野球・文明・エイリアン 第19打席感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:27:29

    結論、左捕手は可能

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:33:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:41:47

    高次くんあの頭脳で足速いとかスペック凄すぎない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:47:24

    諸々の問答が徒労と分かったとしてもまあいいかで済ませるの度量が広いなこいつら

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:19:52

    こうなったらフレーミングやブロッキングも学ばないとね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:36:56

    ヤルルの腕はどうなってるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:57:51

    じんわりヤルル汁漏れてくるのちょっとキモいかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:14:00

    >>3

    出会いが中高とかだったらアスリート路線行ってたな!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:04:52

    何回も塁間走ってるのにタフだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:23:38

    パーフェクトベースボールボディだからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:25:49

    漫画家もわりとギリギリに滑り込むの得意そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:43:09

    理系大学生の得意技…理系だけじゃない気もするけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:21:14

    >>12

    単位取得のため土下座もよくしたからヘッスラもお手の物よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:34:59

    ヘッスラといえばあのバネバネの腕でヘッスラしたらすごいことにならない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:55:33

    これ逆に二盗刺せるんか……?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:15:44

    >>3

    重力が地球より小さいのもあるだろうけど

    お前は何を持ちえないのだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:29:33

    >>15

    普通に投げればいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:04:24

    これ最終的に地球に帰還して野球で勝負することになるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:06:03

    貴重なシャツとズボンがスライディングしたらボロボロにならない?
    次はユニフォームクラフトか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:20:09

    >>3

    また変な単語を憶えさせてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:20:47

    >>14

    内野安打激増

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:24:53

    左投げの捕手と言えば
    35年くらい前に中日に在籍していた
    ディステファーノが捕手も出来る左投げ外野手として話題になったはず
    結局、捕手は守らずシーズン中に解雇されたが

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:28:23

    タイトルは未知との遭遇のパロか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:24:05

    サンキューピッチと繋がった…!
    というかあっち読んでたからジャイロの球筋の話がすんなりわかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:31:08

    >>24

    「ジャイロ」だけにちょっとテンションがジョジョっぽい気がするぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:34:11

    >>19

    暖かい環境だからワイルド路線で行こう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:44:16

    >>24

    即座にジャイロ回転プッシュスローを理解して解説できるにいなさん野球に関しては頭の回転が速すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:46:43

    プッシュスローで塁間届くだけでもすごいのに多分投球と変わらない球速出てるのがやばい

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:54:59

    >>4

    それこそ科学って問答や実験が無駄になることを果てしないほど繰り返して発展してきたからね

    ヤルルは性格的な面でも文明発展しやすい種類なのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:01:59

    >>18

    にぃなさんが監督やって地球に野球勝負しに攻めてくるんだぞ

    野球星人が攻めに来たんだから勿論地球側はリーグ試合考えて出し惜しみとかはせず完全ガチの世界オールスターで

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:32:53

    ヤルル達がツッコミに回る回教わってばかりじゃなくて自分で考えてる感あって好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:37:53

    わーいってホームインする高次くん全力で楽しんでるなぁ!!
    まあ本当娯楽スポーツを作り出すことってすごいことだよね
    現代でも100年廃れずテレビ中継もあちこちやってるし、競技側じゃなく観戦側だけであれだけ盛り上がれるのは、独特の間のある野球ならではだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:38:43

    高次くんがにいなさんのスパダリすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:39:38

    >>3

    足まで...

    他にも何か速いんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:16:01

    投げるたびにジャイロ使ってたら関節摩耗早そう

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:30:10

    ここまでなんだったの…
    は検証とか大事なので

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:37:52

    >>34

    フフフ…ヤッビソ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:40:44

    握り変えのロスが無くなるし他の野手もジャイロプッシュした方が速くなるか?
    器用めのヤルルしかできなさそうな技法ではあるが

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:42:46

    >>37

    止めないか!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:51:41

    >>27

    それこそ頭がジャイロ回転してるんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:09:45

    >>37

    にいなさんは満足そうだから回復力がすごいんじゃないのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:44:51

    押し出し投げ開発の流れはバトル漫画の文法だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています