- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:21:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:26:02
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:26:40
護国の鬼将スキルがご当地召喚と噛みあってホントに偉い
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:27:47
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:28:51
知名度補正と鬼将スキルで7割増くらいの強化だっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:29:14
+αが最適に乗っかるスキルがあってこそってことか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:30:26
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:31:27
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:32:04
聖杯大戦なんてやらんで普通にルーマニアで聖杯戦争やってれば勝ててたんじゃなかろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:32:39
魔力供給もホム電池で使い放題やりたい放題だからおそらく事実上最強状態のヴラド公(鮮血除外)
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:32:53
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:35:05
ただこの人地元以外だとムコの怪物スキルでエクストラヴラドが召喚されるだろうしもしくはバーサーカー吸血鬼ヴラドが優先されそうなんだよな…
多分ちゃんとしたランサーのヴラドは地元しか召喚できなさそう - 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:35:16
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:35:46
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:37:02
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:38:12
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:39:10
ヴラドは伝承で盛られまくってるタイプだから
知名度補正があれば生前より遥かに強くなるやつ - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:40:16
トラオムだと強すぎるから無力化されてたな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:40:49
庭園下での弱体幅考えると地元恩恵要素がクソデカいルーマニアヴラドは庭園にしろ固有結界にしろフィールド張り替え系能力は天敵レベルで相性悪いだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:40:52
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:40:52
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:42:02
吸血鬼要素強くなるとそれなりの代行者とかにもやられうるようになるのがクソきつい
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:42:12
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:42:13
フィールド張り替えてくるやつなんてそんないないのも強み
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:43:18
護国も働かない砂漠に閉じ込められるの最悪なのでは
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:43:32
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:44:04
フィールド張り替えられた上でじゃんけんされて負け かわいそ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:45:19
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:49:29
本人がまず使いたがらないから、鮮血伝承の弱点に関してはそこまで気にしなくても良いんだよね
護国と杭の組み合わせが強力だから、まじでubwとか王の軍勢みたいな取り込む系の固有結界が無ければアポほどの補正なくても相当強いと思う - 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:36
アポコラボの時のブラドって設定上は普通のランサーなんだよな宝具名とか変わってなかったけど
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:57:11
知名度補正・土地補正・護国の鬼将バフの3重強化でアホほど強くなるルーマニアヴラドだけど全部土地依存の強化だから場所判定変わるとアホほど弱体化される
と言っても他のサーヴァントは基本その条件で戦ってるだからむしろ弱体後がフラットな槍ヴラドのスペックなんだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:16
ドラキュラは別に太陽の光がダメージになったりはしないんだよね
能力は使えなくなるから弱体化するのはそうだけど - 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:04:04
知名度、土地、マスター(の質?魔力?)がステにも影響与えるからね
今までも全部揃ったサーヴァントはヴラド以外だとなかなか見ないが - 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:23:59
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:27:15
結局カルナの炎ですら再生で致命打にならないからそれ弱点なのかという疑問点
- 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:30:12
現代のルーマニアでは護国の偉大なる王として尊敬されてもいる
でも観光産業として吸血鬼のイメージも推されてるから補正込みで吸血鬼>護国の鬼将なのも悲しいけど納得なんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:39:10
なんかサーヴァントはみんな生前の方が強いと勘違いしてる人めちゃくちゃ見るけどそんなの全体としては稀な事例だからな
というか生前からそんなこと出来たならヴラド3世は吸血鬼とそしられるような残酷な方法による威嚇で牽制なんてやらなかったんだわ - 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:43:46
原作だと知名度やらスキルでバフされたヴラドは生前の全盛期というような事が書かれてるから生前からあれくらい強かった可能性はある
- 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:54:47
結構勘違いして覚えてたんだなあって勉強になるスレであった
感謝です!