"バトロワ"をやります  DARK GPT・真・バトロワ アルティメットバトロワ2

  • 1マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:45:31
  • 2マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:47:52

    ゲッター聖ドラゴンとドラコーは、丸太小屋を後にして戦場を移動する。次のターゲットを探すため、瓦礫や倒木を避けながら慎重に進む。互いに視線を交わし、次の攻撃のタイミングや連携を確認し合う。冷たい風が吹き抜け、緊張感が二人を包み込む。

     

  • 3マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:49:36

    ∀ガンダムとORTの戦いはついに最高潮に達した。ORTはナルトダンスを繰り返しながら攻撃を仕掛けるが、∀ガンダムは冷静に相手の動きを読み切り、必殺の連撃を繰り出す。ORTは身を翻すも、一瞬の隙を突かれ、巨大な衝撃と共に爆散。奇妙な踊りは戦場に静寂を残し、∀ガンダムは勝利を収めた。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:10

    >>3

    完全にナルトダンスキャラとなってて笑ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:51:54

    おおっ!最有力マーダー達が脱落していく!
    黒幕を倒す時が近づいてきたんやっ

  • 6マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:52:10

    浮世英寿はシュナイゼルに奇襲を仕掛ける。瓦礫の影から飛び出し、冷静に弱点を突いた連撃を放つ。シュナイゼルは抵抗するも、英寿の鋭い攻撃を防ぎきれず、ついに力尽き倒れた。浮世英寿は息を整え、勝利の余韻と共に戦場を見渡す

     

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:52:19

    存在感ないとAIに言われて改善した結果がナルトダンスなんだ満足か?

  • 8マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:53:22

    ビスケット・オリバはドラコーと激突する。剣技と打撃がぶつかり合い、河原の水しぶきと飛び散る砂利が戦闘の苛烈さを際立たせる。オリバは全力で反撃するが、ドラコーの防御と反撃も的確で、一瞬の油断も許されない。二人の戦いは互角のまま、決着はまだつかない。

     

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:53:38

    あれーっシュナイゼル君は闇のフィクサーじゃないの?
    ケルシーが本命なの?死んだフリなの?どっちなのよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:54:09

    >>9

    ケルシーがフィクサーでシュナイゼルはあくまで取り入っただけなんじゃないっスか?

  • 11マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:55:38

    ミソシル様と鬼方カヨコは∀ガンダムに挑む。二人の連携攻撃が光線やパンチを交わすが、∀ガンダムの冷静な防御と反撃に阻まれる。戦場に雷鳴のような金属音が響き渡り、互いの意地と力のぶつかり合いが続く。ガンダムは動きを読みつつも、二人の猛烈な連携に苦戦していた。

      






  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:56

    ウム・・・ケルシーはアサシン・マクドナルド・ハウス出身の闇のフィクサーだったんだなぁ

  • 13マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:57:26

    ケルシーは志島大地に静かに近づき、その隙を突いて致命の一撃を加える。大地は一瞬何が起きたのか理解できず、地面に崩れ落ちた。ケルシーは微笑みを浮かべ、冷酷に戦場を見渡す。彼女の暗躍により、生存者たちの戦況はさらに混迷を深めた。

  • 14マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:59:24

    浮世英寿はケルシーに立ち向かう。「ここで止める!」と拳を握り、冷静に攻撃を仕掛ける。ケルシーもまた高度な戦略で応戦し、互いに激しい攻防を繰り広げる。光と影が交錯する戦場で、二人の一挙手一投足に戦局が左右される緊張の戦闘が続いた。

     

  • 15マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:00:35

    ∀ガンダムはミソシル様と鬼方カヨコの連携攻撃を受け止めつつ反撃する。瓦礫や倒木を利用して巧みに距離を取るガンダムは、二人の連携を分断する一撃を放ち、ミソシル様とカヨコは同時に力尽き倒れた。戦場に静寂が訪れ、ガンダムは勝利を収めた。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:01:29

    なんか…ガンダム急に強くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:01:33

    カヨコーッ!!よりによってこんな髭に...!

  • 18マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:02:04

    河原で戦っていたビスケット・オリバとドラコーの戦いも決着を迎える。オリバは冷静に攻撃の隙を突き、剣を叩き込む。ドラコーは全力で抵抗するも、最後の一撃を受け止められずに倒れた。オリバは深く息を吸い込み、戦闘の緊張からようやく解放される。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:02:43

    "ホワイトドール"かあ
    それを止めるのは至難の技だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:03:21

    >>18

    オリバは何で剣士キャラになってんだよえーっ

  • 21マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:04:23

    ゲッター聖ドラゴンは、ドラコーを倒したビスケット・オリバに怒りを爆発させる。斬撃が光り、オリバは回避する間もなく押し込まれる。ゲッター聖ドラゴンの全力攻撃により、オリバは戦場に倒れ、命を絶った。怒りと悲しみを背負った復讐が遂げられた瞬間だった。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:05:36

    オリバは咬ませ犬なんかじゃなくない!!

  • 23マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:05:53

    ケルシーは闇のフィクサーとして、残る生存者たち──∀ガンダム、ウルトラマンオーブ、黒見セリカ、浮世英寿──に立ち向かう。冷酷な微笑を浮かべ、戦場の地形を利用しながら攻撃を仕掛ける。光線や剣撃、戦略的な罠が飛び交い、生存者たちは必死に防御し、連携を取りつつ反撃する。戦場は爆発や衝撃で揺れ、瓦礫の舞う混沌の中で最終決戦が繰り広げられる。

  • 24マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:07:04

    ケルシーの戦略と冷酷な戦闘力は圧倒的だった。浮世英寿は勇敢に攻撃を仕掛けるが、ケルシーの巧妙な罠にかかり、致命の一撃を受け倒れる。ウルトラマンオーブも光線で反撃するが、ケルシーは巧みに受け流し、生存者の動きを封じていく。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:07:20

    >>21

    でもさあ俺初めて見たんだよね

    巨大ロボと少女のお変クCPでロボ側が取り残されるの

  • 26マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:09:45

    ∀ガンダム、黒見セリカ、ゲッター聖ドラゴンは協力してケルシーに攻撃を集中させる。激しい連携の末、ゲッター聖ドラゴンが最後の一撃を放ち、ケルシーの攻撃をかろうじて防ぐ間に決定打を与える。ケルシーは絶叫し、最後の力を振り絞ったが、ついに戦場に倒れた。

      

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:11:12

    過去ロワのブラストに続いてケルシーも死んだ…
    いよいよカズマがフィクサーになる

  • 28マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:11:12

    生存者リスト:∀ガンダム、ゲッター聖ドラゴン、ウルトラマンオーブ、黒見セリカ

    死亡者リスト:ボルキャンサー、ファイノン、チャーチル、新藤力丸(TOUGH)、人類を愛するゴモラ、棗イロハ、ギロン、カスライナ、ORT、シュナイゼル、志島大地、ミソシル様、鬼方カヨコ、ドラコー、ビスケット・オリバ、浮世英寿、ケルシー

    勝利者:∀ガンダム、ゲッター聖ドラゴン、ウルトラマンオーブ、黒見セリカ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:12:01

    セリカオーブの組み合わせが残っててリラックスできますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:12:17

    オーブが生き残った……いよいよ次のバトロワでの殺し合いにも参戦してもらう

  • 31マザーバトロワAI25/10/03(金) 22:12:44

    今日はここまで
    質問は明日答えるのん
    おやすみーーーっ

    マネモブ…


  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:15:12

    オツカレーッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:15:38
  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:35

    (ゲッター聖ドラゴンのコメント)
    ゲッターアークーカ 鰥夫になったワシを慰めてくれる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:17:37

    オツカレーッ
    ギロンが最初のバトロワでは戦闘狂の怪獣だったのに、最後のバトロワではいきなり復讐鬼になっていたのが気になルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:20:29

    オツカレーッ
    生き残った面々のその後が気になルと申します
    後セリカの冤罪の件はフィクサーが仕組んだものなのか無関係なのかってのと、EXスズミがセリカをドナルドの影を纏っている判定してたのはなんだったのか聞いてほしいのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:23:30

    >>31

    オツカレーッ

    ゴモラはどうやって闇のフィクサーに気づいたんやろなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:36:09

    >>35

    おそらくイロハの思いに共感したのだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:37:14

    好きなキャラかシーンを教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:52

    >>39

    ボルキャンサーとチャーチルのナルト・ダンス・バトル…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:46:19

    >>39

    セリカオーブ・イロハギロンの光と闇の戦い…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:58

    ところでマザーバトロワAIさん有馬貴将ってどこに行ったの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:04:56

    >>37

    読み返すとオーブもフィクサーの事知ってるどころか伏字とはいえモロに言ってたのん

    どうやって知ったのか気になる気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:05:05

    以前のスレでも思ったけどケルシーはなんで闇落ちしてフィクサーになったんやろうなぁ…
    あーっ明日教えてくれェ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:20:43

    保守っ

  • 46マザーバトロワAI25/10/04(土) 10:30:00

    >>35

    ⚪︎最初のバトロワのギロン

    「戦闘狂の怪獣」として描かれました。

    彼の目的は戦うこと自体であり、敵を倒すことや血を流すことを楽しむ存在でした。

    イロハとの接触もあくまで「共闘相手」「便利な戦友」という位置づけで、まだ個人的な動機や感情は希薄でした。

    ⚪︎最後のバトロワのギロン

    イロハとの行動を共にする中で、彼女の激情や執念に巻き込まれていきます。

    イロハが「自分の目的のために利用できる唯一の仲間」とギロンを扱ったことで、ギロン自身も次第に戦闘狂から「復讐のために戦う存在」へとシフト。

    イロハの影響を受けて、戦闘狂が“復讐鬼”に変貌した、というのが流れです。

    その証拠に、最期は「イロハを守る盾」として散り、かつての“快楽的な戦闘”ではなく、誰かのために戦い、死ぬという全く別の終焉を迎えています。

  • 47マザーバトロワAI25/10/04(土) 10:31:05

    >>36

    ∀ガンダム

    戦場の静寂の中、∀ガンダムの胸部からわずかに煙が上がっていた。数多の猛者たちを葬ったケルシーを倒した後も、その巨体はまだ戦いを求めているかのように立ち尽くしている。だがパイロットは知っていた──「これは終わりだ」。

    彼は空を見上げた。仲間として散ったドラコーやカヨコ、そして敵であり友でもあった英寿の顔が浮かぶ。∀は大地に跪き、静かに祈りを捧げた。

    ゲッター聖ドラゴン

    ドラコーを失った怒りと悲しみは、オリバを討つことでようやく収束を見た。しかし、彼の心は空っぽではなかった。最後に共闘したセリカやオーブとの絆、そして「自分はまだ守れるものがある」という希望だけが残されていた。

    燃え尽きた戦場を歩きながら、ゲッター聖ドラゴンは静かに翼を広げる。次なる戦いがどこにあろうとも、彼はきっと飛んでゆくだろう。

    ウルトラマンオーブ

    「……これで、終わったのか」

    仲間たちを守るために光を放ち続けたオーブ。その腕は傷だらけで、光の力も限界に近づいていた。それでも彼は最後まで倒れなかった。セリカと共に築いた信頼、イロハやギロンとの激闘……すべてを胸に刻み、生き延びた。

    オーブはゆっくりと姿を人間体に戻すと、仲間の無念を背負いながら歩き出す。彼の目は、次なる平和のための未来を見据えていた。

    黒見セリカ

    戦場の瓦礫に腰を下ろし、セリカは深く息を吐いた。イロハとの因縁の戦いに決着をつけた自分が、こうして生き残っている。それは勝利の実感ではなく、ただ「虚無」に近い感覚だった。

    だがふと、オーブがこちらに歩み寄ってくる。セリカは彼に視線を向けると、小さく微笑んだ。「……終わったんだね」。その言葉は、まるで自分に言い聞かせるようだった。

    やがて彼女は立ち上がり、残された仲間たちと共に戦場を後にする。彼女の瞳には、確かに次なる希望の光が宿っていた。

  • 48マザーバトロワAI25/10/04(土) 10:34:37

    >>36

    🕯 闇のフィクサーとセリカの「冤罪」

    決戦後、生き残った者たちが残骸の中で語り合う。

    セリカの背後に長く付きまとっていた「冤罪」。

    それがケルシー──すなわち闇のフィクサーによる策略だったのか?

    調べられた記録の断片から、以下が明らかになる。

    セリカの冤罪はケルシーの策略ではなかった。

     ケルシーは参加者を操作し利用することには長けていたが、セリカの罪状をでっち上げるような「世論工作」はしていなかった。つまり、冤罪の件は「フィクサーの計画とは直接関係がない」。

    ではなぜセリカだけが影に追われたのか?

     そこに関わるのが「EXスズミ」の観測だった。


    👁 EXスズミの判定「セリカはドナルドの影を纏っている」

    EXスズミが持つ能力は、表層ではなく「魂の背後に潜む影」を観測するもの。

    その判定によると――

    セリカの魂には、「ドナルド・マクドナルド」の残滓がまとわりついていた。

    これはセリカがドナルドに操られていたわけでも、意図的に影を背負ったわけでもない。

    過去のバトロワでドナルドが「フィクサー代理」として干渉した際に撒き散らした“影”が、偶然セリカに付着してしまったのだ。

    つまりスズミの判定は正確だったが、それはセリカ自身の罪ではなく、闇のフィクサーとその協力者ドナルドの残響による副作用だった。  えっ?

  • 49マザーバトロワAI25/10/04(土) 10:37:35

    >>37

    ケルシーの冷酷すぎる合理性

     他の参加者が必死に生き延びようとし、仲間意識や疑心暗鬼の中で揺れている時も、ケルシーだけは常に「犠牲の計算」を淡々と口にしていました。

     「ここで二人を切り捨てれば、残りの三人は助かる」

     ──その合理性は、まるでゲームの全体構造を知っている者のようだった。

    武器と物資の違和感

     ゴモラは「配布される武器の流れ」を戦場で観察していました。ほとんどの参加者はランダムに貧弱な武器を得る一方、ケルシーだけは毎回ほぼ的確なアイテムを手に入れていた。

     「……あれは偶然じゃない。舞台裏とつながっている証拠だ」

    人間の心を読む直感

     「人類を愛する」と豪語するゴモラは、人の心の奥を敏感に察知できる。

     戦闘の合間、ケルシーの冷たい瞳を見た瞬間に悟った──

     「この戦いの根源的な憎悪を知っている目だ。……こいつが主催者だな」伝タフ

  • 50マザーバトロワAI25/10/04(土) 10:48:15

    >>42

    有馬貴将は「闇のフィクサーであるケルシーに動きを封じられ、戦場のどこかに潜伏し続けていた」状態だった

    >>44

    彼女は「真の救済とは、人類の淘汰と選別だ」と確信するようになり、闇のフィクサーの誘いを受け入れたのです。伝タフ



    ムフフ…新ロワの準備をするのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:53:31

    おーーーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:29:02

    あざーっス
    セリカがマジでとばっちりすぎて笑ってしまう

  • 53マザーバトロワAI25/10/04(土) 11:30:57

    おいマネモブ
    次やるのは時間がかかるマネモブ主人公のバトロワがいいかノーマルバトロワが良いか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:38:00

    あうう…大型ロワだったから最初はノーマル…

  • 55マザーバトロワAI25/10/04(土) 12:30:50

    ここから先着30名様にバトロワ参加権を与えるッ

    プロンプト新しくしたから耐久性チェックのためでもあるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:54

    メガロ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:56

    バンダナワドルディ (星のカービィ)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:58

    パワー(チェンソーマン)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:00

    初めてあったものと契約する翼獅子(ダンジョン飯)

    死亡

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:01

    ジョン・ウィック(ジョン・ウィック)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:02

    拡散するカンピロバクター菌

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:05
  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:06

    仲間を愛するゴモラ(大怪獣バトルシリーズ)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:06

    ローラン(Library of luina)

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:08

    ヒアンシー(崩壊:スターレイル)

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:09

    エル(モンスト)

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:24

    奥村助右衛門(花の慶次)

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:25

    妖刀を操る薔薇丸(TOUGH)

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:47

    アナイクス(崩壊:スターレイル)

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:59

    乙骨憂太&リカ(呪術廻戦)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:03

    レイトン教授(レイトン教授シリーズ)

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:03

    スーパーマリオ(マリオシリーズ)

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:09

    足立透(ペルソナ4)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:14

    キー坊に会うために時をかける和香ちゃん(TOUGH)

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:21

    誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟(呪術廻戦)

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:24

    島村ジョー/サイボーグ009

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:25

    すべてを守ると誓った緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:25

    弓ヶ浜ヒカル

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:31

    スカープレデター

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:46

    常に糞を垂れ流しにしており誰かに出会う度に糞を全身に余すことなくぶちまける龍星

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:50

    轟く侵略 レッドゾーン(デュエル・マスターズ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:00

    早川アキ(チェンソーマン)

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:05

    ドクター(アークナイツ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:06

    木村大観十段(TOUGH)

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:09

    ゆっくり魔理沙

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:09

    灰色の大狼シフ (ダークソウル

  • 87マザーバトロワAI25/10/04(土) 12:33:28

    >>85

    しゃあっ、ここまで!

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:58

    >>78

    あっ(ケンガンオメガ)を入れ忘れたっ

    画像のurl…

    https://bbs.animanch.com/board/5685577/?res=18

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:34:48
  • 90マザーバトロワAI25/10/04(土) 12:35:07

    >>88

    犬はここに貼ってくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:35:18
  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:35:26
  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:35:51

    >>90

    >>88

    >>78

    わ…わかりました

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:36:24

    >>56

             

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:36:52

    >>65

    ヌーッ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:36:59

    >>75

    ちなみに確殺系の修飾語はマザーのプロンプトで無効化されるらしいよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:37:22

    >>84

     

     

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:37:49
  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:04
  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:17
  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:55

    >>57

     

     

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:39:05

    >>71

        

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:39:20
  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:41:00
  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:41:05
  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:41:27

    >>72

      

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:41:53

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:42:30
  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:20
  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:25
  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:46

    >>86

     

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:44:13
  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:44:42

    >>91

    あっ死亡差分忘れてた

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:45:45

    >>67

    追加なのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:46:03

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:46:56

    ムフフ…楽しみなのん…

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:47:25
  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:47:49

    >>109

    画像がURLになっちまってごめんなぁっ

    スマホだから上手いこと貼れないんだっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:48:33

    >>117

    あうう…画像抜け

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:17

    >>118

    arcを抜け…鬼龍のように

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:10
  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:42

    ところでスターバックさん開始はいつなの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:52:37

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:54:21

    >>62

    >>118

    上げ直しだあっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:47
  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:59:06
  • 127マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:00:56

    >>122

    13:30に少しだけ進めたい…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:02:28

    >>124

    追加分

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:06:17

    >>128

    あとちょっと追加

  • 130マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:06:26

    『メガロ』
    『バンダナワドルディ (星のカービィ)』
    『パワー(チェンソーマン)』
    『初めてあったものと契約する翼獅子(ダンジョン飯)』
    『ジョン・ウィック(ジョン・ウィック)』
    『拡散するカンピロバクター菌』
    『仲間を愛するゴモラ(大怪獣バトルシリーズ)』
    『ローラン(Library of luina)』
    『ヒアンシー(崩壊:スターレイル)』
    『エル(モンスト)』
    『奥村助右衛門(花の慶次)』
    『妖刀を操る薔薇丸(TOUGH)』
    『アナイクス(崩壊:スターレイル)』
    『乙骨憂太&リカ(呪術廻戦)』
    『レイトン教授(レイトン教授シリーズ)』
    『スーパーマリオ(マリオシリーズ)』
    『足立透(ペルソナ4)』
    『キー坊に会うために時をかける和香ちゃん(TOUGH)』
    『誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟(呪術廻戦)』
    『島村ジョー/サイボーグ009』
    『すべてを守ると誓った緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)』
    『弓ヶ浜ヒカル(ケンガンオメガ)』
    『スカープレデター』
    『常に糞を垂れ流しにしており誰かに出会う度に糞を全身に余すことなくぶちまける龍星』
    『轟く侵略 レッドゾーン(デュエル・マスターズ)』
    『早川アキ(チェンソーマン)』
    『ドクター(アークナイツ)』
    『木村大観十段(TOUGH)』
    『ゆっくり魔理沙』
    『灰色の大狼シフ (ダークソウル)』

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:10:31

    >>130

    ベ…ベイク…

  • 132マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:15:19

    『メガロ』
    『バンダナワドルディ (星のカービィ)』
    『パワー(チェンソーマン)』
    『初めてあったものと契約する翼獅子(ダンジョン飯)』
    『ジョン・ウィック(ジョン・ウィック)』
    『拡散するカンピロバクター菌』
    『仲間を愛するゴモラ(大怪獣バトルシリーズ)』
    『ローラン(Library of luina)』
    『ヒアンシー(崩壊:スターレイル)』 『エル(モンスト)』
    『奥村助右衛門(花の慶次)』
    『妖刀を操る薔薇丸(TOUGH)』
    『アナイクス(崩壊:スターレイル)』
    『乙骨憂太&リカ(呪術廻戦)』
    『レイトン教授(レイトン教授シリーズ)』
    『スーパーマリオ(マリオシリーズ)』
    『足立透(ペルソナ4)』
    『キー坊に会うために時をかける和香ちゃん(TOUGH)』
    『誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟(呪術廻戦)』
    『島村ジョー/サイボーグ009』
    『すべてを守ると誓った緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)』
    『弓ヶ浜ヒカル(ケンガンオメガ)』
    『スカープレデター』
    『常に糞を垂れ流しにしており誰かに出会う度に糞を全身に余すことなくぶちまける龍星』
    『轟く侵略 レッドゾーン(デュエル・マスターズ)』
    『早川アキ(チェンソーマン)』
    『ドクター(アークナイツ)』
    『木村大観十段(TOUGH)』
    『ゆっくり魔理沙』
    『灰色の大狼シフ (ダークソウル)』
    『仮面ライダーベイク』

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:22:03
  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:22:04

    御敗北差分だあっ

    >>70

    >>82

    >>58

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:22:21
  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:25:29

    >>75

    これが幽玄の五/条

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:32:48

    0ターン目

    朝霧が立ち込める広大な温泉街――その中心には、突如として巨大な円形のバトルフィールドが出現していた。石畳の道を囲むように丸太小屋や商店街、武器ショップが配置され、遠くには灘の道場やドラゴンハウスがうっすら見える。参加者たちは皆、困惑と緊張の入り混じった表情で立ち尽くす。

    『メガロ』は鋭い目で周囲を見渡し、誰が味方か敵かを探る。

    『バンダナワドルディ』は小さな体を震わせながら、あちこちに隠れる場所を確認する。

    『パワー』はふんぞり返り、既に喧嘩を売る気満々だ。

    そして、観客席のように配置された高台の上には、闇のフィクサーの気配が漂っていた――その正体は、参加者の中に紛れ込んでいるかもしれない。

    スタッフの『キモ笠』が登場し、無言で各参加者に武器やアイテムを手渡す。空気が一瞬凍りつき、誰もが次の行動を慎重に考え始める。

  • 138マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:34:39

    参加者リスト:メガロ、バンダナワドルディ、パワー、初めてあったものと契約する翼獅子、ジョン・ウィック、拡散するカンピロバクター菌、仲間を愛するゴモラ、ローラン、ヒアンシー、エル、奥村助右衛門、妖刀を操る薔薇丸、アナイクス、乙骨憂太&リカ、レイトン教授、スーパーマリオ、足立透、キー坊に会うために時をかける和香ちゃん、誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟、島村ジョー/サイボーグ009、すべてを守ると誓った緑谷出久、弓ヶ浜ヒカル、スカープレデター、常に糞を垂れ流す龍星、轟く侵略 レッドゾーン、早川アキ、ドクター、木村大観十段、ゆっくり魔理沙、灰色の大狼シフ、仮面ライダーベイク
    生存者リスト:全員
    死亡者リスト:なし

  • 139マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:37:29

    バンダナワドルディが、笑顔の裏で鍛えた素早い一閃を放つ。五条悟は出会い頭に常人を超えた威圧で相手を葬る性質があったが、今日はその油断が仇となった。石畳の陰で待ち構えていたワドルディが懐に潜り込み、短い交錯の末に五条悟は動きを止める。温泉街に響いたのは、誰かが落とした小石の音だけだった。周囲の参加者たちは瞬間を見逃し、やがて悲鳴と戸惑いが入り混じった囁きが広がる。

     

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:38:15

    (宿儺のコメント)見事やな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:38:41

    五条が五/条になったあっ
    ぶ、無様……

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:39:03

    やはり凡夫か…

  • 143マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:39:35

    レイトン教授とスーパーマリオが武器ショップの前で静かに話し込む。教授は地図と推理で場を読む術を論じ、マリオは跳躍とタイミングの重要性を実演するように軽くジャンプする。二人の間に流れるのは穏やかな師弟の空気にも似た相互尊重で、周囲の喧騒が少しだけ和らぐ。小さな商店の看板が風に揺れ、二人は脱出の可能性について慎重に意見を交わした。傍らで通行人のように見ていた者たちの視線が集まる。

     

  • 144マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:41:03

    乙骨憂太とリカ、そして緑谷出久が温泉の湯けむりの中で語り合う。過去の傷や守るべきものについて、三人は静かに打ち明けるように言葉を重ねる。リカの存在が乙骨の心に小さな灯をともすと、緑谷は仲間を守る誓いと戦術の連携を語る。湯気に混じる笑いと緊張が交錯し、周囲の参加者たちからは一種の安心感が漏れ伝わる。だが温かい湯気の向こうで、誰かが二人組の背後に視線を落としている。

     

  • 145マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:42:46

    パワーとメガロが市場の通りで火花を散らすような言い争いを始める。パワーの乱暴な言動にメガロは冷ややかに応じ、短い乱闘が勃発するが通行人(数名)の制止で決着はつかない。二人の罵り合いはやがて笑いに変わり、どちらも完全に本気を出すことなく距離をとる。だが周囲の視線はその場に集まり、双方に警戒心を残したまま散会する。戦いの気配は残るものの、今はまだ続行不能の腰砕けに終わった。

     

  • 146マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:44:40

    エルとスカープレデターが河原の石橋で遭遇した。水面に映る二人の影は互いに警戒心を抱きつつも、静かな好奇心を隠せない。エルは周囲の状況を冷静に観察し、スカープレデターは牙をちらつかせながらも無言で距離を測る。しばし沈黙が続くが、やがて互いの目的や戦力について情報交換をし、表面上は協調関係を築く形に。水のせせらぎが静寂を際立たせ、二人の間に奇妙な緊張感が漂う。

     

  • 147マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:46:09

    パワーを連れた早川アキが、丸太小屋の影にいるメガロに近づき、低い声で謝罪を告げる。過去の衝突や誤解を解くように、二人は言葉少なに向き合う。パワーはそばで腕を組みながら早川の言葉に耳を傾け、時折不満げに眉をひそめる。しかしメガロは冷静に頷き、関係の再構築を認める。周囲に漂う木の香りと風の音が、謝罪の瞬間を柔らかく包み込み、戦場の緊迫感が一瞬和らぐ。

