人に寄り添いすぎる神様ってのも考え物だな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:53:05

    精神的に脆くなったり恩恵で人が何もしなくなって堕落したみたいなパターンもあるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:05:08

    そうだね、青神さま。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:20:52

    ネタバレになるけど夏アニメの出禁のモグラの主人公も正に人を人間という種族ではなくて個人として見てしまったせいで神としての過ちを犯してその座を追われてしまったしね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:28:18

    ニコ様くらいの距離感がベストなんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:23:14

    人の心なんてない上位存在なら良かったのにね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:36:55

    普通に人間に近い感情や精神宿ったまま神様やるのは精神が耐えられんくなるだろうからな…
    神様何てのは人間らしい感情や精神が無いある種の人でなしみたいな感じじゃないと務まらないと思う
    でもそんな精神性では人間や他者に歩み寄ったり思いを汲んだりって事も出来ないから本当に難しい…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:06:49

    >>6

    そんな過酷や役割をメンタル折れずに神様こなす元人間のまどかや紘汰さんって実はすごかったんだな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:13:23

    >>7

    言うてその二人も数年〜数十年単位とかだから何とか平気ってだけな部分もあるだろうし

    それが数千年〜数万年単位(本人の時間の感覚)とかだと精神が摩耗し切ってしまう可能性もあるだろうし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:22:12

    >>8

    そう思うとほむらちゃんが無理やりにでも人間としての記憶を円環の理から引き剥がしたのは一概に良いとは言えないけどいい判断かもしれん。廻天でどうなるかわかんないけど。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:26:11

    人間の精神ってそんなに長く生きる事前提に出来てないからな…
    長生きしても精々100年とかだから精神が持つ訳だし歳を取れば取る程時間の流れも感覚として早くなるし
    それが何千年、何万年と生きれば人間の精神何て簡単に壊れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています