- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:07:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:16:19
ゲヘナって3年が絡まないカプが弱いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:16:38
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:18:48
可能性としてはキララ×エリカ、イロハ×チアキあたりだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:55:19
こう考えると山海経だいぶ悲惨なことになるな
過半数3年だし残るのがミナ、サヤ、ココナ(あとシュンがワンチャン)だからCP作る難易度が相当高い
まあ今後生徒追加されるだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:57:03
ゲヘナは生徒の数が桁違いだから無名の強者も多いだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:59:14
ムツアルは…?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:23:24
イロチアは掘り下げあれば結構いけると思ってんすがね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:24:17
大丈夫だよ
三年生ヒナが卒業したら一年生ヒナが入学してくるから - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:36:18
カスミに悲しき未来
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:42:26
非ネームドの強者が3年になってネームが与えられることなんていくらでもあるだろとは思う
その上で雷帝経験世代がいなくなるので今のゲヘナ3年にある独特の凄味(アカリ・ハルナとかメグとか)は失われそう - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:43:43
ヒナが卒業するとイオリのレベルキャップが外れる仕様とかでもないと厳しい
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:44:59
今の3年しか雷帝のことを知らないって話題を見るたびに高校内でしか影響のなかった雷帝しょぼってなる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:45:10
メタ事情じゃなくてマジのサザエさん時空の可能性あるし
そっちならまあ気にするだけ無駄だろう - 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:45:30
このスレはCPの話なのか強さの話なのかどっちなのよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:51:45
3年生が卒業したあとのスポーツ漫画みたいに
急にイオリが大人っぽくなるぞ - 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:52:50
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:54:46
それだと雷帝が現役中でも情報操作できてたことになるのでしょぼさは変わらないな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:56:48
学園とはいえどいわば3大国家の一角の独裁者だからまあまあ怖かっただろ多分
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:58:18
数年でロクに記憶も残らないレベルになるのは
それはそれで学校だなって感じではあると思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:59:32
来年辺りで一年生雷帝が入学してくるから安心しろ
いや今の一年生に既にいるかもしれん - 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:01:03
ノアユウ、ヒフアズ、シグノドの並びだしCPだと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:03:33
ぶっちゃけメインまだだからこれからいくらでも盛れるからなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:21:02
美食研はハルナの思想に共感した新入部員が入らなければ活動はだいぶ大人しくなりそう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:25:13
トリモブA「来年のゲヘナって弱くな〜い?」
トリモブB「それ毎年言ってな〜い?」
トリモブC「どうせどこからか生えてくる流れじゃんね」 - 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:27:11
風紀もパンデモニウムも大きく組織の改編をすることになるだろうし、さらに翌年以降になったらもう統合してしまえるんじゃないか
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:57:55
ゲヘナはヒナがメインだから、下の学年は必然的に出番無くなるというストーリー上の理由もあると思う