- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:45:08
次スレはを踏んだ人が建ててください
※初心者にも分かる総合評価
[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍する
それに[お気に入り]を足す
※更新後のお気に入り減少は仕様です。しばらくしたら緩やかに回復する傾向にあります
※自作品を晒す際はタグに晒し中などの文言を入れて本人証明をしましょう
※10レス目までの保守にご協力ください
(おそらく190避けて落ちてたので立てました)
前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5656054/1/
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:48:06
たておつ
ほしゅ - 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:48:12
訂正
次スレは>>190を踏んだ人が建ててください
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:56:36
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:20:22
お疲れ様
スレ立て出来ないので落ちるのをただ見ているだけでした
申し訳ないので 保守カキコ - 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:33:13
誰も!190を踏まないのである!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:37:15
ついに3桁いったのか……!めでたい
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:53:03
おー、記念すべき100スレ目だ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:18:33
表現規制なったら作品削除した方が身のため説ある?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:54:07
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:10:23
男なら捕まる覚悟で自分の表現を貫くべし
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:45:44
190付近になったら速度落ちるしスレ立て195や198でもいいんじゃないだろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:50:20
そもそもハーメルンに投げてるような二次作品は最初から違反作品ばっかやろ
訴えられたら粛々と受け入れるか覚悟でやってるんじゃないのか - 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:00:55
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:53:45
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:05
巨神聖戦記というゴジラ版チートスレイヤー
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:19:41
二次創作への文句はハーメルン運営に言えよ、そういうサイトなんだから
まぁ公式に問い合わせしようが届いてないことになるだけだ - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:46:57
ロボット物と怪獣物って相性良いよな
ゴジラとエヴァンゲリオンとか、マブラヴとガメラとか - 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:47:30
グレーだからってのは明記されてないことをやるとかの話で
ネットで広く公開とかセーフな原作方が少ないよね - 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:23:46
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:27:24
正直昔は何で書いて作品消すんだよとか書籍化した人とかに思ってたが
大人になった今だとばれた時が面倒すぎる - 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:28:57
これからはオリジナルでもちょっとえっちだと危なくなる可能性あるんじゃなかった?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:16
ハーメルンは二次創作前提のところだからスレチ感が否めない
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:32:42
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:40:07
マブラヴとガメラってなんかコラボしてたっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:52:06
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:14
出版社ないし担当によるとは思うけど思ってるよりも寛容よ
出版社側から要請が来て念のために自主削除してくれってケースは知ってるけど、相手側からの連絡で削除はネットや知り合いからの話では聞いたことない
なにか裏で起きて穏便に済ますために削除してる可能性は否定できないし、そもそも原作次第だとは思うけど
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:58
一時創作して個人ならともかく企業巻き込んで始めるならそりゃ二次創作は消すわ
出版社は言わんが書籍化企画通すために二次創作非公開にしたことあるし。
その権利側が言ってくるとかじゃなくて、それを第三者が権利側に言うなりsnsで広めるなりでも今は普通に燃やせるしな - 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:30
ランキングとか赤バーの力ってすごいな……
それまで一日20UAでも良い方だったのに、ランキング載って赤バーになった後にしばらくしてから完結したら一日200UAはある - 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:10:07
一時創作書籍化していて、二次やってる人何人か知ってるけど以前の作品残ってるし
現在進行形で二次やってる人もいるし完全に出版社や担当によるんじゃないの?
許可取ってるかは知らんけど二次で金取ってなきゃセーフでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:02
他人は責任取らないんだから作者の選択を尊重しような
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:40:40
まぁ消してない人もハメ書籍化作者の中に何人もいる以上は本人の判断若しくは出版社によるってだけだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:44:52
書籍化の話来たんで二次創作は全部非公開にします→1年くらい経過した後に匿名でこっそり非公開解除しましたみたいなパターンもあるから本当に本人次第な気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:45:49
書籍化の話来たからそっちに集中して更新できなくなるな
よし、未完処理
で書籍話が流れた知り合いいるわ - 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:00:36
投稿初めて1週間一次創作で赤のバーがついたよ
この勢いでルーキー一位をとりたいな - 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:49:20
どっちでも良いと言う前提だけど、仕事などで忙しいから創作できません、と言う人がいる。一方で仕事で忙しいから発狂?したのか、忙しい時ほど創作をする人もいる。
人間って不思議だな - 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:50:22
えぇ…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:00:17
これ明らかにハーメルン内のあの作品に影響されて書き始めたな……って作品が
意外と骨太だったりちゃんと完結するとすごいうれしい - 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:01:01
ぶっちゃけこれからバクチ打つのに縁起悪い駒になんて賭けたくないしな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:00
よっしゃ!
