- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:02:33
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:03:16
ノッブはフォーリナーになれるかなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:04:53
ガリレオとかハッブルとかの天文関係は「見た」事ありそう
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:05:29
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:09:09
コペルニクスは思索だけで宇宙への足掛かり掴んでるっていう強みがある
いけそう - 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:19:41
聖書のバベルの塔に出て来るペレグの息子リウとか
塔の建築を止めさせてやるっていう神の声を実際に聞いて神が人が持つ言葉をバラバラに破壊して通じなくさせた所を目の当たりにした人物だけど
その時の神が主ではなく……的な感じだったらできるかな? - 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:21:18
フォーリナー=クトゥルフ関係って言う偏見があるが、別にクトゥルフ関係なくてもフォーリナーにはなれる
あと、潜在的な敵扱いではなくフォーリナーになる事で防御機構は働いてるのでごあんしんください - 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:21:53
宇宙大将軍
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:22:19
ぐだくだとFate本編は別だからこっちのはフォーリナーで呼べる可能性もある
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:22:59
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:22:59
別スレでも上がってるけどコマロフ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:23:10
ニャルラトホテプの化身に信長あるらしいし…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:24:59
北斎の奴に出てきた黄金の蜂蜜酒を持った信長ってニャルの気がするなぁ後顔が見えない公方様とかも
- 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:25:57
スターリンとか?
死因不明だよね - 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:26:15
絶対出せる気がしないな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:28:43
宮沢賢治。妹のガワ被って出てきそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:30:38
ニンフのサルマキス
その願いに応えてくれたのが、ギリシャ神ではなく……みたいな - 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:33:14
- 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:35:54
原因不明で狂った人物は皆フォーリナーにこじつけられそう
- 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:42:20
- 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:48:30
どっかで言われてそうだけどアンブローズ・ビアス
洞窟に入っていってそのまま行方不明とか最後が怖すぎる作家 - 22イッチ22/04/26(火) 17:52:00
- 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:54:42
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:55:52
はやぶさ
- 25イッチ22/04/26(火) 17:57:04
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:59:08
クラス適性の狂気云々はBBちゃんの推測だったけど
死期死地不明瞭は楊貴妃の幕間曰く多いってだけで確定じゃなかった気がするが
他ならぬ楊貴妃は死期も死地もはっきりしてるし - 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:06:52
二次創作でベートーヴェンと融合してたやつなら見た事ある
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:43
大丈夫です
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:46:33
銀河鉄道の夜とかクラムボンやらをどうにかすれば出来そうな気もするけど 宮沢賢治フォーリナー化
権利とかが大変そうだけど - 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:17:41
ニトクリスやトリスタンは適性あるのではと言われてるね
- 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:10:02
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:11:03
アダムスキーとかのコンタクティー系は?
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:36:00
パガニーニで妄想した事はある
「史上最高」とすら評される演奏テクニック、悪魔と契約したという黒い噂、病弱な身体と晩年の不調とか、トルネンブラと符合する部分が結構ある
ニコロ・パガニーニ - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:39:24
- 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:41:04
実際にクトゥルフでネクロノミコンの英訳版を書いたとされるディーと、ネクロノミコンの写本だとされるヴォイニッチ手稿の作者と言われるケリーのコンビ
水晶で天使と交信しようとしてたってのがそれっぽい
ジョン・ディー - Wikipediaja.m.wikipedia.orgエドワード・ケリー - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:41:10
円谷英二
- 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:42:10
エリザベートとか、世が世ならワンチャン有ったかな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:44:02
- 39イッチ22/04/26(火) 23:09:45
- 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:08:08
プレ公は「あ、これやべえ」って自分から繋がり切ったからむしらなれなそう
- 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:19:06
クトゥルフの「星の戦士」とウルトラシリーズの符号は円谷英二名義で使えるとずっと思ってる
「オリオン座の方角からくる」「旧支配者を素手で打ち倒し」「光線で怪物を倒す」星の戦士と
まさにその「オリオン座M78星雲」からくるウルトラマンたち
極めつけにこの「M78星雲」の一致は誤植によって生まれた、という奇跡的な偶然、意味を見出したくなってしまう - 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:23:25
- 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:19:45
このレスは削除されています
- 44イッチ22/04/27(水) 06:36:08
たしか、観客の中には十字を切ったりする人もいた、とかいうやつだね
- 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 06:51:09
- 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:14:02
ここまでノイマン未出
- 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:31:29
エレナままこれるんじゃないか?
ラヴクラフトはエレナの神智学にはまりまくって影響を受けたらしいし - 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:50:10
英雄コナンでシュマゴラスが来ないかな…
- 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:56:09
- 50二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:36
- 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:15:07
- 52二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:17:33
ミシェルドノストラダムスでアンゴルモアのフォーリナーとか?
でもアンゴルモアはアルテラが一応それモデルでみたいなもんだし無理か - 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:13:28
嫦娥。かぐや姫みたいなものだけど金木犀が好きなのでビジュアル的に
- 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 03:31:51
ラヴクラフトは本編で「偶々言い当てた」って言われてるけど、本人の逸話に幼い頃見た悪夢が元にあるらしいから
その夢で繋がってしまった妄想はしたことある - 55二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:12:52
某所の二次創作で旧支配者ラム(見た目はまんまグレイエイリアン)のフォーリナーだったりしてたな...
- 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:50:01
- 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:42:49
- 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:57:24
近代魔術結社の「黄金の夜明け団」のメンバーの一人で
K2登山を行い、詩人であり
エイワスと呼ばれる天使が妻ローズの体を使いアレイスターにその叡智を授けた。
悪魔コロンゾンの召喚を行った
自称魔術師エリファス・レヴィの生まれ変わり
日本などの様々な国に行ったことがある
魔法名は多岐にわたる「The Beast 666」
マスターテリオン、稀代の変態、食人鬼、近代魔術師の最高にして最悪の存在などいろんな呼ばれ方がある。
魔術書に関しては「法の書」「777の書」などが有名だと思われる
トートタロットを作った
他にもあるだろうけどざっとこんな感じ
- 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:15:04
ムンクは叫びでクァチルウタウスになれそう
- 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:10:30
日本地図があまりにも正確すぎたって理由から伊能忠敬がフォーリナー説は見たことある
- 61イッチ22/04/28(木) 14:56:59
- 62二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:06:09
クトゥルフ系と絡めるパターンだと、張角と黄衣の王とか?
蒼い世界が終わって黄の世界が来るって党の思想が、属性付けが当時の革命的な当て嵌めだとちょっとおかしいし - 63二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:36:22
アンネフランクとかやっていいのか!?
- 64二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:58:08
ハスターはレクイエムに居るんじゃなかったっけ?
いやなんで居るんだよ - 65イッチ22/04/29(金) 08:20:10
- 66二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:25:04
アレイスターは弟子が確かクトゥルフと結び付けてたんだよな
- 67二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:34:59
アムンセンとかロバート・スコットとか南極に関係ある人とかいけそう
- 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:12:15
kwsk