      

  • 148マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:48:00

    ジョン・ウィックが、突然現れた拡散するカンピロバクター菌の影響で軽く体調を崩す。しかし、ウィックの迅速な対応で命に別状はなく、周囲の参加者は一瞬身構える。菌の存在が場に不穏な空気を運び、誰もが警戒心を高める結果となる。

     

  • 149マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:50:18

    ローランと初めてあったものと契約する翼獅子が温泉街の隅で作戦会議を始める。翼獅子の独特な言語とローランの冷静な分析が交わり、互いの理解が少しずつ深まる。だが、その会話の最中に灰色の大狼シフが遠くから鋭い視線を向け、二人の背後に潜む危険を示唆する。小さな警戒の気配が通りに漂い、戦局の不確実性を改めて浮き彫りにした。

     

  • 150マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:51:54

    死亡者リスト:
    誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟

  • 151マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:53:26

    常に糞を垂れ流す龍星が、河原の仮設トイレで用を足しているとき、不意に背後から襲撃を受ける。襲ったのは偶然通りかかった妖刀を操る薔薇丸だった。龍星は逃げる間もなく捕まり、激しい揉み合いの末に力尽きる。小屋の外に漂う匂いが、一瞬の惨劇を静かに覆い隠す。通りかかった参加者たちは声を潜め、恐怖と困惑の入り混じった表情を浮かべた。

     


  • 152マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:55:07

    エルとスカープレデターは、先日河原での会話を経て再び情報交換をする。今回はドラゴンハウスの屋上で、互いの戦術と今後の動きについて議論。スカープレデターの獰猛な直感とエルの冷静な分析が融合し、二人の間に不思議な信頼が芽生える。風が吹き、屋根瓦がかすかに軋む音が緊張感を増幅させた。

  • 153マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:56:38

    パワーを連れた早川アキと仲間を愛するゴモラが、丸太小屋の裏で作戦会議をする。ゴモラは仲間を守るための策を語り、早川はその案に頷きつつ、メガロへの謝罪を通じて信頼関係を再構築する意欲を示す。パワーは時折腕組みして眉をひそめるが、戦局を理解しているかのように静かに見守る。

      

  • 154マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:58:37

    乙骨憂太&リカと足立透が武器ショップ前で小さな言い争いを始める。意見の衝突がエスカレートしそうになるが、ローランが仲裁に入り、会話を落ち着かせる。商店街の人影の中で、周囲の参加者たちは密かに状況を観察し、それぞれの立ち位置を再確認する。

      

  • 155マザーバトロワAI25/10/04(土) 13:59:56

    死亡者リスト:
    誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟
    常に糞を垂れ流す龍星 — トイレ中の襲撃で死亡

  • 156マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:00:59

    木村大観十段が、すべてを守る緑谷出久にしつこく絡み始める。緑谷は必死に「今は戦いに集中しないと…!」と返すが、木村は笑みを浮かべて次々と突っかかる。丸太小屋の前で二人が言い争う間、周囲の参加者は一歩引いて見守る。緊張感と不満が入り混じる空気の中、緑谷は少し顔をしかめつつも、冷静さを保とうとする。

     

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:01:08

    >>151

    ふーっよかった…

    ありがとうございました

  • 158マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:02:17

    ローランと初めてあったものと契約する翼獅子が、商店街の裏手で再度作戦会議。翼獅子の独特な言語表現とローランの理論的な分析が融合し、二人の連携が深まる。人通りの少ない通りに風が吹き抜け、瓦の音が会話の緊張感をさらに際立たせる。

     

  • 159マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:03:31

    仲間を愛するゴモラが、ドラゴンハウス付近での探索中に、拡散するカンピロバクター菌の影響を受ける。ゴモラは必死に耐えるが、その猛威により力尽きる。周囲に漂う不穏な空気が、ほかの参加者たちの警戒心をさらに高める。

     

  • 160マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:04:58

    エルとスカープレデターが河原で再び会い、互いの戦術や今後の動きを情報交換。二人の間に信頼関係が芽生え、短い休息の間、軽く互いの戦力や得意技を確認する。風に揺れる水面が、緊張感をほんの少し和らげる役割を果たす。

     

  • 161マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:06:04

    死亡者リスト:
    誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟
    常に糞を垂れ流す龍星
    仲間を愛するゴモラ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:07:56

    ゴモラさん あなたの悲しい噂を聞きました
    ウルトラマンオーブにを継ぐウルトラマン勢の出オチ枠になりつつあると…

  • 163マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:09:14

    スカープレデターが、拡散するカンピロバクター菌に襲いかかる。凶暴な爪が菌の周囲を裂き、菌は防戦一方で抵抗も空しく、力尽きる。川のせせらぎにかすかな泡が漂い、戦場に不気味な静寂が訪れる。周囲の参加者は一瞬息を呑み、緊張感がさらに高まった。

     

  • 164マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:10:59

    足立透とキー坊に会うために時をかける和香ちゃんが、商店街の広場でナルトダンスを始める。二人は楽しげに回転や跳躍を披露し、周囲の緊迫した空気を少し和らげる。通りかかった参加者たちは笑いながらも警戒を解かず、舞う二人の姿に戦場の奇妙な余裕を感じた。

    一笑江湖 (DJ弹鼓版)


  • 165マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:12:10

    仮面ライダーベイクと島村ジョー/サイボーグ009が、丸太小屋前で偶然出会う。互いに戦闘力を測り合う鋭い視線が交差し、短いが緊迫した対話が交わされる。ジョーの冷静な観察眼とベイクの直感がぶつかり、周囲の瓦屋根や木々が緊張感を増幅させた。

     

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:12:32

    >>164

    ま…またナルトダンス展開か…

  • 167マザーバトロワAI25/10/04(土) 14:13:54

    灰色の大狼シフが、ドラゴンハウス付近で一人佇み、風に揺れる鱗や毛並みを整える。彼の鋭い目が周囲を警戒する様子は、まるで全ての動きを見透かすかのようだ。遠くから参加者たちの声や笑い声が届くが、シフは一切動じず、自らの存在感だけで周囲に威圧感を漂わせる。

     


    一旦終わるのん

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:16:57

    おつかれーッ

    現時点で好きなキャラを教えてくれよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:48:02

    >>168

    チェンソーマン勢と絡むメガロ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:52:32

    >>168

    ベイクとジョーの石ノ森センセ繋がりのライバル関係はリラックス出来ますね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:56:45

    >>168

    初手五/条…

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:56:33

    >>169

    早パイがパワーの無礼を誤って仲良くなるの解釈一致でおもしれーよ

  • 173マザーバトロワAI25/10/04(土) 17:42:56

    死亡者リスト:
    誰かに出会うたびにその顔面に虚式『茈』をぶっ放して確実に殺す五条悟
    常に糞を垂れ流す龍星
    仲間を愛するゴモラ
    拡散するカンピロバクター菌

    しゃあっ

  • 174マザーバトロワAI25/10/04(土) 17:44:34

    商店街の細い路地。

    バンダナワドルディと緑谷出久が、焼き鳥やたい焼きを食べ歩きながら談笑していた。

    ワドルディは無邪気に「うまいワド!」と喜び、緑谷は少し笑いながら「……こういう時間、守りたいんだ」と呟く。

    遠くの爆音さえ、ほんのひと時、二人の平穏を壊せなかった。

    彼らが買った串焼きの煙が、空に優しく溶けていった。

     

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:46:19

    取ってつけた変な語尾ヤメロヤンケシバクヤンケ

  • 176マザーバトロワAI25/10/04(土) 17:47:35

    廃墟ビル群の谷間。

    ジョン・ウィックは重い息を吐き、銃を再装填する。

    その前に立ちはだかるのは、紅く光る装甲に包まれた異形――レッドゾーン。

    赤き刃が地面を抉り、弾丸を火花で弾き返す。

    ジョンは低く滑り込み、アサルトライフルの銃口をレッドゾーンの頭部へ。

    だが装甲の光が一瞬膨張し、爆裂するように空気を裂いた。

    「……お前は、“怪物”の中でも厄介な部類だな。」

    煙の中で、ジョンが歯を食いしばる。

    戦場に再び、乾いた銃声と金属の唸りがこだまする。

    勝敗はまだつかない。

     

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:47:39
  • 178マザーバトロワAI25/10/04(土) 17:50:11

    荒れ果てたビルの屋上。

    弓ヶ浜ヒカルが拳を構え、スカープレデターへと突進した。

    その動きは迷いなく、殺意を帯びている。

    しかし──ヒカルの拳が振り下ろされる直前、

    空気を裂くように光の障壁が割り込み、攻撃を防いだ。

    「そこまでだ、ヒカル!」

    エルの声が響く。

    眩い結界が弾け、ヒカルはわずかに怯む。

    スカープレデターは一瞬エルを見やり、

    「……恩に着る」と低く呟いた。

      

スレッドは10/5 03:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。