- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:24:26
有能だったから見る目はあるぞ
人望がなかったのとそいつら外して傀儡にする駒が無かった/出来なかっただけで - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:26:51
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:00:40
成果上げてから言ってくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:28:07
ジャミトフは設定だと士官学校は出ても軍ではなく公社に出向してそこでキャリアを積んでいったタイプだから、
いわゆる軍本流のキャリアを積んできたエリート軍人に統制力がなくて当然なんだよね
おそらくシロッコとかアクシズとかの件がなくともその内連邦軍から排除されてたんじゃないかな? - 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:33:51
ティターンズに有能パイロットの駒はいたけどいい感じの指揮官の人材は少なかったってことなのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:09:45
そもそもジャミトフの思想が解り難いし、恐らく当のジャミトフも目的からいって部下に理解される事を重要視してない
ジャミトフが「地球至上主義者」だったのに対して最初にティターンズ現場指揮官になったバスクが「アースノイド至上主義者」だったズレが時間経過でどんどん拡がっていった形
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:33:44
コイツってそもそもいい感じにヘイト集めて戦争起こしたいんだから最低限の能力あればチンピラ紛いでもティターンズで良かったんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:13:58
バスクが予想以上に正体現すのが早かったから、ジャミトフの権力掌握の足枷にはなった
権力基板にするはずの組織がそれを妨げている構図になるのか - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:55
エゥーゴがいなかったら特にバレなかったんじゃないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:29:11
ガディの方がよっぽど有能だったと思うが…