"アニオリ"かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:16:08

    それを肯定するのも否定するのも至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:20:08

    アニオリキャラか…
    そんなものガルシアは欲しがらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:21:56

    アニオリ…聞いています、アニオリそのものというより頼むからちゃんと真面目に作ってくれだと

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:24:47

    ”夢の中で書いた小説のアニオリ”!?
    スタッフお前変なクスリでもやっているのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:25:21

    原作と矛盾した挙句無かったことにするアニオリは何がしたいんだと思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:25:51

    わ…分かりました
    花京院は屋上で学生服のまま日光浴してた事にします

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:26:46

    >>5

    なにって…尺稼ぎやん…

    稀にある尺稼ぎにすらなってない謎クソ改変は本当によくわからないからシラナイ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:27:03

    原作を殺さねぇ程度でやってくれって言ってんだ(ワトサップ書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:27:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:28:08

    むさ苦しいオスブタだらけの中にcv水樹奈々のヒロインをぶち込んでやったんやで?もうちっとリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:28:43

    原作の展開通りかつそれにちょっと付け足してくるようなアニオリならいいよ
    カットするくせにアニオリを入れるのは殺す…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:29:19

    俺なんて原作で死ななかったキャラを殺したり出てこなかったキャラとかを出したりアニメオリジナルの必殺技で原作で倒せなかった敵を倒して原作の最終回より先を描写するアニオリ芸を見せてやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:30:23

    >>10

    リンいるから要らねーよバカヤロー

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:30:43

    >>10

    死.ね(ニィー

    アニオリメスブタキャラとはこうっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:30:57

    アニオリキャラを大好きになっちゃった人…かわいそ…
    原作を買ったとしても供給はほぼ見込めないんだからね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:31:01

    連載中の作品なせいで追いついちゃうからアニオリでカサマシして…みたいなのは多少アレなアニオリでも理解できルと申します
    そういうのじゃないやつは何をやってるんだこのバカは

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:31:58

    >>12

    お…お前ヘンなゲッター線でもキメてるのか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:32:44

    ソルベ輪切りにした奴どないする?
    ボスが直接…?冗談だろ?
    しゃあけど…


    おるやん!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:33:08

    友人帳のアニメ見てから原作買ったら序盤も序盤で転校してどっかいなくなってたのを知ってめちゃくちゃ困惑したのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:33:20

    俺なんてアニオリでキャラの根本を否定してやるぜ

    …いやなんで剣やめたんスか…?剣こそ唯一無二の位置っスよね…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:33:51

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:57

    >>18

    確かに傷口カビカバーと人間はどこまで切断しても生きれるかの実験もついでにしてそうで非常にリラックス出来ますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:35:04

    アニオリで出てきた表遊戯のヒロインとしてお墨付きをいただいている

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:35:41

    俺なんて原作キャラに誰の子かも分からないガキッを孕ませる芸を見せてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:36:59

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:39:14

    アニオリの代名詞としてお墨付きをいただいている

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:40:22

    >>15

    俺は”原作完結済みのアニメオリジナルキャラのファン”バッキーだ

    そして俺は”作者はちょっと名前のあるモブくらいのつもりだったキャラを好きになった”チコだ

    ”コラボオリジナリストーリーにのみ登場する正確には両作品どちらにも存在しないキャラに恋をした”ジョニー

    pixivで調べても碌なイラストもないのは…"推しの名前で調べると知らん海外の野球選手しか出てこない"のシャノンが許さないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:40:54

    俺なんて原作キャラに自動車免許を取らせるアニオリを見せてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:42:20

    >>28

    確かに原作のセル編で悟空さは普通に運転しててリラックス出来ますね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:42:45

    >>14

    おー最終回以外は完璧なアニオリやん原作で復活できとる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:43:56

    >>14

    あわわお前はただでさえ女性の影が無さすぎる主人公に特大の悲恋を残して逝ったせいで後続を断った強きヒロイン…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:45:14

    アニオリ側から最も出世したキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:46:50

    うーっやらせろアニキおかしくなそうだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:47:17

    ふんっあの卑劣様が雑魚でも簡単に使えてしまう科学忍具なんてホイホイ作る訳ないだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:49:31

    あかんやん原作にないメインキャラ同士の戦いなんて追加したら

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:50:19

    >>34

    "チャクラ消費0"に"螺旋丸千鳥連発してようやく壊れる強度"!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:55:54

    明治剣客浪漫譚にCV:子安武人の風水師を出してやねぇ 原作主人公一行をかませにすらならない座敷犬にするのもええけどね そいつの話でアニメ終わらせてキャラソン出すのもウマイで!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:58:27

    ネームドモブみたいな扱いだったのに人気になって逆輸入&水着ver実装&次回作にも続投とかそんなんアリ?
    しかも意外と人権性能…!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:01:49

    (ゲッターロボアークのコメント)
    運命なんてクソくらえだ
    未来は自分達の手で切り開くんだ
    チェェェェェェンジゲッタァァァァアァァァァク

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:07:04

    ジョジョ5部暗殺チームのアニオリ…神
    二人のときはミルクにストローまで許可してる兄貴が特に好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:10:21

    戦闘シーンを盛るアニオリは尊い!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:11:57

    >>40

    ホルマジオの暗殺がエグすぎルと申します


    しかもリトル・フィートをくだらねぇと言ったのはイルーゾォだから言い返せない…!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:12:16

    >>4

    アニメで原作のエピソードやり切る前に

    映画でアフターストーリーやるのはルールで禁止っスよね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:14:37

    逆に絶賛されたアニオリを教えてくれよ
    基本クソなものしか無いイメージなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:15:22

    >>44

    ゲッターロボ アーク……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:15:54

    原作者提案のアニメ用ストーリーを無視したアニオリ…糞を超えた糞

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:17:11

    原作者に幻魔を撃ち込んだ下級戦士…神

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:22

    >>44

    高木刑事と血界戦線のホワイトぐらいしか知らないっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:20:38

    >>44

    原作で死なないキャラを◯し

    原作にいないキャラを多数登場させ

    原作にないシーンを多数追加し


    それでもファンからは絶賛された

    それがゲッターロボアークです

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:20:58

    表情を原作よりも凛々しくしてねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:22:42

    >>44

    わからないのか? おまえは「運命」に負けたんだ!

    (ここからアニオリ)

    ぼくひとりじゃあない ぼくをここに送り込んだ徐倫おねえちゃんの意思だ!

    (承り処刑BGM)

    ウェザーも… F・F… エルメェス… アナスイ! それに承太郎さんもだ!

    みんな未来なんか知らなくても覚悟があった!

    覚悟ができていなかったのはおまえだ プッチ


    「正義の道」を歩む事こそ「運命」なんだ! (波紋書き文字)

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:25:52

    >>44

    BLEACH…千年血戦篇…

    KBTIT先生ェ全面監修だからちゃんと原作で見たかった原作してるんだよね凄くない?

    千手丸の卍解…貴方は神だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:28:26

    >>51

    やめろォオオオオ!知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオァァァッ!!

    このちっぽけな小僧がああああああああああ!!


    うるせえんだよゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:32:47

    >>50

    しかし…原作の方が悟空の優しさが出てて味があるのです

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:33:27

    >>47

    俺なんて1エピソード限りのアニオリキャラなのにそれ以降のゲーム作品でムチャクチャ出番を貰う芸を見せてやるよ

    マジでこれだったんだよね凄くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:37:46

    ヒィエエエ問題アニオリの4騎士だあ
    盾の勇者2期はキャラ崩壊と重要伏線カットをあらわし
    4期での事情説明0話をもたらすハイスクールD×D3期‼︎
    灼眼のシャナ2期はアニオリ展開が3期で完全消滅を‼︎
    そして死を呼ぶ青の騎士…‼︎

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:53:03

    >>20

    ◇この事前に3期決定済みという状況は…?

    あーっこの事実があるせいでなんで2期がああなったのかわかんねーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:58:04

    【第100話】星を喰らうX(もの)【BEYBLADE X】

    漫画版では尺不足でカットされた対決を描写するとは…見事やな!(ニコッ)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:24:57

    呪術0のアニオリで乙骨が黒閃打ってたのはまっなるわな……って感じで高評価なのは俺なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:26:34

    誰なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:27:20

    銀魂のアニオリ=神
    銀魂への解像度もすげぇしちゃんと面白いんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:28:38

    >>44

    花沢さん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:28:55

    そしてこの私は武藤遊戯を受け継いだ正統後継者である

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:31

    >>60

    あわわお前はあつめて!のミニゲームに出てきたからこれからも出てこないとは言い切れないオリキャラ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:55

    >>44

    メイドラゴン…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:34:01

    グルメ物にリアクション芸を定着させた功労者としてお墨付きをいただいている

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:36:58

    >>44

    BLEACHの斬魄刀異聞篇もキレてるぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:15

    これはワシの好きなアニオリ
    というかこの回がアニオリと知った時は驚いたのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:42:26

    俺なんて原作のタイトルでそのエピソードの前日譚を無から生やす芸を見せてやるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:45:23

    >>58

    たしかに面白い…だけどこれアニオリの面白さかな?いや見応えあって面白いけど…ん?…あれ?漫画の原作担当が脚本担当してるのはアニオリでいいのかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:47:05

    アニオリ展開n度打ちのせいでいつまで経っても原作と合流できない
    それが一騎当千です

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:07

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:59

    >>44

    最近だと夜桜は細かいアニオリ入れまくった上で好評だったのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:25

    賛否両論枠として俺はお前のことを…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:00:22

    なんかジョジョはアニオリの評判が良いイメージがあるのが俺なんだよね
    上でも上げられてるし打率高い気がするんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:01:56

    >>18

    黄金の風のアニオリはソルベとジェラートの葬式でリゾットが最後まで教会のベンチに残ってたところもニクいと思うのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:02:17

    いわゆるイケメン動物園にアニオリメスブタキャラ追加、そいつ含むチームが主人公たちとかなり絡む、そのチームが本来の敵キャラを差し置いてラスボス滑りし一期ラスボス務める(もちろん持ち歌もありで)

    と実は地雷要素に満ち満ちていた それがヒプアニ一期です
    しかも一期時点では二期があるかなんてわからなかったんだよね
    概ね好評だったのはキャラ的魅力と歌の良さに加えてはっきり言ってガバガバで薄い原作を盛りに盛りまくって6.5割くらいアニオリだったのもかなりデケエと思ってんだ
    やらせr

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:25

    >>77

    一期のボスが全員外国人だったりメスブタ混ざってたり本家で出来ない要素をぶち込んだディビジョンで二期のボスが仲間を失って闇堕ちした主人公のifってのは上手いと思うんだ

    ちなみに映画はTVアニメと繋がらない原作時系列に近いパラレルらしいよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:23:15

    >>8

    じゃあ何ですか推しの子のアニメにアニオリ展開求める人は異常者とでも言うんすか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:32:40

    >>75

    ジョ・ジョはアニオリって言っても原作の補完に徹しているからじゃないっスか

    変なオリキャラ出したりするのとは基本性能が違う

スレッドは10/5 00:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。