まんもす・くえすと!part133

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:51:01
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:00:16

    娘に認知されない哀しきパパとしてお墨付きを頂いているわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:25:49

    神クラスにはマトモな親が居なくてリラックス出来ますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:45:06

    >>1

    離反されるのも無理ないんだよね、すごくない?

    ネカピンとやら、来るがいい!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:02:54

    実の娘に出来損ないとして捨てられた神の名前を付ける
    そんな邪神を埃に思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:20:04

    >>5

    待てよ邪神様は悪気がないけど第八世界から無意識に影響を受けてたのかも知れないんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:32:43

    >>6

    集合的無意識の影響を受けていたのは良いが…

    名付けの段階で集合的無意識からヒャハハハこいつ娘に蛭子と似たような事するでェと認定されているのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:51:39

    >>7

    ヒルコはきちんとした神様として祀られているし問題ないやろ

    蛭蟲の方は知らない 知ってても言わない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:06:45

    もんぱらで一番いい親ってマルルシ夫妻以外に誰っスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:26:54

    サバ…サ王…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:27:24

    きつねの里とたぬきの里だけど土地の厳しさ自体はどこも似たようなもんだから玉藻がバックについてて他の六祖が手出ししてこないならどこであれそれなりにやって行けると思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:30:02

    種族魔人(闇の力に目覚めた人間)があるなら種族聖人(聖なる力に目覚めた人間)があってもよかったと思う それが僕です
    エンジェル・リキッドじゃあだめなんですワシの気持ちわかってください
    まっそれ以前に人間の純粋な上位種(他作品で言うハイ・ヒューマン的なの)が欲しいからバランスはとれてないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:35:54

    >>12

    現生人類の先祖のアルフ神族が事実上の人間の上位種やん…

    まあ気にしないで全ての種族を辿れば混沌の神に帰結しますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:58

    イリアス様は自分が自分が原生動物から進化させたと言っているけどどちらが正しいのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:40:43

    >>13

    事実上とかどうでもええやん! 問題はやねワシが人間らしさを残したままの上位種族が欲しいっていうことやん

    ワームサマナーは種族人間だけが前提だけれど違うんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:41:42

    >>14

    ドブ川がサルをアルフ神族の血混ぜたり調整して二足歩行型知的生命体として人類をデザインしたっていう設定は特に変わってなさそうだしそのまんまだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:49:21

    >>14

    イリアス様の事だからアルフ神族を原生動物って言い換えそうだしアルフ神族と比べたら基礎スペック下がりまくりのデチューンを安定性と従属性が向上した進化ともいいそうだからリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:02

    >>17

    スンナリ飲み込めるくらいに納得しちゃったのが俺なんだよね

    ドブ川時代のイリアス様ひどくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:55:46

    ワームサマナー
    聞いています
    男にすら勝てないマンカスが人間を捨てた情けない姿であると

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:50

    もんくえで四精霊が土着神として信仰されてたけどイリアスによって四精霊に関する資料が焚書されまくったって話あったけど神の正体は意思を持った自然現象だから精霊=神なのって全く間違ってないんだよね
    何なら神扱いされてる古代妖魔も米国旗イベの白兎の話からして過去世界から神の名を引き継いで発生したみたいだしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:01

    >>19

    負けたんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:47

    >>20

    イリアス様も邪神様もそれぞれ聖素魔素の精霊でしかないスからね

    それぞれの能力と誕生時期が他の精霊の比じゃないというだけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:12

    >>17

    でも実際イリアス様は本当に全く悪意無く心の底からデチューンというか制御不能性の排除を改良だと捉えてるんだよね

    見てみいミカルシの反省から生み出されたエデンさんを

    見てみい破棄されたロンギヌスを

    見てみい破棄されたネフィリムウェポンを

    見てみいペーパープランだけだったマガツオオミカミを

    見てみいペーパープランすらなかった七大天使を

    まっそういう思考の癖に結局は支配でなく真の自由意志からの尊敬を求めてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:04

    >>21

    へっ何が負けたや

    男が絶対に勝てない世界観なのになお負けてる猿村なくせに

    しかも意外と二つもある…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:04

    でも俺好きなんだよねエンジェルリキッドの失敗と七大天使の制御不安を見た後で完全な安定性と安全性を伴ったイヌプルの天使化が出てくるの
    イリアス様の集大成って感じがするでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:18:00

    >>24

    もしかして世界観を理解できてないタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:10:52

    >>25

    イリアス様の魔物に対する価値観も変わったことを示すいい例だと思うんだよねイヌプル

    ヤマタイの頃からだいぶ可愛がっていたけども最後辺りになると自分の命や使命よりも大切な仲間を優先するくらいには大事になっているのが尊いんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:06:28

    イヌプル…聞いています
    どうしても天使や仲間達に強さと賢さと働きと責任感を求めてしまうイリアス様の配下の中で本当にどう頑張っても無力で能天気かつイリアス様への好感度が最大だからこそイリアス様も強く当たれないと
    ギブ&テイクでなしにイリアス様の慈愛を引き出す事ができると

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:58:38

    実は主としてでなく個人として慕ってくる相手にイリアス様は弱くてこれはミカエラやルシフィナやエデンがどんなにイリアス様を慕ってイリアス様の御為に頑張っても無理でぷることわんこだからこそ届いた部分だし実はそれこそがイリアス様の原初の時代からの願いなんだよね、凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:03:52

    そういう意味だと天使でありながら個人としての友情を求めたサンダルフォーネちゃんも凄いんだ
    七大天使の不安定さがいい方向に出たんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:38:42

    ギガントウェポンってなんで廃棄されたのかって語られているっけパパ?
    邪神様のことだし生み出した責任は一応は取ってそうなのに完全に廃棄っていうのは珍しいと思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:13:25

    >>31

    犬は図鑑を見ろよ

    一応本編内では八尾がちょろっと語ったりタルタロスで遭遇した時に話される程度っスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:19:53

    制御不能だから死蔵されてたんじゃなかったっスか?
    くえだと中章終盤に魔王城で登場したんだよね
    ぱらで登場したのは時空の歪みでどこかの並行世界の個体が転がり込んだものだと思われるが……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:49:39

    よくよく見てみるとイリアス様への情が物凄く深い
    それがミカエラさんです
    イリアス様が負ける事などあり得ないとかこんな危険な相手をイリアス様の前には行かせないとか全力奉仕する天界ミカエラは言うに及ばず
    あのあたりの強い堕天ミカエラすらエデントリニティには「これで安心してイリアス様を任せられる」だしルシフィナちゃんには「あなたはこれからイリアス様を支えていくのだから最低限の教養は必要」なんだァ
    本当はイリアス様が心配で心配でたまらないと考えられるっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:04

    ルシフィナも死の間際でイリアス様に祈っていたりなんやかんだで家族の情を捨てられていないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:15:53

    クリア後世界でルシフィナマルケルス夫妻がどうやって過ごすのか気になるのは俺なんだよね
    特におとんは色々と体改造したりで普通に生きるのは難しいと思われるしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:27:41

    >>36

    (マルケルスのコメント)

    生身の肉体に戻すことも可能だが…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:02:29

    >>37

    えっ おとんのアレって不可逆じゃないんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:23

    >>38

    ルシフィナとのポ魔城掛け合いでなんか長い旅だったなぁ全部片付いたら再換装しようかなあって言ってるのん

    まぁ若メのおかげで転種ポンポンやれるし人間じゃなくなるのも人間になるのも簡単なのかも知れないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:12:23

    今コスプレアリス軍団しばきあげたらあっしてるんスけどこいつら徒歩エンカウントする癖にボス特攻効くんスね
    妖魔特攻と合わせっコスプレのアリスを倒すんだ”大ダメージ・ラッシュ”だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:26

    そもそもロボおとんの妻が天界ルシフィナでいいのかという疑問に駆られるっ
    確かに特異点の記憶だけは取ったが…大人しく合一してくれればこんなモヤモヤしなくて済んだのになあっ
    その場合のミカエラさん?…ククク

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:21:19

    ミカエラさんの事だしルシフィナ(妻)の記憶があるからルシフィナ(天界)とマルケルス(パッチ・ワーク)の後方理解者姉の顔で見守ると思われるが…
    仮にマルケルスをアヒらせるとしたらルシフィナがそう仕向けた場合位だと思う それが僕です

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:21:40

    >>41

    ロボおとんの妻=ぱらルカボーの母親だった特異点ルシフィナは堕天ミカエラさんと合一してるんだよねややこしくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:33:29

    待て面白い奴が現れた"ルシフィナちゃん"だ
    再創生された別人と見せかけて地味に記憶がある…
    結局ルカボーの母親は誰なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:09

    >>44

    実はドッペルとの戦闘会話で君が僕の母だという選択肢もあルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:40:38

    >>45

    やめろっ

    これ以上は家系図がややこしい事になるから

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:42:57

    へっ何がこれ以上はやめろやとっくにややこしいくせに

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:25:14

    娘が祖母の母親とかいうループ構造なのは笑うんだよね
    これで祖母とくっ付いたりしたら更にややこしくなると思うんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:53:39

    正史世界のルシフィナの記憶がルシフィナちゃんに流入した可能性はないスかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:29:36

    特異点世界のルシフィナが自分の死後再創世されるの見こしてなんか仕掛けてたとか邪神の環網の術を無視して特異点世界に魂だけで居残っててぷにっフィナに記憶だけ譲渡したとかのがまだあり得そうなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:53:12

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:17:40

    指輪渡せる相手で一番家系図がカオスになるのがリルと小川様のどちらか悩むのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:42:24

    >>51

    しかもこの家系図の人物達に並行世界が絡みまくるせいで実態は更にめちゃくちゃなんや

    特異点世界だと繋がってるけど別人だったりするんやオトンなんとかせい!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:31:35

    七色魔爪 神魔兎々 カオスドレス 四精霊のロンド エレメントガード 愚神礼賛 そしてカオスピラだ
    永遠に理想の秘装備が出ず混沌の迷宮から出れないぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:10:58

    秘装備厳選は麻薬ですね…
    理想の装備が全然出ないからもう何度も迷宮に潜っちゃって
    お陰でレベルがクリア時の3倍くらいになったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:43:10

    アホみたいにパーティのレベル上がるから混沌用のセーブデータと今後来るだろう2周目用のセーブデータに分けたのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:47:09

    ルカさんとかメインで使ってるもんむす達が9999になり始めたせいで2週目用の混沌縛り・育成控えめデータ作り直そうか悩んでるのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:22:35

    レベル上がって嫌ならマックスAPコンバーターなり職業専念修行なりつければいいと思うんスけどダメなんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:28:56

    冥府の死神で育成状況リセットできるやん…
    まぁどうせ混沌の迷宮も馬鹿みたいにインフレするしワシはレベリングして待つんやけどなブヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:50:06

    リセットできるのは知っているけど今までの思い出や努力が消えるようでリセットはギリギリまでやりたくないんだよね
    リセットやるくらいならストーリー見るついでにまた一から始めたいんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:19:44

    >>58

    9999にあげて混沌無双した後にそういや2周目どないする?ってなったのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:22:11

    カットイン…糞
    ゲーム内でもどのスキルを使えばカットインが発生するのか明記してくれよバカヤロー

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:31:08

    >>52

    お互いが孫に手を出す異常性愛者になる小川様が家系図的には最悪だと思ってんだ

    これで娘とか生まれたら娘が親戚のおばさんとヤシャ孫になるでしょ 最悪よね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:44

    >>63

    お互いが孫に手を出すことになるって発想はなかったから笑ったんだよね

    当たり前だけどもルカボーの娘のカオスがイリアス様達の母親ならイリアス様達はルカボーの孫になるなんてファンタスティックだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:01:41

    後々娘にも指輪渡せるようになると思いますしそれが一番カオスになるんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:06:49

    犬は好きな断末魔や最期の言葉を教えろよ
    ワシめっちゃ「こ、こんな……あ、あぁぁぁぁーーーー!!!」好きやし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:11:54

    色々あるけど「ふん、願い下げよ!我はこの世界に生き、この世界に滅ぶ!」が好きなのが俺なんだよね
    沙蛇は色々愛嬌あるけどまさしく神の娘なんだ
    というか邪神様があの体たらくだから事実上の家長なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:36:19

    >>66

    サブ川がウキウキで邪神を狩りに来たら逆に吸収されたシーンが無様すぎて好きなのが俺なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:39:24

    ドブ川と邪神様が数千万〜数百万年前から生きてるっぽいことを考えると聖魔大戦が起きたのが現代から二千年前なのだいぶ最近で笑ってしまう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:48:36

    >>69

    数万年もの長い間、神として君臨してきたのに「我、神とかじゃないんで…」とか急に言いだしたらイリアス様がキレるのも仕方ないと思うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:28:41

    >>69

    無印とかだと億単位経ってた気がするんスよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:30:18

    >>66

    ジャッジメント00000000:ルカ・ハイン。約束の地は、汝を拒絶する──

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:39:12

    >>72

    わしもめっちゃ好きなんやけどそれを断末魔扱いしていいんスかね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:18:33

    まあ(末期の台詞って意味では)ええやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:22:12

    もちろん「──聖槍ロンギヌスよ、エデンを滅ぼせ。」極限まで「──聖槍ロンギヌスよ、エデンを滅ぼせ。」

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:03:46

    クロムドールのおねだり追加されないか期待しているのは……俺なんだ
    仮面の下ほぼラ・クロワだからラ・クロワでいいって意見は分かるけども人形に黙々と搾り取られたい欲があるっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:16:27

    なあオトン…蝕のアリスって特異点世界出身って図鑑に書いてあるけど
    なんか初めて顔会わせた時の口上の出身次元がF00001じゃないんスね
    設定が固まってなかった頃の名残りだったりするんでしょうかという感想になりまス

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:26

    >>77

    特異点世界でもちょっとした分岐でF00001からズレると申します

    まっそのことをメモしてたファイルが旧PCと共に混沌に飲まれたからソースはだせないんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:45:09

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:50:47

    >>75

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ

    その後に「イリアス様、お褒めの言葉を──」って満足そうに笑って事切れるのも最高なんだよね

    イリアス様は自分の働きをきっと褒めてくださると信じているんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:52:31

    ずっと前から思ってたことっスけど連投して片っぽ消してのマネモブ多くないスか?忌無意

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:26:24

    分身している奴がいるのかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:31:12

    >>66

    台詞じゃないけどワールドブレイカーによって世界が消滅する時にただ滅びを待つかのように立ち尽くしてるサンダルフォーネとか小イリアス様には感じ入るものがあるよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:48:08

    >>66

    モブの台詞だけど

    「二階につながる階段は封鎖しました……脱出の際は、ステージの階段からどうぞ……

     …………」

    が好きなのが俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:47:27

    逆レイプも捕食もフィニッシュのイク瞬間が一番気持ちええんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:12:41

    >>66 >>75

    そのシーンは諸共に消滅する蛭蟲もキレてるぜ

    エデンが大往生を遂げる裏で一体化していた蛭蟲が「こんなァァァァァァ!!」「エデェェェェェェェェン!!!!」ってまさに断末魔の叫びをあげるのが見事なまでに対照的で演出として完璧なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:15:30

    F50000000000の黒のアリスはどうなるのか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:36:46

    勝者の闘いぶりを称えるのも清々しくていいけど負けた事が信じられずに否定の声を上げるのもいい演出だよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:45:13

    黒アリ軍団がハインリヒに殺られる時のやっぱりこうなるんですのねみたいなのが好きなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:12:12

    >>87

    おそらく龍のアリスだと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:15:48

    >>22

    このイリアスという名を持つ光の精霊

    誰かを幸せにすることに関しては壊滅的だが科学全般と鍵開けスリ等の盗賊技能に関しては天才的

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:51:34

    龍のアリスのきりゅうごっこ聞いています格闘要素は武のアリスとお金稼ぎ要素は冬のアリスと被っていると”被り”の衣をまとっていると
    よし路線変更して名前からドラゴン系種族追加してブレス二連発動にしよう とやっても魔物技系の職業は兎のアリスと被ってるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:26:04

    アリストロメリア…糞。一人だけ真の勇者様との円満なお付き合いを達成してるんや。500億人の同士にもその秘訣を共有するべきだと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:43:42

    >>91

    イリアス様がアカシックレコードにアクセスできてかつての文明の技術や情報をインストールできる辺り、邪神様もできると思うんスけど実際どこまでやれるんスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:11:43

    ルカボー達と接触できたこともあって本当に数多くの黒のアリスの中で一人勝ちしているのが笑うんだよね
    ただ他の黒のアリスには何が足りなかったかというよりルカボー達と接触できたかどうかの方が大きいから関わらなかったら他の黒のアリスと同じ結末だったと思われるが

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:29:04

    特異点世界の黒のアリスじゃなくて特異点世界から飛んだ平行世界(500年前)の黒のアリスなのがウケルと申します

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:06:26

    コスプレ軍団や黒の屋敷で我が身を省みることが出来たのが大きいんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:34:03

    コスプレ軍団というよりも罪人の封牢をいくつか見た事が影響してるっぽいんだよね
    あの辺のキャンプで「結局こうなるなら私も選ぶべきでした。そう、今からでも──」って言ってるんだァ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:04

    >>25

    わんことぷるこの天使化=神の御業

    いかにもんむすといえど数百年は到底生きられない二人を生かすたった一つの方法が寿命の無い天使にする事だったんや

    自分のためでなく相手を救うために試みた時初めてうまく行ったんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:30

    お互いの立場(魔王と勇者)を尊重してハインリヒに討たれる道を選んだのにそのハインリヒが自分討伐後に英雄として暮らすどころか闇落ちして神に封印されてるとか (黒のアリスのコメント)ふざけんなよボケが 案件なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:30:28

    >>91

    科学技術は前の宇宙の知識なんだろうけど盗賊技能はどっから生えたのか気になるのは俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:51:42

    特異点世界…聞いています
    特異点扱いの割に特異点世界の重要人物の扱いは割と雑だと
    そのせいで更に混沌になると

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:05:32

    >>102

    それは特異点世界に着くなりマルケルスをボボパンしたリリスまぬけトリオのことを…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:39:22

    >>103

    いやっ聞いて欲しいんだ

    私はルカの1世代前に魔王城間近まで来ていた勇者を荼毘に伏しただけでね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:51:13

    何が起こるか分からないからまだ殺しはするなって釘刺されていたのに来て早々に別にええやろって感覚で殺すのは猿展開すぎて笑うんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 04:01:16

    ラダイト村は正史に存在しないから殺戮してもオッケーという事は大げさに言えば正史に存在する者は極力殺してはならないという事
    まずは正史の調査から始めるべきなのに出くわした現地民をその場のノリでいきなり殺すとか何をやっているのこのバカは?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:10:19

    普段はデキる感じを出しているのに衝動的にとんでもないポカをやらかす
    あなたも所詮は魅凪と同じ自らを律する者だったのね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:32:48

    本当に感じだけでデキるシーンがほとんど無い…それがリリスです

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:18:48

    内政に特化しているらしいけどその肝心の内政描写が内政の必要ないほどに情勢が安定している魔界サバサとラファエラにボロ負け(しかも2回)したところしかないリリスの悲しき過去…

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:51:52

    天界側は平行世界の移動手段確立しているから統治はモブに任せられるけど
    魔界側はネームドが統治しないといけないから出番が減る悲哀を感じますね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:41:33

    というかまあ実際リリスはリバースクロイツ相手に貸し出せるくらい有能な領主だから魔界ではかなり飛びぬけた統治能力なのは間違いないのん
    六祖を見てみぃ半分は統治者の器やないでっ
    問題は…天界サイドだとそういう事は有能モブあたりから既にできるって事だ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:03:57

    時勢が安定している天界では上に立つものは基本的に政治力を求められるけど安定していない魔界では暴の方が求められるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:10:47

    そもそもな話、邪神様が特異点世界の住人殺すように命じたのは合一計画のため邪魔な肉体を排除するためであって正史に存在しない=正史や魔界にも存在するか怪しいラダイト村の住人を殺すのはどうなんスかね?
    まぁあそこの住人は性根が蛆虫を超えた蛆虫だったから殺されて当然だったとは思うんスけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:29

    (長女のコメント)罪悪感はあったけどあの村に限っては問題とも思っていない

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:01:56

    >>101

    単純に手先器用なんじゃないスかね

    お茶汲み人形に爆破装置仕込んだのは自分でやってるみたいだしネフィリムウェポンのメンテナンスもやりたがったりと自分で動かなくていい時以外はやりたがらないだけで大分逞しいんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:05:54

    機械技術は醜い!って言っている割には機械工作は結構好きな方ですよねイリアス先生

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:53:57

    トンベリ娘……神
    男は絞り殺し、女は普通に殺すとか書かれているけどおねだりでは別に殺意を見せないんや

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:56:36

    >>117

    アレキシが担当してくれて本当によかったと思ってんだ

    ボボパンないのが本当に残念なレベルで好きなんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:49:55

    イリアス様は滅茶苦茶あらゆるものを創造してたんやその数500億
    まず分身として造り出したミカルシ以外の天使(エデンさん以降)は滅茶苦茶全員方向性持って設計した上で創造してるし
    もちろんエネルギーをパーっと出して作ってるみたいなのもあるんやろうけど機械系とかは全部工作しとるんや
    ロイド系の七大天使も全部自作だし搭載してる神具も自作や
    ロンギヌスやウェポンも自作だしもちろんエンジェルリキッドも自作
    神魂回帰の術とかでも細かな聖句を書きつけるシーンが出てくるしこまごまとした開発・研究みたいなのが大得意なのだと思われる

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:53:03

    プロメスティンが「あっ…ワシは効率的な思考法を身に着けてるだけ時で別に頭がいい訳じゃないでやんスから…」って言ってたけどね
    ルカさんはそもそも物凄く計算能力が高くてその性質はイリアス様の血統に由来するのん
    実際イリアス様の権謀術数は作中でも見たとおりだし高度な機械の設計とかも頭だけで滅茶苦茶シミュレーションできるのだと考えられる

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:56:22

    ポケ魔での普段の生活がどんな感じなのか気になるのは俺なんだよね
    ループイベントだけじゃなくてポケ魔の普段の様子を伺えるイベントをくれよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:52:04

    >>119

    活動時期的にマジでそれくらい作っていても可笑しくないのが笑えないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:50:15

    >>121

    ちょいちょい二次創作で見かけるポ魔城の掃除当番や料理当番制度は作中で言及されたものか確信が持てない…それが僕です。

    全員に割り当てられるのだとしたらアポトーシスの作ったうどんが食べられたり掃除するぎがちゃんとかが見れるんだよね刺激的でファンタスティックだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:51:56

    イリアスがめちゃくちゃ計算能力あってそれがルカボーにも引き継がれてるのはわかるんだよ

    ◇このルシフィナは……?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:52:07

    >>107

    元気でおバカなモリガン・シオン

    冷静で胃痛担当のアスタロト・グノーシス

    リーダーのリリス・エデン

    …と考えるとエデンの方がアバウトで抜けてる雰囲気だから魔界勢に軍配が上がりそうなのにリリスが案外もっと抜けてるから天界勢に軍配が上がるなんてこ…こんなの納得できない

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:57:02

    魔界サバサで延々「いいね👍いいね👍」って流れてくるのがなんか好き…それがボクです

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:18:04

    しかし小説の執筆状況(2か月前に8割)聞くにもう公開されてる時期かなと思うんスけど
    もしかして更に文字数膨らんだタイプ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:32:37

    >>124

    ルシフィナも一応計算能力高いんじゃないスか?

    それ以上に暴に振り切っているだけで

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:55:47

    >>127

    完成したとしても校正やら矛盾点ないかやら探す必要ありますしそれなりに時間がかかるんじゃないスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:45:38

    ラファエラって機があれば離反するつもりだったみたいだけども具体的にどういう方向で支配権の意地やらなんやら確立するつもりだったのか気になるのは俺なんだよね
    サリエラはまず離反しないだろうしガブリエラは思想的にラファエラと相反するから論外、ウリエラも現在の統治にそこまで不満持ってなさそうだし、双子天使を何とかして味方に引き込むつもりだったんスかね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:14

    >>124

    破壊者ルートの結界破壊や審判ルートの月投げとかを見るにめちゃくちゃ計算して暴を行っていると考えられるが…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:49:50

    >>130

    魔界がマトモなら魔界と組むという選択肢があったものと思われるが

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:46:32

    破滅事象…聞いてます
    何も見ずに脳内で名前を上げていくと意外と全員出てこないと

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:38:13

    >>133

    これでも私は慎重派でね試しに数えさせてもらったよ…その結果14で止まった事がわかった

    大罪とエキドナを忘れていたんだァ

    いやっ聞いてほしいんだ大罪は存在は覚えていたけどレインボー馬鹿のせいでなんかイメージがね…

    エキドナは無理です完全に忘れていましたから

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:18:18

    ルシフィナか
    計算能力も高いぞ

    転種の研究にも興味を示すし科学技術も高いし作戦立案もできるフルコンタクト高スペックなんだよね
    まっそれを踏まえたうえで暴を選ぶ精神性が一番怖いんだけどねっ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:46:45

    色々とできるけど最終的に最も確実に解決できる手段である暴力を選ぶのがルシフィナです
    レインボーエヴァの件とかルカボーがギリ説得できるポジションにいるのに面倒だからっていう理由で暴での解決を選んだのが分かりやすい事例だと思うのん

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:47:39

    高度教育を受けていないから日の目を浴びることは無いだろうって言われてた通り(あと実際化学ルートに進んだらヒルデ生み出したあたり)ルカさんの計算能力ってそもそも高いCPU性能の機能の一端っぽいんだよね
    イリアス様の科学技術や権謀術数とかルシフィナの無軌道に見えて無慈悲な以外は最適解を導き出す能力とかは全部高いCPU性能で様々なシミュレーションを瞬時に行える事によると思われる
    ラファエラの知性はミカエラをもしのいで天界随一=ミカエラさんもラファエラ以外の七大天使より頭いいって話だし
    エデンも行政能力の卓越は明らかにイリアス様謹製故の能力なんだ
    やはりプロメスティンの「技術的に訓練を重ねた高度思考」とは真逆を行く天賦の才だと考えられるが…

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:55:03

    >>130

    裏切る意思はあるけど植物野郎と違って別に支配欲がある訳ではない…それがラファエラです

    合一サンイリアの再起を見るに普通にエンリカみたいに適当な小村落を構えてそのうち国家規模にするとかそのくらいで全然やって行けると考えられる

    例えばラダイト村にサンダルフォーネちゃんが降臨すれば一瞬にしてサンダルフォーネ帝国になるわけやしな

    むしろ全面的な対立を避けて「ぶっ殺してやりてぇなぁ…しゃあけど殺すのは損失やし…」と思わせる方面で行くと思うんだよね

    もちろんマジギレさせたガブリエラは無茶苦茶バカ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:59:14

    裏切ると言っても政治的に対立するだけで直接的な排除はしなさそう
    それがラファエラです

    表舞台から降りるだけでまあまあ楽しそうにテレビ見ている本編後サブ川みたいな結果は理想と思われるが……

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:03:08

    ラファエラは冷徹に見えてイリアス様への情や善性を捨てられないタイプだからね
    裏切ると言ってもあくまで独立する方向になって覇権を目指すとかの直接的な対立に至るような選択肢は無理だと考えられる
    魔法少女世界だとイリアス様が死んだ後サリエラはイリアス様の命令に囚われていたのに対してラファエラは独自の意思で世の中を良くしようと試みて無理を重ねた末に滅びてたのが象徴的なんだァ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:06:28

    ラファエラが親元のサブイリアスに従ってるのは智の同盟と同様「一番妥当そうで世界を存続させる可能性が高そうだから」という判断だと思われるんだよね
    逆心はあるけど賢過ぎるからかえって裏切らないんだ
    この辺謀略家を気取っても覇権のチャンスと見るや短絡的に裏切ってしまうガブリエラとは真逆なんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:30:29

    天界も大概正史から離れてるけど魔界は比じゃないのによく他の世界にちょっかいかけれるぐらい残ってるスね…
    今すぐほな消すでェされても文句は言えないと思ってんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:43:49

    女神と邪神が相打った世界でも存続してるんだそれよりもひどい世界にならないと消されないと思った方がいいっ
    後一応天界も魔界もほな消すでェの予兆として次元クラックが発生してるんだァそこを女神や邪神がほな時を止めるでェしてるから延命できてるだけなのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:50:55

    よく考えると特異点世界もイリアス様が瀕死だから諸々抑えられなかったみたいな所はあるんだよね
    特異点世界がベースなら滅亡した並行世界とかはイリアス様死んでるパターンもありそうだし
    実際魔界も邪神が死んだ途端あっという間に消滅したしなっ(ヌッ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:20:43

    >>144

    特異点世界は特異点世界でイリアス様とエデンがカオス化最大ポイントを時止めしてた実績があるんやでちったあリスペクトしてくれや

    二人の共同作業がなければ特異点ルカボーが生まれる前に世界が荼毘に伏してたかもしれないんだよね 偉業じゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:25:05

    …で破壊者ルートでイリアス大陸到着直後にここで別の場所にワープしたらどうなるんやろなあ…と思ったのが俺…!!珍妙プレイニセ勇者オーナー尾崎健太郎よ
    ちなみに結果としては詰み防止なのかイリアス大陸到着直後にイリアスベルクがワープ先に登録されてたーよ
    確かにエンカ0で突っ走っても問題ないけれどね!!(グビッグビッ)RTAなんかでは走るよりもハピ羽で飛んだ方が時短できそうだよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:57:47

    >>143

    天界世界が正史の要素を比較的存在しているのに(クローンとはいえルカボーの存在、最終的に打ち倒されるべき女神)対して、魔界はマジでルカボーどころかアリスも存在していないから正史との乖離が酷いんだよね

    プレイヤーが観測できる中じゃここまで歴史との乖離が酷いのは魔法少女世界線くらいなんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:42:23

    歴史の修正力みたいなのがあるのか正史のネームドもモブも割と産まれている それが魔界です
    それすらできなくなった時がトンベリ娘にほな消すでぇされる時だと思われるが

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:05:17

    >>138

    くえだとチョイ役だったレプリカント種族が精神性ではマジで人類や妖魔の上位互換で正直恐れ入った…それがボクです

    性能的にも人類を上回るように造られてるはずだし正直サブイリアスはサンダルフォーネ様が覇権タイプの裏切者じゃなかった事に感謝すべきだと思うんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:14:41

    レプリカントの件はみんなマジで申し訳ないと思ってて玉藻は特に面目ない不甲斐ないと繰り返した末に最後は必ずこの多大なる借りに報いるとか約束してたのに普通にワールドブレイカーが世界ごと爆破しておじゃんになったんだよね、酷くない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:39:23

    まあ(仲間になってパーティかポ魔城にいるレプリカントだけは合一世界にいるだろうし)ええやろ
    単一生殖もいけるしなヌッ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:42:45

    >>149

    >>150

    合一世界で上手いこと共存できてて心底ホッとした…それが僕です。

    マジで生まれながらに善良な存在として製造されてるから申し訳なさが深まるんだ今後の彼らに幸あることを祈りたくなるんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:49:56

    というか殺さず連れて行こうって考えてたリバースクロイツとかも普通に皆殺しにしちゃったからアリスの想定してた世界合一はほぼ失敗してるんだよね
    挙句第三の道を探ってもアレでは心が折れたのも当然だと考えられる

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:54:09

    >>150

    ワーブレの件は守ると決めたサムやグランベリアのお陰で助かった2階級市民も全部吹き飛んだしマジで天界モブは一切得してないんだよね

    邪神様の計画通りって言われれば計画通りなんスけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:56:06

    人間と結ばれたレプリカントもいるしマジで捕食繁殖だけは何とかしてもらえないスかね?イリアス様

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:57:37

    >>154

    これマジで悪辣なんだよね、凄くない?

    全部邪神様の掌の上なんだ

    厭世的な癖に深謀遠慮、アリスがいかに苦しみ足掻こうとも最後は邪神様の想定していたルートに乗せられるの酷すぎルと申します

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:01:31

    何が酷いって邪神様は最初から結果知ってる癖に黙ってた事なんだよね
    アリスに限らずたまもに対しても世界合一後も並行世界が増え続ける事実を故意に話してなかったりしたんだ
    丁度沙蛇が都合の悪い事を伏せて魔界のPRしてたのと同じ構図なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:26:21

    >>153

    その辺イリアス様はマジで折れてないんだよね、凄くない?

    よく考えるとアリスは挫折からの再起イベント挟んで復帰したのにイリアス様はポ魔城崩壊後も全然元気なまま世界中飛び回ってて向こうから合流してきたんだ

    流石に神だけの事はあルと申します

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:18:05

    >>157

    親子であることがまざまざと感じられて安心できませんね…

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:25:02

    邪神様はドブ川の対だけあって蛆虫度も相当な物なんだァ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:27:45

    イリアス大陸が死の大地と化していることを黙ったまま全員を助けられる策やでって勧誘してきたんだよね
    並行世界が増えるから破壊者が必要なことや昔話とかで自分の腹の内を明かしているように見せつつ肝心要の部分で騙してたのほんと凄くない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:31:16

    中章の時点で天界の悪い部分もある程度見せていた辺り、サブイリアス含む天界陣営はそれなりに誠実だったんじゃないかと思うのが僕です
    魔界陣営だったら中章で見せた天界エスタの風景みたいに自分達の世界がどんな世界かアピールするかどうか気になるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:48:30

    昔話も3回やったうえで得られた情報がワシとイリアスは互いに認め合ってたし協力したこともあったけどあることをきっかけにワシの考えが変わって対立するようになったのん程度なんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:10:32

    ロズニエルとの戦闘会話で聖魔大戦の頃に戻りたいんだァを選択するとルカボーが生まれてもいない太古なのんしゃあけどまさか大いなる計画が…みたいなこと言うからwithカオスで聖魔大戦にも介入しそうなんだよね
    モリガンのアルマエルマ先祖返り発言といい戦闘中会話が伏線な事結構あるしな(ヌッ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:48:25

    天界側聖魔大戦を天界側優位だけど邪神が生存するよう調整してやねぇ
    魔界側聖魔大戦を魔界側優位だけど女神が生存するよう調整してやねぇ
    サンイリア市民みたいに殲滅ルートと生存ルート両方の記憶を保持させるとウマいで的な?

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:03:21

    沙蛇はどのタイミングでアリスフィーズ三世を産んだのか気になるのは俺なんだよね
    六祖大縛呪で封印アンドそのための準備で聖魔大戦終わった後やその前後じゃ無理だろうし戦況自体は女神陣営不利だったからわざわざ後継者産む意味ないんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:22:54

    魔界イリアスが最期に地上滅茶苦茶にしたのも正直分かる気がするんだァ
    ミカルシも死んでるし脅しじゃなくて本気の道連れにぶっ放したと思うんだよね
    まっ後に残されたエデン達からしたら何の慰めにならないからバランスは取れてないんだけどね

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:41:39

    >>166

    むしろ聖魔大戦終結前後のタイミングで三世を作ったんじゃないスか?

    イリアスの脅しを受け入れて邪神達は封印されたわけだけど封印解除の条件(魔物多数死亡による大気中魔素の増加)を邪神側から指定してたりある程度の談合期間はあったはずなんだぁ

    その期間に封印後の魔物たちの統率者として三世を作り出したものだと思われるが……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:35:25

    イリアス側にとっても残る魔物達の統率役は必要だから3世誕生のデメリット少ないんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:50:22

    腐っても創世の女神として数万年以上の経験と技術があるドブ川とメンタルぼろぼろになってる若造のアリスではタフさが違う
    これは差別ではない差異だ

    人格はドブカスだけど自分の下にいる限りは統治者としての才覚はあるんだぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:41:35

    >>162

    グランゴルド辺りを見せるんじゃないスか?

    あの町、表向きだけなら魔物も人も平等に暮らせてはいる都市ですし

    住人は満足しているけども水中に没しているグランドノアよりはルカボーの好感度稼げると思うんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:39:19

    (淫魔三姉妹末っ子のコメント)
    植物園はちょっと印象悪いしなっ
    ボケーッグランゴルドは”あの園”を別にしても行方不明者が多くて不穏な気配があるやろうがーっ
    六祖直轄領ってくくりならヤマタイが一番マシだと思われるが… 確かにサイバーすぎるきらいはあるけれどねっ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:02:33

    無表情娘が稀に見せる照れ顔は尊い!

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:17:45

    しかしきつい妊娠だったなつよミ
    うん あと5億年がなかなか過ぎなかった

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:53:45

    >>154

    まあグランベリアがウリエラ倒してくれてなかったら最終決戦で天界方にミカエラがもう一人いるみたいな状態になって完全に詰んでたからグランベリアの戦いは無駄じゃなかったんだけどね(ヌッ

    サンダルメタトの迎撃に二人は差し向けないといけないのにミカエラウリエラサリエラの布陣は緑竜蛭蟲禍撫玉藻でも余裕で完敗するし

    終盤で援軍に来たルシフィナもウリエラとミカエラにフクロにされて普通に死ぬんだァ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:03:19

    例えルシフィナが火事場の馬鹿力で粘りに粘って殺されずに持ちこたえられたとしても二人を抑えきるのは無理だからルカさん達は絶対ミカエラかウリエラの猛威に直面する事になるんだよね
    厳しくない?
    邪神様が暗殺作戦を諦めて正面からあたるとしても超豪華オプション付きのイリアスを倒すのは恐らく無理だと思われるが…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:20:29

    >>175

    ウリエラ一人で六祖三人ギリギリまで追い詰める強さがあるのにそれと同格のミカエラと無限盾のサリエラまでいるとあっては到底勝ち目が無くてリラックスできませんね…

    一応緑竜はミカエラ並みの戦力だけどミカエラには絶対に勝てなくてエネルギーの大半を消耗させるに留まるわけで

    仮に大甘に見て緑竜でミカエラを完全に戦闘不能にできると想定しても蛭蟲・禍撫・玉藻ではウリエラ・サリエラに勝てないんだァ

    しかも意外とその間にサンメタが邪神城を粉々にして邪神様を多少なりとも消耗させているっ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:26:07

    まずサリエラを滅ぼせるのが玉藻しかいないのに玉藻がミカエラとウリエラが縦横無尽に飛び回る間隙を突いてサリエラと当たるのが無理すぎルと申します

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:32:46

    ウリエラ生存での最終決戦かぁ 魔界が勝つのは至難の業だ
    玉藻華音(緑竜!)VSミカエラウリエラサリエラで始まったら戦力は十分だからと任せてミカエラが早々に引っ込むでもないと本編より早く緑竜消滅しそうなんだよね ほぼ詰みじゃない?
    ミカエラが最初からいないか早々に引っ込んだ場合緑竜!消滅が本編と同じタイミングだと仮定して、その場合ミカエラはルシフィナとガチンコしてルカボー達がフリーになって…
    ウリエラの性格的に玉藻をサリエラに任せることも1:2でボコるのも看過しそうにないから…サリエラがルカボー達の妨害に行く感じっスかね?
    このパターンなら辛うじて邪神と女神のタイイチ勝負にもつれ込めるんだよね ウリエラが玉藻を討つ数分間が勝負の分かれ目だと思われるが……
    その数分間にサンダルフォーネが戻ってきて お前はメタトローネちゃんを殺した―― すればさすがにイリアスにも隙が出来て邪神のバックスタブが決まルと申します
    神のガチンコ対決でやっぱり素の激突は分が悪くて七大天使の援護がくれば逆転できると余裕or援護はまだかと焦るサブイリアスがサンダルフォーネに「早く私を援護するのです」とか言ってるところに撃ってもらいたいんだよね 美しすぎるじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:09:07

    まあ安心して
    同じパターンでアルマエルマが魅凪倒してなかったら魔界の審判は最終決戦に到達する事自体出来ませんから

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:41:13

    よく考えると魔界の審判は六祖側が最初以外まったく連携取れてないとはいえ常に攻勢仕掛けてくるのに天界の破壊者は七大天使側が全然攻撃仕掛けてこなくて待ち一辺倒なんだよね
    まあラファエラウリエラサリエラで連携してルカさん捕獲したりはしてるんだけどいささかの慢心は感じられルと申します

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:51:37

    ふと思ったんスけど破壊者√エピローグで玉藻用に作られた邪王ってwithカオスでこっそり職業として追加されたりしないっスかね
    なんか色々とあうっあ、あの時のアレがここで再登場するのかっしてくれそうでワクワクしてるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:29:23

    >>90

    ふぅんこういうことか

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:34:09

    >>182

    確かに面白そうっスね

    個人的には「天の軍団長」と「明けの明星」の次に「楽園の管理者」とかも追加して欲しいんだァ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:36:50

    単純にミカルシ相当の戦闘能力を持ったままミカルシよりも制御しやすいウリエラがヤバすぎルだけじゃないかと申します
    聖魔大戦じゃ魅了耐性薄いはずなのに玉藻、魅凪の絡め手強い六祖殺しているしマジで他のスペックと比べて相対的に低いだけでそこまで薄いわけじゃなさそうなの怖くない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:50:27

    >>185

    おそらく乱戦時や不意打ちによる魅了攻撃には対処しきれないけどタイイチならマイ・ペンライ!とかだと思われるが…

    あるいはウリエラの精神耐性の低さを言ったのがラファエラだからそれ自体が欺瞞工作かもしれないんだよね 怖くない?

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:07:18

    「(仮にワンチャンあるとすればまあ)魅了に弱い」くらいだと思われるんだァ
    冷静に考えて他の方法で倒せるわけがないんだ
    六祖視点だと沙蛇が死力を尽くしてガチンコする以外ではタイイチで倒す方法無いんだよね、怖くない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:18:00

    ミカルシが制御しづらくて悩んだ結果、性能抑えて生み出されたのがエデンさんを参考にして生み出されたのがウリエラ含む七大天使です
    一人(と自分から切ったせいで離反したサンダルフォーネ)以外は裏切らないしウリエラですら最低限の政治能力あるしマジで全員優秀なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:27:35

    ミカエラとウリエラとサリエラで既に六祖六人分くらいの強さはあるんだよね、酷くない?
    既にフルメンバーじゃないと厳しいんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:05:22

    ◇この開戦前から勝ち目がないと裏切っていた女は…?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:36:51

    1人で2.5祖分の力があって戦闘だけならトップのミカエラと互角なウリエラが強すぎルと申します
    六祖はそういう人材いないんだよね悲しくない?

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:37:23

    >>190

    事前に六祖大縛呪について聞かされていたんじゃないスか?

    というかガブリエラを唆して裏切らせた六祖って誰なんスかね?破壊者ルート的に玉藻は知らなかったみたいですけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:51:08

    >>192

    ウラギリエラは特異点世界のグランゴルドで玉藻に自分売り込みに行ったんじゃないスか?

    単純に六祖側からコンタクト取る手段が存在しないしウラギリエラが自分から行かないとそもそも裏切れないと思うんだよね

    玉藻がウラギリエラと邪神イチオシの破壊者一行の士気を天秤にかけたらまあウラギリエラが選ばれることはないでしょ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:51:53

    >>191

    一応沙蛇と華音がその枠ではあルと申します

    華音の緑竜は直接戦闘で勝てる訳じゃないけどミカルシ(もしくはウリエラ)のフルパワー攻撃を強制するから実質ほぼ相討ちにはできるんだ

    まあそうはいっても負けなんだけどね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:55:30
  • 196二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:45

    きゅっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:54






  • 198二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:59

    >>194

    いやっ聞いてほしいんだそういう意味じゃなくてね

    六祖側のトップである沙蛇に戦闘力で並ぶ奴が六祖にはいないってことを言いたかっただけなんだっ

    別に沙蛇とミカエラが同格なのは疑ってないでやんス

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:02






  • 200二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:14






オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています