    しかもスキルを使って弱体付与しようとしたら『NO EFFECT』って出てキレたわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:15:10

    アルジュナ「っ、そうか。ここが黄泉戸喫を行うための儀式の場というのならば」
    パールヴァティー「ええ、ここは帝釈天の神域。ゆえに外から来た私たちの攻撃は通らないのでしょう。しかしこれでは.....!」
    ヴリトラ「なんじゃそれはー!!チートじゃ!!インドラもそこのインドラ似もチートなぞしおって!!!」
    カーマ「そういう問題じゃなくないですかー?!そもそも帝釈天の神域というならもう私たちは手中の虫みたいなものじゃないですか!!」

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:01:54

    アルジュナオルタ(私の宝具ならば、おそらく神域に太刀打ちできる、だがそれを許す隙を与えてくれるかどうか───!!)

    帝釈天「ああ、あの女を分断できたのは僥倖だった。いかに神域を作ったとて、あれの術は精神に作用させる。オレにも、あの者にも毒であるからな」

    刑部姫「っ、そっちの帝釈天様!!マーちゃんを返してください!確かにマーちゃんの道は本当に険しくて!限界を超えてるのは分かりました!!!!でも神隠しなんてそんなこと、」

    帝釈天「───、そうやって貴様らは『マスター』をずっと背負わせ続けたではないか」

    いっとう冷えた声音が空間を支配した。

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:20:00

    あらためて大奥の時のシェヘラザードさんの無法さが光る

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:25:59

    ニキチッチ「お前.....」
    帝釈天「ああ、東方の竜殺し。貴様がそこの神に言った説教ならば知っているぞ、もちろん耳が痛い話だとも。だが、それでもオレはあの者を攫うと決めた」

    帝釈天「ずっと見てきた。己の神格ゆえに現界が出来ない中でもな。お前たちが世界を救うところも、貴様らが異聞帯とやらを滅ぼして世界を巡るのも。責務を果たし規格外の者たちとの関係を結び直すのもずっと、見てきた。だが───、もう良いではないか?」

    帝釈天「星を隔絶せんとする者との闘いなど途方もない。たかだか、並行して伸びる枝(編纂事象)が一本、歪になるだけ。ならばこんな世界、捨て置いてもよかろう?」

    帝釈天「オレは、そこにいる神(オレ)のような甘さなどない。お前のように諦めることなどしない、貴様らを確実に打ちのめして。あの子を連れて行く」

    インドラ「・・・・・・」

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:27:32

    そういえばこの攻略メンバーで人理修復時(第一部)にいたのはアルジュナだけなんだあって思ったな
    本当に彼だけがカルデアのマスターの最初を知ってる

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:45:33

    キアラさんとの分断がここで裏目に出たか~!!!

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:18:01

    ここであの白うさぎのぬいぐるみが帝釈天様の背後からひょっこり姿を見せて、ここで初めてその正体が明かされたけど色々と衝撃的だったな~

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:42:55

    いやあ、びっくりしたよね
    帝釈天の霊基を削って作った従神・玉兎なのはまあ想定内なんだけど、まさか帝釈天との逸話だけじゃなく世界各国の「月の兎」の逸話を満遍なく付与された霊基な上に「玉兎輝夜(水着両儀式三臨)」の姿までトレースしてくるんだもの
    「カルデアには『玉兎』を名乗る子がいるんでしょう?なら私がこの姿を取れるのも当たり前よね」

    直死の魔眼はなくてよかったですホント

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:49:58

    お、お前女の子だったんか!?(口調的に男の子かと思った)

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:38

    >>161

    分かりみ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:06:07

    クリア後のプロフを見ると玉兎は無性別、玉兎輝夜の姿を取ったからそっちの口調に寄せてるらしいよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:20

    ここインドラ神が黙ってるシーンが多いんだけど戦闘の合間にロストルームのこと思い出してるんだよね

    【断章】 ロストルーム/雲間の晴れ

    「大体、神は苦行は好かぬ。己がするのも他人がしているのを見るのも嫌いだ」
    銀糸のような髪を綺麗に整えた錫色の肌の男がそう言葉を紡ぎ始めた。

    「王はあくせく働くのも泥臭く足掻くことはせぬ。が、神は世界への責任がある。故に、本当に不本意だが・・・・・・そうなってしまうこともあるだろう。だがおまえは違う。おまえは、魔術師ですらないただの平凡な人間だ。人類最後のマスターなどという肩書きがあろうと世界に責任など持つ必要はない、ただその短き生を己のために生きればいいのだ。・・・・・・オレはまだ、おまえがその役目を続けることに納得していない」

    男は、そう言って藤丸立香を見る。美しい青い瞳は雲のような翳りと仄かに後悔の色が滲んでる気がした。

    マイルームにいるにいられなくなって、たまたま目に入って訪れたこの部屋にいた男。目の前にいるのに触れられない相手。藤丸立香は、このようなサーヴァントを知らない。最近契約した中にもいなければ敵対した記憶すらない。王を名乗るのならば、きっとそれなりの立場なのであろうが、正体に皆目見当もつかない。

    それでも、目の前の偉丈夫が不器用ながらも立香を案じているのだけは十二分に伝わってきた。

    「うーん、なんて言えばいいかな」
    立香はそう言葉を口に出す、全く見ず知らずのはずの男に、ただ自分の思いを聞いてほしくなったのだ。

    「確かにこんな事になったのは偶然だし『やっかいな事に巻き込まれたー!!』って思ったのは事実だし『辛いくるしい』と思うことがあるのも本当だよ。みんなには内緒だけどね」

    たははは、と言いながら立香は頬をぽりぽりと掻く。その様子を男はじっと見つめている。

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:45:39

    「うん、けどね。それだけじゃないよ。自分はそれ以上に、ここの人たちが好きになったから。マシュやドクター、ダヴィンチちゃんにカルデアのスタッフのみんな、サーヴァントのみんな。支えてもらったりみんなで一緒にバカな事をしたり、思い出もいつの間にか出来て、楽しいんです。みんなといるの」

    「だから、苦しくて、いつか本当に立てなくなっても。この思い出が消えるのは絶対に嫌だなって、だからみんなと生きたいなって。そう願ってるから頑張れてるんです」
    「・・・・・・おまえは、他者と己の生を同等に願い、頑張るというのか?その果てに自分が苦しみを味わう可能性があるとしても」

    「でも、それは。きっとあなたも同じでしょう?
    だってさっき言ったじゃないですか。『不本意でも泥臭く足掻くこともある』って貴方だって誰かのためにそうなれるんじゃないんですか?」
    立香はそう言って凪いだ笑顔を浮かべて尋ねる。

    不敬ではある、ただの人間が、知らぬとはいえ神々の王と己の役割と同等だと言っているのだから。従神がいれば神罰を進言しただろう。
    だが、その顔があまりにも純粋で、本気でそう問いかけてくるから男は指摘する気が失せてしまい、ついつい笑えてきた。

    「ははは、確かにそうだ。・・・・・・そうだな、そうだった。おまえは、そういう人間だったな」

    そういうおまえだからこそ、オレは神を捨ててでも助けたかったし愛したのだから。

    噛み締めるように、抱えていた鬱屈としたものが霧散したかのように、男は穏やかに笑みを浮かべた。

    「えっと、納得してくれた・・・・?」
    「しておらぬわたわけ、このようなこと苦行と一言で片付けられん。だが、おまえの歩みが止まらないのは、その理由は分かった」

    雲間に晴れが見えた。ならばあとは飛び立つだけだ。

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:10

    >>163

    そう来たか~!

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:36:45

    >>164

    ぐだ視点助かる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:05:04

    まあ、でも

    ここで覚悟を決めて本気を出したインドラ様が超カッコイイんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:48

    インドラの手加減抜きとか冗談じゃないぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:51

    「雲間に晴れが見えた。ならばあとは飛び立つだけだ。」
    この一文がすごく好き
    あの矛盾螺旋の締めの一節にも似た余韻がじんわりくる

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:29:13

    帝釈天の詰問にも無言で耐えて、大きなため息の後ゆっくり前髪を掻き上げるスチルがやけにじっくり描かれてて興奮した
    運営絶対「神々の王インドラ」が「ただのインドラ」になる瞬間好きな奴いるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:35:21

    「・・・・・・ふむ、言いたい事はそれだけか?我が影よ」
    それまで、ヴァジュラによる攻撃を行いつつも静観していたインドラが口を開く。その問いかけに余裕を崩さなかった帝釈天は眉を顰める。

    「どういう意味だ?」
    「なに、此度の騒動及び貴様の行動は神にも責任の一端があるとは思っていたのでな。故に恨み言であればいくらでも聴いてやろうと思っていたが、その程度ならば興醒めだぞ『帝釈天/オレ』よ」

    その言葉と共にインドラは指を弾き、次の瞬間。魔力が迸る。普段の黒衣から金青の戦装束へ。銀糸の髪を後ろへ撫で付ける。霊基の出力は普段を遥かに超えた荒々しいものへと転じる。
    インドラが本来、忌避している「英雄神」の姿がそこに顕現した。

    「さて、貴様はおそらく神の霊基の一部を使用して現界をしているのだろう?つまり、この神域は「神のモノ」でもあると言える。であるならば、当然お前にも攻撃が通るよなあ?」

    「・・・・・・・・」
    帝釈天の顔が無言のまま歪む。
    神域の所有権と優先権自体はもちろん帝釈天からインドラに変わる事はない。ただインドラの霊基を使用した現界は事実でありこの神域は『インドラと帝釈天は同一存在である』と定義づけるだろう。

    インドラ自身が気づかなければ・・・・・・、否気づいたとしても普段通り“あの霊基”になるのを忌避していたならば、このような事態は起こりえなかった。

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:42:58

    やっちゃえ! インドラ様~!!

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:08:58

    帝釈天も本気出すんだよなこっから、これまでうさぎ召喚しつつ扇振って雷出してたのをやめて金剛杵だしてくるし

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:17:29

    ここのインドラVS帝釈天のバトルアニメーションがガチで神作画

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:33:25

    アルジュナ「・・・・・・インドラ神が帝釈天と相対している間に、私たちはマスターの保護と聖杯の確保をしましょう」
    パールヴァティー「そう、ですね。あの神気のぶつかり合いはこちらが下手に援護をしては巻き込まれるだけでしょう」
    カーマ「まったく、普段からあれだけやる気を出していればいいのに、男のプライドってほんと厄介ですよねえ我らの王?」
    アルジュナオルタ「私は、このままインドラ神の側で援護を。我が裡には彼の神の神性が混じってますのでおそらくこのメンバーの中ではある程度帝釈天に通用するはずです」
    刑部姫「うー、ここ怖いしほんとはマーちゃん探索チームに行きたいけど、この間みたいにいざとなったら結界張る係いるよね・・・・・・。とりあえず可能な限り防御に徹するので神様っぽいアルジュナさん姫を守ってください!!」
    ヴリトラ「わえもこっちに残るぞー、あの泥臭いインドラとインドラ似の戦いなど垂涎モノよキヒヒ。それに、向こうもまだまだ戦う気っぽいしのぉ」

    玉兎「あら、作戦会議は終わった?」

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:51:02

    パールヴァティ「玉兎、貴方はなぜマスターを連れていきたいのですか」
    玉兎「それを聞くのね、帝釈天と同じよ。私もあの子の役目を背負ってこれ以上傷つくのが嫌なだけ」
    アルジュナ「・・・・・・・『あのカルデア』の再現を見ました。聖杯を使っているとはいえアレはマスターの記憶を頼りにしてるだけにしては精巧すぎる。もしや貴方と帝釈天は」
    玉兎「勘がいいのね、向こうの帝釈天の息子さん?私と彼がカルデアを視るようになったのは、あの子がお月見のためにお団子を探してた時よ。あの時お団子を捧げられたのは異郷の神だったけれど、月に関連することだもの、私たちの眼に入るのも当たり前よね?」



    ここ、アルジュナがカルデアにくるより前から帝釈天が視てたのが判明して衝撃だった

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:09:14

    ⭐︎

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:26:56

    あれか一番最初にシナリオがついたお月見イベントか
    お月見イベントが確か2015年の9月のイベントでアルジュナが2016年の1月実装だったっけ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:39:15

    え、つまりあれですか?
    帝釈天様と玉兎は下手すると冬木からぐだを見守っていたってことなんですか!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:47:09

    イベント時期からだと少なくとも第二特異点以降はずっと見てるの確実だねえだからカルデアの再現度が高かったんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:00:30

    ねえ実は1部の頃から霊体化してこっそりカルデアにいたりしない???
    ストーリーには干渉しないけど与太イベとかが終了したあとに入手した交換用のドロップ素材が不自然に減ってたりしない???(お土産として月に持って帰ったとか)

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:05:08

    知覚できないほどの幻霊状態で揺蕩ってたのかな
    人理焼却は人理白紙化とちがってカルデア以外はほぼ異界みたいなもんだったし、一時の避難先にしてたら自分とこの童がとんでもない苦行背負わされた瞬間を見ることになっちゃった神様の心境やいかに

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:31:24

    しかも玉兎も妨害してくるし、このままジリ貧になるかと思ったけど、ここでパールさんが

    「……このままでは埒が明かないですね」
    「パールヴァティー妃?」
    「こうなったら手段は選びません。この場は私ではなく“彼女”の方が向いているでしょう。申し訳ありませんが、後は“彼女”に任せます!」

    って言って光ったと思ったら、いきなり衝撃音が鳴り響いて猛スピードで玉兎に突進しながら

    「ハハハハハハッ!! 月の兎か!? よかろう!! 殺戮だぁ!!」

    目ぇギラッギラなカーリーさんが斬りかかるのを見た時はびっくりしたよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:00:28

    めちゃくちゃ玉兎もびっくりしてたよね
    あとで分かってたけど、カルデアでは乱闘騒ぎにならないように普段はドゥルガーで再臨を固定してるんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:13:17

    「その姿は、そちらの烏摩妃の別側面ってこと?カルデアにそんなサーヴァントがいるだなんて....くっ!!」
    突然現れた未知のサーヴァントの姿に玉兎は驚愕した。その覇気、荒々しい破壊神たる一撃に防御姿勢を取っても吹き飛ばされ、先ほどのような軽快な動きを取ることなど不可能だった。

    「女神(われ)は血を求める.....異なるインドラよ、月の兎よ、我が伝達者を囲い込み連れ去らんとする者達よ、その血を捧げよ!!!!」
    戦争のために生まれ、破壊の限りを尽くす女神は高らかに宣言し、笑う。

    「(そういえば、普段はドゥルガーとして過ごしてましたしカーリーが出てきたのはあの時だけ。ペーパームーンでの記憶はマスターの中からは消えてますから帝釈天が知らないのも無理はない話ですねえ)」
    自分としては最も会いたくない女神ではあるが、この場において最高の鬼札である彼女をカーマは複雑な心境で見つめる。

    「あの女神に任せておけばとりあえず玉兎は大丈夫でしょう、マスターさんの元へ行きましょう」
    「っええ....!」
    突然現れたカーリーに気を取られたアルジュナに声をかける。アルジュナはハッとした様子になるとそくざに返事をし、カーリーに対して一礼をした後に、カーマと共にマスターの元へと向かった。

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:13

    そういや紙月の記憶持ってるのシオンだけだったわ失念しておりました

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:24:04

    ゆめをみた。
    お父さん/父さんに甘えて一緒のベッドで眠る。幼い日の優しい記憶を。

    夢を見た。
    カルデアでの事。マシュと出会って、ドクターやダヴィンチちゃんたちと過ごした忙しなくも楽しくて大好きだった日々を。

    夢を魅ている。
    新所長やシオンにムニエル、カドック、カルデアスタッフのみんなやサーヴァントたち、ドクターや所長やAチームのみんなも一緒にいて、お父さんもいる。平和で穏やかな日々を送る夢を。
    それはふわふわしていて優しい、キラキラ光る砂糖菓子のような、どんどんと食べてしまいたくなるような甘露な夢。
    みんなに囲まれて、本当に楽しくて、幸せで、ずっとここに居たい、と思えてしまって。

    けれど、ふと。何か大切なものが足りないことに気がついてしまった。

    キョロキョロと周囲を見渡して探しているとマシュがこちらを心配そうに見つめていた。

    「先輩どうしましたか?」
    「あ、マシュ。その、ちょっと探してて」
    「探し物ですか?ならわたしも手伝います!どんなものを落としたんですか?」
    「いや、それが・・・・・・、ごめん、ちょっと1人で行ってくる!!」
    呼び止める後輩の声を遠くに聞きながら、走り出した。

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:25:37

    いない、居ない、居ない、いない。
    どのカルデアスタッフとすれ違っても、どんなサーヴァントの姿をみても。そこに居て欲しい姿はない。

    身長が大きくて、全身隙なくかっちりと黒衣を纏っていて、錫色の肌に蛍光色の稲光のような傷と綺麗な青い目をした人が。
    神々の王だからと高慢な態度でいるのに、変なとこで抜けてて、「神は付き合わないぞ」と言いながらもなんだかんだ言いながらこちらのお願いを聞いてくれて、お酒を飲みすぎるの注意しても聞いてくれなくて、一番かっこいい姿をどれだけ言っても「ダサい」と嫌がっていて。

    それに強引で、本当に強引で乱暴だったけど、オレ/わたしの道行を本気でずっと案じてくれてて。

    触れる手がとても優しい、大好きな人。

    カルデア中を探しまわっても見つけられなくて、最後の頼みの綱として戻ってきたマイルームも静寂に包まれいた。

    マイルームの中に足を踏み入れて、ベッドに腰掛ける。どこにもあの彼が居ないことに、ひどく打ちひしがれて、両手で顔を覆った。

    ここはあまりにも幸せな空間なのに、彼だけがいない。呼びかけたらそのうち来てくれるのではないかと、あまりにも薄い望みをかけて名前を呼ぶ。

    「インドラ様、インドラ様、いんど、らさま」

    会いたい。


    「───驚いたな。きみ、いつからそんな可愛らしいことを言うようになったんだ?」
    ひどくぶっきらぼうな、呆れているのにどこか感心したような声音が頭上から聞こえた。

    驚いて顔を上げると、そこには彼とはまた別の色の、蒼い瞳がこちらを見つめていた。

    「オベロン」

    「やあマスター、きみの妖精王オベロンだよ。全然目覚めようとしないからもう死んじゃいたいのかと思ったよー」
    軽快な口調で戯けたように話す、オベロン・ヴォーティガーンがそこに居た。

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:45

    「オベロン、なんで」

    「いやあ、夢の中は僕の庭だからね。レイシフト適性がなくてもこの程度の干渉ならできるとも。ああ、アビゲイルは別件で今はいないよ。そのうちどうにかして自分で来るんじゃないかな?」
    そう言いながらオベロンは手短にマスターに今の状況を説明する。帝釈天のこと、今から自分に行われようとしていた儀式のこと、聖杯のこと。

    「っとまあ、こんなとこかな。きみ、本当にいろんな有難い存在に好かれやすいなあ。拝んでおけばなにかご利益がありそうだ」
    絶対にそう思っていないだろう。とはっきりとわかる口調でオベロンが言うのを聞いて流石に乾いた笑いがでた。

    「多少元気が出たようだ。じゃあ選択肢をだそう。1つ目は、この幸せな夢の中で溺れて行くこと。今はいない彼も多分そのうち反映されるだろうし悪くはないだろう?
    2つ目は夢から目覚めること。クソッタレなあの現実に戻って叶うかどうかわからない道をまた進むってわけだね。3つ目は・・・・・・そうだな?オレと一緒に奈落に落ちるってのはどう?」

    スラスラと選択肢をマスターに提示して行くオベロン。多少個人の願いもあるが───、もう彼自身もマスターがどの選択肢を取るのかなど、分かり切っている。

    「・・・・・・ありがとう、オベロン。オレ/わたしは戻るよ。戻ってちゃんと『ただいま』って伝えたいから」

    「そうか、まあきみらしいよな。それが」
    「じゃあ早く行きなよ」と言いながらオベロンが手を叩くとキラキラと光る道が現れる。夢から覚める「きみ」へ送る、オベロンなりの餞だった。

    「うん、行ってくる!!・・・・・・オベロンもいつか、インドラ様と話してみる?面白よあのひと」
    「やだよ、竜殺しだろ彼?オレと相性悪いじゃないか」
    そんな軽口を叩きながらマスターを見送りながら「ああそうだ」と忠告を一つ投げつける。

    「本当に対峙しなきゃならないのは帝釈天じゃない、まあそっちも打てる手は打っているけど、無様にならない程度に頑張ってよ」

    その言葉をちゃんと受け止めながらマスターの意識は浮上していった。

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:55:41

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:57:03

    本編ではアルジュナからアルジュナ・オルタにバトンタッチだったけど、今回はパールさん→カーリーへのバトンタッチか

    ある意味『同一存在』であるサーヴァントだからこそ為せる技だな

スレッドは10/26 17:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。