スパロボY 感想スレ37

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:06:16

    次スレは195か誰かが用意するまで一旦レス禁止だよ
    レスバも禁止だから見かけたら知らせてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:07:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:21:55

    戦線ミッションは主力以外を因縁のあるシナリオで使うためにあると思ってる
    サイドミッション込みでも主力以外を改造するのはしんどいからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:30:58

    統治者がラー・ヴァルベルム(ついでに国名もラー・ヴァル
    参謀、摂政的な立ち位置の天賢がルー・ネグシス
    実働部隊の隊長格であり天帝の親衛隊である天騎士がレー・セイヴァースとレー・システィス

    多分接頭語になってるラ行の一音がそのまんま役職と結びついてる称号になってるタイプの命名則だと思うんだが
    リーとかローに相当する立ち位置もあるんだろうかラー・ヴァル

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:33:13

    そろそろみんなクリアしたんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:58:19

    たておつ

    >>5

    今チャプター7ゴジラ決戦

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:05:07

    発売日からやってるけど1周目のチャプター7のウルガル直前で戦線ぐるぐるしてラビッツ中心に強化中

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:08:08

    二週目でミリアリアと二代目を使わず(入れるのはあり)1PPクリアを狙ってウルガル決戦前
    意外とどうにかなるもんだなーって

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:11:47

    ウルガル決戦はイズル育ててないと詰むのでは…
    危ないから戦艦に入れたのに勝手に出てった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:12:50

    戦線は全員がSエースになるまでやるつもりだけどオート放置してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:13:23

    相当低め進行でもなきゃ直感あるんだし詰むことも早々無いんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:15:39

    難易度によるが先見とか使えない難易度でもアシストも使えるしそんな詰み要素はない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:25:05

    ゴジラとの決戦だけエキスパートでやったんだけど、ゴジラが出てくるまでラドンとクモンガ倒し続けるのが地味に大変だった
    アムロやカミーユの攻撃まで85%前後まで確率落とせるとかなんなんだこいつら
    ゴジラ当人は堅かったけど、動かないのとルルの特攻作戦がはまったのもあって割りとなんとかなった
    三回行動でマップ兵器とかされなくてよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:27:03

    ダイマとの一騎打ちを頑張ってサギリさんで倒してやったわ
    ありがとうフィクサービーム

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:29:35

    カジュアルとはいえネグシス退場ステージミドロ撃破で終わるから一手目で終わりに出来てちょっと笑った
    イベント起こす前に削りきれれば復活してくれるかな?と思ったが甘くなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:35:25

    >>13

    そもそも今回その二人言うほど避けないし当てないやん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:37:26

    >>16

    直前にXやってたからニュータイプ弱体化した?って思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:51:38

    今回かく乱使わないと後半の命中率がやばいんで…
    リアル系単体だとかなり分が悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:01:17

    今回敵のマップ兵器でやばいのあった?
    大抵撃たれてしまったと思ってもリアル系でも半分も減らされないくらいのカスダメしか受けなかったイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:10:14

    >>19

    ゴジラの原子ビームはエキスパでやってて普通にイカれてた威力だと思うかな直線だからある程度の対策はしやすいが

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:13:59

    >>19

    終盤のは多分強いんだろうなと思いつつも1PPクリアしか後半しなかったからそもそも誰がマップ兵器持ってるかもわからない状態だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:17:06

    あっ、なんかMAP兵器撃ってきたやべ…

    MISS
    MISS
    10

    ええ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:41:56

    >>4

    遺伝子に拘ってるしネーミング法則が戦隊シリーズの改造実験帝国メスのオマージュなんかな?

    あっちは大ボスがラー・デウスでNo.2がリー・ケフレン以下幹部陣がルー・〇〇、レー・〇〇というネーミングだったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:04:59

    ミケーネ帝国絡みの展開でワルキューレの歌を反転させて怨獣ミドロを呼び出す計画をハーディアスがサブプランとして検討してたみたいなセリフ
    バラオとかミケーネ帝国とかの呪術で洗脳されたワルキューレの歌で自軍がデバフかけられるステージみたいなのもアリかなぁとも思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:06:49

    呪いデバフネタは正直ハーディアス君が蘇ってまで二回もやったからもういいかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:08:37

    ようやっと1周目終わった。
    味方も育ちきってたし今作のオールキャンセラーが気力周りユルユルなせいでイヴォルバー君クソ雑魚ナメクジだったけどギミックがめんどくさかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:16:57

    >>23

    ボスの大帝がラーで大博士がリーで戦士系幹部がみんなレーだから確かに命名則の元ネタっぽい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:46:39

    仮面ライダー参戦に加えて戦隊元ネタと疑わしい命名法則があるとか開発スタッフに特撮勢どんどん本格参戦させたいマンでもいるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:52:51

    ルー・ルカに流れ弾が

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:53:33
  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:57:35

    >>28

    昔からサンバルカンなラスボスとか水木の兄貴なラスボスとかいたのになにを今更


    1たす2たすサンバルカン


  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:08:35

    >>24

    それならヤミキューレでいいんじゃないかな…

    次回参戦時映画追加お願いしまーーす!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:41:27

    >>19

    ボスで持ってるやつは脱力連打かJJがボコって気力下げてたから被害はなかった、たぶん打たれてたらリアルロボットや前線出しにくい加速持ってないせいで育ちにくい奴らは消えてた可能性がある

    あったのはラストでザコがたくさん出てきたせいで処理できなかったことくらいか、でも大したことはなかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:45

    撃墜数稼ぎのために装甲とか回避率とかエネルギー補給周りとか充実させて戦線を単騎で出撃させたりしてるけどたまに酷いことしてるなぁとなってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:20:40

    戦線で育ててないキャラ育てているけど結構強いなと思ったGガン勢

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:47:05

    Gガン勢知らんうちに最強技追加されてた気がする
    豪熱マシンガンパンチとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:29:50

    >>19

    強いというかポセイダル軍が反撃で削れず面倒だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:40:11

    システィスさんの私服(変装)姿いいよね…
    お前もうエキスパンションでもいいからエーアデント乗れ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:41:09

    >>37

    ポセイダル軍はヘッドライナーで射程がバチクソ伸びるのが面倒くさい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:44:32

    Gジェネの方でGガン後半ストーリー追加でシナリオ読んでて東方不敗が死んだところでこの後バイストン・ウェルに行くんだよなぁって思って笑いが止まらなくなった
    ED後にエーアデント代表になろうとしたりカムイに人間カウントしたくない言われたりしてて面白すぎない?自由すぎるしこれもうストフリどころかライフリこえたフリーダムだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:04:47

    何気にBB系では初めてアスラン女難ネタが消滅してたな
    まあ自由であれ出されちゃねぇ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:11:13

    師匠がいるせいでいや勝てるんじゃねと思ってしまう居酒屋ラスボスイベ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:46

    どこもかしこも流派東方不敗ばらまかれて草だった

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:16:03

    怪獣優生思想が撤退させた怪獣たちって戦わない時はどこで待機してるんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:36:16

    >>44

    そこらへん

    原作だと橋桁とか田んぼとかトンネルに現れては不思議現象を起こしてSNSに動画を上げられてた

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:20

    >>42

    へたに人数で攻めるより、師匠とタイマン張らせた方が勝ち目あった気がする 

    だって東方不敗だぜ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:04

    なんかイズルがおかしくなった・・・
    イチカにナンパするのは兎も角フォルテが武器を抜こうとしてあのカムイに流石に武器はやめろ!って止められるのに笑いが込み上げてくる
    いや一大事なのはとてもよく解るのだけれど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:47

    >>1

    スレ画死ぬほど不審者じゃんって思ったけど本編後ゼロは英雄だったわ...

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:27:30

    >>48

    ノーヴィーが最近のゼロは力おしばっかだけど今回ゼロらしいゼロが見れた。

    みたいに言ってたけど、人々からしても前のゼロと今のゼロ違うとか思ったりしたんかな。

    スザクとルルじゃ口調も声の高さも違うし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:49:45

    本編の100万人のゼロの件も有るし代替わり自体は事情知らない人も察してたり受け入れたりはしてそうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:48

    あれ?拓馬がスイッチオンって言ってた?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:57:29

    >>49

    ニュースで黒の騎士団の活躍を知る程度じゃ問題が発生しました→黒の騎士団とゼロが解決しました程度だろうから

    現場で直接見ないと多分その辺りは気づかれないかもね

    あと口調は兎も角声に関しては設定上確かボイチェンかませてるから男か女かも分からないあつかいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:09:48

    >>49

    アレンビーが今のゼロは枢木スザクみたいな戦い方をしてるってねって指摘してたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:56:36

    >>18

    まあロペット使わないことのほうが珍しいから問題ないけどな

    30に続いて有能すぎるだろ、この昭和ロボ

    全体分析だけでも強いのに、かく乱と命中アップまで持ってこられたら手放せん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:02:35

    ロペット便利過ぎてレイナがパッシブスキルだけで食っていってる状態だからなぁ
    ランク4の追加能力はあまりバランス考えてないんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:12:49

    バランス考えてたら無限行動修正されてると思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:34:29

    いろんなキャラの絵違い見たいし色々組み替えてみようかな!→ランク4になったらみんなちゃんと使いどころがあってちゃんと強いからみんな外したくない……!(もったいない病)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:31:17

    1ターンに1回しか使えないアシスト育てるのしんどい…
    お前らのことだぞ扇玉城

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:38:21

    拒絶ルートのゴジラで無限に稼げるの笑う

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:42:30

    >>19

    説明不要ゴジラ

    数の暴力で圧倒してくるステーラ・コクエンの皆さん

    追加効果がシャレにならんイザナノオロチ

    これ以下はエンディーノスでも痛いくらいで済むからまあ脅威になるレベルはあんまりない

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:58:19

    >>55

    レイナのパッシブ効果に気づかずロペットの方が消費アシストカウント少ないやんとロペット使いまくってた

    後でクレジットを大損していたことに気づく

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:01:36

    デスサイズヘルの異様な硬さ
    前線で頼もしすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:30:41

    ロペット外せてもレイナは外せないわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:34:02

    >>63

    金、金、金! スパロボプレイヤーとして恥ずかしくないんですか!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:35:56

    >>64

    金が足りねぇって作中でも何回も言われてるから仕方ねぇだろ!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:37:46

    >>64

    金稼げるなら恥などいくらでも掻いてやるわ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:39:06

    >>62

    今作割とリアル系でも特殊防御で耐えるタイプのバランス設計してるんだよな

    おかげで宇宙世紀が割食ってるところあるが

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:16

    >>64

    スパロボプレイヤーなら金稼ぎの為に味方焼き払うなんて当たり前だろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:57

    ファンネルがローゼスビットやエスカッシャンと比べてちょっとうん

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:48

    普通に地上メインのステージが多いのに素ファンネルが原作再現空中適応Bなのはまだいい(良くない)が

    必殺技枠のオールレンジ攻撃まで引っ張られてBなのは本当にどうにかなんなかったのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:24:20

    >>67

    アムロとシャアは二回攻撃するバランスのユニットで

    カミーユのZはバリアで耐える系のバランスである

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:26:51

    まあ正直、宇宙世紀系はZガンダムかエクストラアームズ付けたメタスの実質2択ではある
    覚醒持ちのアムロ、威圧と連撃持ちのシャア、精神が優秀なエマとファ、エースボーナスが優秀なカミーユ クェス ちょっと劣るけどギュネィと、パイロットは特色豊かではあるんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:08

    >>58

    1周目では4まで上げたけどもう育てるような性能じゃないってわかったから2周目からはガン無視してるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:46

    再攻撃安定させるなら結局ある程度養成しなきゃいかんし
    養成してまで再攻撃キャラにするなら元から火力出せる機体に乗ってるキャラのほうがいいんだよなぁ……


    今作のアムロ本当に弱いと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:39:22

    のんびりやってて今チャプター4だけどアムロ使ってて弱いと感じたこと今のところないな…
    カジュアルだからかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:42:57

    ある程度って言ってもアムロZならデフォで+30ついてるようなもんだしほぼ確定ラインの+50だってたかが30万だからいくらでもどうにかなるってか養成が容易だから弱いが居ないと思う 後何だかんだレベル高まると覚醒でAP抜きにやれること多いし15段改造で回避関連見切りだけでも30%未満が殆どだから他シリーズと比べてリアル系が大器晩成になってると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:53:27

    >>28

    α外伝の時点でスレードゲルミルが稲妻重力落としとかの戦隊ロボの必殺技名そのまま使ってたし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:55:45

    今作のアムロが弱いって言うより同じ育成リソースを例えばヒイロやキラに突っ込むなら機体性能分そっちのが強いって感じ
    今回の宇宙世紀MSは昔のα外伝程では無いにせよ大分地形適性や性能面でちょっと厳しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:58:21

    地形適応が弱い、足が遅い、武装が弱い。防御面も貧弱。
    正直30の時点でV2が強いだけのカテゴリだった気もするが宇宙世紀系MS

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:32

    サイズ差補正が派手にきついから火力全体的に低く見えるだけでサイズ補正つけるだけってかサイズ補正無視攻撃だけでもあれ?こんなダメージ出るの?ってビックリするんだよな今回の宇宙世紀系

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:58

    避けないと言ってもある程度の改造と強化パーツでなんとかなるのでカミーユ+Ζで開幕気迫のバイオセンサー発動敵陣突っ込んでリベンジアタックでHP高い雑魚散らしやりまくってる
    エースボーナスのSP+50が便利過ぎた

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:18

    >>28

    まあ特撮ってロボ物の長期シリーズもあるしここまで自由に多重クロス出来るスパロボシリーズにはそら出したいわな。どっちも多重クロスに抵抗もないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:11:54

    覚醒持ちは別に直接戦闘せんでも覚醒で好きなとこいって援護攻撃係やらアシストによっては補給でSP50回復する上に陸だろうが移動でEN減るから補給係っていうか覚醒分使って他のSP50回復出来るのが割とえぐいと思う
    後SPゲッターが援護撃墜でも援護した側にSP入るのもヤバいと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:43

    海があるマップで空中適正のないMSを出撃させて何回も陸から動けない状況になってる
    νガンダムが空飛べないとは思わなくて…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:50

    MSの地形適応(武器)は何気にΖが優秀。ハイパーメガランチャーが海Aとは思わんて

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:14

    ウェイブシューターで海の上移動して待機場所で海にボチャンって落ちたのびっくりした
    トリオ組んでるビルバインやエルガイムMk2はそのまま空に浮いてるから

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:04

    νガンダムのマイナスがアムロでは打ち消せないみたいな感じ
    とくにオールレンジアタック

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:16

    DLCの若者組が大人組に愚痴るシナリオ
    同年代間で世代間ギャップが起きてて笑った

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:13

    老け顔で鬼教官キャラというだけで大人サイドに混ぜられる鉄也さん
    甲児君と大差無いはずだよね……?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:51

    宇宙世紀系何だかんだアムロ、クェス、エマ、ファが固定メンバーに入ってるけど
    援護、補給、削り役兼ねてるアムロはZで外付け補給装置とチャム人形
    エマは二週目なんで普通にロングライフルが射程11で6500まで届いたからクレジットゲッターとSPゲッター
    クェスは熱血あれば雑魚1確ぐらいは届くし一回補給できればそれで仕事完了だからリガズィに外付け補給とアシストエール、ファは一回補給できればいいからメタスにアシストエール3積み ローテ枠は一手で複数撃墜可能なフルアーマー百式改って感じになってるわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:03

    まあ技量での再攻撃と覚醒持ちであることを考えれば弱いまではいかない感じだけどアムロ それよりアムロ以外がMS弱いからほんときびしいと思うシャアは連撃あるからマシ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:35:54

    アシストゲージ+3あるとはいえ完全にバグとは言え突撃作戦のせいで希望消費35がバグフル活用勢にはだから何?状態になるファが地味にきつい

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:17

    >>84

    ゼロカスやSEED組と同じノリで出撃させると慌てるよね(1敗)

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:12

    MS組も出来れば底力辺り防御スキルや特殊能力欲しいバランスだからその辺がデフォで無いだけで若干キツイ
    後付費用が結構高めなのも含め

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:37

    原初の技能の1つであるNTがあるからその辺遠慮してるのは変わらない感あるな
    OTパイロットだと底力持ちが多いし
    しかしルーミナがビーム兵器主体だからνガンダムのファンネルバリアは結構効くぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:05

    結構被弾しまくるから結構便利だったヒルデ、アシスト1は正義や

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:56:06

    >>92

    バグ使わなくてもさやかジュンいるしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:41

    >>95

    ニュータイプもレベル制成長だからなおさら序盤が辛いという…

    まぁなんというか古いシステムのままの煽りを一番喰らってる感じ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:47

    Tでもそうだったんだが高難易度だと底力デフォのNTなキンケドゥとトビアが無育成比較だと強いんだよな
    特に高レベル底力に加えて鉄壁まで持っててフルクロスで耐える戦法がクソ強いトビアは

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:21:05

    下位のMSパーツ3ある奴程度の強さでスロット2だからなあ 乗せ換えはあるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:35:27

    >>89

    鉄也さんは実は作品によって年齢がめちゃくちゃ変わる人なんだ

    OVA版マジンカイザーの鉄也さんは確か22歳の方の鉄也さんだったはず

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:37:08

    >>101

    22なら……いややっぱ飲み屋で愚痴ってるおっさん共の集まりに混ぜられるのはちょっと違わんか

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:40:27

    みくもちゃん(3)はやっぱ酒NGなのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:48:19

    >>103

    年齢もそうだし歌う側からしたら酒なんてプラスになることほぼないから…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:54:42

    歌でもロックなやつらは酒もタバコもいけないお薬とかすらやってそうなイメージだがな
    ワルキューレはアイドルユニットだからそういうノリとは違うが

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:02:30

    ほぼアイドルユニットだから酒・タバコはNGやろな
    Y'zネクストも未成年多いから年齢判定曖昧な連中は他への影響鑑みて基本NGありそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:32:28

    >>96

    パッシブが

    全体HP回復小みたいなもんだから、オート週回のお供として優秀

    そういえばアルティメット細胞なんかと同時装備したら、ヒルデ効果→パーツ回復でいいのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:26

    年齢的にギリ未成年な拓馬とカムイ(19)と飲酒可能だけど呑んでるイメージ無い獏(22)

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:48:08

    >>101

    東映版アニメ原作だと甲児君と年齢同じだったりするしな

    甲児君→マジンガーZ開始時16歳、作中で2年経過し最終18歳

    鉄矢さん→初期は年齢設定がブレブレだけど最終的に18歳設定で固定

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:49:59

    (設定上そうなんだけど絵柄が…)

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:09:25

    拒絶ルートのイザナさん対話ルートに比べて元の人格?(そうだったかうろ覚え)が表に出てこないな
    対話ルートちょいちょい怯えてる女の子になってたような気がするが

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:09:41

    ※違い…いや違うのか?SEEDってそもそもなんなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:20:54

    >>111

    ただ対話ルートだとイザナの声聞けないんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:08:04

    お兄ちゃん呼びしているイズルが可愛いと思ってしまった……

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:32:29

    >>111

    拒絶ルートだと基本的にイヴォルバーとしての人格の登場で明確に元の人格が出てる事が数えるくらいしかないのよね

    対話ルートだと逆に早期からイザナ人格が顔を見せてイヴォルバーの方はまさかのあっさり退場だから基本的にイザナ人格の印象が強い

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:13:20

    洸は童顔の美少年だからか他の高校生より幼く見えるな〜て思ってたら中学生でびっくりした
    バイクが趣味って!言ってたから!

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:14:32

    この言及見ると
    あの世界だとブリタニア公国は大西洋連邦の構成国家っぽい
    一応は帝国時代もそうだったみたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:19:21

    >>87

    汎用ボーナスで武器適正+1出来るようになったのもνやサザビーには逆風吹いてる

    過去作では取り合いだったSアダプターが多くの機体にとってスロット潰してまで付けたいものでは無くなったからさほど悩まずにこのどちらかに付けとくかとなる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:19:31

    ネグシス色々と接触してるけど
    オーブはそれ以降特に何もなかったから何してたんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:00:48

    ジルクスタンのところで、「戦闘前提なので市民には一旦降りてもらう」って物凄いことしてるよね。
    万単位の市民に数日降りてっていってうまくいったんだろうか…いったんだろうな、アイツら肝座ってるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:03:50

    >>120

    行く予定じゃなかった2500年後の世界でも「まぁいっか!」なノリの奴らだしな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:13:52

    >>120

    シティ7と違って取り外し不可だもんな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:17:14

    >>120

    ジルクスタンからすれば貴重な外貨獲得のチャンスだし、キチンと金さえ払えばそう悪い扱いもされないでしょ

    エーアデントはそれ以前から世界中飛び回って、エネルギー売ってる間に市民は現地に降りたりはしてたから、良くも悪くも慣れてるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:42

    ネイがようやく仲間になったのはいいけど
    オージェと本人の能力を見て思わず突っ伏してしまったのは俺だけじゃないと思いたい

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:02:02

    >>123

    いや、ジルクスタンに対する武力行使をするんだから、事前に遠くの国で下ろしたとかでもない限りジルクスタン隣国で難民キャンプみたいになるんじゃないの?ジルクスタンのお隣あたりに大観光立国があって万単位の人をいきなり受け入れられるホテルあるとかならいいけど、要は疎開させているわけだから

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:10:32

    ジルクスタン以降はもっとヤバい状況でも住人降ろしてる気配がないのはもはや住人も覚悟決めたということなんだろうか
    秘蔵のモビルスーツやバルキリー・デストロイドを持ち出して自分達も対空砲火に参加しようとする有志住人

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:43:02

    >>126

    そこまでデカイ都市じゃないだろうけど、個人で作業用機体持っている人とかいてもおかしくないだろうしね…

    99人のメイドの生活班とかだけじゃ無茶あるだろうし、エーアデント警察とかエーアデント消防とかもいるんだろうか。

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:50:58

    >>125

    遠くの複数の国に移送して一時的な避難先にしてもらえるんじゃないかな

    現黒の騎士団はそれくらいのパイプがあるはずだし

    後の時間が無いから住民を降ろせないってパターンだと2日程度じゃ避難は無理みたいだな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:52:01

    エーアデント内の手が回らない業務にナラタケをインストールしたマシンを配備しちゃうのはアリだと思うんだよな
    あいつらなんかめちゃくちゃ応用効くし愛嬌があるし

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:54:02

    合体技のWオーラ斬り今回もなかったのが残念だったな

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:54

    個人的には久々のOVAカイザーだからグレートには是非グレートブーメラン→グレートタイフーンしてほしかった

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:10:13

    ダンテ出すなら他の将軍だせばって思ってしまった、ユリシーザーやドレイドウあたり

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:50:19

    カールレウム仲間になったけどVXTボス再戦の時とか全くセリフないのびっくりしたわ
    いやお前が連れてきた顔馴染みだろ特殊会話もないのかよって

    あとクロスでやっててフォルテ仲間にしたけどあっちも全く会話に入ってこなくて存在を忘れそうなレベルっていう
    忍者だからって忍びすぎじゃね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:10:34

    VTX主人公やマサキも加入と強化イベント以外ではシナリオデモで全く発言なかったな
    Xの時のマサキはもうちょっと会話に出てきてたと思うんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:12:34

    OG勢が出しゃばってもしょうがねえからな
    悔しかったらOG100本くらい買って応援しろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:13:41

    >>134

    Xのマサキは特典で早期参戦になるだけで普通に本編に参加してるキャラだからそら目いっぱい喋るよ

    比較するなら30の時だな

    それでもあっちのがいっぱい会話に入ってたけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:40

    30の特典やDLCのキャラたちがいっぱい合間合間に喋ってくれるの好きだったからちょっと寂しい
    ほぼ同時制作だったと思うしどっちの方がいいか顧客の反応見ようとしてるのかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:16:20

    カツ達は死亡済みだけどエマさん生きてるのってぶっちゃけ珍しいよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:11

    >>138

    カツは殺さないとサラが困るからな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:25

    無限精神ムーブしなくとも拒絶ルートゴジラ1PPで8キル出来てこれが二週目の力!ってなったわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:24:12

    オートの熱血、魂の使用条件だんだん分かってきた
    ・愛や勇気は使わない
    ・気力が最強武器使えないと使わない
    ・再行動は計算に入れる

    初期気力はパーツ抜きで130まで盛れるから、下手な強キャラよりも準一軍ぐらいの方がオート周回には良さそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:28:57

    DLCシナリオでバーンが蜂の巣の駆除してる……

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:15:20

    ようやくクリアしたが・・・准将のMAP兵器が強すぎるのとプラーナコンバータのせいでこんなことに・・・

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:16:53

    他のMAPWはナーフされてるのに准将のMAPWだけ昔のまんまだからそりゃ強い

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:32:37

    メイドさん3人は初期のアシストって印象あるけど
    おおよそ育て切った後だとレンレンさんとアイティさんが重撃に闘志か巧手付きと考えると割と取り回し良くない?と感じた
    クッキンはニー&キーンという強力な競合がいるので…

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:02:46

    レンレンさんは流石にもうちょっとマシなパッシブ持ってきてもろて

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:19:04

    全体に技量+5とエーアデントHP1000回復とじゃ個人的にはクッキン入れたいな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:20:42

    >>144

    それはそうと拒絶ルートゴジラ回の無限沸きゾーンで蓋して片側トールギス3のマップで吹き飛ばして、もう片側一体残してシーラ様のマップで吹き飛ばしてみたいに何だかんだマップ兵器って神だわになる

    何か覚醒持ちでマップ兵器持ち必中関連持ちがちょいちょい居るせいでツメスパロボ的なステージもクリアできちゃうんだなって戦慄したわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:15:24

    不屈追加なのでたいがいリアル系なMAP兵器持ちで連撃無双した後に不屈が残りやすいのがありがたいクッキン
    加速追加なので無双力は頭一つ抜けてるが防御面でのカバー一切なしの二ー&ギブン
    友情に連撃・闘志追加なので咄嗟の致命傷回避にもMAP兵器無双にも使える上記2人を足して1.5で割った性能の代わりにLv4までは微妙なちせ

スレッドは10/6 15:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。