- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:49:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:50:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:09
スレ画はゲーム面もストーリーもどっちも0点なのは大丈夫か?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:51:34
そのク.ソゲーはやめろーっ!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:52:25
アンコは激ムズコンボゲーだけど中毒性あったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:52:49
アンリミテッドコードは…まああれも格ゲーとして見たら60点くらいっスね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:53:30
お前Fateシリーズのゲーム性をなんやと思っとるんや
シリーズ全体でマジでそんじょそこらのゲーム系IPよりようけ出てるくせしてサムレムが満場一致で最高傑作になる人外魔境やぞ - 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:53:34
サムレムも他に比べて確かに良いんだけど戦闘がアホみたいに多くて周回する時だるくなるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:56:47
extraリメイクがスレスパ系に舵切ったから流石に最高傑作はこれになってくれるんじゃないかなあと思ってるんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:32
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:09:44
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:16:55
ゲーム部分の話すると大体サムレムすげえ…になるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:19:49
そもそも元は古のエロゲが出発点なんだから仕方ない 本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:22:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:36:32
ADV作品の派生にゲーム性を求める方がおかしいと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:39:26
その前作?ではシナリオライター直々にフラグ管理ミスってたって…マジなんですか?デンタル
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:42:45
テラリンクは逆にストーリー薄っぺらいを超えた薄っぺらいのアニオリ映画みたいなモンだったけどゲーム部分は割と楽しめたのが俺なんだよね
無双系の類似品としては結構爽快感あったしスピード感も本家にはない速さで癖になったんや - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:48:34
エクストラも原作ファンやキャラファンにとってはシナリオだけじゃなく小ネタとか台詞とかめちゃくちゃ充実してたからいいゲームではあるんだよね
ゲーム性はウム… - 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:18:59
メルブラ...
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:41:54
メルブラとアンコと風雲イリヤ城は楽しめたっスね
タイコロは微妙だけど少しは楽しめたんだあ - 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:42:36
"メルブラ"が"Fateのゲーム作品"!?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:15:05
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:18:35
良いゲーム会社と連携できてないだけなの
話読ませるのが先走り過ぎて他がおざなりになりがちなの
どっちなのよ - 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:19:52
こりゃあ小説で良いですね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:21:14
北斗の拳の方がまだクソ・ゲー率低いとかそんなんあり?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:21:46
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:54
このレスは削除されています