Limtough Company 第872区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/10/03(金) 23:19:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:45

    ファウスト性能ギャンブルしよーぜ
    出血呼吸で新たな船員になると予想するのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:42

    >>2

    いいや 速度×呼吸の剣契に代わるフルコンタクト呼吸斬撃アタッカーということになっている

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:26:27

    絶望ロージャの嫉妬供給は憎しみドンキを一瞬でヒスらせる
    その魔法少女コンビは採光幻想体など一瞬で引きちぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:28:47

    既存のシ協会人格が全員罪悪属性一緒だから逆にどうなるか分からない…それがシ協会ファウストです
    PVからして所属シナジーは無さそうだけどその分GSっぽく性能盛ってくれると嬉しいですね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:33:39

    シ協会は色欲嫉妬憤怒ですか...
    こりゃあ水袋でいいですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:35:19

    確かシ協会連中は殆ど色が同じなんすよね ここいらでガッツリ憂鬱やら嫉妬を搭載してるのを期待していーすかティファレト師匠…コキ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:45:43

    シ協会の傲慢どこへ!?
    呼吸パなのにネブライザーを起動できないなんて…納得できない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:51:41

    最近は星明かりを温存するより5層までなら程々に解放してストレスフリーに回った方が良いんじゃないかと思っていルと申します
    3層ぐらいで固有ギフトを作ってグチャグチャに崩壊させながら楽に進むのがだいぶ気楽でいいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:53:08

    >>6

    乳袋は資源によるけど大体なんでもいけるんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:54:08

    シンクレアを女と勘違いしてるやつとドン・キホーテを男だと勘違いしてるカンジャナリィがTLを練り歩く…ある意味最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:55:27

    >>9

    俺と同じ意見だな…

    フル制約じゃなくても15層まで進めば消費した分を大夫回収できるから普段からそんなに気を張って星明かりを温存しなくてもいいと思ってる それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:56:28

    >>9

    5層までだと衛星系ショップ1段階目だけ起動してるのが俺なんだよね

    そのくらいなら星明りは順調にたまるしストレスもほぼないし気持ちよく周回できるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:57:23

    シ協会パでどこまでやれるか試してみたら4層のアクナイパックでラスボスに失神KOされたのは俺なんだ
    さ…さすがに神経損傷の固定ダメージがある敵とやるのはまずかったかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:58:47

    >>14

    近頃のキーワード環境とかなり相性が悪い…それがシ協会パです

    背水コンセプトは完全におまけにした方がいいと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:00:46

    実際体力半分以下で本領発揮はかなりのハンデだと思うんスけどそこらへんどうなるんスかね
    破壊不能で強制デバフ付与とか固定ダメージ系は最近のボスみたいなデバフへのダメカがないと厳しそうなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:05:40

    強くなれシ協会ファウスト……
    お前はいつぞやの薬指イサンみたく全ての属性を扱うんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:05:54

    いいや プロムンは減算コインの侵食問題をゴリ押しで解決した実績があるから体力50%以下問題もゴリ押しで解決してくれることとなっている
    50%以下になったらそのターンダメージを無効化して混乱解除みたいなパッシブついてきそうだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:07:05

    >>17

    出血人格(パッシブ書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:09:39

    >>19

    いくらなんでもネーミングが適当すぎると言ったんですよシュナジャン先生

    ムフッこのことをネタにジフンを脅しまくろうねっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:26:47

    で・・・都市にはガルシアみたいに臓器移植用のクローン作る会社がありそうだと思ったけどよく考えたら生命保険とかあって移植臓器なんて不要ッだったことに気がついたのが俺・・・
    悪名高き翼代表の尾崎健太郎よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:27:48

    >>20どうも猿部親指ですっ ゴッドファーザー様への脅しはこのソルダートIIIIが許さ…えっ抽出チケットを配るんですかっ あーっゴッドファーザー様の心中はどういうんだよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:30:02

    >>21

    待てよ ネズミが内臓漁りで金策してたあたり需要はありそうなんだぜ 生命保険って基本馬鹿高いらしいしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:32:36

    >>22

    やはりソルダート如きは自分の身の程も分からないのか。(良秀書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:46:19

    >>22が死んだあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:48:16

    嘘か真かムリナールEGOの一番強い所は鞘を40まで貯めたらマッチ威力が最低30という異次元のカバー範囲と考える管理人もいる
    微妙な精神力の時の頼もしさがダンチだと言ったんですよグレゴール先生

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:48:41

    よしっ 制約50でクリアしてやったぜ
    信心さん…ひとつだけ言いたいことがあるんです

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:55:11

    …でどうあがいてもイベントバトルが途中で落ちるからもう諦めてメインを進めながら鏡ダンジョンをやることにしたのが俺…!!第7世代ipadの尾崎健太郎よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:01:01

    ファウスト幸薄そうな美少女だと聞いています、結構いろんな人格で憂鬱の衣を纏っていると
    本人見てるとしたたか(一級フィクサー書き文字)すぎて幸薄感が荼毘に伏すと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:52:51

    …で、青くて惹きつける幻想体ってのはなんだったんスか?
    まあ蒼星変異体だろうなとは思う反面…その蒼星もよく分かんねーよという思いに駆られるッ
    ◇この星とは…?
    ま、まさか…外郭の星…?宇宙の星…?星雲…?
    あとは月にも何かありそうなのんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:16:43

    >>28

    宮沢 お前に同じくよく落ちる先輩管理人なりの対処法を教えてやるよ

    ぶっちゃけ何よりもアチアチにならないことが大事なんだぁ 落とさないためにはなぁ

    大っぴらに充電は多い状態でやれよ ただし充電ケーブルを刺しながらやると落ちやすくなるから気をつけろよっ

    よく落ちる時はあまり連戦をするなよ 粘ってもどうせ落ちるだけということになっているからな

    どうしても良いタイミングで熱さがヤバくなってきたらですねぇ…画面を開いたまま一時的に音と光を最低にするんですよ

    そして扇風機かエアコンにでも当て続けて冷えるのを待つんですよ 

    最後に出来る限りEGOは1ターン中に連打するなよ 体感相当落ちやすくなるからな

    こんだけやればある程度は落ちを緩和出来るんだよね まあこれでも落ちる時は落ちるんやけどなブヘヘヘヘ

    宮沢 お前に一番効果的な落ちへの対策は速攻を仕掛けることだってことを教えてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:17:10

    もしかしてシ協会人格は体力が半分を切ったら体力の半分のバリアを得れば問題は解決するんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:46:27

    何気に変形機構が存在しない剣弓って初めて見たのん
    基本双剣がくっ付いて弓が出来るか剣がパカって開いて弓が出来るかの2択なんだよね
    まっ(モデルが上下非対称の和弓でどちらにしても変形させにくすぎるからそう)なるわな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:00:27

    笑ってしまう 本来追い詰められる状況とは無縁の筈のシ教会が
    セルマァ......が酷使したという理由だけで体力50%以下条件が個性の集団になってしまうなんて

    (部長が極限の疲労で)哀れだろ......休ませてやれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:12:33

    人格イラストのクオリティがどんどん高くなっている事に一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:13:02

    入手直後からは他のキャラよりもハイスペックな性能で使われ帰り道という天敵が出るころには死の目/脱力が帰属され最後には連続切断アタッカーとして採用されるそんなユジンを誇りに思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:15:42

    本来のシ協会のコンセプトが呼吸でクリティカル暗殺を狙うっぽいのが悲哀を感じますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:21:06

    アークナイツに課金しろジフン...!
    お前はアークナイツ最大の廃課金となってコラボ第二弾を掴み取るんだ!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:23:22

    >>38

    もう大分廃課金してそうなのは大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:36:52

    シ協会 暗殺専門の協会と聞いています
    多分本人たち的にやりたいことは黒獣卯と巳だろうと
    酷使したクソ上司とそれでもおかしいハイスペを叩き出した部長とそれに適応してチューンされてしまったバトペとそれを引き継いでしまったリンバス初期シ協会組と専用ギフトのせいで今後も体力半分強化はもたざるをえない衣を纏っていると

    オトン…シュレ/ンヌしたやつも体力半分切ってたんかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:45:46

    アークナイツコラボから色んな有名人がリンバスに触れてくれてる!俺も嬉しいぜ!

    おい時計頭、初見の阿鼻叫喚を眺めるワシを仙人みたいって言ったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:51:21

    >>41

    えっそんなに何人もリンバス始めてくれてるんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:00:48

    ムリナールEGOはどのパーティでも強いと思う反面…せっかくなら振動パでもグレゴールを採用して使いたいという思いにも駆られるッ
    今見たらグレゴールの振動人格って☆2のバラとスパナ工房しか居ないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:01:50

    やっぱ充電破裂パやで、なっW社最高
    やはり没落するなんて噂デマやったんや…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:09:07

    >>42

    某カードショップのおじさんもリンバスやってて驚いたのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:16:43

    >>43

    バラスパグレは充電振動のギフト2強に加えてさらに破裂ギフトも載せられるから15層環境との相性自体はいいんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:21:52

    コラボで富が増えることをシュナジャンが味を占める

    TOUGHコラボが始まる

    日本作品コラボに需要が多いことを知る

    アークナイツコラボ第2段と共に日本語ボイスが実装される

    あかつきプロレスが有名になる

    ククク…完璧な計画だァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:25:05

    コラボで富が増えることをシュナジャンが味を占める

    TOUGHコラボが始まる

    ↑ここで破綻してるだろうがよえーっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:26:07
  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:27:56

    毎度毎度トチ狂ってぬか喜びしてるサムソンに悲しき過去…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:30:05

    ロードマップを見て一つ疑問があるんです
    鉄道6号線はどうなったんだよえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:31:35

    >>40

    まあ気にしないで。体力を半分として扱うかスキルの強化条件を無視できる特殊バフをバラ撒ける人格が来れば割と簡単に解決する問題ですから

    あっこの場合でも決意ギフトの特殊効果が足枷になるから……体力半分以下でアホみたいなバフを発揮する効果もつけて欲しいでやんす

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:32:45

    >>51

    シュナ空間にワープ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:32:55

    >>51

    9章の開発に集中したいから……6号線は見送って1号線復刻でお茶を濁す……

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:37:55

    応龍と戦ってみたい!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:40:10

    許せなかった!
    目玉EGOの一つでもあるメルトダウンがマイヤアズ嬢と相性が良くないだなんて…!
    マッチ威力は十分だけど回復ソースとしては水袋の方が上っスね忌無意
    まっ全体回復の水袋が無法すぎるだけなんやけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:42:05

    鉄道1号線HARDモード…待ってるよ…
    2号線は通すな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:46:41

    鉄道15クリアできないような私でも、9章の鉄道で良秀幻想体と応龍のダブルボスを期待してもいいんですか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:50:00

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:55:04

    (アーミヤのコメント)囚人に致命傷を確認!至急対処をお願いします
    (機械のコメント)致命傷を受けた職員がいますが、心を痛める必要はありません。死が多くなるほど、会社はより発展していきますからね

    おおっうん…
    役職としては同じ立場のはずなのになあ
    あれっXお前知らなかったのか
    機械は機械らしくするべきだからこれで正しいんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:59:36

    >>34

    これでも過労上等の職場に適応して成長した結果なのでありまするぞ ちょっとはリスペクトしてくだされ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:02:43

    敵み
    精神マイナスの癖に面を出しまくるのはやめろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:33:40

    俺も破裂呼吸パでEXTREME鏡ダンジョン始めてみたんだァ
    制約全部取ってたらぶたたまにすら苦戦し始めたんだァ
    おそらく縁の欠片が取れなかったのが痛いですね…ガチでね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:36:08

    >>60

    待てよ

    対処(自爆、巻き添え、囮、生贄)してるんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:38:04

    >>54

    (ストーリーのクオリティを下げられる方が悲しいから)何でもいいですよ。

    両方やろうとしてどちらも荼毘に伏す方がダメだと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:05

    別に鉄道なんて報酬と新規幻想体以外魅力ないしストーリー優先でいいですよ。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:17

    …(愛の町)

    こうなってたらヴェルも苦しまずに済んだのになぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:48:16

    >>66

    今でもターン短縮のために走り続けている鉄道ガチ勢を愚弄するか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:52:25

    ロージャ裁判の鳥籠で憤怒耐性+した時って片鱗のダメージ伸びるんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:54:55

    >>67

    おいおい愛する二人はいつも一緒にいられるようになったからある意味幸せでしょうが(ねじれたダイイチ眷属のコメント)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:07:00

    >>69

    もちろん憤怒ダメージだからメチャクチャ伸びる

    まぁでも鏡なら10層までなら適当に攻撃してたほうがダメージ伸びるし15層ならそれ狙うより月の記憶作った方が手っ取り早いんやけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:59

    リンバス始めたドクターのライブ見てて思ったけどヴェルおじが特色の癖にめちゃくちゃ小物臭くネチネチと1章で負けたこと責めてて笑ってしまう
    2章入ってもしばらくネチネチ言ってたんだよね
    しつこくない?

    ウーティス=神
    強いし庇ってくれるのはウーティスだけなんゆ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:16:31

    >>72

    だが俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは比較的簡単な任務のはずなのに初回からおめおめと失敗して逃げ帰ってきた挙句傷の舐め合いしてる馬鹿どもだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:18:48

    >>73

    (副官のコメント)初陣に期待し過

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:19:26

    >>72

    しかも意外と失敗前提の作戦…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:21:01

    >>75

    つまり失敗前提の作戦でネチネチ嫌味を言う特色が居たということか?

    まあ6章がめっちゃカッコよかったしエエやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:21:24

    というか作戦なんだから入口の方をヴェルなり他のチームなりで固めとけよえーーーーって話なんだよね
    まさか見張りもせずに案内終了ファー眠い
    ぶっカロンを甘やかしますしてた訳じゃないでしょ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:22:19

    というかヴェルおじって普段何してるんスかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:22:37

    初期のヴェルギリウスがねちっこいのはまぁ別に良いとしてファウストに弁解求めてそういう流れでしたって回答を得たら黙ったんだよね (流れが読める癖に見解に相違があるなんて)謎じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:22:39

    >>73

    マサイの戦士騙されない 情を移さないよう無理してパワハラしてるのはニオイで分かる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:23:01

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:23:25

    バス初戦…勝ち目はほぼなかったと聞いています
    素ガーネット以下まであり得るアホはともかくとして70レベの偽ファンいる時点で流石に無理だと

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:24:11

    >>75


    待てよ、失敗前提云々はファウストが言ってるだけでグレおじからそんなの聞いてないとかそれは不自然じゃないかとウーティスとかに突っ込まれてるんだぜ

    エピとソードに弄られるのが恥ずかしくて見栄を張ったと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:24:31

    >>78

    武力兼担保として取引に同席とかしてると考えられる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:24:47

    でもね俺…バカ3連死とかしてるおマヌケ共が任務失敗して帰ってきたらキレるのもわかるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:25:18

    まあ偽ファンもE.G.O着て70レベルだから素は他候補者みたく高くて60レベルだと思われる
    まあどのみち勝てるわけないんやけどなブヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:26:04

    ファン兄さんは結局誰なんだよえーっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:26:21

    初対面の馬鹿共と一年間苦楽を共にした仲間とじゃ対応が異なるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:26:44

    >>79

    おそらくバス勢が死ぬことは流れで分かっても誰に負けるとかそういうことは分からなかったのだと思われるが…

    バスのアホどもは死にまくりが前提の部隊だから死にそうな流ればっか見えそうなんだよね

    もちろんめちゃくちゃ個人の意見

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:26:48

    >>83

    ウム…エビ蕎麦に会う前にファウスト自身が上層部が2章で失敗されることを憂慮して追加人員を補充したから合同作戦になりますよっていう矛盾する発言を自分でしてるんだよね

    ふうん、ファウストも人並みの羞恥心はあるということか

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:27:11

    ムフッ甘いお菓子買い置きしてあげようね

    絆され過ぎを越えた絆され過ぎ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:27:15

    >>87

    本名なら荼毘に伏したよ

    真ファンと一緒に墓に埋めてある

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:28:54

    N社九人会が出張ってきた時点で失敗が確定していたとはいえ支部に行くまでバス内で身内で殺し合い始めるような醜態を見せて悪びれる様子もない序盤のギスギス幼稚園バス状態を見たらヴェル目線でもせめて仕事はちゃんとやってくれとネチネチ言いたくなるんだから話になんねーよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:28:54

    ヒスるイシュメール
    野蛮人を超えた野蛮人のヒースクリフ
    今より過激な良秀
    そしてドンキホーテだ
    初期のバスを支えるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:29:02

    >>91

    数日はロージャのお菓子やパンだけで過ごせるくらいには餌付けされてるんだよね

    凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:18

    ふんっお前らのために焼き鳥を多めに買ってやるわけないだろう
    1人1個…それだけだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:27

    ドンファンになるってことは…「一級フィクサー」という強大な意思に身を委ねることを意味するんだ。
    絶妙的な生命へと生まれ変わるけど、あまりにも多くを失うことになる。
    私がその部分がいつも気掛かりだったんだ。
    人々にはそれぞれの信念や夢があるはずなのに…。
    一級フィクサードンファンになったせいで自我とともに自分の全てを失ってしまうだなんて、それはとても虚しいことでしょ。
    私は全ての「一級フィクサードンファン」がそれぞれの願いを持つことを望んでいるんだ。
    でも…そんな進化に至ろうとしても、次元ポータルからここに届くシーボーンは…微かすぎる。
    テラのシーボーンが、もっと溢れるようなシーボーンがあれば…。
    全ての一級フィクサードンファンに自我、個性を与えることができるかもしれないのに。
    最初は進化の手がかりだけ得ればいいと思ってたんだ。
    でも、ドンファンの冒険譚を聞いて気が変わったんだ。
    君たちは、君たちがどれだけ危うい立場に置かれているのか分かってない。
    なぜなら…最初からそこが君たちの居場所だったから。
    生命が取るに足らぬ消耗品へと成り下がり、黄金だけが数少ない信仰となったあの都市こそが、君たちの生きてきた世界だから。
    都市は今日を生き延びるために過去に背を向け、明日を放棄している。
    私にシーボーンが必要だったように、都市にはドンファンが必要なんだ。
    命を守れるしたたかな生命力と、無条件の絶妙性が。

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:11

    新九人会か…
    カラバズはまあアレとしてそれに巻き込まれる偽ファン兄貴もギャグっぽくなっててエイハブは目標失って勢いは消えてるしネリーは裏切った理由すら忘れてるし相対的に有能なのがABC社含む全都市にユロージヴィ作ってるソーニャが一番有能だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:53

    >>96

    な…なんやこの気のいい顧問の先生は(ギュンギュン)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:06

    >>94

    いいや良秀は2章でヴェルおじがネチネチ言いながら囚人に降りろって言ってもしばらく囚人達が不満述べまくって降りなかったのを自ら率先して降りろアホ共と誘導したり3章でヴェルに🚬消せって言われても文句言いつつ従ったり

    割と良秀は最初から従順ということになっている

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:32:40

    ヴェルギリウスはですねぇ……正確には有事の際にダンテヘッドを回収する役であって黄金の枝の回収に関しては会社との契約でほぼ一切手出し出来ないんですよ
    業務に手を貸したくてもそうすると契約を反故することになるからよっぽどのことがない限りは動かないんスよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:33:51

    俺は孤児院の子供達にサンタコスしにやってくる気のいいおじさんだよな人が一年間ずっと過ごしてる連中に絆されないわけないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:35:15

    不思議やな
    顔見せの時にはあれだけ得体のしれない強敵に思えたN社が今では漫才集団に見える

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:35:30

    ネチネチパワハラ上司が俺は家族を助けに来た気のいいオジサンだよ(PC地雷起爆書き文字)になるってなんか感慨深いよねイオリママ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:36:03

    >>98

    目的のためにはバオユとも手を組める柔軟さとチォウ兄の次ぐらいには家主戦で無双出来る戦力としっかりとした鴻園発展のプランを考えられる頭もあるのにギャグみたいなだけで愚弄される偽ファンに悲しき過去…

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:26

    >>97

    笑ってしまう

    マイヤーズが意味不明な妄言を垂れ流す狂人としてリンタフの連鎖に取り込まれるなんて

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:34

    (人選間違えたかな…)って目付きのグレゴールママよこせ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:40

    >>85

    ダンテ回収する以前から話の通じない囚人共に手を焼かされていたっぽいんだよね 跡地突入前に「はーっなんか気持ちいいなぁ、ダンテはちゃんと話を聞いてくれるからね、もしかして囚人共も喋れないようにすれば話を聞いてくれるんじゃないッスか?」とか言うくらいにはストレス溜まってそうなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:48

    >>105

    だが俺たちを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは7割クボ、2割はEGO衣装のせいだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:40:09

    EGOの抽出とかもクボがやってそうだし偽ファン兄さんのEGOがダサいとかお笑いコンビの片割れ扱いとか笑われてる原因全部赤サングラスのせいなんだよね凄くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:40:33

    >>72

    今思えば恐らくヴァルギリウスもダンテ達囚人には流れが有るって聞いてそうだから

    半信半疑で送り出して失敗して帰ってきたの見たら あの会社適当な事言ってんじゃないだろうなあ… ってなってそうなんだ 疑念が深まるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:42:44

    うーんそもそもの入社経緯がガーネットとラピスを人質(?)にとられて入社させられたようなもんだしそれなのに任務失敗して帰ってきてるからメチャクチャ荒れるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:33

    紫の涙と人差し指の織機は間違いなく都市の流れを感知してそうだけど他にもそこら辺感知してる奴らいるんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:44:22

    >>106

    ちょっと待てよ

    都市の人間が全員ドンファンくらい強くなって同じくらい自己中心的にしたたかになれて居酒屋経営できるくらいの経営手腕になれば割と平和になるから狂言とは言い切れないんだぜ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:48:13

    >>112

    ガーネットにいたっては宝石になってるし質で良いよねヴェルギリウスパパ

    恐らく流失期限までに黄金の枝を集められなかったら質流れになると思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:48:15

    オークションで自信満々なセリフを吐いたら梯子を外される、特色にナイフ一本で襲いかかる、ヴェルギリウスが戦ってる隙にアセアと共にトンズラする、裏切ってないのに旧友から裏切り疑惑を持たれる、N社から去るイサンをどうせすぐ帰って来るだろと思って引き止めなかった直後にリンバスカンパニーにヘッドハンティングされる、少し前までは普通だったのに何故か赤いグラサンを突然かけ始める、再会時に戻ってこなかったイサンをネチネチと責める、バリア起動時に意味深な台詞を言っておきながら相方には実際は何なのかよくわかってなかったとぶっちゃける、そして水に流された仙皇蟲を相方とともにワタワタと探し始める図だ。本人は間違いなく大真面目だぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:48:20

    >>98

    待てよ 言及だけとはいえネリーは8章で有能な働きをしてたんだぜ

    偽ファン兄さんもバズと絡んだのとEGOのデザインで弄られてるだけで別に無能ムーブはしてないしな(ヌッ

    バズはまぁええやろ


    一番わからないのはエイハブお前だっ

    何やらされてるのか予想できないんだよね 遊ばせるくらいならスカウトしないだろうし……描写不全

    やはり今後に期待するしかないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:48:59

    偽ファン兄さんは相方が バ カ ! 
    なのも良くないと思ってんだ なんかクソエイム晒してるし旧友に振られてツヤツヤしてムカつくなんて言い出すし面白人間のせいで引っ張られてるのもあると思うんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:57

    本編では囚人達に沈められ 仮にムゥちゃんが勝ったり囚人が大人しく帰ったりしてもN社・ツインズに蟲を持ってかれる
    そんな家主継承は虚しいか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:21

    それなりに擁護される他メンバーと違ってほぼ愚弄しかされないクボに数多のポカ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:28

    クボになるってことは…「カランビットナイフ禁止なんて言われてないでしょ?」という強大な意思に身を委ねることを意味するんだ。
    特色へ挑む強大な勇気を持つ生命へと生まれ変わるけど、あまりにも多くを失うことになる。
    私がその部分がいつも気掛かりだったんだ。
    人々にはそれぞれの新時代へと向かう心があるはずなのに…。
    クボになったせいであががっしたりハユンから塩対応されてしまうだなんて、それはとても虚しいことでしょ。
    私は全ての「カランビットバズ」がそれぞれのE.G.Oバリア設置を持つことを望んでいるんだ。
    でも…そんな進化に至ろうとしても、次元ポータルからここに届くクボは…微かすぎる。
    新九人会のクボが、もっと溢れるようなクーボーンがあれば…。
    全てのクボにハユンを与えることができるかもしれないのに。
    最初はオークションなんてより多く金を積むだけで勝つゲームさえ得ればいいと思ってたんだ。
    でも、素手の特色を見て気が変わったんだ。
    君たちは、君たちがどれだけ危うい立場に置かれているのか分かってない。
    なぜなら…その特色は素手だったから。
    生命が取るに足らぬ消耗品へと成り下がり、黄金だけが数少ない信仰となったあの都市こそが、君たちの生きてきた世界だから。
    都市は今日を生き延びるために過去に背を向け、明日を放棄している。
    私にクーボーンが必要だったように、都市にはカランビットナイフが必要なんだ。
    命を守れる謎E.G.Oバリアと、無条件のハユンが出ていってもその内帰ってくるという慢心が。

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:59

    >>117

    メンタルケア…

    全員死兵にできるしそれでも駄目になったらガスハープンの弾にできるんだよね天職じゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:53:21

    >>121

    ちょっと待てや このシレッと感染性を獲得してるクボは何や

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:13

    偽ファンがカッコよく決めてもその後バズとぐだぐだし始めるから締まらないんだよね まあ朋と楽しそうにしてるのは好感が持てるんだけどね
    あとN社人格共と違って二人はそれなりにEGOを乗りこなしてるから侵蝕度が低そうなんだ このまま行けばEGOの本当の使い方に至れそうで期待が持てますね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:56:05

    最初は長いと思ってたのにいつの間にかキャプマス構文みたいに読めるようになっていた それがボクです

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:56:14

    >>121

    >でも、素手の特色を見て気が変わったんだ。


    素手の……特色を……?(ドン引きドンキ書き文字)

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:57:04

    >>121

    何もない所から「バズ要素」を創り出すなんてこれ以上すげぇキャラはねぇだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:58:38

    >>121

    (異常味覚者のコメント)マイヤーズ嬢み、そんなクソみたいな考えはやめたまえ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:58:40

    >>111

    流れを見てるのは案内人のヴェルギリウス本人じゃないスか?

    だいぶ前に読んだからあやふやだけどリヴァイアサンの時に流れを読んでる感じのことが書かれてた気がするのが僕です

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:01:02

    ヒャハハハハ君主のスキル全部スキル3にしたれ
    おーーっそれは最強やのう

    〈破裂〉消える えっ

    貴方はアホすぎて破裂を付与する人格が5人以上必要なギフトを使用することができません

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:01:48

    >>122

    バズが撃ち殺した味方をエイハブがガスハープーンに装填する……ある意味最強だ あと執念と精神力が並外れているから多分心望等のEGO系列技術に適性が高いんだよね 一般ALEPH装備くらいなら使いこなせると思われる

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:51

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:10:37

    >>130

    おーっワシやん

    ちなみにWドンキを空間切断染めにしちゃったらしいよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:11:17

    すごい数の深海司教が集まってきている

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:12:16

    親父…マイヤーズ構文って収容した方がいいんかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:13:28

    良秀…協調性はしっかりあると聞いています
    誰かに止められたことはしっかり守ると
    それはそれとして別に善人ではないから老人をく・へ、しょ・りしようともすると

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:13:41

    綿人形振り回すヴェルギリウスinカロンですら登場Lv55の囚人12人が多勢に無勢だいっけぇしてもろくに有効打与えられなかったのを見るとEGO無しクボがいかに命知らずな真似をしていたか再確認できるんだよね。凄くない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:17:02

    >>136

    そっちの方が正解だったのには悲哀を感じますね

    最初は釘と金槌ヤンケ殺すヤンケと思っていたのになぁ

    お前は気づかなかったのか

    あんなところで人が生きていちゃいけないんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:21:01

    >>135

    考えてみれば荒唐無稽な語録ですよ、マイヤーズ構文。

    未読は「タフ」を知らないから、他作品語録を前にしてもためらいません。

    全てのマネモブがマイヤーズ構文を使うようになったら……

    その瞬間、誰もが望む短文レスが消え去るのは火を見るより明らかです。

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:24:25

    >>137

    上位と一括りにされるフィクサーですら銃弾を遊びの様に弾いて落とすんだよね怖くない?

    特色は基礎性能がもはや別生物だと言えルと申します

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:25:15

    >>135

    (オペレーター実装を)羨望し、(コラボ空間を)漂流するマイヤーズ

    A-09-25 HE


    管理方法1

    幻想体になるってことは…「井戸」という強大な意思に身を委ねることを意味するんだ。

    エンケファリンを垂れ流す生命へと生まれ変わるけど、あまりにも多くを失うことになる。

    私がその部分がいつも気掛かりだったんだ。

    人々にはそれぞれの語録や定型文があるはずなのに…。

    マイヤーズ構文に飲み込まれたせいで自我とともに語録の全てを失ってしまうだなんて、それはとても虚しいことでしょ。

    私は全ての「マネモブ」がそれぞれの■■を刻むことを望んでいるんだ。

    でも…そんな進化に至ろうとしても、次元ポータルからここに届くマイヤーズ語録は…長すぎる。

    短い語録が、もっと使いやすい定型文があれば…。

    全てのマネモブに星位、■■を与えることができるかもしれないのに。


    管理方法2

    最初は進化の手がかりだけ得ればいいと思ってたんだ。

    でも、リンタフの冒険譚を聞いて気が変わったんだ。

    君たちは、君たちがどれだけ危うい立場に置かれているのか分かってない。

    なぜなら…最初からそこが君たちの居場所だったから。

    マリルが取るに足らぬ消耗品へと成り下がり、クローマーだけが数少ない信仰となったあのスレこそが、君たちの生きてきた世界だから。


    管理方法3

    リンタフは今日を生き延びるために過去に背を向け、明日を放棄している。

    私にシーボーンが必要だったように、リンタフにはマイヤーズ語録が必要なんだ。

    リンタフを守れる長い構文と、無条件の危険思想が。

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:29:09

    薬指だ…薬指になってるですゥ うふぃーっ以降12協会の人格って3課止まりだからやっぱ2課以上はネームドは勿論モブですら今の段階でも抽出できない実力者揃いなんスかね
    やっぱし怖いスね都市の需要に応じて設立された協会は

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:33:04

    >>142

    2課=図書館でのシとかリウレベル

    普通に部長が1級になってくるんや

    君主とかカポで多少の上下はあるから抽出自体は可能だと思うけどねっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:42:26

    これだけ囚人が成長しても未抑制シャーデンフロイデに邪魔ゴミされると考えるとリラックスできませんね

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:49:58

    >>144

    まっアイツは目を閉じたら何もできないただの鉄箱になるんやけどなブへへへへ

    あっ一発でガーネットが荼毘に伏したっ

    も...もう自戒と贖罪の為に目を開けて戦うしかない...

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:52:22

    >>144

    待てよ

    そりゃ正面から戦ったらボロ負けするにしても勝つこと自体なら全然出来そうなんだぜ

    シャーデン君はフルコンタクト・ギミック幻想体だからね

    しかも普通に足も早くない…

    しん・いきで分析してからの目瞑りながら戦闘で普通に勝てると思ってんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:04:56

    >>117

    エイハブは集団生活が得意だからN社職員をいつも通りガスライティングして正面から集団戦闘役とかじゃないスかね

    クボも味方を弾丸にしエイハブも味方をE.G.O糧にした なあオトン やっぱ翼って羽達の事を都合のいい資源としてしか見てないんやないかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:11:23

    >>146

    ダンテってシャ・フ的にどんな判定になるのかが分からないんだァ

    目が無いからセーフではないかと思う反面…

    キレ出す条件は”見られる事”ではなく”認識される事”っぽいからアウトじゃないかという衝動に駆られるっ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:12:49

    >>147

    お言葉ですが凡人には羽になれるだけでもこの上ない幸運ですよ

    むしろ感謝してくれって思ったよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:14:04

    >>148

    どないする?まあ(最悪囚人どもには自由に戦わせてダンテ自体は後ろ向かせとくか星か門でも見させとけば)ええやろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:16:11

    >>148

    ただの良秀語のはずなのにとんでもない罵倒に聞こえてリラックスできませんね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:18:37

    シャーデンフロイデか
    なぜか目隠しの隙間から覗いてるのがバレるぞ

    地中の天国か
    なぜかカメラ越しに見てることがバレるぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:25:15

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:33:14

    シャーデンフロイデEGOと点描派マエストロ人格はいつか欲しいよねヴェル

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:42:58
  • 156二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:53:43

    このゲームの始め時を教えてくれよ
    めっちゃ気になってるけど四ヶ月ごとのシーズンパスがあるらしいからそれの更新と同時に始めたほうがいいのでは?なんて思ってるんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:55:50

    >>156

    お言葉ですがシーズンを跨ぐ=今シーズンの強人格たちを手に入れる手段がほぼ無くなって次シーズンの人格が充実するのを待たなきゃならなくなる なので早ければ早いほどいいもんですよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:59:36

    このスレで皆を笑わせる方法とはなんだろう。ただ語録を使うことしかできないだろうけど、笑わせられそうということだけでも感じられる方法は一体何だという話だ。僕はそれについての答えをコラ画像に見つけたと思ったけど……結局、コラ画像を作ることはできなかった。指令はすなわち都市の意志であり、僕の意志。僕は「アーミヤに囚人を紹介するダンテのあかつき団コラ」を作ることに限界を悟った。何だか越えられない壁にぶつかった気分だ。ただ、端から虚しく悲惨な気持ちというわけではない。いつか頭の中で妄想するだけではなく、作ってスレに投下出来る人が出てくるだろう。その人が僕じゃないというだけ。僕はそんなことをやり遂げられるほど良い器を持ってはいなかった。

    それでも、僕の代わりに「アーミヤに囚人を紹介するダンテのあかつき団コラ」を生み出してくれることを願う。そして教えてくれたら良いな。どうすれば僕にも人を笑わせる事が出来るのか。

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:11:10

    哲学完全解放ムズすぎいーっ
    演出良かったし何とかクリアできたけど二度とやりたくないのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:13:27

    >>156

    コラボEGOは復刻しないから今すぐ始めろ…鬼龍のように…

    全部強いけどどれか一つ選ぶならグレゴールっておじさんのEGOが飛び抜けてるらしいよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:14:06

    >>156

    始める時期が遅くなるということは強力な人格を手に入れる機会やそれらを育てるリソースを集める時間をそれだけ失うということ

    始める気があるのならば今すぐ始めなさい

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:14:59

    >>159とにかく完全開放戦ってのは戦闘が連続する上にギミック対処が殆どだから事故るとやり直さないといけないフルコンタクト高難度長期戦なんだ…アンジェラタウロス…それはそれとし手完走までこぎ着けて欲しいですね…ガチでね…

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:18:15

    今始めたらやたら狂気配布も多いしな(ヌッ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:19:19

    >>156

    シーズンパスの更新は確かに大事だけどね

    それよりシーズンパスで貰えるアイテムの方が大事なの

    無課金の方でも合計20連くらいのガチャ券ガチャ石が貰えるんだぁ

    むしろ更新される前に始めた方がお得と考えてもらおうかあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:20:09

    >>159

    君に勲章を贈りたいよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:24:49

    今始めても例の10連チケットって貰えるんスかね
    貰えるなら今から始める一択だと思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:27:33

    >>166

    さぁね……ただ昨日始めていたYouTuberだろのポストにはぶち込まれていたのは確かだ

    メールに(~10/9 10:00)って書いてあるんで多分これが期限だと思われる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:29:34

    >>167

    あざーすガシッ

    プレボであの文面見たら笑いと困惑が同時に来そうでリラックス出来ますね

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:33:07
  • 170二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:37:21

    シ協会ファウストピックアップには致命的な弱点がある アクナイコラボと時期が被ってるせいでビジュに惚れた管理人やコラボEGOコンプ済みの管理人ぐらいにしか引かれないことや
    あっ今「シーズン限定じゃなく恒常なんだから交換でいいだろバカヤロー」って思ったでしょ …(愛と憎しみ)

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:52:38

    幻想体…聞いています
    前2作で散々見慣れて麻痺してるが実はとんでもないバケモノを超えたバケモノだと
    人類の古い夢を纏っていると

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:56:12

    >>171

    前2作で普通に邪魔ゴミされてるから感覚が狂いそうになるけどそこの戦力が異常を超えた異常なだけなんだよね

    インフレバトルにも程があるだろうがよ えーっ!

    リンタフ基準で言うならチォウ長兄やオトンキやヴェルなんかのLv90パッシブ山盛り勢の謝肉祭ってネタじゃなかったんですか

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:04:06

    いつかは図書館ラストの調律者&爪vs最強(パッシブ書き文字)&元調律者&9級フィクサーを上回る頂上決戦がリンバスでも出るんスかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:09:56

    現状プロムン作品内で出たイベントで一番規模デカいのって煙戦争で良いんスかね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:10:00

    過去作で邪魔ゴミっていうけどあれは息も絶え絶えの瀕死状態を殴ってるだけなんだよね
    "抑止力"を取り除き完全復活したら割とマジで手が付けられないんだ
    シャーデンフロイデをガン見していたとはいえHEですらEGO発現したヴェルが相当無茶して制圧できるレベルとか滅茶苦茶すぎて恐怖だろ…
    WAWとかは無理です
    抑止力があっても爪相当の職員が仲間と組んで対処に当たるレベルですから

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:11:46

    >>174

    白夜黒昼も規模滅茶苦茶デカくないスか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:16:33

    >>175

    待てよ ヴェル対しゃあっ伝はマエストロとの連戦なんだぜ

    望も前座で使ってるしねじストロ攻撃のメンタル面の疲弊とわざわざナンスル守るために血結構使ったのもあるからそんなアテにはならないと思ってんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:19:07

    >>176

    戦闘系って一文を付け加え忘れてたのが俺なんだよね

    規模で考えたら確かに白夜黒昼の方がデカそうやのぉ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:29:51

    ねじれマエストロは沈潜殺到持ってそうだよねヴェルギリウスパパ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:35:43

    >>177

    待てよ さらに付け加えるならシャーデンフロイデ自体はロボトミでも”HEの戦闘力詐欺”として名高いんだぜ

    正々堂々と戦った時の強さで言ったらWAWクラス相当と言っても過言じゃないんだ


    まっシャーデンフロイデをWAW換算としても

    ALEPHが怪物を超えた怪物な事は変わりないからバランスは取れて無いんだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:17

    はっきり言ってねじストロは見た目がキモすぎるから
    お前来なくていいよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:41:00

    >>181

    仮にも作中最強格の強きもの…なのに

    こ…こんなの納得出来ない

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:03:33

    ねじれ…聞いています
    都市の生態を揺るがす災害だと
    ピアニストは例外としてもただの童貞拗らせたフィクサーがいきなり化け物になって8万人焼き殺すんだから話になんねーよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:25:42

    なあオトン…
    ヴェルおじでもHEで苦戦する中WAW上位クラスと言われるピアニストを初見失神KOした黒・沈って何者だったんかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:25:53

    >>157

    >>160

    >>161

    >>164

    あざーす

    ククク早速ダウンロードさせてもらいますよォ

    とりあえずまずはシーズンパス課金だけしとけばいいタイプ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:26:08

    アイリーニァお前のアーツマッチ威力盛れて便利なんだよ
    帰る前に置いていってくれ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:27:06

    >>185

    シーズンパス課金の強みは完走後のウィニングラン報酬がウマすぎることにもあるから、取り敢えずストーリーを進めて楽しく遊べそうだったら是非課金しろ……鬼龍のように

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:27:26

    >>184

    武器扱うのが上手いだけの戦闘特化フィクサーやんけ

    ヴェルみたいなもん薬の禁忌もどき知って潜入もできるから

    戦闘A 他謎が黒

    戦闘B+ 他A~がヴェルなんや

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:28:36

    >>184

    ・純粋に強い

    ・身重とはいえアンジェリカがある程度ダメージ与えてから死亡した

    ・しゃあっデンくんはHEのなかでも戦闘力はWAWに届きうるスペック


    ぶっちゃけ特色とローランにそれほどスペック的な差はないんだよね

  • 190◆OFszr.iKa7u825/10/04(土) 17:29:01

    次スレを用意

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:31:33

    >>189

    その前にねじストロで消耗してるしなヌッ

  • 192◆OFszr.iKa7u825/10/04(土) 17:32:08
  • 193二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:35:18

    >>192

    あれーっそんなに集めたら点の美しさが損なわれるんじゃないの?

    点なの面なのどっちなのよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:53:04

    >>193

    あうう……(幻想体化)

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:24:29

    >>187

    そっスねとりあえず触ってみるのん

    楽しみを超えた楽しみ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:05:16

    スレ埋メルトダウン

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:32:29

    しゃおっ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:59

    スレの終わる

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:33:37

    埋没処理

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:37:14

    うめっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています