FGOのバフとデバフの格差問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:39:53

    効果ターン数に応じて基本的に確実に機能するバフ
    ウェーブが切り替わるとリセットされて対魔力持ちには安定性を欠くデバフ
    高難易度においてもそれぞれ解除ギミックに対してバフには強化解除耐性があるけどデバフにはそういうのないので解除使われると一発で剥がされたり
    カズラくらい無法してくれないとあまりに格差がデカすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:42:52

    対魔力とかいう地味に周回の敵になる要素

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:43:55

    ジュナオ「対魔力持ちにももっと気軽にデバフが入るようになると良いと思います」

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:44:05

    冠位戦でデバフが全ての水着カーミラさんが完全に潰されてたの悲惨だったな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:44:08

    一応前衛が落ちても後衛に恩恵があるって差別化点はあるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:45:52

    弱体成功率UP配れるのがキャスギルぐらいしか居ないのも地味につらい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:47:26

    倍率に差をつけたり、確定にしないとなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:48:32

    こういう点考慮してデバフは全体的に倍率高いとか解除されづらいとかの調整ってされてるんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:49:40

    なので普段は評価されづらいけどターンを跨がないワンパンバトルで対魔力とかも持ってないとなると途端に普段注目されないキャラが強力なデバフ効果で注目されたりもしばしば

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:51:11

    テノチや水着アビーくらい突き抜けた性能してないと評価に上がらないのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:52:56

    そこら辺でカズラはデバフ不遇に抗う良い新機軸だと思ってたんだけどなかなかあとに続くような性能出ないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:53:09

    >>10

    テノチはノアがたまたま解除可能ガッツっていうテノチ接待としか思えんレベルのピンポイントすぎる弱点故の評価だからデバッファーとして評価されてるかと言われたら微妙な気が

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:03:06

    スレ主の言う通り数々の弱みがあるんだからその分効果量だったり持続ターンは増やしてあげていいと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:09:45

    デバフ不遇をどうにかしたいならつよつよデバフ鯖を後から出すのはむしろ悪手だろ
    システムか敵の仕様にメス入れないと既存のデバフ鯖たちは救われない
    デバフ救済でひとりだけぶっ壊れになりかねない外れ値は逆に邪魔

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:12:13

    デバフ特攻宝具は特攻前提の火力に調整されてるんだから確定で入っていいと思うの
    そうじゃないならもっと火力あげてね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:13:08

    >>15

    最近のデバフ特攻は素で弱体耐性50%持ってるような奴除けば基本確定では

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:14:55

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:15:59

    >>17

    素で弱体耐性50%持ってるような奴除いてってわざわざ書いたのに素の弱体耐性が100%超える奴出すとか話が読めてないのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:17:00

    対魔力で魅了弾かれるのほんま納得いかん
    魔力関係なくクソかわいいカーマちゃん見て魅了入らないとか目ェ潰れてんのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:17:46

    推しが呪い特攻宝具なんだけど宝具以外で呪い付与できないから弾かれたら終わる、頼むぞ冠位戦のグラサバ弱体無効持ってくんなよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:18:04

    >>19

    そもそもカーマは魅了の確率が素で80%だから対魔力なくても弾かれるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:07

    >>16

    100%(何もなければ確定)はあるよね だいたい

    150%(対魔力+神核を抜ける)とか500%(事実上無効でなければ確定)みたいなのはさすがに減るけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:19:09

    >>21

    人類の20%は目が潰れてるということか……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:21:45

    >>21

    カーマは自前で魅力耐性ダウンあるやんけ!と思ったらこの魅力耐性ダウンが対魔力で弾かれることもあるらしくて真顔になった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:22:08

    >>22

    いや最近のデバフ主軸系は弱体付与成功30はあるから(スキルの付与倍率がおかしいリリスみたいなのもいるが)

    対魔力は最高ランクでも貫通するし他クラススキルでも女神の神核単独なら貫通出来る

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:22:56

    デバフ自体が他のバフと乗算関係だったらなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:23:46

    >>23

    強火で草

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:24:21

    >>24

    弱体を確実に入れる為の弱体耐性ダウンが弱体耐性で弾かれる可能性があるとか罠だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:29:18

    白枠弱体無効はクソだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:29:48

    対魔力系統とかいうキャラの半分は持ってるパッシブスキルで有用性阻まれてるの残念すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:30:16

    攻撃デバフの存在感がまったくないゲーム

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:33:37

    デバフ系の真骨頂は耐久するときよ

    自分の防御力上げるよりも、敵の攻撃力やクリティカル率下げる方が効果的だもの

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:34:26

    >>31

    一部の高難易度耐久でもないと防バフも相当影薄いのの攻デバフはますますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:35:32

    >>31

    周回する時は全く存在感ないけどね

    殴り合いしてると防御アップ/攻撃ダウンあると地味に場持ちが良くなってるのは感じるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:36:43

    耐久する時は効果実感できるんだけどねドBBの攻撃デバフとか面白いくらいダメージ入らなくてウケる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:37:43

    >>32

    まあそれも弱体入ればの話なんですが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:44:08

    なんだかんだ、相手が弱体耐性あって耐久しないといけないとなったら、弱体耐性ダウン連れていって確定にするなぁ

    そういうときは配布BBちゃんとか、シェヘラさんとかが優秀

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:47:21

    味方全員の防御力を○%アップする
    敵単体の攻撃力を○%ダウンする

    敵は複数いてもアタッカーは一体のことが多いから、この2つはだいたい同じ仕事するよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:49:28

    強化解除使ってくる敵相手だと攻撃ダウンかなりありがたいんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:52:29

    マシュデルセンや玉藻Aパみたいな耐久好きだったけど全然やらなくなっちゃった
    火力ゴリ押しできるくらい強くなったというより自分に時間の余裕がなくなっただけの気がする悲しみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:54:54

    >>36

    弱体は確定で入れるものだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:56:24

    他のゲームだとデバフは別枠計算になるから重要とかあるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:09:50

    >>42

    ダメージ計算によるとしか言えないけれど、ゲームによっては防御力下げまくってダメージをインフレさせたりできるよね


    攻撃力90%上げてもダメージ1.9倍だけど、防御力90%下げればダメージ10倍になるゲームとかあるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:14:43

    アフロディーテが弱体解除成功率ダウンとかいうデバフ持ってたな
    現状敵専用すぎて見る機会がほぼないのがアレだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:16:18

    >>42

    デバフのほうが火力の上がり幅でかいって聞いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:24:21

    >>31

    デバフ入れた所で宝具撃たれたら死ぬからね

    ドバイ程の倍率であっても敵にバフが入ってたら普通に4ねるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:25:50

    >>46

    ドバイは倍率もヤバいけど強化解除も入るのが偉いよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:27:16

    コヤンスカヤ「わかりました、強制的に強化成功率ダウンをします」

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:30:48

    攻撃バフと防御デバフは同じ枠です→まあ分かる
    攻撃バフの上限は500で防御デバフは100です→なんで?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:44:02

    防御無視と防御デバフ100ってなんか違うのかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:13

    >>3

    君は相方のオベロンである程度までは頑張れるから……


    若干話違うけどイドモンで所長シバいてると体感4割くらいでスキルとコマコの火傷弾かれてOh…になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:46:08

    >>50

    防御無視は「防御バフを無視」だから防御バフとかなんもない人に使っても意味ない

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:49:39

    >>50

    違うわよ

    防御無視はダメージ計算時に相手の防御バフなどを無視(ゼロ扱い)する

    だからダメージ計算時限定の強化解除みたいなもの

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:58:16

    >>52

    >>53

    そうだったのか……

    俺は雰囲気でFGOをやっている……

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:27:06

    >>14

    クイックどうにかしろの声がジャックや沖田みたいな例外が余計に強くなるだけで1ヒットクイック連中は何も救われないぞでループしてたの思い出す

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:29:30

    90++と戴冠戦とレイドの弱体耐性は絶対許されない
    そこで使うために引いてんのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:39:05

    >>46

    いうてドバイの場合攻撃100ダウンに強化解除だからブレイクして弱体解除されて宝具とかじゃなきゃ0ダメになったりちょっとしたバフ程度なら数千もしない程度に抑えられるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:47:54

    >>52

    防御無視って字面から期待する効果と違う…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:49:40

    >>58

    いや全然あってると思うが

    逆に防御無視ってゲーム的にいえば防御バフ全てを無視する以外何の意味があるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:49:55

    >>58

    元々防御力0というゲームだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:54:46

    防御無視なんだから防御を無視するに決まってるだろ!!
    ダメージカットは無視できないんだったっけどうだっけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:18

    >>59

    まぁやってきたゲームによるかな

    デフォルトで防御力が高い敵とか耐性ある敵が出てくるのもあったりするし

    ただこのゲームだとそういう概念はなくバトル中のバフでのみの防御力(実際は攻撃力デバフ換算)って扱いになってるからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:55:53

    >>59

    デフォルトの防御値があってその値を無視してダメージ与えるみたいな?

    ゲームの仕様は色々あるからね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:56:45

    >>59

    元からある防御力を無視する効果に決まってるだろ!

    ステータスの耐久は何のためにあるんだよ!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:56:47

    ステータスに防御力があるゲームだと「防御無視」が「定数ダメージ」になることもあるしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:57:18

    >>62

    >>63

    結局それはデフォルトで付いてる防御バフを0にして計算してるんだから挙動で言えばfgoの防御無視と同じでは

    fgoでは防御力が基本ゼロだから意味がないだけで

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:57:21

    >>61

    ダメカはダメカで別のダメカ貫通というのがある

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:58:47

    >>64

    じゃあfgoはゲーム的には防御力というステータスは基本的に0でクラススキルかアクティブスキルで盛られるものだから君の言うイメージ通りの効果の筈だが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:59:32

    FGOの防御アップが防御アップじゃなくてダメージ軽減だからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:00:27

    >>68

    防御力がゼロなんてどこにも書いてなくね?ユーザーから見えないものを前提にするなよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:01:44

    勝手に解析してるだけで本来ほとんどの数字がユーザーからわからん計算式で導かれてるフワッフワの世界だからなFGO

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:01:53

    >>70

    じゃあそもそも防御力なんて概念もどこにも書いてないのになんで防御力無視すると思ったの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:02:54

    >>72

    防御って概念があることははっきりしてるだろうが…

    揚げ足取ってレスバしたいだけならもういいよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:04:14

    >>64

    まあわからなくもない


    サーヴァントのステータスに耐久ってあるから、隠しパラメータでサーヴァントごとの防御力という数値がありそうに見えるし


    まあ実際は表記通りにHPとATKしかないのだけれど

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:04:17

    >>73

    だからそれは防御バフの無視で終わりじゃん

    いきなり防御無視が防御無視の字面じゃないとか意味わからんこと言い出したのそっちやぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:07:01

    バフ量ですらスキル説明に書かないからな
    なんだよ「すごく増やす」って

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:07:53

    実はゲーム内Tipsの防御バフの説明で「攻撃を受ける際相手の攻撃力を下げて計算します」的な書き方されてるからFGOには防御力というステータスの概念が無いことはちゃんと示唆されてるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:09

    別ゲーからイメージする防御無視とFGOの防御無視の仕様ひいては計算式が違うって話なだけやんな

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:09:31

    >>77

    つまりマスターはお知らせが読めない案件?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:14:39

    まず弱体無効でデバフ系が一律無効化されるのがホント駄目
    スタン無効とか魅了無効くらいの塩梅ならまだ許せる

    おい……なんでそうホイホイ弱体無効を配ってんだよバランス考えろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:18:26

    >>80

    後々になって精神異常無効(恐怖魅了等)とか行動不能無効(スタン等)とか細分化されたのも出てきたけど初っ端の弱体無効が未だ残り続けているんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:23:32

    強化解除もその類だな
    初っ端でメディアさんの宝具に強化解除を付けたものの全バフ丸ごと解除は強すぎるんで
    後々になって攻撃強化解除とか防御強化解除とか細分化したのが出てきた

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:35:45

    >>31

    メルトの宝具威力ダウンくらいの倍率ないと実感できないかなー

    それに当てにする状況もかなり切羽詰まる状態だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています