幻の元ネタ"本編見たら全然笑えないシーンだった"として…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:00:49

    …参ったなァ 普通に笑えるようになってきちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:00

    殺す…(ウルトラ書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:11

    俺たちはアストラを殺すっ!(初代書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:46

    アストラを殺すっ!(お変ク)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:22

    せめてジャックは躊躇するなり止めるなりしろよ
    えーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:26

    しかし、当の本人たちは多分滅茶苦茶焦ってるのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:32

    欺瞞だ
    この前後編の兄弟は全ての台詞がなんかテンション高くて普通に喋ってても笑える

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:34

    今見たら猿展開を超えた猿展開を超えた猿展開なんだよね もう一周回って面白くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:39

    >>4

    星と星が衝突する瀬戸際なんで当然を超えた当然の対応だと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:02

    ちょっと前に共演した絡みからか単純に立ち位置4番目からあまり積極的に殴りに行かない帰ってきたウルトラマンジャック二世にほっこりするんだ絆が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:47

    お前達にはあれがアストラに見えているのか?(キング書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:57

    >>8

    この時代の特撮なんぞ猿展開のカーニバルやんけ

    何をこれが特別のようにいうとんねん



    ……まあこれがずば抜けて猿なのは否定しないけどね(グビッグビッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:06:35

    正直レオの笑えないシーンは本気で笑えないからここは一周回ってギャグじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:06:49

    タロウの頃と比べてあまりにも寂れた光の国もキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:29

    このとき隊長だったからこの黒歴史からはちゃっかり逃れている それがウルトラセブンです

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:09

    タフで例えるなら飛葉と力王とブンさんとおに若丸が龍星をシバきに来て庇ったキー坊を半殺しにするみたいな展開なんだよね
    凄まじくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:08:26

    >>13

    通り魔宇宙人

    通り魔宇宙人

    円盤生物

    そしてシルバーブルーメだ

    新規の視聴者を足切りするぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:26

    >>14

    タロウの頃の光の国は読者サービスであげちゃったんだ、だからすまない…

    円谷この頃からIP管理糞なァ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:35

    >>15

    しゃあけどジープで追い回すという別の黒歴史が生えとるわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:01

    アストラ殺すとか言わずにとにかくキーを取り上げてって言えばよかったと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:10:34

    ダンのウルトラ念力つよっつえーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:11:02

    しかし次の話の百々子さんの描写は気ぶれるのです
    あの話の後すぐにシルバーブルーメなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:11:54

    >>11

    「見える」(グロッケン・ヴィラニアス書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:12:47

    >>11

    なんか全てを見通してる感出してるけど

    ウルトラ兄弟からしたらアストラが持ってるキーが重要でそれを取り上げるために戦ってるんだからなんかズレてるんだよね

    その後キーをぶっ壊す展開は更にズレてるんだよね

    ボケてない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:13:19

    うあああ 適当光線だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:13:22

    この兄弟に指示を出すエースはいったい…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:10

    >>25

    なんでかレオ兄弟揃ったら勢いで修復されるキーに輝かしき現在…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:36

    >>24

    実際どっからどう見ても外見はアストラなんだよね 


    どっかの目つきが悪いニセモノ宇宙人とは違いますね…本気(マジ)でね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:16:01

    とにかく昭和ウルトラマンの客演回はライダー春映画もびっくりの猿展開がそこそこ出てくる危険なエピソードなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:16:25

    すいません描写がシュール過ぎて普通に笑ってしまうんです
    ちなみにワシのオススメポイントは地下から這い出てくるウルトラ兄弟らしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:17:42

    長男だから仕方ないがキング出てきたら真っ先に挨拶にいって即キレるゾフィーとか一々シュールなんだよね、凄くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:20:03

    ここのマン兄さんの判断は何も間違ってないどころか大正解なのがさらに笑いを誘うんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:20:59

    >>33

    レオが3人の光線から身を盾にしてまで庇ったアストラが偽物なんだよね 悲しくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:21:11

    直前に共闘したジャックは少しくらいレオに寄り添ってやれって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:29

    >>33

    しゃあっけど、よりにもよって(偽物とはいえ)唯一の肉親で星の生き残りである弟を殺すって言われたら兄が是が非でも庇おうとするのは当然だわっ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:32

    >>29

    こいつレオ兄さーんしか喋らないヤンケ

    偽物ヤンケと思ってたら本物も助けられて第一声レオ兄さーんで吹き出したのは俺なんだよね

    むしろ苦しいよーとか言ってた部分の方が再現度低いんだよね、怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:40

    それはなんだ!と言われてウルトラキー隠すババルウがなんかかわいーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:27:16

    >>33

    かつての主役とは思えない妙にテンション高いヒールポジみたくなってるウルトラ兄弟側が正解で

    弟を愛する悲痛な兄として主人公っぽく描かれてるレオが側が偽物庇ってる不正解な構図はシュールすぎて今じゃ絶対お出しできないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:36:59

    >>38

    あれで一切疑われないって本物アストラも同様の無口な萌えキャラなんじゃないスか?

スレッドは10/4 09:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。