- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:29:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:38:12
どっちが正解つーよりどっちも正解
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:38:42
EOHの老ジョセフの対応が無難
未来を知ってるから言えたことだけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:42:21
強いて言うならシーザーのが将来見えてない感はある
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:52:43
まあはっきり言うとマジで罠にしか見えないから決着つけに速攻行かなくていいんしゃない?と思う
これはこの先を知ってなくてもそう思うよ ちょっと遅れても変わらないでしょ? - 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:03:32
右の人がどうしてそんなに50年前の因縁に決着を着けたいかを理解らんと
左の人みたいな感想を抱くのも仕方ないやろうな - 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:15:21
シーザーは焦りすぎているのでジョセフは彼の心情に寄り添った説得をするべきではあった
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:50:41
シーザーは本当は柱の男せいで父親まで亡くなってるし苦しめられた一族の決着を付けるべきだ!ってなるのは当然だけど、
ジョセフはジョセフで家族がいなかったけどエリナ婆ちゃんとかずっと側にいる人達を大事にするタイプだから先祖よりも今生きてる人の命ってなるのも当然だからマジでお互い言い方が少し違うか自分のこと話せば死なんかったよなぁ…