【CP・閲覧注意】以沖について語るスレその9

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:48:37

    以蔵×沖田のCPとそんな2人を見守る人達について語るスレです
    基本以沖のことなら何でもアリです
    FGO時空でも帝都時空でもパロディものでも構いません
    好きなだけ以沖について語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:50:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:52:22
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:53:27
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:33

    たておつ兼ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:10:28

    スレ立て乙でーす!

    明日からの1週間、排出されるガチャ筐体は違うけれど以沖同日召喚が可能になりますねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:32:09

    前スレの200的に、以沖くんちゃん大はしゃぎか…

    多分遊び的な意味だと思うけど、スレ画的に戦闘狂的な意味合いを想像しちゃう…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:34:49

    建乙!


    >>7

    さ…流石におかあさんみたいに齢10にも満たない内に年上の男を骨折させるレベルでボコボコにすることはないさ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:56:44

    ま、まあやんちゃっ子くらいに収まるでしょう以沖くんちゃん……

    武市先生はその財布から取り出そうとしている札束をしまってください

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:12:42

    新スレ来とる…!ありがたや…

    そういや以蔵さんも沖田さんも幼馴染トリオの一番下っていう共通点がまた出てきましたな
    それぞれの幼馴染達が可愛い弟分or妹分の子に対して「もし剣をするなら是非天然理心流で…」「「いやいや、鏡心明智流や北辰一刀流で…」」なんて言ってるのを尻目に「全部やるー!」と無邪気に言う程度のやんちゃな以沖っ子くんちゃん概念

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:31:57

    新スレありがとうございます!

    前スレ終盤からの流れだと、本来特に父方と関係ないはずの松陰先生が一番はしゃぐ以沖っ子くんちゃんに満足そうにしてそうだし、社長が一番訳が分からないって顔してそうだなぁ…
    そして「わしも…わしも以蔵の子を可愛がってやりたかったがじゃ!」と迫真の顔で叫んでるであろう武市先生と合わせて幕末先生ズに巻き込まれた勝先生はお疲れ様です

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:21:38

    >>11

    武市先生、あの時代に子が出来ずとも離縁しなかった愛妻家な人で最期まで実子を持つことなかった人だから余計に弟分且つ愛弟子の子女ともなると>>9の財布のくだりやるだろうな…いや既に弟分且つ愛弟子にもしてそうだが!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:49:14

    幕末先生方の布教によって以沖推しになった可能性が無きにしも非ずなのに、今回は「ついでに」の四文字で巻き込まれた勝先生に笑ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:10:33

    カルデア子供サーヴァントのお兄ちゃんお姉ちゃんたちに遊んでもらってる以沖っ子くんちゃんはめちゃくちゃあると思う、思うのだが

    大はしゃぎの一文で、鬼ごっこやることになり逃げる側になった以沖っ子くんちゃんが、いつの間にか見よう見まねで覚えてたおかあさんの縮地でカッ飛んでいく光景を幻視してしまったよ!
    なんだったらおんちゃんたちが鬼になっても捕まらなくててんてこ舞いさせてそうだよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:52:48

    スレ画の雰囲気でめちゃくちゃ激しい斬り合いしてるから何か深刻な喧嘩でもしてるのか…?と心配するぐだをよそに、絶賛イチャイチャ手合わせデート中の以沖
    手合わせが終わったとたんにいつものバカップルモードになるので温度差で社長もキラキラするぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:33

    >>14

    沖田さんのスパルタっぷりを知ってるおんちゃん達が「まだあれだけ幼い我が子相手にすら縮地を叩き込んだのか!?」って血相変えて問い詰めてみたら「い…いえ…本人がやりたいと言わない限り無理強いはやめておこうと以蔵さんとも相談して決めてますが…?」とおかあさんすら寝耳に水だったので本人に聞いてみたら「この前おかあさんの『たんれん』見ててね、まっことかっこよかったから真似してみたの!」とにこにこしながら答えたので、『アイツ(以蔵さん)の観察眼バッチリ継いでる!?』となる回


    前スレで「誠の旗ごっこ」してた以沖っ子くんちゃんだけど、父方関連のごっこ遊びはやっぱり「(本人としてはきりりとしたつもりの顔で)たなかくんなら眉一つ動かさない」だろうか?あと言葉の響きで「ちぇすとー!」って言いたがりそうだけど、そうなると局長がしどろもどろになりながら「薩摩だけは…薩摩だけはやめなさい…っ!」と必死になってしまいそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:41:29

    手合わせといえば、遂に目前に迫ってきたアサシン戴冠戦に向けて手合わせで修練を詰む以蔵さんと沖田さん(水着着用)ってのもありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:18:42

    以沖っ子くんちゃん普通に>>8で言われるようなこと出来るぐらいの剣才はちゃんと両親から受け継いでて、何なら両親よりもヤバイ剣才持ってそう。周りの教育のおかげで両親みたいに怖がられたりするようなことにはならないだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:03:18

    >>18

    まずその周りの教育が高確率でカルデア関係という地点でね…


    >>16

    以蔵さんの観察眼を受け継いでるって話だけど、子供であてか情報の吸収能力も上がってそうだな?


    それって単純な勉強とかでも活かせるのかな?そうだとしたら両親より頭いい子になりそうだけど…

    >>17

    この二人の手合わせって、真正面からの勝負をイメージするんだけど、それってアサシンとしてどうなんだ…?


    いや元グランドの山の翁や最近出た河上彦斎とかが相手だったらそれが正解だろうけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:39:50

    >>18

    それこそ最初に概念が出た時に言われてたように、剣を教える事になったなら「護りの剣」重視にするだろうから、怖がられるようなことにはならねえだろうな

    以蔵さんは「人を護る剣を人斬りの剣にしてしまった」言われてたし、今回で新選組もそもそもは「困ってる人を剣で助けたい」から始まってると出たわけだし、少なくとも沖田さんみたく「次は誰を斬ればいいです?(親しくしてた人でも可)」にはならない筈

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:34

    今回の土佐組の動き見てると、まさに坂本探偵事務所って頭脳担当の坂本さん・荒事や観察力担当の以蔵さん・その二人では難しいこと担当のお竜さんで上手いことやれそうだな感強まった…
    ので、(某小さくなった名探偵ではないが)パロ時空で何かにつけて事件現場で遭遇する胡散臭い探偵事務所の所員以蔵さんと、所轄の警察署のチーム壬生狼に所属する沖田さんのね、最初はめちゃくちゃ険悪で仲悪いのに何かの事件をきっかけに認識を改めたりしてさ、次第に惹かれていってまた別の事件がきっかけで両想いが判明して付き合いだしてバカップルになるっての有りだな…になってる今

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:48:03

    >>21

    以蔵さんが裏社会寄りの人間の空気漂わせてるから沖田さんも最初は警戒心バリバリだし「あなた本当に前科なしなんですか?まだ捕まってないだけでなにかやってたりしません?」「善良な市民を疑うらぁてお巡りは随分と心が汚れちゅうのう?」とやり合ってるやつですね?

    単身犯人グループを制圧しにアジトに乗り込んだけど日頃のハードワークが祟って体調を崩して窮地に陥った沖田さん、という状況で坂本さんが「あの刑事さん何だか心配だから以蔵さん気をつけててあげてくれる?」と言われて渋々見張ってた以蔵さんが見ちゃおれんと乗り込んできて逆転制圧、危機一髪助けられた沖田さんが「その、今回は…ご協力感謝します」とごにょごにょお礼言うのに「どうせ礼を言うならもうちっと愛想ようせんか」と言い返す以蔵さんな、その日から少し関係改善して凸凹コンビっぽくなったりするやつですね?

    その後オフの日の沖田さんとばったり街で出くわして、いつも目にしてる物々しい刑事な雰囲気の沖田さんとは真逆の、若い女の子らしい華やかな姿に急に沖田さんが可愛く見えてしまって焦る以蔵さんとかあったりするやつですね?そういうの好き!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:36:04

    ちょっと笑ってしまった
    以蔵さん婿養子になってるw

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:08

    >>23

    ああ、なんかそういうのあったらしいね。


    良かったねダーオカ!子育ちにつぎ込めるよ!


    ちなみにこちらlackさんの反応:

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:55:02

    >>23

    この男、現実世界への影響方面でも話題に事欠かなすぎでは…?

    増殖して馬券予想的中させてなんかAIに婚姻させられる(このスレ的にはベストマッチ)なんて、そろそろ社長が「僕より……面白くなるな……っ!」て膝ついちゃうよ!…あのな社長、真面目な人がどれだけ頑張ったところで天然物には敵わねぇんだ……

    婿入りはやはり局長に「君も新選組!」されたんですかね



    >>22

    大丈夫??本人の自認はともかく女一人で犯人のアジトに乗り込むなんて鴨葱じゃない??

    危機一髪助けられた時って服破られかけてたりしない??目のやり場に困った以蔵さんが自分のスーツのジャケット着せてない??

    その後オフの日ばったり街で出くわした後、ただでさえ沖田さんの見慣れない格好や雰囲気にドキドキしてる以蔵さん、「この前のお礼を…」とそのまま食事に誘われてない??

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:31:40

    >>23

    >>25

    「以蔵殿はいずれ総司の婿になる訳だから、つまり沖田姓を名乗ってもらう事でいいかな?」とニコニコしている局長がいますねこれは

    あっ、座から「沖田君には以蔵の所へ嫁いでもらうことになっているが?」という顔で武市先生が見ている気がする!


    >>25

    「警官としてあまり私的なお礼をするのもどうかとは思うのですが、この前助けてもらった事は事実ですし、ささやかですみませんが良かったらご飯ご一緒しませんか?私の方でおごりますよ!」といつもと違って態度の柔らかい沖田さんの笑顔に見惚れちゃって「…この女、今まで気に食わんち思うちゅうたが…こがに可愛げのある女やったがか…!?」という衝撃で頭がいっぱいになっちゃう以蔵さんかな?

    食事も味わうどころじゃないし事務所帰ってもぼーっとしてるから、察しのいいお竜さんが「おいリョーマ、クソ雑魚ナメクジに生意気に春が来たぞ」とか言い出したりするんです?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:33:26

    >>26

    一晩経ったら要約の名前正しくなってたな

    婿入りor嫁入りで静かなる戦いをしてる幼馴染達を後目に多分本人達は「何こんなとこでも話題掻っ攫ってるんですか!?」「わし自身が一番驚いちゅうわ!……なんぞ欲しいもんあるかえ?」なんてイチャイチャしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:35:29

    >>26

    坂本さん…いらん事を言ったりやるなよ?


    これ沖田さん側も(まだ本当の理由は自覚なくとも)これ以降『もしかするとまた現場で鉢合わせるかもしれないから』って女性らしく見えるように邪魔にならない程度のちょっとした装飾品を邪魔にならない身に着けだしたり、薄淡い色のリップとか使用しだして、同僚達が「(な…何事…!?)」ってなってたりするのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:14:32

    以蔵さんと沖田さんも末っ子ポジだから婿に行かせたくないor嫁に行かせたくないってなってるの容易に想像つくんだよな
    新撰組は沖田に嫁らしいことできるわけねえだろ!!って方向性かもしれんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:23:23

    このスレではもう語り尽くされたかもだけど、荒れに荒れてる人斬り以蔵さんが京で襲撃に遭って大雨の路地で血濡れになってるところを、偶然見つけた沖田さんが自分でもわからない気まぐれで拾って介抱するとかいいと思うんです

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:01:03

    今日は十五夜なので、昼間は甘味処で季節限定お団子食べに行ったり夕方から夜にかけてはお月見デートしてる以沖がいるんだろうな


    と考えていたら「中秋の名月か…。月と言えば兎だよな、ところで岡田君、バニーって興味あるか?いやなに、沖田君にケモ耳が似合う事は既に過去の周年やACで実証済みなわけだし、他でもない君が頼めばやってくれるんじゃないか?という訳で衣装一式がたまたまここにあるから好きに使うといいぞ!」と耳打ちする謎の社長Tが浮かんでしまった


    >>30

    鉄蔵さんルート亜種っぽい感じ!あっちは監禁からの相互依存だったけど、負傷した以蔵さんを沖田さんが拾う形だとまた違ったしっとり感がありそう

    文字通り手負いの狂犬状態の以蔵さんの何が引っかかったのか沖田さん本人もわからないまま、何かにつけて噛みついて来る以蔵さんを受け流して包帯取り換えてて欲しい

    「…おまんもわしを馬鹿にしゆうじゃろ?わかっちゅうぞ、わしなんぞ取るに足らんと思うちょる目ぇしよる…!」「はいはい、そうやって口が回るなら大丈夫ですね。でもあまり動かないでくださいよ、また傷口開いたら面倒ですからね」みたいに、噛み合ってない会話するところから、徐々に相手の内面に目を向けて絆されていったりすると良いよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:02:40

    >>29

    大丈夫?顔真っ黒沖田さんが新選組メンの方へ向かって行ったぞ



    >>31

    沖田さんの方も誰ぞかに乗せられて浅葱色のうさぎさん衣装(広義)を着て『ほ…本当にこんな格好して喜んでくれるんですか!?』となっている可能性

    しかしこれらバニー系とは別で、共寝をしようとしたところで沖田さんが以蔵さんの顔を見つめつつ「……室内で、ましてや横になった状態でも月見が出来ちゃうなんて贅沢ですね」と言ってる光景も良い

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:20:19

    >>30

    >>31が言ってる通り似たような概念はあってもそのものは無かった筈だから語ろう

    社長もそう言ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:33

    以蔵さんがそこらのモブに襲われて負けるというのもなかなか想像し辛いし、荒みきって刀まで換金して手放しちゃってたりしたのかな…
    卑屈度もMAXに近そうだし、自暴自棄になってもう死んだ方が楽になれると思ってたところに沖田さんに見つけられて、余計なことをしやがってという気持ちとそれでもやっぱり死にたくないという気持ちが混在してそうだ
    沖田さんの方は場合によっては拾った相手があの人斬り以蔵だと知らないまま手当てして、そのまま相手の本名を知らずに面倒見て「我ながら手のかかる拾い物しちゃいましたねー」と自分に呆れつつ何故か放っとけなかったりするんですかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:59:44

    >>33

    では語ります……

    異様な雰囲気の沖田さんに心を僅かながら開いていく以蔵さんだけど、傷も塞がった頃合いにふとしたことで相手が壬生狼だと気づくと一転

    人斬りの表情を浮かべながら無理矢理に真剣での勝負を沖田さんに迫るんだけど、いざ試合うと互いの剣技はほぼ拮抗してて以蔵さんは苦戦

    病み上がりなのが祟ったのか、あと一手で以蔵さんが負ける……ってところで病弱発動、沖田さんが血を吐いて伏せてる姿を見て以蔵さんは剣で負けた怒りも薄れ、居心地悪く退散してしまう


    その後の流れはほぼ原作と同じく互いに死んでしまうのだけど、ある聖杯戦争で巡り会って……みたいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:55:39

    おぅふ……また新しい概念生まれとる…!

    拾った相手が何者か知ろうとしないまま卑屈で荒んだ精神状態の以蔵さんと交流していく人斬り包丁沖田さん、もしもその事が他の隊員に知られて『よりにもよって沖田隊長があの人斬り以蔵を拾って世話をしています!』なんて幹部クラス達に報されたらどうするだろうか…
    「コイツを幕府に突き出せば新選組は…近藤さんはもっと上へ行ける…!」と熱狂する流れに乗るのか、はたまた「今すぐ斬れ」と言われて斬るのか…或いは沖田さんが留守の間に多勢に無勢な他の面々の手によって人斬り以蔵は片付けられてしまうのか、それとも出先から帰ってきたまさにその時に目前で仲間達の手によって拾った相手が絶命する瞬間を目撃することになるのか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:59:06

    うーむお辛いぃ…
    バレンタインの酔ってる時みたいに時々うわ言で誰かの名を呼んで魘されたりするのを見て、何がそこまでこの男を追い込んだのかとちょっとだけ気になるけど、私には関係のない事ですねと切り替えてる沖田さん
    下手に突っついたりしないのが功を奏したのか少しずつ落ち着いてきて、何気ない会話の中で少しだけ笑うようになった以蔵さんを見て妙に安心するけど、その直後に以蔵さんの正体を知ってしまったりして、新選組と敵対する相手なら斬らなければいけないはずなのに気が進まない事に自分で驚いたりするんだ…
    どうするか悩んだあげく、起き上がれるようになった以蔵さんに「私が会ったのは人斬り以蔵ではなくただの名も知れない無宿人、そうですね?それなら私が斬る必要もありません。生きるなり死ぬなりあなたの自由です、どこへなりとも行ってください」と別れを告げて、どうして斬る気にならなかったのかの疑問ごと記憶に蓋をする沖田さんと、いつでも自分を殺せたはずなのにそうしなかったおかしな女のことを記憶の隅に刻んで史実通り死んでいく以蔵さん、みたいないつかサーヴァントとして再会に至るまでの決別みたいなのはありますか…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:11:45

    「そういえば歳、総司と岡田君の祝言はいつの予定だ?」と戦闘終了後にいきなり言い出して「今聞く事じゃねえぞ近藤さん、あとそれはあいつら本人達に聞け」とヒッジにマジレスされる局長
    なおその本人達も同じパーティに編成されていて唐突な祝言の催促(※近藤さんは素で気になって聞いてる)にテンパったり赤面している模様

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:24:44

    局長、沖田さんの性質とかもちろん理解してるだろうが、その上で悪気とか一切なく「生前はついぞ同年代の同性の友人と言えるような者は得られなかったが、ここカルデアでならそういった間柄の者もたくさん出来たんじゃないか?」と問いかけてしまって新選組達の目を泳がせてそうだなという個人の所感
    そこからデータベースを見せるもヨシ、口頭で「対人関係構築があんまりにもあんまりだったから、男でも出来たらマシになるのではという副長案であれこれ勧めたところ、それを煩わしく思った本人が彼氏役として連れて来たのがアイツです」と沖田さんのボロっボロな対人関係並びに交際に至ったきっかけを説明されるもヨシ
    しかしやっぱ局長からしても内輪、特に幼馴染達いればオッケーな極狭世界で満足してた沖田さんが自分から絡みに行けてた以蔵さんって激レア人材なのだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:23:44

    >>30>>31>>34>>35>>37

    何も知らずに拾って、短い間とはいえ交流をして、けれど真実を知ってしまって、互いに思うところを残したままにそれぞれの道に戻って……からの英霊として再会した時、何が起こってしまうのか未知数すぎる…

    思うところの精算として何もかも捨てて逃避行ルートとかになっちゃったりしたら…どうしろっていうんですか…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:57:27

    >>39

    まだ土方さんしか新選組メンバーがいない頃の話とはいえ、以蔵さんと仲良く(?)スイカ割りしたりしてたよと聞いてニコニコする近藤さんはいるし、近藤さんの中で順調に以蔵さんの「総司の婿ポイント」が加算されていくよきっと

    それはそれとして原田さんや藤堂くんが「人斬り以蔵と一緒にスイカ割りって何かの比喩じゃないよな…?」とちょっと怖い想像をしてしまって、後でそれを聞いた沖田さんが「私やダーオカのこと一体何だと思ってるんですか!?」と抗議しに来たりもするよ!


    >>40

    この女ならもしかしたら人斬りとか土佐勤王党とか関係なく、自分のことをちゃんと見てくれるかもしれないと淡い期待を抱き始めたところで関係が終わってしまったなら、以蔵さん英霊になってからもちょっと引きずってそうな気もする

    カルデアで再会してたまたま二人だけになった時「…おまんも結局わしを見てくれざったのう?」と少し恨み言の入った声をかけたりする、一見わかりづらい湿度の高さを秘めてそうというか

    沖田さんは沖田さんであのままずっとお互い素性を知らずにいたらどうなっていたのかを時々考えてしまって、その度に意味のない仮定だと思いはするけど、何の意味もなかったはずの心を通わせかけていた日々は嫌いじゃなかった事も覚えてるから、「見て欲しいなら見ていてあげますよ、あなたが望む形かどうかは知りませんが」と突き放すようで無自覚に未練が滲んでる態度だったり…みたいな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:23:15

    >>39 激レアも激レア、なんなら沖田さんぐだぐだ内でも新撰組という身内以外はノッブとしか絡まないとかザラにあるからね

    近藤さんの以蔵さんへの好感度がゴリゴリ上がる(博打癖見られたら終わる)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:49:46

    >>41

    この状態からくっつけるのかこの2人???

    この後本筋をなぞっていくなら、カルデアの美味しい水で以蔵さんはちょっとずつ精神面が上向いていくわけだが、それに比例するように沖田さんに向けられてた湿度の矢印が薄れていったりするのかね…そこまできてようやく沖田さんも無自覚だった未練を自覚し始めて…的な?


    >>42

    面倒見の良さや幅広過ぎとも言える人脈もあるし、なんなら沖田さんの剣を見切れるしついて行ける剣才もあるしな〜レッドラインの「宝具の動きを見切って剣置いときました」や、今イベで藤堂君が沖田さんについて行けてない描写で、改めて以蔵さんも十分すぎるほどおかしいって再認識したわ

    博打はホラ…沖田さんとお付き合い始めて以降は常識の範囲内だろうから…むしろ婿ポイントが一番下がるのって、嫌いなものボイス的に以蔵さんが初手Bで示現流繰り出した時かもだから…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:56:51

    >>43

    まだお互いへの感情が未成熟なまま勢いで身体の関係持ってしまって、初めは経験の差で流されるまま抱かれてた沖田さんが、少しずつ慣れてくるに従ってまるで縋るように自分のことを抱いてる以蔵さんに気づいて、そこから生前の立場とか抜きにして以蔵さんという個人に目を向けるようになる、なんてじっとりした雰囲気を受信してしまった

    もうなんかここからいい具合に相互理解進んで以蔵さんもカルデアセラピーの成果も相まって自己肯定感増した結果、周回遅れでやってきた恋心に気づいて2人してドッタンバッタン大騒ぎしろー!



    あと薩摩と同じく不倶戴天の敵のはずの長州出身者が最大の後押ししてるし一番いい空気吸ってるので、この以沖推し第一人者に免じて示現流くらいは大目に見てくれませんか局長?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:38:58

    >>44

    なんか…気配遮断状態で夜中の廊下の暗がりから沖田さんに手を伸ばして強引に部屋に連れ込んでそうなじっとりした雰囲気あるな…?

    沖田さんも突然の事に最初は抵抗するけど、相手が以蔵さんだと気が付いた時点で激しくからやんわりな抵抗に変えて様子を窺ってそうだし、縋られ続けてる内に本人はこの感情が何なのか分かっていないままに母性が芽生えてそう

    だから尚の事、以蔵さんの精神面が正常に戻っていくにつれて、自分が沖田さんにした仕打ちの惨さや、以蔵さんの不健全な矢印が自分から逸れていってることを自覚した時が鬱くしそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:40:15

    全く……このスレのせいだぞ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:48:58

    >>45

    冷静さを取り戻した事で、沖田さんの初めてを奪った事も相まって本当は嫌々自分の欲に付き合ってたんだろうと自己嫌悪に駆られて「…いつでもおまんの好きな時に殺してかまんぞ」と言ってしまう以蔵さん概念…?

    離れていかれる事にもやつくものを覚えて「そもそも生前に私があなたを拾ったからこうなった訳ですし?嫌なら最初から殺す気で抵抗してますし?だいいち手を出しておいて今更逃げるとか沖田さん納得しませんけど?」と追いかけてしまう沖田さん概念…?

    周囲には自分たちの関係性は伏せてそうだから通常軸よりちょっとひりついてる感じに見えてそうだし、どっちかが自分の執着の正体を自覚しないとなかなか進展しなさそうだし…でもこのじれったさと薄暗さもこう…アリというか…!

    でもそれはそれとして早く自覚してくっつけ!と社長も申しておりますよ!


    >>46

    リアル同日召喚以沖じゃないですかー!

    良いだろう以沖は…?存分に沼にハマってくだされ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:48:51

    >>44>>45>>47

    この薄暗いけど根底に愛がある以沖大好き、

    無意識淡め両片思いからメンブレ以蔵さん→沖田さんと一線越えからの純愛イチャラブセッが見たいです社長

  • 494625/10/08(水) 23:31:08

    >>47

    他に新規引き無かったからこの召喚日になってるのはこの二人だけだし、せっかく10月8日(永遠の日)合わせで引いたから育成済個体に重ねることなくこのままどちらもレベル108止めまで育成してみる予定

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:29:03

    >>48

    ドドドドド偏見なんだが、この概念の以沖ってなんとなくヤることヤった時もヤらなかった時も真裸で寝てそうな空気を感じる

    そしてこれも偏見だが、この時は沖田さんが以蔵さんの頭を抱え込んでそうな気がする…薄暗い聖母み(?)

    誰かに「それは愛じゃよ」って指摘されたら、この薄暗さもしっとりとした大人な愛に昇華出来そうな気もするが、関係性を周囲に伏せてる以上なかなか難しそうだ

    誰ぞ本人達が伏せてる状況でも的確な言葉を紡げ、純愛いちゃらぶセッに導ける剛の者はおらぬか

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:38:19

    >>50

    傍目には若干仲悪い寄りに見えてる(例外的に坂本さんあたりはそれだけでもないのではとは思ってる)けど、ちょっとした言動の端々でお互い相手を気に掛けてるのを察したぐだから「生きてた頃の事で色々難しいのかもしれないけど、仲良くしたいなら別にそうしてもいいんじゃないかなあ?」と生前から引きずってる事情を知らないからこそまっすぐに言われて、わしはあいつと仲良うしたいがか…?と根本的な事を自覚してしまう以蔵さんとか?

    「…ほじゃけんどあいたぁには嫌われても文句の言えんような事してしもうたき…」とつい弱音を零しちゃうけど「でもそれを気にしてるって事は沖田さんに嫌われたくはないんだよね?」と聞かれて、確かにそうだけどでも何でだ…?と自分なりに考えこんで、何日も一人で悩んでるから沖田さんと一緒に過ごす機会も減って、また離れようとされてるのではと不安になった沖田さんの方から以蔵さんの部屋に会いに来て、そこで以蔵さんなりに散々考えた末の結論を打ち明けたりして

    「わしは頭が悪いき考えてもようわからん…ほいでも一個だけわかった事はあるぜよ…、おまんにはわしを見とってほしい、そばにおってほしい、もしわしが嫌いならそれでもえい…!わしは、わしはおまんを好いちゅう、あん時からずっとそうじゃった…!」と必死に伝えられて、今まで追いかけてる側だったのに急に以蔵さんの方から突っ込んでこられたから沖田さんもキャパいっぱいで吹っ飛んじゃうんだ

    「あ、あの、待ってください…!…あなたに先に言語化されるのすごく悔しいんですけど…!というか私、べ、別に嫌いだなんて言った事ないですし…勝手に諦められるの心外と言いますか…私の気持ちとか全然聞いてくれないんですか…?沖田さんもす、好きなんですが!」と自分でも何言ってるかわからないまま、生前から数えて160年間好きだったとぶちまけちゃって、そのまま気持ちを確かめ合って欲しいなと思います

    次の日二人をぜんぜん見かけないから新選組側も維新側も怪訝に思ってたら、更にその翌日急に雰囲気がガラッと変わって仲睦まじく一緒にいる以沖に「「何があった!?」」と驚いたりするし、ぐだは良かった良かったと安心してる、そういう感じではどうですか!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:31:15

    >>51

    表向きには見えない部分を察したり、そもそも根本的に良い影響を与えられるぐだも、言われた事を突っぱねずに一度自分の中に取り込んでしっかり考えた上で凸られたらきちんと言葉にして伝えれる以蔵さんどっちも偉いなぁ

    そしてこの場合、もしかするとここで初めてキスしてないだろうか?今まではいわばセ◯レみたいなものだったろうし、キスを合図に今まで自覚してなかった部分が奥底からどんどん溢れてきちゃって燃え上がる二人ってあると思うんだ…恋や愛とは無縁な常人とは違う生き方しか出来ないまま30にも満たずに亡くなった若い二人だしなおのこと

    まぁだからといって突然人が変わったように仲睦まじくしながら互いの魔力だだ漏れしてる光景は周囲からしたら仰天どころじゃ済まされないので、説明は必須になることだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:53:25

    沖田さんの幼馴染ってことでどうしても近藤さんの方にばかり目が行きがちになるけど、原田さんと藤堂君相手には以蔵さんどうだろう…まで考えたところで、原田さんとは飲みニケーション出来そうだし藤堂君とは面倒見の良い長男気質と必要とされたい愛されたい気質が上手いこと合致&"除け者にされた側"あるあるで下手すれば意気投合しそうだな、と着席した
    お近付きの印に御当地レトルトカレー詰め合わせや、チョコアイス詰め合わせをお竜屋で用立ててもらえば、局長の『総司の婿ポイント』もさらにアップよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:12:16

    >>50>>51>>52

    48です、すっすげえ、こんな解像度の高い

    解釈やビタースイートエッ感のある絶景が浮かぶよ良作文章がこんなに!!社長見てますか!社長ッ…!ひ、光になって消えていく……!!((((;゚Д゚)))))))

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:34:17

    ぐだのファインプレーで良い感じの所に無事着地出来てからのほろ苦以沖、戦闘でわざわざ治癒魔術かけてもらう程ではないけど全くの放置はちょっと…な傷を負った以蔵さんに「では私が軽く応急手当を」と沖田さんが申し出て包帯を巻いてる時に「……あん時以来やの」と以蔵さんから最初のきっかけに触れてほしいし、「でもあの時は気まぐれと言いますか、深く考えてたはなかったんですよ?」と少しバツが悪そうに言う沖田さんに対して、巻かれた包帯を擦りながら「あん時や少し前までは分からんかったけんど……おまん自身がどう考えちょったか関係なく、こん巻かれた包帯だけは一貫してわしの為だけのモンやったんやにゃあ……おおきに、今もあん時も」と返して沖田さんが何も言えなくしてしまう以蔵さん、なんてあるかも…?

スレッドは10/10 10:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。