キャスト全員が素人で棒読みならまだいいんだよ…問題は

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:31:38

    何故主人公にだけプロの本職声優をあてたのかということだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:33:20

    下手くそだけど生意気な糞ガキ感のある愚地克巳の声は好きなのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:34:16

    やっぱり豪華声優陣のダーファイが一番だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:36:17

    イイジャナイカ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:44:05

    声優はしゃあないとしても明らかに身長175以上ある渋川剛気はなんなんスかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:44:45

    >>3

    ジイちゃんから下は誰やねん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:00:40

    >>3

    キー坊 岩田光央(AKIRAの金田正太郎)

    オトン 船木誠勝(ハードのタイロン)

    ジイチャン 西前忠久(FateSNのバーサーカー)

    デューク寺島 川原慶久(日常の笹原幸治郎)

    ノエル 岩崎征実(龍が如くの郷田龍司)

    チャルニー 内藤玲(デスノートの松田)

    カーリョン 鈴木達央(ケンガンアシュラの十鬼蛇王馬)

    アラン 木内秀信(はなかっぱのオトン)

    ジャコブ 乃村健次(刃牙の範馬勇次郎/末堂厚)

    カーファイ 中井和哉(ワッカさん)

    宮沢鬼龍 石井康嗣(刃牙の園田盛男)


    なんか…豪華じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:02:00

    >>7

    き、木内秀信はゲゲゲの水木の方が遥かにメジャーですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:02:45

    カンセイシタンダヨ…刃牙の格ゲーが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:54

    >>8

    きっとネットのオタクにはね

    しかしこのeテレアニメ 21世紀生まれに対しては圧倒的

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:10

    あくげきーうおおー
    はなやまー!
    しぶかわせんせい!
    はなやまさ~ん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:28

    >>3

    この頃だと鈴木達央ってかなり新人っスよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:55

    声優が〜とかいう文句は女々しい!
    本物の格ゲーはボイスbgm不要!このペシペシSEだけあればいい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:12:26

    >>13

    ペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッペシッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:17:29

    >>7

    ワッカだけ作品名がなくて笑ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:31:05

    今のキャストでリメイクするべきだと考えられるが…
    今なら流石に全員呼べるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:42:18

    >>2

    えっ映画評論家の赤ペン瀧川が演じてたんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:51:10

    格闘漫画の理想的なゲーム化とはこうっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:52:34

    >>17

    さあね…

    ただバキゲー声優をググると舞台演劇が引っかかることから

    多分みんな劇団員なのは事実だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:58:27

    >>19

    あざーっす 確かに>>17も俳優やってたっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:06:58
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:09:51

    いいじゃーないかぁうちこんできたまえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:10:08

    >>21

    やっぱり独歩が別格で酷くて笑ってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:10:25

    >>19

    ふうん SNKリスペクトということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:16:31

    これってやっぱスタッフが収録してるんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:21:33

    >>24

    餓狼伝説…すげえ

    橋本さとし、橋本じゅん、生瀬勝久が出てるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:23:54

    >>26

    タイトルの元ネタが>>18で不思議な繋がりを感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:23:56

    餓狼伝の格ゲーの方はちゃんとしてるのになあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:26:57

    ぶっちゃけ勝平バキもキャラ的には合ってないよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:32:39

    >>29

    ウム…ワシは完全に信長バキから入ったから違和感凄かったんだなァ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:39:48

    >>8

    いいや、黒ということになっている

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:44:29

    >>29

    えっ 覇気はありつつも初期刃牙のまだ幼い感じが絶妙ですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:46:29

    なんかの奇跡が起きてネトフリアニメのほうの声優たちが新録したバージョンが出てくれないかなと思ってる……
    それがボクです
    いやぁ同じセリフ言わせて違いを感じたいのオ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:47:26

    刃牙はアニメにもなんかすごい棒読みがいた気がするのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:52:14

    OVAも勝平だったスよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:54:28

    >>33

    「大塚明夫…すげぇ…」一色になっていると考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:12:23

    >>23

    兼役してる勇次郎役の時はそんな酷くないからなんで独歩の時だけヘタクソなのか気になるんだよね

スレッドは10/4 17:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。