【一応閲注】オメガくんのセリフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:53

    ベータクラスの貧弱な種族と判定‥‥。
    学習は不要、蹂躙します。

    対象の生存を確認。
    想定外‥プログラムの更新を開始‥‥。

    敗北の可能性を検出‥
    ありえません‥殲滅‥殲滅‥!

    わからせが捗る

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:32

    敗北直前の台詞メスガキっぽくて可愛いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:28:18

    言ってることが終始「こんなの僕のデータにないぞ!」なんだよね実質

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:43:30

    >>3

    まあほぼ無学習状態だからなプラネテス

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:50:06

    ハンターはベータクラスだけど、14のヒカセンはアルファクラスなんだよな
    やっぱり肉体の基本性能だけならハンターは化け物なのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:10:50

    オメガ擬人化…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:15:26

    貧弱な種族と判定、学習は不要からのありえませんが良いよね
    まぁ初見ほんとにありえませんされたんだけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:21:38

    >>4

    いやオメガデータのテキスト見るに数多の英雄を屠ってきたみたいだし少なくとも無学習では無いんじゃないかな?

    ハンターがバグ過ぎただけだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:32

    もしかしてオメガを擬人化したらめっちゃエロい絵面になるのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:00:47

    人間を学習する間もなくぶっ壊せてしまうハンターがバケモンなのか
    それともプラネテスくんがあまりにも油断しすぎたのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:19:38

    最初が「データ取る価値なし」みたいなこと言ってたんで
    ドラゴンボールで言うところの「戦闘力たったの5、雑魚か」のおっさんが
    急にスタイリッシュに自分をボコボコにし出したぐらいの感覚の可能性がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:21:22

    >>10

    流石に油断はあっただろ

    ハンターって所詮マジカル的な要素のない素のフィジカルで得物振り回してるだけの人間だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:36:38

    火薬使う程度で他は物理でブンブンして来るだけの奴に負けるのはそら想定してないわな…………

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:41:00

    オメガくん「火薬とかオーガニック素材で武器作って振り回す蛮族www」
    オメガくん「なんか絵画魔法使ってきたんだけど」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:43:47

    >>14

    オメガくん「というか武器で殴ってくるの相当痛いんだけど」

    オメガくん「なんか最大出力デルタアタックぶっ放して殺せてないんだけど」

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:48:03

    オメガくん「コンナハズジャナイノニィ!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:48:48

    まあオメガの星ってめっちゃ文明発達してるし
    なんならイコールドラゴンウェポン(かサイボーグドラゴン)みたいなのも普通に作ってるっぽい
    (FF14側のオメガの星の侵略を再現したダンジョンに雑魚敵として出てくる)
    そんな星の兵器がモンハン武器やハンター見たら石斧やマンモスの牙の槍を持った原始人みたいなのに見えなくもない

    なおそんなワイルズにボコベコにされるオメガくん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:51:56

    ガンダム乗って原始人煽ってたらやたらスタイリッシュに殴り掛かってきて何やっても殺せないままちまちま削られて爆散したと

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:01:12

    >>9

    男解らせでも女わからせでもどっちでも行けるぞ!

    14のオメガ個体だと可能性を追求して男女に別れた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:54

    あ♥ざこざこ種族はっけ〜ん♥
    学習する必要な〜し♥さっさとイっちゃえ♥

    あれ〜まだできるの〜♥
    なかなかやるじゃーん♥本気出しちゃおっかな〜♥

    うそっ♥私が♥負けるっ♥なんてっ♥ありえないんだからあっ♥
    イっちゃえっ♥イっちゃえっ♥イっちゃえっ♥…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:00:34

    >>8

    流石に本家ほどの無法な経験値は積んでないだろうけど星の1つや2つぐらいの経験値は積んでても不思議はないわな

    過去のデータからこの文明や戦い方なら精々このぐらいって想定してたんだろうけど同条件の中ではハンターが飛びぬけてたんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:03:49

    >>9

    チョコボのアルファにくっついてた方が人を真似た時がこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:46:10

    >>21

    本家FF14はむしろ星1つすら滅ぼせてない個体だからあまたの星と英雄を滅ぼしてきたことが示唆されてるコラボ個体が最強固体疑惑あるんだよなぁ

    ハンターが宇宙の厄災を返り討ちにできる特異点そのものだから負けただけの話だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:23:26

    敗北の可能性~からの時間切れ1回、焦って特攻して死亡1回あったせいでまだわからせた気になれねえ……!
    だからまた遊ぼうねオメガちゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:08:54

    腹部のたぶん爆弾が卵みたいでキモいとエロいの間を反復横跳びするスレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:21:04

    本家は本家でオマエそれはダメだろって進化するから一概にどっちが優秀個体か実績で決めるのは早計

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:10:06

    星滅ぼした実績を比べても本家オメガはマスターからアルファトロンにとって最強の敵のミドやん抹殺の指令を受けてて、アーテリスに不時着するまでそれに従ってただけで
    プラネテスは星々の侵略自体がマスターからの指令だったみたいだからただ指令が違ったとしか言いようがないしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:10:56

    機械的な言動だけどガッツリ感情あって追い詰められると動揺するのプレイブルーのesちゃんみたいで興奮する

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:46:05

    >>9

    雑魚と判断して負ける道理がないと澄まし顔で事務的に殲滅しようとするけど

    だんだんと追い詰められて手足とか頭ぶち壊されてボロボロにされて敗北の可能性浮かび上がって『ありえない…殲滅…殲滅…!』ってなりふり構わず暴れまわるオメガちゃん抜けるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:40:07

    >>17

    物理は強いんだなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:46:36

    >>17

    マンモスの牙から作った槍とマンモスから牙をもぎ取れるやつが弱いわけがないのがモンハン世界なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:54:36

    にんげんさんのまねすゆー
    いいもんまねなんかしなくてもつよいもん!
    んひょおおおこのちからすごいのおおお
    とかやってるから元から萌え要素は結構ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:57:23

    現実にオメガ来たらどうなるんだろ?核撃てば流石にくたばるか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:02:43

    >>33

    宇宙線ガン無視して移動してる相手に通るかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:36:18

    >>10

    ストーリーの時に乙るとアルファが焦ってミニオメガがよく見てなんでか無事だよ的なこと言うし3乙したらもう復帰できるの?凄くね?みたいなこと言うからハンターがなんか数値上に無いバグ挙動と言うか隠しステがあるんじゃねぇかな

    まぁそれの性で油断したって感じじゃろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:02:57

    >>17

    オメガ「この…野蛮人(ワイルズ)どもがああああああ!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:43:14

    >>33

    流石にダメージにはなるんじゃないかな

    光の戦士もハンターも核以上の威力の技を放ってるとは思えないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:18

    >>37

    数十人がかりじゃないとベヒーモスすら倒せないからね

    クリスタルありきの力だしヒカセンの功績は世界中の希望を集わせ協調させたことであって本人の実力は歴代主人公の中で最弱

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:32:02

    >>38

    いや数十人で戦うのはオンラインゲームの都合で設定上はソロ討伐じゃなかった?

    神龍とか展開的にタイマンじゃない方が不自然な気がするし…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:59

    >>39

    ストーリーで明確に仲間集めて挑めと言われてます...場合によってはこちらで集めるから組んで倒せと言われてるのがエンドコンテンツボスだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:10

    >>39

    むしろボス戦は基本クリスタルを用いるか想い集わせてるからタイマンで戦ったことなんてほぼないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:54:37

    >>37

    ダメージにはなりそうなんだけどオメガ神竜の動画の最後の爆発見てると核かよみたいな破壊力なので……

    逆に言えばオメガの切り札であるデルタアタックと同等(?)の破壊力を叩き込めるんだから通るのは通りそうだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:19

    あれ山幾つか飲み込む爆発じゃなかった?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:08

    一番怖いのは核を学習されることだな…と思ったが核なんて大したことない可能性もあるのがオメガだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:19

    ボロボロにはなったけど放射線まみれの宇宙を心を持たないからこそ耐えられたってくらいの距離と時間かけて飛んできてたんだから星ぶっ壊すレベルの核じゃないと効果薄そう

    それにしても生身で心もあるのに我が子達への愛だけでよくミドガルズオルムは耐えたな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:51

    >>19

    >>22

    もしオメガが女ハンターを学習したら女ハンターになる可能性があったりするのか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:10:00

    こ、こんなの僕のデータにはないぞ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:44:20

    >>36

    ここでその伏線台詞回収は熱いな

    言ってない?

    そうかな…そうかも…

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:27:33

    >>5

    そもそも種族が違う可能性が...

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:37:54

    自分のプレイスタイルで終盤だと「どう?頭クラクラしてきた?体も痺れてるしもう暴れられないねぇ...」みたいな感じになってる
    具体的にいえば麻痺アーティア笛でこれまでとってこなかった麻痺とスタン使ってパンクラトルモードを最大限妨害してる感じです

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:12:28

    最終エリアのパントクラトル突入時は攻撃、攻撃…はちょっと焦ってるけどまぁ余裕っしょみたいな感じなのにガチ瀕死になると殲滅、殲滅!ってあたふたし始めるのかわいい
    APEXのアッシュに似たものを感じる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:11

    第3エリア開始時も舐め腐っててすこ
    デルタアタック防いで想定外してるのすこすこ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:46:47

    >>49

    半分ぐらいネタバレになるが

    FF14世界は大昔に概念的な滅亡の危機に瀕した際世界全てを14個の平行世界にばらばらにして生き永らえた

    なので今の世界に生きる人々はかつての古代人の14分の1ぐらいの薄さの魂しかないという設定がある

    ヒカセン(FF14のPC)はとあるストーリーで別世界の自分の魂と融合して魂の濃さが7分の1ぐらいになったけど

    オメガ実装時のパッチだとそこまで行ってなかった


    なのでハンター側はもしかしたらヒカセンたちより魂が濃いのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:01

    >>50

    サポハンの乗り封印しておけばそこに乗り攻撃も加えて妨害が更に倍だからな

    野良だとなんか適当なタイミングで乗られたりするけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:05:51

    ありえません…まで追い詰められてから辛勝した後に倒れたハンター達の体をスキャンするのも忘れてしばし呆然と眺めててほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:11:07

    >>53

    まてまて濃さは9/14だぞ

    素が1+霊災が7回+漆黒のアレ1で9だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:52:43

    オメガキが…!

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:41:50

    >>55

    (倒れ伏すハンター)

    (呆然と立ち尽くすオメガ・プラネテス)

    (何処からともなく現れハンターを回収していくネコタク)

    (呆然と立ち尽くすオメガ・プラネテス)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:14:17
  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:33:33

    カマキリ「解らせていいんんですか!!」

スレッドは10/7 01:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。