完結させたし晒すわ!
タグは付けずに活動報告で晒し中にしてる
よかったらみんな読んでくれ!
【完結】すごいよ!! マサルくん - ハーメルン 剣盾をプレイしたことがない大学生がマサルに転生してユウリやホップと一緒にガラル地方で色々がんばるお話。 ※マサルさんがガラルに「セクシーコマンドー」を広めてい…syosetu.org - 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:05:01
うわ、調整平均で9超えてるやん
こんなドブに来るなよ
なんかハイソな感じのラウンジとかで書籍化とかの相談してなさい - 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:10:56
平均3種全部8点越えじゃん
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:18:11
とりあえずお疲れ様です。色々あるなかここまで長い作品を完結させられたあなたは素晴らしい作者です
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:39:00
俺の代表作の10倍くらいの総合評価がある~~~~~~~~~~~
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:34:28
なぜあなたががあにまんに!?シリーズ意外とあるよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:39:18
保守
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:45:35
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:48:15
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:23
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:49:39
俺はブルマが好きだ
令和の時代にはほぼないけどやっぱり体操服はブルマがいい
その想いで書き進めていたら剣道部のヒロインの服装が「袴に防具、竹刀」ではなく「ブルマに防具、竹刀」というトンチキになってた
性癖を出し過ぎるのは良くない - 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:29
前にシャンクスの双子の弟とかで妄想してた奴、今頃原作に後ろ頭ぶん殴られてんだろなって
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:10
天竜人もの考えていた結果、普通に欲望マシマシオリ主にした方が楽だなって思った
下手に鍛えると騎士団こわい - 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:25:51
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:46:21
ハーメルンは大元はなろうからだからかなのか知らないけど歌詞コード付きでない限りPDFあるの便利すぎてね
突然の非公開のときに悲しみにプラスしてなんでダウンロードしとかなかったんだろうなぁという後悔が…… - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:23:46
ルーキー日刊一位取れましたわ!
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:51:16
なんというか、未完状態から二次創作始めるのは自由だし、なんならどんどんやって欲しいんだけど
いざ新情報で齟齬出た時に「原作に刺された」って狼狽えるのは、控え目に言って馬鹿馬鹿し過ぎるよな。
そんぐらい容易に想像つくやろ……って
そのネタで始めたなら原作と別ルートで続ける覚悟は持って欲しい
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:26:15
願望だけで何の役にも立たないご意見
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:36:08
原作に刺された!
なんて言っていいのはなぁ……先攻ドロー廃止やリンク召喚導入時に遊戯王の二次創作を書いてた奴だけだよ! - 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:56:18
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:01:22
お気に入りしてる人は当然待ってる人もそれなりにいるんじゃね?
個人的には話数が多い、高評価した作品なら一昨年くらいなら普通に待ってるし読むな
10話少しでエタってたなら評価高くないとお気に入りから外してて気づかんかもしれない範囲 - 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:08:07
エロゲー原作の二次創作で、27話ぐらい行ってます
私生活が落ち着いてきたので、ふと書いてみたという感じですかね - 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:35:22
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:15:40
全期間のPV数を見ると、やっぱり最初の方は多くて最新話になると120とかそこらだったわ……
そんでもってPV数が多い話を見た感じだと……
可逆的TS主人公が敵にハニトラ仕掛けたり、最初は可逆的だったTS主人公が完全に女の子になる回だったり、温泉回だったり運営に怒られないギリギリを攻めたTS主人公による夜の一人遊びシーンだったわ……
バトル回の人気があんまり無い事にショックを受けてしまったんよ。>>62の精神で書いた方が良いのは分かってるつもりなんだけど、やっぱりバトル回って人気でないモンなのか?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:23:00
個人的感想だがハーメルンのバトルというかアクションシーンは動きや情景が上手く伝わってこなくてつまらないものが多いとは思う
- 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:44:09
基本的に小説のバトル回って動きの文が多くなって可読性下がるし、つまらなくなりやすいからな
しかも長くなりやすい - 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:46:11
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:46:34
バトルなんて読み飛ばされること前提で、好きな人間にいい描写するなって思われるくらいの力の入れ方でいいんだよ
要所の描写をしっかり分量はあっさりのほうが多分大勢には好まれる - 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:15
バトルあるのに面白い描写できてない作品はそこで切るなあ
思い返せばハーメルンでの書籍化クラスの作品はほとんどバトルも上手いしそこが差をつける要素なのかもね - 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:00:45
バトル描写ってむじーよなぁ。僕も結局バトルの時は勢いで押し切ってる。多角的な視点みたいのが全然持てないんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:16:37
個人的な好みの話していい?
バトル描写に凝ってる割にはあんまり頭に入って来なくて読み飛ばしがちな作品って
『どういう動きをしたか』の説明にめっちゃ拘ってる印象ある
ぶっちゃけそういうのは、こっちからすると全然どうでも良くて
『なぜその動きをしたか』『登場人物がその動作にどう思ったか』にフォーカスした説明をしてくれた方がスルスル読めるし面白い
そりゃ画的な格好良さとかはある程度大事なんだろうけど、漫画やアニメほどの表現が出来る訳じゃないしなぁ……
それなら小説にしか出来ない表現として、刹那の瞬間の内心描写とか、実際に発声したら確実にテンポ悪くなりそうなくらい台詞の応酬とかして欲しい - 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:15
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:44
戦記物ならそれこそ、その戦術にした意味とか
「ち、嫌らしい手だな」
「嫌らしい? こんな単純な作戦がですか?」
「単純だからこそだ。敵味方双方に奴の進軍意図が明らかとなってしまった以上、我が軍はこの攻撃を絶対に阻止せざるを得なくなった。これを見逃せば、我らの後ろに何も無い事が戦場全体へ筒抜けになってしまう。本当に性格が悪い」
従者は、そういうものか……と納得した。
じゃあ、自分のように諸手を挙げて歓迎出来なかった貴方も同類ですね、と喉まで出かかった言葉を嚥下する。
なにせ、自分は性格が良いらしいので。
くらいの三人称心情描写で良いのでは?
というか戦記物飢えてるよ!
よければ晒してくれ~
- 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:49:44
本題じゃないけど一人称と三人称が混ざってるやつがそれなりにあるから仕方ない部分もあるのかもしれない
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:24:02
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:39:03
あくまでその架空原作の知識を持ってるって知識チートが主だから
それをそのまま原作にすると…ってのが
後はこれは元がゲーム!ゲームだから!ってので細かい矛盾とかシステム面での都合とか上手くしてるので
そのまま原作としてその世界を書くと、色々突っ込みどころがね…
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:49
根本的にジャンルとして違うので無理ですね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:04:53
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:58
昔バトル描写を頑張った話描いたけど、思ったほど受けなかったな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:15:56
マジそれなw 最近189になった途端スレの流れが止まることしばしばで笑う
- 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:15
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:22:57
剣での戦いを描写しようと頑張って剣豪小説とか読んで書いてみたけど
「逆風ってなんすか」とか言われてしまった - 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:13
どっちの読み方をするかで切り上げなのかフェイントなのか分からないやつだ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:32:09
保守
- 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:41:45
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:21:44
- 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:27:20
やりすぎ? というくらいに思いきるかな。
丁度、第一章終了で、主人公ポジに、惨敗敗走したネガティブを叫ばせながら。まだみんな生還しているから、次頑張ろう的なのを吠えるのを。
R18なので、全裸でやらせた。
- 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:50:47
- 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:06:24
- 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:42:25
キャラの性格にあわせて主張によって使う言葉のバランスをとる
主張がデカいなら語句は平易にわかりやすくだとか、シンプルな主張なら多少かっこつけてだとか
そのキャラが自然体で言うのか、背伸びしてるのか、あえてデカいことを言ってる感じなのか、そこら辺のバランス
だいたい上滑りするときってキャラじゃなくて作者の主張や都合に聞こえるからじゃないかなって
- 90二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:24:35
普段の言動で問題なくてそういう格好いいセリフの時にそう感じるってことはその台詞を言わせたいが先行しててそのキャラが言わない台詞とかの可能性は考えたほうが良いかも