- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:16:45【閲注】不死川「ざまあねえなあ、冨岡。柱が油断なんてしやがってよォ」|あにまん掲示板「下級隊士を無理に庇って怪我なんざ情けねェなァオイ」「……お前の言う通りだ。不甲斐ない」「珍しくしおらしいじゃねェか、どういう風の吹き回しだァ?………こりゃあ、鬼の爪か」「……ああ。深く刺さって、抜け…bbs.animanch.com
上記のスレ立てた者なんだけど鬼滅ハマってから初めて二次創作の書く側になってみたら予想以上に楽しかった
もっと書きたいがネタの引き出しが無いのでこのスレ立てた
冨岡義勇中心を前提としてシチュエーションとか一緒に出す相手とかセリフとか書いてくれれば🎲とかに頼りつつ書く予定
CPとか閲覧注意入りそうな内容とかもできる限り頑張るつもりなのでレスしてくれれば嬉しい
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:25:05
スレ主的には過去に上がってたスレのネタを引っ張っても大丈夫です?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:00
もし思い付きそうであれば、冨岡と寛三郎のssが見たいです
具体的には寛三郎をお風呂にいれるとか、ブラッシングしてあげるような労ってあげる話とかどうでしょう? - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:39:20
ほしゅ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:46:50
まだ鬼殺隊入りたての頃の未熟な義勇さんとか見てみたいなーと思ったのですが話に出来そうなネタは何も思いつかない申し訳ない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:09:31
入りたての義勇さん柱になるまで凄く努力したであろうって描写あるから本編なら苦戦してない様な鬼に苦戦してボロボロになっていた時期があったのかもとか本編並みに表情失くすコミュ障なるまでに誰かと衝突したりしてんのかなとか助けが間に合わなかったor鬼になった身内知人を殺された人から暴言や暴力受けたり説明しても聞いてもらえずに死んでしまった仲間とかいたのかなという妄想はしたが文章に出来ないので誰かお願いします!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:17:55
保守
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:50:10
錆兎の事を思い出すだけで辛すぎるから悲しみから目を背けて機械的に「錆兎だったら…」を頭の中で繰り返して鬼や理不尽な現実と孤独に傷付きながらも何とか立ち向かっていく入りたての義勇さん
そんなまだ幼い義勇さんにとっては穏やかだけどどこか危なっかしい所のある寛三郎が数少ない癒しであり心の支えに…みたいな感じの話はどうですか - 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:46:56
癸冨岡の日常話
寛三郎とほのぼのしてても鮭大根食べててもいいし、村田とすれ違ったり、ひたすら薄暗くてもいいのでお恵みください - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:01:20
流れをぶった切ってしまうけど欲望には素直でいたいので言わせてください
因習村に迷い込んで謎の儀式の生贄にされかける冨岡義勇が見たいです
ホラーでもシリアスでもギャグでも何でも構いません
誰か書ける方いたらどうかよろしくお願いします - 11スレ主25/10/04(土) 11:16:37
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:47:56
でしたら「義勇さんが鬼にされてしまった」ってネタスレがあったので鬼岡さんvs鬼殺隊が見て見たいです
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:13:52
なんかみんなぎゆ虐好きな中言うのは気が引けるが、水柱としての仕事を全うしてる冨岡が見たい
一般隊士が苦戦してた鬼を一刀で滅して、後輩に声かけたり怪我の応急処置したりする水柱
うーん仕事する人間がヘキだな… - 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:15:39
柱として一般隊士や隠と交流してるところが見たいな。
無惨戦のとき肉の盾として散っていった隊士もいたんだからしっかりと『助けられた』と感じてる者もいるはず - 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:17:03
そういえば1はCP系だと地雷とかある?ぎゆしのとか
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:45:19
- 17125/10/04(土) 14:46:43
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:19:15
あくまでも代理でってことで水柱を受け入れた世界線の義勇さんが何時まで経っても水柱となるに相応しい水の呼吸の隊士を見出す事ができなくて鬱憤が溜まってく
そしてあくる日(コイツなら…)って密かに思ってた隊士の訃報を聞いて俺はいつまでこの身に余る役目を果たさなければならないんだって焦燥感に駆られる話が見たいです誰か… - 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:14:45
めっちゃ好き
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:50
寛三郎と義勇さんの話ありがとう
悲しみにそっと寄り添い合う感じが優しくて理想のふたりでした
余生の平和になった世界にまだ馴染みきれないで夜に目を覚まして眠れないでいる義勇さんとそれを何となく察するし同じく職業病が抜け切れてない不死川さんと宇髄さんとか見たいです
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:31
寛三郎の翁の優しさが目に染みる…。 なんて優しいんだ
- 22325/10/05(日) 00:21:53
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:42
好き…😍😍😍
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:49:13
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:57
キ学もよかったらなんですが…!前世の記憶あり義勇さん、他の仲間たち(記憶なし)が幸せそうに過ごしている姿を見てふとした瞬間に涙を流す義勇さんが見たいです…!!
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:33:34
寛三郎おじいちゃんいいよねえ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:10:22
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:01:54
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:17:04
保守
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:02:24
義勇さんって出自もいいとこの子どまりだし特異体質でもないし極力刀抜きたくないしであそこまでの実力に至るまでたぶん長かった大器晩成タイプだと思うんだけど(後に入隊したと思われる祭りの神が先に柱になってたり)
錆兎亡くして入隊したすぐはハイライトまだ残ってたり
最終選別から十九歳一話水柱になるまでの空白は想像の余地がありまくっていて良いですよね
何が言いたいかというと、凪を習得するより前の苦戦強いられがちな時代の義勇さんをリクエストしたいです