え?零式倒さないと装備作れないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:17:21

    終わりだよもう…(諦)
    なんか後で救済用の簡易verとか来た前例あったりする?こういうのって

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:19:52

    操虫棍以外はそんなにじゃね
    通常の暗黒騎士は強いけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:22:39

    諦めんなよ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:30:39

    ぶっちゃけセオリー知ってる笛一人いれば七~八割くらいでクリア出来ね?
    ほとんど死ななくなるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:34:22

    アイスボーンのムフェトやマムみたいにソロ用調整されたクエストが配信されることを祈ろう…
    なお極ベヒーモスとエンシェントレーシェン

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:35:13

    👓「(難易度に)慣れてください」

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:35:41

    >>4

    他メンバーに最低限の知識があればいけるけど野良だとかなり高望みだからなぁ

    モードチェンジ後に足の傷を無視して殴ってるやつとかいるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:45:49

    通常オメガからも出るとは言え宝玉枠の素材あるのもひどいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:46:08

    ガチガチに防御スキル盛ってガードしてりゃ生き残れるし嫌でも動きを覚える
    運が良けりゃ2~3回で2.0素材集まるし
    俺は3回で5枚集まった

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:05:36

    避けるだけなら大分慣れてきたし、なんならレーザー潜り込みすら安定してきたけどスキュラ倒せねぇ!
    最初の1回目はなんで倒せたんだ、理由がまったくわからねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:11:21

    ネルスキュラは開幕突進してくるからモルボルがいる場所に誘導して麻痺取るといいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:14:21

    通常オメガが核全然落とさないから零式オメガをソロで10回ほどぶち壊して核集めたわ舐めんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:51

    配信バウンティでジンダハド討伐しまくっているけど、剥ぎ取りと報酬で玉出まくり・溜まりまくりで笑う
    オメガも零式もこのくらいの頻度で核落とせよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:45:02

    追加モンス1体と強化個体だけで普通の追加モンス5体分ぐらいボリュームあるの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:49:06

    現時点での最難関コンテンツだし12月くらいまで待てばひたすらオメガ狩り続けてるプロハンに手伝ってもらえるんじゃない?
    足引っ張らない(3乙しない)のが前提だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:58:44

    極ベヒやムフェトは無理だったけどサポハン使えばソロでも出来なくはない難易度だからありがたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:12

    >>2

    大剣専用かと思ったけどブラックナイト他武器でも強いんよな。あれが2部位発動だったら良かったのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:22

    >>14

    まず一回倒すのが難しい上に素材集めに結構な周回を要求されるからな

    攻略練らなくても当たり前に初見で倒せる他のモンスターとは戦闘回数がそりゃ違うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:03

    やっとデータ集めから解放されたから通常オメガに戻ってきたんだがなんか凄い楽に感じる
    零式に揉まれると嫌でも成長するんだな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:05

    零式の素材集めるために50回は挑戦してやっと全部集まったけど逆に零式のスピードに慣れすぎちゃって通常をやるとタイミングがズレる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:15:53

    マジオスにはモンハン側の強敵としてこいつを超えて欲しい気持ちと
    流石にこれ以上の高難易度はついてけるか分からんという気持ちがぶつかり合ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:03

    >>21

    これ超える強さって言ったらそれこそ極ベヒ並みあるってことだし冗談抜きで歴代最強になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:26:02

    集会所で愚痴とも反省会ともつかないチャットをしつつ周回募集してるわ
    こいつ周りだけ空気感がネトゲっぽくなっとる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:52

    笛でやってるが過去一楽しいわこいつ
    位置取り回避しやすい攻撃ばっかなのがいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:31:10

    まじで笛が過去一輝いてる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:31

    狩猟笛「火力最強クラスです。スタン取れます。リーチ長いです」
    ↑こいつが一向に流行らない理由

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:38:13

    >>23

    ここ何作品かモンハンはソロばかりだったから久しぶりにワイワイやれてこれはこれで楽しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:19:11

    >>27

    古き良きモンハンって感じがする

    モンハンって元々オンラインマルチでみんなでワイワイやりながらプレイするのが流行ったわけだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:35:19

    >>16

    難易度自体もだけど敵視の重要性やサポハンの存在もあってだいぶ気楽だな

    装備もドラケンほど一択ってわけでもないしベヒで気になってたところは大幅に緩和されてるって思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:16

    クリア出来るようになった上手い人は
    自覚的か無自覚的かは問わないけど『俺に(でも)出来たのだから他の人に出来ないなんて甘え(他の人だってきっと出来る)』思考が働いてしまうのよな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:03:36

    クリアできた人間って見えてるものが違うからな
    落石、モルボル、スキュラ狩り、突撃の予兆
    見えてるから反応できる、反応できるからクリアできるって好循環で体感難易度どんどん下がっていくんだよね
    クリアできない人間は、根本的に知識が足りてない場合が多いからそりゃ理不尽にしか見えない
    互いの前提が違うから、まぁ噛み合わない事

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:16:15

    まぁモンハンに限らずアクションゲーなら、もっと言えばゲームなら何でも慣れれば余裕ができるし視野も広がるからな
    最初はオメガに必死で右のほうに出るウィンドウの文字なんてまったく目に入らなかったけどいまは当たり前みたいに右舷左舷波動砲や多段ミラサイルに反応できるようなってるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:33:28

    オメガはどうにでもなるけどスキュラがゴミクソすぎて萎える

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:13:23

    第3フェーズまで行けるけど倒せねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:16:25

    下旬に来る王ヌ装備が火耐性高いヌシ魂でオメガに有利だろうからそこが実質難易度緩和か
    王ヌの強さがどんなもんかはわからんけど流石にオメガより強いってことないだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:34:38

    ようやく通常オメガ倒せて喜んでた俺、スレタイでさらに上がいることを察して無事絶望

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:04:04

    キャリーする側だけど4人のうち1人でも不慣れってだけで失敗するから
    普通オメガを安定して倒せるようになって、最低限の座学くらいしてきて欲しい
    悪いけど今日始めてオメガ倒して零式クリアしたいんです~って奴らは全員追い返すようにしてるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:15:35

    オメガは相手してて楽しいんだけど
    スキュラが一番つまらん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:03:03

    野良でも仕上がってきてるのか、ゼロ式も30分かかってたのが笛無しで20分切るようになってるからそのうち安定するようになるよ
    個人的には回避距離詰むだけで相当楽になったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:28:58

    うまい笛がいればクリア率爆上がり

    野良に笛の人口が少なくて中々いない

    クリア出来ない

    自分で笛を担げばいい(名案)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:54:19

    第4フェーズあたりになると割とサポハンも限界になってるのかちょくちょく落ちるんだよな
    広域化でバフや回復をサポハンに使うと幾らかマシだが
    あと敵視ない状態の多弾頭ミサイルはマジでクソだからパントクラトルのときは可能な限り敵視とらんとしぬ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:46:09

    週末は野良に寄生して零式周回しようとしている固定組む努力もできないコミュ障乞食諸君に朗報だ!
    野良救援の狙い目は「手動承認」で「参加人数1/4」で「受付から0〜1分経過」だ!
    これやってる奴は7割くらいがアレサやカイを残して火力要員として野良を入れるタイプだから、野良におけるガチャ要素はお前自身だけになって成功率は爆上がりするぞ!


    お前自身がガチャのハズレ枠じゃなければな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:12:30

    下手なやつは30秒ごとにエモート攻撃してればいいとか聞いた

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:40:54

    マジでシンプルに面白くないわオメガも蜘蛛も
    倒しても疲労感しか残らんもん本当にゴミ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:42:51

    下手にマルチで3人集めるよりサポハン3人連れって行ったほうが強いよ
    自分さえ死ななければ零式でも普通に勝てる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:43:57

    零式装備作り終えたからお遊びで野良マルチやってるけど
    タンクなしヒーラーなし粉塵なし編成と多々遭遇して草生える
    一番楽な仕事だけやりたいなら野良じゃなくてソロでやれよ!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:27:53

    >>42

    それもうとっくに拡散されてキャリー目的のゴミホストで溢れてるよ

    昨日もその構成でハットトリック決めてるHR100代ホスト何人か見た

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:29:44

    暗黒騎士は強いと思うけどオメガ防具って微妙じゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:48:37

    >>48

    武器はあれだけど装備は重ね着要因でかなり需要ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:11

    笛ってわざわざ持ち替えて複数旋律吹かなきゃいけないの?
    ガルシュハドだけじゃだめ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:27:19

    野良やる気がなくても手動承認でサポハンとやってると人間の醜さが見れて楽しいぞ
    20分超えても参加希望が鳴り止まないのホント浅ましくてすき

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:29:19

    >>43

    あんな発動に時間がかかって隙だらけになるものを30秒ごとに差し込めるならそれはそれですごく上手いぞ

    隙をみてじゃないとまともに発動できん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:32:56

    >>44

    オメガは分かってくると面白い

    クモは満場一致でクソだから思う存分たたいていいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:41:55

    >>50

    別に一つでもいいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:48:07

    死ななくなってきたけど最終ステージで時間切れ起こす
    まだまだ修行が足りんな…がんばろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:19:08

    オメガ関係って常設だっけ?
    まだ通常個体を数回倒しただけだけど厳しいなら火体制が強いであろうヌ歴戦装備まで待とうかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:21:12

    ランスでタンクやっててガードすると削り痛いからなるべく避ける方針にしたらHPに余裕出てきたけどガード前提の武器種やってんのにガードしちゃいけないとかなんやねんと思ってムカついてきたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:26:51

    >>27

    半ライスみたいなぬるま湯とは訳が違うよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:26:57

    >>57

    ランスは溜めカウンターの無敵で捌けるんじゃなかった?

    小オメガが鬱陶しいだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:34:01

    Q.今日初めてオメガを倒しましたか?→YES
    Q.マスタードボムの対処はわかりますか?→NO
    Q.パントクラトル中の地団駄の対処はわかりますか?→NO
    Q.防御障壁の出し方を知っていますか?→NO
    Q.HPデバフの解除方法はわかりますか?→NO
    Q.火属性武器以外にネルスキュラ対策を知っていますか?→NO

    A.あなたは確実に知識不足なので、玉集めついでに通常オメガを徹底的に練習、攻略動画で知識を得てください。

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:36:26

    ゲーム内外の雰囲気まで14に侵食されてるなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:39:40

    >>57

    なんなら回避性能とガ強積んだ片手の方がタゲ取り安定したんだよね、サブ片手なのに

    まぁミサイルをガードしたら死ぬし連続突進もジャスガをミスったら死ぬけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:42:29

    大体第2フェーズあたりまでにボムの処理できない奴がいるかどうかが分かって負け試合なの察せるよね
    流石にリタまではしないが、そうなったら介護は放棄してタゲ取りの練習回に使ってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:13

    >>56

    ぶっちゃけ火耐性より氷耐性の方が重要だと思う

    ジンダハドのお腹ブレスのせいでゴリゴリ削れるのがつらい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:27

    遅延行動多いのに制限時間短いのは明確にクソ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:47:14

    野良オメガ行ったら想像より遥かに地獄で変な笑いでた
    誰も注視取らんから大剣で率先して注視取ってるのに乙されるとかどうしろと

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:56:37

    野良だとパントクラトル中が特に地獄すぎる
    敵視取らないのはまあいいとして足の傷を無視するのやつはなんなの?
    まさか解除方法が周知されてないわけじゃないと思うんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:57:27

    DPSチェックは固定ならこういうフローを共有してその通りにやるだけでいいから気が楽

    開幕突進を誰かがハジケ石で落とすか、相殺を成功させる
    →起きたらヒラがクックライトで麻痺らせる
     →スタン武器がいればスタンを取る、いなければ敵視取った奴がサボテンダーまで引き寄せる
      →ガルシュハドがいればモルボルを誘導する、いなければモルボルを処理して事故回避
       →全部挑戦した上でひたすらぶん殴る。不動は事故原因になるので4層まで我慢

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:58:15

    >>67

    あれどっかで説明あったっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:03:04

    >>69

    初回パンクトラル時にTPISがでるし右上のクエスト目標にも脚の傷壊した数が表示される

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:03:44

    >>68

    開幕突進を誰かがハジケ石を外して、相殺を構えたハンマーが轢き殺される

    →クックライトを構えていたヒラがモルボルで麻痺する

     →スタン武器が乙ったのでスタンが取れない、敵視取った奴がサボテンダーを見失って時間ロス

      →ガルシュハドがモルボルの誘導失敗、モルボルの処理にも失敗して麻痺耐性付けてなかった奴が事故

       →全部挑戦した上でひたすらぶん殴る。不動を使う間もなく2乙したので4層まで辿り着けずに抜け


    正しくはこうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:09:54

    >>70

    ちゃんとチュートリアルで説明あったよね

    足の傷は死に物狂いで破壊するレベルの物なのになんか無視するやつが多い

    もしかして常時集中してる大剣だから見えてるだけで他の武器種だと見落としたりするのかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:12:38

    >>72

    ちなみに足をガン無視してひたすら顔面殴り続けるチャートもあるらしい

    場合によってはそっちの方が早いとか何とか(ダメージストッパー無いからパンクラ状態のまま無理やり3エリア目送りにできる)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:43

    なんなら白傷入った音が聞こえた時点で殴りに行くはずなんだよね
    片手剣さんはすごい、ピシッって音が聞こえたら超速で傷開いて傷壊してくれるんだから

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:18:09

    >>73

    なるほどそういうのもあるのか

    意志疎通ができれば色々できてスムーズなんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:22:19

    むしろ最近はパンクラ状態だとストッパーかかるって情報出てなかったか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:22:45

    >>53

    集中モードあるとはいえ足細いのにカサカサ動くの嫌いだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:24:07

    >>76

    あれデマらしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:01

    完全野良でも各々がちゃんと立ち回り理解してたら0乙でもクリアできるんだから頑張れ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:04:29

    傷に関してはダメージ表記にも×っぽいアイコン付くから、それで判断できるしな
    まあ太刀3大剣1で殆どタゲ取なしでも野良でクリアできたしいけるいける

    許せんのは途中参加した奴が二枚同時落ちからの、落ちた奴が同時に抜けることよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:06:08

    何を思ってデルタアタックとかいうクソ.ゲー仕込んだの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:23:22

    >>79

    各々がちゃんと立ち回りを理解してる野良というのはかなりレアケースじゃない?

    大体は残念な人が1人紛れてハットトリックかましてくし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:38:47

    世界観世界観うるさいくせになんでモドリ玉無効化されるのか何の説明もないの草
    大技になんでわざわざ付き合ってやらないといけないんですか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:46:30

    まだオメガやってないけどこんなにしてまでやって楽しいもんなのかね?
    モンハンって手軽に好きなモンスター狩るゲームじゃなかったっけ?

    ガチガチにルールとか役割決められてギスギスしながらやってるの見てると全然面白くなさそうなんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:57:06

    ルールというと難しく感じるかもしれないがやってる事はモンスの攻撃にどう対処するかってだけだから従来の高難易度とそんな変わらん気もする
    手軽に好きなモンス狩るのが好きで高難易度とかやった事ないなら知らない

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:58:23

    その対処の仕方が縛られてるけどな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:03:21

    >>82

    タンクとヒーラーちゃんと揃ってたら初心者1人ぐらいはなんとかなる

    アタッカー2人とも地雷とかタンクとヒーラー揃わない時は諦めて帰還する方が早い

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:08:32

    >>67

    気付きにくいというのはあると思う

    というかこいつに限らず傷見えにくいから敵は赤く発光させるな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:11:41

    クールタイム必要なアイテムを定期的に使わざるをえないって、
    コレ言ってしまえばもはや「ジェネリック極限化」だよなって

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:15:51

    ゼロ式野良で片手2太刀1大剣1で25分0乙ヨシッ!
    特にタゲ取りなかったけど討伐できたし、立ち回りが周知されてきて難易度が下がってる感
    仲間に足を引かれるならベテランのロビーに入ればいけるんでね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:17:41

    >>79

    朝野良でやったら無乙クリア出来たな

    ランス・笛・片手・ヘビィの自分で各々タンクやヒーラーにバフやってたら何事もなく

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:21:00

    タゲ取りは誰もしてないなら率先してやった方が良いかしら?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:59:57

    全員タンク全員ヒーラーだよ
    敵視誰も取ってなかったら頭殴って取る
    敵視取ってる奴が体力減ってたら粉撒く
    手が空いてる奴は足殴って傷付けて壊す
    蜘蛛は紛う事なき💩だから好きなだけボロクソ言って❤️

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:53:29

    広域片手だけどランスがあまりに地雷の臭いする奴だからずっとこっちで敵視取ってたことはある
    案の定一度も奪い取ろうとしない寄生ランスでやんの

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:18

    ぶっちゃけ味方危なくなったら粉塵撒くなんて当たり前だしヒーラーで分ける必要なくね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:33:55

    野良でのマルチパーティプレイっていうのは、
    我々としてどういう方針で運用してるかというと、
    野良で参加する際他のパーティプレイヤーに対して、
    強さとかプレイスタイルを求めない代わりに、
    気軽に4人集まって直ぐプレイ出来るように、
    というのがマルチプレイでの機能っていう風に考えています。

    なので逆に他のプレイヤーさんに対して、
    強さとかプレイスタイルを求めたい、同じような価値観でプレイしたい場合は、
    サークルで固定マルチパーティを組んでプレイするという機能があります。

    その2つになっています、そういう方針なんですね。

    なので野良であまり装備揃ってないプレイヤーさんが居たりだとか、
    クエストのルールとかをあまり理解出来てない方だとか、
    そういった人達に対してまあ言い方アレだけど、
    「努力足りないんじゃないか」とかですね、「意識低いんじゃないか」とかですね、
    あまり好きな言葉じゃないけども、
    「寄生」と非難されてるプレイヤーさん居るんですけども、

    厳しい言い方ですよ、逆にその人たちは効率の為にコミュニケーションを取って、
    固定パーティを組むという努力をしてないんですよ、
    という風にまず思って頂きたいなと思っています。

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:43

    懐かしいな、まさかこれを言われる側になろうとは

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:40:33

    >>89

    最適化に必須ならともかく並みハンが使ったら楽になるよだから違うんじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:41:34

    FF14のルールはFF14でやるから面白いのであってモンハンでやっても面白くならん

    というか向こうと比べでも難易度とかルールの決め方とか雑すぎね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:45:04

    鎖刃積んで傷を付けやすくしてるけど、つけてない時に比べると傷破壊が増えたように思えるから余裕があるなら積んでくのもいいかもね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:45:07

    ワールドの通常ベヒよりも楽ではあった
    サポハン使えるのは偉大だしバランス調整は上手くなってるね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:03:35

    ロール意識しすぎる方が駄目じゃね?
    回避距離積めば敵視されてても避けれるしいつも通り臨機応変に対応する方がええと思うけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:08:02

    なんかマップの端に行くんだよなぁ
    凄い面倒くさい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:55:56

    ロールつっても頭殴るか脚殴るかの違いくらいじゃね
    突き詰めればいつものモンハンとそう変わらんというか

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:59:21

    回避性能無しころりんだけでAOEミサイル攻撃をAOE内で捌けたら良モンスだったかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:00:22

    ガチガチにロールを意識しなくても足りてない部分をフォローすればいい程度にはなってるんだよね
    まあ粉塵も常備してない人が大半のモンハンの野良にそういう気遣いを求めるのは困難なんだが

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:02:07

    双剣でやってるとひたすら脚切って攻撃避けるだけだからマジでいつものモンハンと変わらん
    タンクの人はいっつも体力半分切ってて大変そうだなと思ってます

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:05:39

    鈍器とガンナーは前足弱点だからついでに頭殴っとけ感ある

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:07:48

    なんかわかってない人いるけどこれ高難度のチャレンジ用モンスターなんだ〜
    だから文句言う前に腕を磨けって話

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:13:54
  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:14:09

    >>84

    やってないのに文句言うのか……

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:21:57

    零式は野良で一乙もしないでクリアできるくらいにはなったのに通常でなんか死にまくる
    防御が貫通したように間に合わないのは緊張感が抜けてるからだろうか
    それかなんだかんだ零式行ってる人はキャリーがうまいのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:22:26

    >>89

    極限化のこともオメガのことも掲示板知識でしか知らなそうなレスだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:30:13

    >>89

    あのピクトのことなら当てればそこそこダメージ出せますよってだけで使わなくても倒せるんだけど一体何の話をしてるんだろうか

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:30:20

    >>84

    まだライズやって無いけど延々ボウガンでサンドバッグ撃ちまくって装備も作れない劣化二つ名倒すしか無い無印ライズクソつまんないんだろうなって思うわ

    こっちはオメガやゴグマみたいな強敵と戦えて本当に良かった

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:31:34

    まーた始まったよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:35:38

    >>114

    エアプですけど何か?

    とにかくオメガは最低最悪の🗑️モンスってことにしたいんだろ

    マルチどころかサポハンで勝てるのに

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:37:12

    ライズってマジでヌルい奴らばっかりだったんだなって再確認
    ヌシとのタイマンもショボかったしマジで雑魚ばっかだったわ
    あの環境の気分でこっちきたらそりゃ勝てなくて喚き散らかすよなって

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:39:44

    >>89

    今なんで蟲技殴った?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:40:27
  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:59

    カガチ君半ライス悲惨ブレイク以外の言葉を言えるようになったんやね、小学校行けるようになったのかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:57:39

    敵視取っても回避余裕なら虐められてるだけのガードの存在価値は…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:57:46

    まあアイテムと言ってもやる事派生にない新しい攻撃出してるだけだしどっちかというと抗竜石よりも狩技蟲技のが近いとは思う
    使った方が楽だけど使わなくても別に程度なのも同じだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:00:29

    みんなスキュラ苦手なのな
    自分は大剣使いだからなんだろうけどかなりやりやすいわ
    最初にレーザー打って相殺合わせたらあとはモルボル誘導してはめるみたいな戦法とれば通常なら50%零式でも80%のログ出る辺りで倒せる
    まぁ知識ゲーの側面が強いからは苦手な人はとことん苦手だろうけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:05:13

    >>124

    あとはハジケ石がかなり使える、ダウンだけじゃなくてレーザーの中断にも使えるからモルボル失敗してもハジケ石ではめ続けてサポハンの誰かが敵視取るまでやればあとは殴り放題だからほぼ負けない

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:07:32

    >>122

    実際ガード武器も回避性能積んだ方が楽だと思うわ。ランスは溜めカウンター使いこなせれば要らんかもしれんけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:17

    >>111

    せっかくやろうと思ってもなんか評価悪いのは目に見えてるからな

    嫌な思いをしてまでやるべきか判断したい

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:44

    >>122

    ランスとかは積極的にレーザーの弱点露出を狙えよ、1回バリア出せばあとは障壁発生機と傷つけと合わせて無限バリア状態に突入できるからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:11:18

    妖怪ウォッチバスターズの方が楽しそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:12:46

    >>127

    やってないことじゃなくてやってないのに文句言ってるのがヤバいってことじゃね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:22:02

    味変には良いけどアクションでロールプレイ強要(縄跳び)だからストレスのかかり方が強い
    対オメガ戦の面白い所切り抜け言われてもそんな物は存在しない

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:27:37

    ♀キャラだけどオメガ胴にガロン脚の組み合わせが最高。横アングルが首から太ももまで突き抜けてていい。
    もともとワールドの時極みベヒクリアできてなかった勢だから今回はサポハンだけで頑張ればクリアできる難易度でよかったわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:40:54

    戦闘は結構ff14っぽいよね
    勿論これは褒め言葉じゃないよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:43:45

    14の悪い部分とモンハンの悪い部分をフュージョンさせた感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:45:23

    ムフェトを思い出す

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:52:44

    ff14ってな、こっちの攻撃は移動しながら撃てるし当たるしジョブごとに移動速度も納刀差もないのよ

    それを細くて動き回る足の判定・狙って基本足止めて殴り・武器ごとに移動速度も納刀も差がある・どの武器も全部自己完結アタッカーが基本のモンハンに持ち込んだらダメになるに決まってるんだわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:01:26

    これでもベヒから比べたらだいぶ改善されてる
    オメガに文句言ってる奴が極ベヒやったら憤死しそうだな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:04:28

    それは元が酷すぎるだけでは…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:05:35

    そもそもベヒは当時から非難轟々だったじゃねえか
    今とは比べものにならないほど作品に対してプレイヤーが肯定的だったのにだぞ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:05:42

    >>137

    相対評価で改善されてようが絶対評価がクソなのは変わらんぞ目を背けるな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:07:24

    最終フェーズは敵視取ってもらわないと大惨事になるのに敵視取るタンク役が立地次第だと溶けていくのだけはなんとかならなかったのか

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:09:45

    だからタンクは回避も択にできる片手でやれとアレほど

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:02

    ヘタクソさんイライラで草

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:13:18

    >>102

    ロールもクソも、全員が敵視取りながら攻撃捌いて味方が被弾したら粉塵撒いて傷壊すべきタイミングで傷壊してスキュラを適切に処理できれば武器なんてなんでもいいからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:01

    >>136

    折角だしff14プレイヤーっぽい人に聞きたいんだけど、14のオメガもここまで難易度高いモンなの?特に零式

    動画見た限りだとそこまで攻撃密度高くなくて光の戦士だと簡単に捌けそうに見えちゃって

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:09

    アックス兄弟は割と本気でキレていいよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:33

    >>145

    ゲームデザイン違い過ぎて評価が難しい

    再現度は高いけどモンハンの機動力でやらせるもんじゃねえだろ、特に跳ね回る敵でdpsチェックしてんじゃねえってのが率直な感想

    1スロ装飾品でオメガのクエ限定で機動力大幅向上くらいはあっても良かったんじゃないですかね

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:15

    >>144

    誰かが敵視をとってHP凹んだら周りが回復するっていうだけだからな

    ベヒに比べたら相当緩い役割分担だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:37

    >>146

    というかアレはオメガがというより武器自体が終わってる

    マジでこの二つファイル武器調整必須

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:26:01

    >>141

    単に敵視を取ればタンクってもんじゃないからな

    とったうえで回りが殴りやすく自分も裁きやすい立地にいるのがタンクの役割よ

    もちろん被弾した後の追撃次第で逃げきれない場面はあるがそういう時は敵視のおかげで安全な周りが回復してやるってのが基本よ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:10

    敵視はタンクとか関係なしに取りに行ったほうがええで
    移ったとき割とデカい隙出来るし

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:32:43

    結局ロールとかあんまり意味ない感じ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:31

    >>152

    とくにないよ

    少なくともベヒみたいに明確に役割を決めてって必要はない

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:19

    >>152

    ロールというよりは脳死で殴らないで空気を読もうみたいな感じ

    敵視を取ると範囲攻撃が弱体化するから意識したいだけ

    誰も取らないなら自分が取るのが早い

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:31

    別に敵視取ってる側も後隙やバリアで火力出せたりするから避けれれば火力とタンクの境目があんまり感じないんよな。強いていうなら鈍器とガンナーは前足弱点だから敵視取られてても火力だしやすいぐらい

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:17

    ソロサポ入りでようやくクリアできた……これ以上難易度上がったらソロはもう完全にお手上げだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:42:45

    >>151

    慣れたメンツでいくと敵視の奪い合いみたいになってボコボコにできて楽しい

    頭の前だとバリアの恩恵も受けやすいしな

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:50:33

    野良でもみんな慣れてきたのかめちゃくちゃ勝てるようになってきたな
    周りの体力だけ気をつけとけば勝てると思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:02:59

    ぶっちゃけ事故死の何割かはマスタードボムだかしダメージ床軽減するスキルとかないのかね
    地形ダメージ無効でもなんか軽減出来てる気しないし

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:18:09

    ガードの性能上げてなおHP削れてついでに最大HPも削れる上でタンク役とヒーラー役に分かれて動けって言われても普通に受けさせて欲しいって気持ちのが強い

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:11:00

    >>159

    あれ環境適応Lv2で無効化できないの正直バグだと思ってる

    ああいうの防ぐためのスキルじゃないのかと

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:14:43

    >>161

    あくまで溶岩とかと環境によるスリップダメージを防げるのであってモンスターが生み出した炎による延焼とかは地形じゃないから防げんのやろ。過去作の笛の地形ダメージ無効旋律効果がずっとそんな感じだし

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:31:25

    >>160

    別にタンクとヒーラーに分かれる必要はないぞ

    余裕がある奴が敵視とってピンチな奴を周りが助けてやるだけ

    極端な話敵視取ったら武器をしまって逃げるだけなら武器種関係なく簡単にできるからな

    まぁさすがに敵視取ったといっても全く殴らない奴は滅多にいないが・・・

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:44:14

    週末勢の俺にマルチ零式での必須スキル教えてください

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:48:35

    >>162

    仕様だとしてもクソ仕様だね

    あとネルスキュラクローンに罠が効かないのも酷すぎるわ

    完全に簡悔以外の何物でもない

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:00:21

    ナナの炎とか防げんくて愕然としたな

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:13:35

    >>164

    マルチならソロの時に加えて広域を付けるぐらいじゃないか?

    火耐性とかの生存スキルはソロと変わらんし・・・

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:32:02

    ヒーラーやるつもりあるなら広域持っておくか、いっそ回復重視の旋律持った笛使うか
    他はソロ同様に火耐性・拘束耐性・回避距離2-3辺り積んどくのが安牌なのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:49:07

    個人的には拘束耐性はなくてもいいかな
    頻度低く範囲も狭いから逃げやすいし消散剤をショトカに入れておけば連打で余裕をもって逃げられす
    生存スキルは1スロが多いから余裕がないのもあるけど拘束耐性を入れるなら精霊とか気絶耐性とか人によっては回復速度とかでもいい

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:52:30

    笛でやる身としては回避性能が超重要だった
    まぁ普段からそうだろと言われりゃうん
    頭は封印の眼帯で他レギオス、武器はラギア笛と麻痺アーティア笛で死なずにちゃんと殴ってればサポハン3で問題なく零式やれたわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:54:01

    タフカテの奴ら凄いな。もう13分台で討伐してやがるよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:03

    ぶっちゃけマネモブじゃなくてあにまん内で今でもワイルズやり込んでる勢の居住先だからねあそこ
    元はゲームカテでスレ立ててやってる人も居たけど邪魔な荒らしがウザくて見限られてる

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:44

    それが半ライスファンの常套手段だからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:32

    オメガも仕様がほぼ割れてあとは慣れの問題だからな
    野良ならともかく意図的に集まってるメンツがそろえば安定クリアも難しくないし

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:57

    必須なのは回避距離2以上であとは上手ければなんでも良いって感じ
    パンピーならヌシ魂と飯ド根性に火耐性気絶耐性積めば即死無くなるから事故防止に基本ここまでは積んでおきたいところ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:50:09

    実際武器と装備選んで何回もやられて覚えたら最奥まではいける
    最後の最後の大暴れはそれでもきつい
    タフカテにいるメンツ集めても完全無乙をずっとやってるわけじゃなかったりもする

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:50:59

    仕様諸々への不満や面白さは置いといてちゃんと耐性積んでクローンは麻痺やスタンで拘束すれば火力スキルそんなに積まなくてもクリアできる塩梅にはなってるよ
    極ベヒや極限化・超特殊みたいな超難易度よりはセオリーさえ理解できてれば楽

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:53:35

    時間ギリだけど安定するようになったけど
    まあでも装備あるのはアホだと思う
    零式が異常に強すぎて今やったら通常難易度がヌルいまである

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:58

    >>176

    最後は可能な限り乗りやマヒ、バリアスリンガーを取っておいてラッシュって感じだな

    スキュラ用のイメージがあるがオメガにも麻痺は1回ぐらいなら通るから麻痺武器をもってるなら最終フェーズで持ち出すのはありだと思う

    まぁたまにその前に麻痺取っちゃう人もいるがそこらへんは野良だと仕方ない

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:55:07

    速い・広い・痛い上に飛び道具はじめとした起き責めが苛烈だから慣れてる人でもワンミスから立て直せず乙が普通に起こりうる
    だから粉塵はすぐ使えるようにしようね

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:57:32

    >>178

    称号や重ね着・チャームはともかく実用的な装備を高難易度報酬にするなよっていうね

    今まではこんなやらかし仕様なかったよな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:57:39

    狩猟笛の精霊王の加護がマジで優秀
    ミスって突進とか波動砲みたいな即死級の攻撃喰らっても根性温存できる

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:30

    正直ミサイル爆撃に関しては範囲小さくしないとダメだよなぁあれ
    ビーム撃ってる時にも普通に撃ってんのは反則だわ
    逃げ回らないとダメだし
    じゃあ時間制限35分にするなと

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:12

    >>181

    過去の闘技場とかはどうなんだろうか?

    正直オメガよりああいう方がきつく感じるんだよね自分

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:42

    公式が勝手に高難易度って名乗ってるだけで高難易度クエストじゃないのかもしれない
    実際極ベヒより明らかにヌルいしね

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:43

    ソロ+サポハンでもクリアできる範疇だから零式でも素ベヒやその他の高難易度クエぐらいじゃないかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:54

    >>181

    それこそミラボとかじゃね

    正直零式オメガよりあいつの方が難しかったし

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:52

    >>183

    制限時間に関してはカツカツを狙ってるだろうから、

    50分になったところでそれ相応の体力にしてくるだけだぞ

    IBのミラが30分なのと同じ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:51

    素オメガに慣れたころに零式にサポハンPTで挑み始めて時間切れや3乙を何度かしたからそこらへんは調整してるんじゃないかな

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:30

    >>187

    アイツはオトモで素材ぶんどりできるから倒さなくてもドラゴン装備作れるからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:43

    >>188

    そもそもそういうやり方がクソだという話なので今までどうだったとか開発の狙いがどうこうとか関係ないわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:21

    >>181

    実用的かこいつの装備?微妙な性能じゃね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:44

    ドラケンほど一択にはならないけど候補の一つにはなるって塩梅かね
    暗黒騎士のほうは大剣使いの自分にとっては武器防具共にかなりありがたいけど素オメガの難易度は低いから性能が良くても問題ない

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:42

    暗黒騎士は4部位も強いから他武器でもありなレベル

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:51

    過去作の強化個体のイベントクエストとかで実用的装備沢山ありましたが
    それこそ3Gの超硬質ブレードとかな
    知識を増やしたり動きの幅を増やしたりって努力もせず脳死で雰囲気で殴るじゃ倒せないから糞!って喚いてるやつがバカなだけなんじゃないですかね
    ワイルズの開発を悪く言いたいがために過去のあれこれやクエストの意図をガン無視してんの小学生でもやらんわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:39

    なんかごちゃごちゃ言ってるけど結局ぼくがくりあできないからくそなの!って癇癪起こしてるだけにしか見えんて
    自分の芯もなけりゃ根気もない最近の風潮に乗っかって開発叩きするようなバカガキばっかやなここ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:27

    いや、敵視はともかくDPSチェックをモンハンでやりたくないだけでしょ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:24

    その「モンハンでやりたくない」ってのが自分勝手なことにまず気付こうぜ
    モンスターごとに動きや対応変えるなんて当たり前の話なんだからさあ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:29

    スレの最後のほうに唐突に沸いて殴り逃げしようとするの小賢しくて草

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:29

    開発に直接言わんでこんなとこで喚いてるだけのキッズがそれ言うのか
    うおw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています