- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:04:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:53:09
戦術では上杉謙信がわずかに上
戦略では武田信玄がわずかに上
そんな印象 - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:57:06
戦の強さなら自分も謙信かなと思う
ただ戦は手段であって領地拡大が目的とみるなら信玄かな
まあ謙信は管領という立場があったから仕方ないとこあるけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:56:45
ある時から謙信の方から信濃に出兵しなくなったという点では武田が格付け完了させたといえなくもないので武田の勝ち
ただ謙信は今川と接近して三国同盟を崩壊させるとかすぐに徳川や織田と手を組むとか(共同出兵するとは言っていない)外交面で有利展開作るから戦略的にも強い気がする - 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:57:35
餅と塩なら餅だろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:09:35
家単位で考えると上杉は当主が謙信になった事で家臣一丸で復権を果たしたノリに乗ったベンチャー集団で武田は地方に土着した一族の連合体と言うか…共通の敵を前に纏まってるだけと言うか…
まぁ武田は故に守備に滅法強いのは確かだが攻めに転じて勢力が拡大していくと各々の立場の違いなんかが表面化してどうしても崩れていってしまう