株式会社ガンダムに――

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:58:10

    ――我々も出資させていただく

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:01:13

    財団𝕏 やん。スパロボYでもまた悪さするん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:07:37

    散々デカい顔してきた御三家寮の連中に対して鬱屈した感情や恨みを抱いていた他寮の生徒がガイアメモリを……みたいな展開がありそうでなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:11:07

    風都探偵の時系列だとまだ元気にしてたっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:28:51

    >>4

    はい。W放送してから10年後のアウトサイダーズでも元気に暗躍していましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:40:49

    大手の取引先や主要メンバーがいくつか消えたのにまだしぶとい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:02:38


    平行世界にも財団Xに協力する人間もいるのでキリがないんだよねぇ


    なんかこっちが知らんうちにペイルとも取引していそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:33:18

    >>3

    どっちかと言うとWじゃなくてフォーゼだなそれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:36:22

    >>4

    財団Xは滅びない、例え組織が半壊させられたと表記されていても並行世界の数だけ無限に存在するので滅びないという

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:37:38


    ブロスペラとしては財団Xと技術提携するのはやぶさかではないんだよねぇ



    NEVERの研究なんかはすっごい興味があるだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:38:36

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:02:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:10:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:13:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:17:30

    財団Xってほんと色んなもんに投資してんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:21:56

    >>8

    フォーゼと言えばキョーダイン───


    来るかな?ケドラみたいに東映オリジナル企画で宇宙兄妹

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:37:08

    デリングとサリウスは財団Xのこと知ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:50:42

    死の商人だけどスパロボYだとロゴスを生贄にしれっと生き残ってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:09:44

    >>18

    むしろロゴスに対して怒りを向ける連中にガイアメモリ配る側なのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:14:03

    エーアデントが宇宙にいる時とかにガイアメモリ騒動とか起こされたらマジで市民に逃げ場ないな・・・
    助けてくれ仮面ライダー

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:31:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:33:52

    >>8

    ムービー大戦絡みでフォーゼ関連とも無縁じゃないからな財団Xは

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:38

    母体が無いから何をもって滅んだかを定義するのがかなり難しい奴ら
    もう消えたかと思ったら普通に暗躍して大暴れしやがる
    相手を選ばないから絶対面倒な事になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:35:00

    >>15

    平成二期仮面ライダーにおけるアナハイムみたいな枠だからね

    「とりあえずコイツら絡みってことにしとけばクロスオーバーやら闇の巨大プロジェクトの資金源やリソース提供元には困らん」っていう便利ポジション

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:36:02

    >>23

    ある意味宇宙世紀における「ジオン残党」みたいなポジションになってたよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:37:18

    宇宙で活動するのにライダーや怪人みたいな身体強化システムは画期的ではあるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:37:39

    財団Xってそもそもライダー同士をクロスオーバーさせるために生まれた敵組織らしいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:44:33

    >>26

    実際昭和のころからそういう設定の改造人間もいたからなあ

    惑星開発用改造人間のスーパー1とか

    あと極限環境適応って意味なら深海開発用のカイゾーグこと仮面ライダーXとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:57:28

    >>19 >>18

    その指摘どっちも同時にやっててもおかしくないのが財団Xって組織の悪質なとこなんだよなあ

    財団Xの構成員が独自の行動として特定勢力に肩入れしてたと思ったら

    その勢力とは対抗する勢力にも裏からしれっと別の構成員が肩入れしてるとか普通にやらかすし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:59:11

    特撮のこととかあんま詳しくないがこう詳しい人の話聞いてみるとそっち界隈もなかなか濃い設定があるんやな…
    スパロボ絡みでたまにこういう別カテじみた話を聞くスレが立ってるの読むとなかなか勉強になるというか興味出るな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:59:54

    >>28

    改造人間技術に力を入れるからオックスアース含めて

    ガンドアームに投資していそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:04:07

    >>29

    よくも悪くもこの手の黒幕組織としては一枚岩じゃないというか

    思想より採算とか考えた商売としてやってる奴がいたりとか俗っぽい思想で動いてる奴とかもいるからこそ逆に悪質なとこある

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:09:19

    とりあえず特撮でクロスオーバーに困ったらだいたいコイツらのせいってことにしとけば「またこいつらか…こいつらなら仕方ない」ってなるからマジで便利だった
    並行世界のライダーをけっこう雑に謎オーロラで引っ張ってこれるディケイド共々けっこう酷使されてたイメージある

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:10:37

    >>32

    財団X内部でNEW銀河王病が発症して幹部同士で潰し合いしてライダーに計画を察知されるとかざらなんだよねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:14:31

    >>30

    ロボ系好きな人ならデザイン面だけでも特撮のスーツとかはわりと刺さりそうなの多いからオススメだぞ

    とくにフォームチェンジや拡張アイテム使い分ける系ライダーあたりは換装系ロボ好きならだいぶ刺さりそうなのも多いし

    近年だとギーツのスーツなんかは共通規格の素体に換装アーマーを使いまわすシステムなのがなかなかにスタイリッシュだった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:18:44

    >>26

    フォーゼとゾディアーツなんか元々宇宙行動の為の物だからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:35

    >>30

    まっショッカーの下位互換な連中なわけやけどね

    https://bbs.animanch.com/arc/img/5322103/1


    あっ博士誘拐とかせずになんかいつの間にか新技術を獲得しとる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:33:48

    スパロボ時空ならG3みたいな着脱式強化スーツはありそう
    メイド用の防衛スーツとかもありそうだけどライダーの怪人って強そうなイメージあるから無事で済むかわからんなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:44:18

    >>38


    鏡の中を移動するライダーや怪人もいるのでメイドが気がつく頃にはエチカが誘拐とかされているやつでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:01:39

    >>38

    なんなら方向性というか出展元がぜんぜんちゃうけど等身大パワードスーツ系ヒーローも意外としばしば参戦しとるしな…

    テッカマンブレードとかULTRAMANとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:02:51

    >>39

    特撮のお約束だとだいたいそういうときはエチカに近しい人の中に同じく鏡の中に入り込めるライダーがいて救い出す流れになるから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:04:07

    >>37

    ていうかそもそもショッカーがそういう「ぼくのかんがえたさいあくのひみつそしき」として長いこと擦られ続けてある種お手本の見本市になっとるってだけというか

    王道ネタの王道を築いた作品の一角だからなあアレも

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:44:09

    ミオリネさんやエチカ代表の護衛に警察が動いて照井さんが出てきてくれたらセーフか?
    Yzは要人が多過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:59:40

    財団に渡る前に原作だと横取りされたけどT2ガイアメモリとかいう適正のある人間に勝手にメモリが飛びついて行って強制的に怪人化させる代物があるのがタチが悪い

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:36:23

    その手の変身者にその気がなくても相性がいい相手に勝手に寄ってって変身させる系の怪人やアイテムも意外と多いしなあ…
    人間の欲望を具現化させたメダルを生産するために放たれて人間に寄生するオーズのヤミーとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:04:52

    住民の存在が力になるエーアデントにとっては相性最悪なんだよねぇ



    ガイアメモリをばら蒔かれると確実に悪い影響がでるだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:35:19

    >>40

    スパクロならそれこそ特撮畑でお隣のギャバンとかスーパー戦隊のゴーカイジャーやジュウレンジャーとかいたしな

    【スパクロ】スパロボ参戦!ギャバン - カットイン【宇宙刑事ギャバン-Space Sheriff Gavan】


  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:25:08

    人を簡単に怪人にできるデバイスの類は中毒性がセットで善良な人でも溺れてしまう可能性が高いのがたち悪いのよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:44

    >>35

    ギーツでいうとコマンドフォームかなり良かったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:49:46

    >>47

    エクスカイザーで思い出したわ




    アンドロイドでもガイアメモリは効果がある


    つまりゲッターに使ってゲッターロイミュードが出来たのが絶望の未来の発端

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:49:52

    自衛として誰でも変身出来て副作用もない変身アイテムがあれば良いんだけど、ないよなあそんなの

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:52:16

    >>51

    はい!副作用はありません!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:53:31

    >>52

    帰れ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:55:11

    >>51

    このスレでもちょくちょく出てるギーツって作品に出てくるデザイアドライバーは実際どんな人でも変身はできる。しかも副作用は一切ない・・・でも変身したスペック自体は生身よりまし程度なんでちゃんと自衛に使いたいなら小型でもいいからレイズバックルで武装しないとまずい&変な未来人に目をつけられてろくでもない目にあわされる可能性がデメリットと家はデメリット

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:57:09

    >>51

    ここ数年で一番副作用とか無い奴、ジクウドライバーじゃねぇかな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:03:18

    ベルト自体には何の副作用もなく寧ろ延命装置のような存在で、1億人に配ろうと計画されていた戦極ドライバー

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:05:19

    >>51

    量産型マッハドライバーとか誰でも使えるぞ


    なお性能

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:58:18

    >>51

    なくはないけどそれは「犯罪者が突如銃を乱射するかもしれないから国民全員に防弾ジャケットと拳銃を配りましょう」するようなものなんで…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:29

    >>47

    DDでも特撮は参加してるしな、ソシャゲの特有枠になりつつある


    のはいいんだけどそろそろ新SSR貰えませんかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:53

    >>49

    同じアーマーで高機動形態と砲撃形態にフォームチェンジするのとかそれこそロボものに通じていいよね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:19:01

    >>58

    配ってしまうとさらにやらかす馬鹿が出てくるだろうからなー


    資格と免許と役職に限定するならばお巡りさんでいいよねーって言う

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:43

    確かに誰でも扱えるって事はそれだけ低性能にしないと危険だし警察関係を強化した方がいいのは納得だわ
    エーアデントの警察がヒーローだらけになりそうで夢がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています