- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:24:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:34:08
登場作品が増えれば増えるほどレパートリーが増える
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:35:34
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:17
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:50
作品が広がってった結果もあるが最初期段階からアイアス投影してるからスタート時点で割となんでもありだったのよな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:15
カルデアとかいうエミヤ強化パッチ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:17
多分カメラの外に釣り竿だのストーブだのがアイアスと一緒に転がってるんだろうなこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:44
そうするだろうなと元々思われてはいたが
本当に大英博物館&時計塔所蔵品巡りしおった冒険 - 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:26:52
カジノで勝ったおかげで賞品の品定めを名目にフェムの秘宝巡りも出来るぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:27:21
探せばお土産コーナーにあるなんかカッコいいドラゴンとか巻き付いてる剣のキーホルダーも刺さってるはずだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:20
能力伝番はだいぶズルいと思うの
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:44
基本コピー能力の癖に投影品割と自由に弄れるよね…
最近だと宝具の能力を別の宝具に付与するとかやってるし - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:29:47
投影した宝具を改造して矢にして使います、なんなら量産品なので壊れた幻想で爆破します←主人公のやることじゃねえよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:31:06
ちょっとデュマとエジソンと組んで改造宝具投影しようぜ!
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:31:17
贋作だけどそれはそれとして真名解放もできるからなこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:32:20
固有結界の中で一番の当たりじゃろこれ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:32:42
Fateが終わらない限り永遠に強化され続ける男
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:48
基本士郎の脳ミソと魔力に限度があるだけでそれら何とか出来るなら正真正銘擬似王の財宝出来そうな無限の剣製くん
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:34:16
奥の方行けば最新の調理器具とおしゃれなお皿が揃ったキッチンスペースとかありそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:35:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:37:46
士郎がアヴァロン埋め込まれて聖杯戦争に参加して生き残らないと使えないのでわりと並行世界の中ではレアかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:39:03
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:47:02
何か(士郎の本来の起源?属性?)を無限に内包した世界を作る…が元からある能力でいいのか?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:47:28
聖杯戦争を生き抜いて数年、成長した士郎ならあれくらい出来るでちゅ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:09:08
武器だけじゃなくて鑿投影で仮面を彫れるのは驚いたわ
やろうと思えばどんなスキルでも使えるのが万能 - 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:10:20
器用万能すぎる…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:14:15
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:18:18
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:21:05
でも凛ちゃんに君が召喚したサーヴァントが最強でないはずがないなんてキザなことは言う…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:42:16
生前憧れてた同級生の前でカッコつけたかったんだよ、言わせんな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:24:11
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:28:38
- 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:30:29
いや普通に神代の魔術師が固有結界を使ってる訳じゃが。あと固有結界はもともと悪魔のみが持つ異界常識だったのが、長い時間をかけて魔術として再現したものだから普通に魔術じゃぞ。外宇宙の神とか何処情報だそれ?
固有結界【異能】
リアリティ・マーブル。悪魔と呼ばれるモノが持つ異界常識であるが、今では多くのモノが持つにいたった独自の結界を指す。
空想具現化の亜種で、その者の心象世界を形にし現実に侵食させた結界の事。最も魔法に近い魔術であり、魔術協会では禁呪のカテゴリーに入る。
空想具現化と異なるのはその形を自由に決定できない事。術者のただ一つの内面が形になる為、術者は結界の形に意志を加えられない。が、逆に自然ではないモノにさえ影響を与えられる点で、空想具現化より優れていると言えるかもしれない。
思いのままに世界設定ができるものの、自分(精霊)と自然にしか影響されない空想具現化と、形こそワンパターンに限られるがあらゆるものを己が規律(ルール)に従わせる固有結界。
どちらも自由自在でありながら制限を持つ、似て非なる“異界創造”法という事だ。
本来ならば精霊・悪魔だけの能力だが、長い年月をかけて個人の心象世界を形作る魔術が完成し、一部の上級術者が固有結界形成を可能とした。もっとも、自然の延長である精霊以外のモノが異界を作れば、世界そのものが異なる界を潰しにかかる。故に固有結界の維持には莫大なエネルギーを必要とし、結果として一個人の固有結界はわずか数分だけの物となっている。
二十七祖の大半は固有結界を可能とするらしい。ちなみにネロは自らの肉体を固有結界にする事で世界からの修正から逃れていた。やるな、ネロ教授。
(『月姫読本 Plus Period』月姫用語辞典 改訂新版 179ページ)
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:53:52
たぶんテクスチャ≒人理辺で話が混線してるな
外宇宙の神が外から色々やって人理を亂そうとしているのと
固有結界がテクスチャをひっくり返して心象風景で塗り替える魔術っていうのと
真性悪魔が固有結界でテクスチャを汚染して人理を亂す存在であることと
外宇宙の神と真性悪魔が性質として近しいことあたりをごっちゃにしてないか?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:00:44
この固有結界って無から剣が現れるんじゃなくて心象世界に満ちてる素材を作って一から剣を組み立ててるからな
剣限定で設計図が自動で手に入って組み立て機能が剣に特化してたりするから視認した剣を複製する固有結界とも言えるってだけで設計や組み立てをマニュアルでやれば万能3Dプリンターみたいなもんよ - 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:02:07
アラヤ「だからあちこちに派遣して使い倒すね」
- 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:03:40
神代の魔女のメディアさんがわざわざ士郎を魔術礼装の材料にするぐらいにはSSRよ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:08:20
エミヤは第5次冬木聖杯戦争時で宝具は1000あるらしいが
今どのくらいあるだろう
無銘はギルの蔵も何回か中を見せてもらってるらしいが - 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:08:53
いや投影(投影ではない)の使い勝手が阿保みたいに上がるから宝具関係無しに物凄く有用
- 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:11:09
綿あめ機、ピザ窯もあるのよね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:13:25
一番大変なはずの宝具見つけて登録する工程が画面外で行われて実質スキップされてるのはちょっと悪い意味でズルさを感じる
- 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:14:45
- 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:16:40
ぶっちゃけメディアさん「固有結界そのもの」は使えないけど、時間をかければ同じようなコトはいくらでもできるんで……
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:19:09
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:31:39
アヴァロンなしの固有結界だと人間には手に負えないものが出て来たけど、アヴァロンキメて起源が『剣』って言う道具に変化しつつあるから人間でも扱いやすくなったって裏話があってもおかしくないよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:40:54
記録したコピー品一回壊れたら終わりじゃなくて一度コピーさえしてしまえば何本でも大量生産できるのずるいよね
聖杯パワーや特異点の王パワーで魔力制限取っ払えばカラドボルグ剣撃隊とかアイアス守護騎士隊とか夢じゃない - 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:01:48
20年かけて登場作品を経る毎にアップデートされ続けた無限の剣製ver20.1
- 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:04:45
- 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:08:45
起源が剣になりつつあるから収められる武器は基本白兵戦武器縛りという文言をそのまま受け取るなら宝具レベルをストックして再現出来るかはともかく本来はもっと多様なものを作り出す能力だった説はある
- 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:25:29
神代の魔術師であるフェムが人間の魔術とは相性悪くなっているとはいえ投影使ったイカサマに気付いてもそれを立証することが出来ないって改めて凄いな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:29:39
士郎は魔術基盤使ってないけど
ファミ通の原文だと
”固有結界同士がぶつかった場合、どちらかの出力(魔術基盤、魔力)が上の場合は出力が高い方が相手の固有結界を塗り潰し、実力伯仲で双方が展開できた場合は完全に“ふたつの世界が拮抗する”形になる”
他の固有結界だと魔術基盤を使うのかね - 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:07:26
- 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:15:48
- 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:01
- 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:33:51
使う術者の性別によっては地獄にもなりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:21:40
本人が前線で戦えてるせいで白兵戦主体みたいな能力になってるけどこれの真価って冒険で見せたような
・仲間を結界内に入れて合う武器をそれぞれ渡し自分は中距離で弾幕を張る
みたいな後方火力支援だよね - 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:32:34
弓での狙撃もできるから能力的にはサポートがメインだからな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:35:11
俺はバーン様かと思った