- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:35:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:37:35
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:44:07
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:50:56
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:19
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:56:37
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:47
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:18
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:19:37
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:39:37
パタリロの人間コンピューター
自分の中で「人間が高速思考してる演出」に最初に出会ったのはこれのはず - 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:49:15
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:51:05
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:58:27
呪術廻戦の東堂
存在しない記憶とか高田ちゃんとか色々高速で思考してるシーンは全部好き - 14125/10/04(土) 00:03:00
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:31:58
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:48:16
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:03:29
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:03:26
FSSでパルテノがいきなり真面目に演算して3秒待てとか言い出したりヒュートランがギャバンのごとく「この間○秒」みたいなナレで高速演算してるのをちゃあがぶっこわすのとか好きだったな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:38:27
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:53:01
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:09:34
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:30:51
高速で思考した結果どうにもならないことが分かるシーン好き
ネウロのシックスとか - 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:42:24
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:26:57
ゲームだけどHyper→Highspeed→Geniusは選択肢画面を主人公の時間停止と見紛うほどの超高速思考能力の描写という演出に使われてたな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:02:41
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:07:34
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:28:59
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:05
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:16
本来一つの絵を枠線引いてコマ割にする演出もいいよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:45:33
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:16:50
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:51:38
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:06:17
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:35:23
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:43:59
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:14:53
アニメだけど「よろしくお願いしまぁぁぁす!!」のシーンは結構好き。
思考回路計算に全振りして鼻血出すの命懸けって感じがする