もしかして少年ジャンプが引き伸ばししなくなったせいで

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:30:52

    アニメ化の宣伝効果が薄くなって国民的名作が産まれにくくなってるんじゃないスか?
    引き伸ばしや完結引き伸ばしてる間にアニメやって人気にして…が王道パターンだけど最近は巻数少なくてアニメやる頃には原作が中盤位になってる気がするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:31:54
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:32:21

    鬼滅が出たのは引き延ばししなくなってからですね…🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:33:17

    鬼滅はドボールもワンピースも超えた国民的作品ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:34:01

    引き延ばしに次ぐ引き延ばしがメチャ批判されてたからじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:35:23

    鬼滅は猿展開の予兆みたいな最終戦を見るに引き延ばししてたら凋落してた例なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:36:45

    別に引き伸ばしてアニメやってってするのは良いけど…そのせいで名作でありながら猿展開を含む作品が生まれまくってるのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:41:39

    引き伸ばしせずに第一部を終わらせた代わりに第二部を始めたチェーンソーマンがどうなったか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:51:33

    引き延ばしは良いんだよ問題は……矛盾しまくった事をライブ感とか言ってごまかすことだ
    まさかあのタイミングでカニを食う余裕があるとは思いませんでしたよフリーザ先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:52:23

    マッシュルは引き伸ばしてなかったスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:53:54

    現時点でもアオのハコとか引き延ばしで残念なことになってないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:53:58

    鬼滅も呪術も終盤にかけてボロボロになっていた作品だから引き延ばししてたら間違いなく生き恥晒してたと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:54:41

    >>2

    なんかこれあまり広まらないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:55:22

    >>13

    汎用性が低いからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:55:31

    >>10

    >>11

    引き延ばしがなくなったわけじゃないんだ

    作者の意向を無視した無理な引き延ばしがなくなっただけで作者がやりたければ引き延ばす事はあり得る

    これは差別ではない差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:56:06

    ぶっちゃけた話ほとんどの漫画は作者の体力と感性が若い内にアスリートみたいに走り抜けてたっぷり金稼いでオサラバさせた方が本人の為だと思われる、今はチェ2部みたいにウェブで余生を過ごしてもらうとかも出来るし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:56:27

    引き延ばし、作画崩壊政策のモチベ不足そして俺だ
    どんな漫画やアニメであろうと叩ける魔法の言葉だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:57:06

    呪術の芥見ボーは限界っぽかったししゃーないのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:57:51

    引き延ばしが一番ひどかったのって北斗とかの大昔の話なんじゃないスか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:59:30

    >>19

    あれっクズお前知らないの?

    連載が半年以上続いていれば引き延ばしを理由に愚弄できるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:24:55

    引き延ばししたら愚弄されるし
    引き延ばししなかったら国民的漫画が生まれないと嘆かれる…
    読者ってのは結構勝手だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:06:50

    今は消費者のトレンドの移り変わりが早いから、10年単位で連載させようとするのは昔よりリスクが高いと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:08:36

    週刊連載、聞いています
    面白い漫画を描ける人はそこそこいても、それを週刊でやり続けるのは苦行を超えた苦行だと
    現代では作者が限界を迎える前に休ませるのが妥当だと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています