【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市:裏26

  • 1アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 14:53:48

    ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~


    アナタは訳あって転がり込んできたり、生まれ育ったりしてここにいる。犯罪に暴力、退廃を極めたこの「都市」で己の欲を満たし、様々な仕事をこなして1日1日を生き抜いていこう

    ・恋愛ロールなどは構わないがR18の一線を超えるエロ描写はNGとする

    (裏スレなどに切り分けること)

    ※禁止事項

    ・ファンタジー、超能力(SFケモ耳は許す)

    ・時間停止、瞬間移動、空間操作等の超技術

    ・確定ロール、ダイス、版権そのもの、版権画像、超人、資金チート

    ・破壊的テロ行為、政治乗っ取り

    ・即死武器、大量破壊兵器(巨大兵器、搭乗ロボ含む)の個人保有

    (可能な限りダイスは裏スレで、最低限に。その他疑問に思ったらメタで話し合いましょう)

    ・イベントを起こす際、裏スレで事前相談をすること

    ・レスが>>190近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レスが>>190を越えた場合、次スレが貼られるまでレスを控えること


    次スレは>>190が立ててください

  • 2アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 14:55:02
  • 3アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 14:56:11
  • 4アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 14:57:17
  • 5アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:03:33
  • 6アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:29:10
  • 7アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:35:06

    イラストが書けない人はこちら(規約を守ってお使いください)

    picrew.me
  • 8アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:48:40

    保守

  • 9アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 15:53:08

    ほしゅ

  • 10右親指25/10/04(土) 16:34:41

    立て乙保守、マジ感謝

  • 11エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 20:45:37

    たておつついでにちょい小話
    エドワードは個人勢のくせにやたら装備が変に潤沢なのには理由がある
    武器の八割は個人的に盗んだゲテモノみたいな性能のピーキー極まりない試作品ばかり。だがその他は盗品ではなく「発注して制作してもらった」もの。
    実は彼には手を組んでいる専属の技術屋が居るのである。
    それも大抵の分野は網羅した超万能で、ちょっと様子のおかしい科学者が。

  • 12アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 21:35:03

    🦉「うわ、こわ」

  • 13右親指25/10/04(土) 21:42:30

    おかえりなさい…警備員さん…

    カツオノエボシに至っては少しコッチも気になってた…、なんか武器放り込んだら形が変わる新兵器?みたいな感じで見た目と技術構造を想像できないのが俺…!

    >>11

    右親指のケンタウロスだけはパクられたくないなぁ…隠しとこう…

    >>12

    【仲間の役に立って逝けるなら】

  • 14元警備員25/10/04(土) 21:46:49

    悪いが寝るぜ

  • 15アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 21:48:30

    >>13

    こんな形で無惨の気持ちを知るとは思わなかった。

    >>14

    おやすみやで、ワシも朝早かったからちょっと昼寝するのん。

  • 16右親指25/10/04(土) 21:52:51

    >>15

    【ミナーヴァの目線からは多分殺意満々な状態でこれが見えてるはず】

  • 17アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 22:07:10

    >>16

    こえええ…でも遠距離に切り替えられたからこっちも遠距離で行こうかね。

    少なくとも接近戦ができるほどの隙ができたらいいなぁくらいの。

    ミナー:1000→901→723→571


    攻撃:dice5d100=65 94 95 99 10 (363)

  • 18エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 22:07:44

    >>13

    今エドワードが使ってる合体武器のことですよ

    6つの武器をそれぞれ組みあわせてひとつの武器として振るうのを見立ててます。それとあれの名前、日本語でカツオノエボシになるので

  • 19アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 22:09:29

    >>17

    あ、やべ。ダイスミスった。

    dice5d50=38 21 21 23 35 (138)

  • 20エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 22:12:20

    仮面ライ〇ーとかスーパー〇隊とかの特撮モノでよく見るでしょう?
    合体武器、それを大真面目に開発したのがポーチュギーズ・マノウォーなのです

  • 21アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/04(土) 22:13:44

    >>20

    なるほどわかりやすい

  • 22右親指25/10/04(土) 22:21:00

    カツオノエボシだったらなんか毒武器になりそうだったが違うんだなぁ、作ったやつの顔が知りたいねぇ、相当なロマン…ブラボの仕掛け武器辺りを思い出す。

  • 23エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 22:28:08

    >>22

    作ったやつのこと考えてなかったな

    ある依頼の品を保管ケースごと盗み出した時に一緒に入ってたって設定なので…

    とりま振っとくかdice1d100=81 (81)

    クリティカルか95以上ならシンギュラリティの開拓者が片手間に設計したおもちゃってことで

  • 24エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/04(土) 22:29:10

    >>23

    本人ではないけど相当優秀な科学者が作ったようですね。

    もしかしたら依頼主が暇つぶしに作ったやつかも?

  • 25ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/04(土) 22:37:01

    とりあえずこっから撃たれまくってるけど反撃する為のきっかけが無いな……ミナーちゃんの方に弾撃って援護してもらうか……?

  • 26工房のシャビ25/10/04(土) 23:15:50

    たておつ 前スレで曲、どうもです

    今の所ほぼ確定のざっくり組織イメージ

    ・ミラの実家シュティヒェッセン社

    中流階級以上がターゲット層の都市外の契約農場から仕入れたオーガニック製品や昔ながらを売りにした製品が主力商品

    ぜんまいばち達が管理する機密情報の数割はレシピ 過去に外部から入り込んだ企業スパイに情報を盗まれそうになったことが諸々の発端

    労働者の半分くらいはぜんまいばちの存在は知らないもしくは接する機会がないレベルなので世間的にはちょっとした都市伝説扱い

    強行派企業スパイとのバトルに駆り出されるぜんまいばちガードタイプ 極稀に攫われて権限消失処理扱いになるインディビジュアルタイプ

    「手作りお菓子を作る」という名目で労働者をそこそこ雇っている たぶん労働者を一定数雇うと行政から雇用政策で補助金を貰えるとかもある


    ・継承保全機構

    元々は失われるものを繋ぎ止めたい、記録を残したい、これは再現が難しい、代用品では駄目だ

    そういった思いから設立された団体

    メンバーは国内外問わず集まり、専門家もそれ以外もいたしオンラインでの参加が主体なメンバーもいた

    時が経つにつれその思いを持ってるものはめっきり減ってしまい、理念を覚えている者は半分を下回っているのが現状である

    シャビの叔母ウィルマも幼馴染の男に誘われたから加わっただけであり動機は理念と全く関係ない

    イメソンてほどじゃないけど初期理念のニュアンスに近いイメージ

    Sakasama No Chou「逆さまの蝶」が世界中を旅してる!YouTubeに散らばっているカバーを繋いでみました YouTube Covers


  • 27アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 03:19:09

    お昼寝したら起きたらこんな時間…じわじわと衰えを感じる…。


    >>20

    なるほどわかりやすい

    >>26

    継承保全機構、案外家督を乗っ取られたククヴァヤ一族の本家筋の残党がひっそり職員として細々と暮らしてるかもしれん。

    ククヴァヤ一族が集めて保管するのは歴史の情報だけなので、継承保全機構は技術とかも保管するから楽しい!ってなってるかも。



    ちなみに本家はおっとり平和主義なので分家のことは憎んでないけど、やらかす前に阻止しなきゃなぁと数百年スパンで考えてる。

  • 28アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 05:17:03

    …アティナ・ククヴァヤ。
    本家筋直系の女の子、ミナーヴァの曽祖父によって家督を奪われ命からがら逃げ出した一族の子。
    継承保全機構でのんびり細々と暮らしてる。偽名でパラースと名乗ってる。

  • 29ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/05(日) 06:07:34

    うっはぁこいつは凄いや

  • 30ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/05(日) 16:16:01

    最早ノリに乗りまくって筆が進みまくってるようでリラックスできますね


    しゃぁけどっ このまま絶体絶命のピンチ続行だと死んでまうわ!

    頼むからエドなりミナーちゃんなり救いの手を差し伸べてくれるのをお祈りしたいですね……がちでね


    dice1d100=91 (91)

  • 31アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 18:27:19

    >>30

    や っ た ぜ

  • 32エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/05(日) 20:04:51

    エドワードのコノドリは「二重プログラム」によって偽装されててね…
    呼び出すと「刷り込まれた」メインプログラムに切り替わってすっ飛んできてくれるんだ。ちなみに普段は他のコノドリに混ざって仕事してるし、親元に戻って堂々とメンテとかしてもらってるんだ。

  • 33右親指25/10/05(日) 20:14:31

    >>32

    エドワードの罪状

    ・女たらし

    ・義賊窃盗

    ・右親指に楯突いた←NEW!

    ・「コウノトリ便のコノドリ」の違法操作←NEW!

  • 34ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/05(日) 20:17:51

    はいっ という訳でエドの銃撃へと上手い事誘導して状況打破で

    よろしいでしょうか!(CV.榎宮)

  • 35右親指25/10/05(日) 20:20:05
  • 36アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 20:32:48

    >>33

    こいつとうとう機械もコマしよった。

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:43:16

    このレスは削除されています

  • 38右親指25/10/05(日) 20:44:45

    >>36

    元からコマしてたからセーフセーフ

  • 39エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/05(日) 20:47:06

    >>34

    よくわかんないけどいいと思う!

    (エドワードが撃たれるん?)

    >>33

    たまたま使った時にこいつ早いなぁ。よし、刷り込みするかw

    って捕まえて仲のいい科学者にプログラム入れてもらったらしいよ

  • 40ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/05(日) 21:32:26

    >>35

    今から書きます


  • 41アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 21:38:19

    >>17

    >>19

    ダイスは好きな方採用してくだせぇ…

  • 42右親指25/10/05(日) 21:43:03

    >>19

    じゃあこっちの方で…

    防御ロール!dice5d50=8 27 50 20 47 (152)


    ソルジャー2→255→217→167→96→64

    ソルジャー3→266→254→221→135→94

    ソルジャー4→278→217→183→128→121

    ソルジャー5→無傷→270→269→252→232

    ソルジャー6→無傷→255→225→194→161

  • 43アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/05(日) 21:49:55

    >>39

    なるほど、防御は

    38 21 21 23 35

    08 27 50 20 47

    失 成 成 失 成


    うーん、こっちとしてはなかなか手強いところ

  • 44ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/05(日) 22:20:48

    とりあえず雑な文になっちまったけどどうぞ

    エドさんにもバリバリ助けてもらうで

  • 45工房のシャビ25/10/06(月) 02:08:01

    >>28

    中々良さげな子だ…

    これはこれは具体的な組織図も詰めていかないとですなぁ

    >>39

    …もしかして仲のいい科学者も女性?登場予定あったり?

  • 46アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 02:17:03

    >>45

    多分コキンメフクロウみたいなまんまるな子。

    クーデター後に生まれた子だから、おっとりしてるけど知識欲はあるのでククヴァヤの使命(情報の収集、保管、管理)には前向きかも。

    もしかしたら紀元前から伝わる情報保管技術とか共有してたりするかも〜。


    本家はまんまる系で分家はミミズクみたいなアホ毛がある(今生えた設定)

  • 47アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 02:22:04

    多分、ミナーのひいじいちゃんは自身の血族の勢力を広げるために3頭身ぐらいの身内との間にと子供をこさえているかも。
    (戸籍上はひいじいちゃんの私生児として認知されてる)
    多分ミナーヴァの活躍を知れば勝手に自分との子供作ろうとするかも。
    ラストヘイヴンの沢越止。
    (悪役なので倫理的にあかん事もする)

  • 48アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 03:18:25

    ミナーの父親は…dice1d2=2 (2)

    1ちゃんとパパだよ

    2実はひいじいちゃんの子だよ


    ミナーの祖父は…dice1d2=2 (2)

    1ちゃんとおじいちゃんだよ

    2実はひいじいちゃんの子だよ

  • 49アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 03:38:57

    >>48

    いや、祖父はひいじいちゃんの子だからワシの子じゃないと困るやろ!!しっかりしろ!!

    後で紙に書き出そう…家系図ってややこしい…


    パパは…dice2d3=3 3 (6)

    1祖父2父

    1連れ子と思ってる

    2事情を知っている

    3全く知らない


    外からの嫁でワンチャン…!!

    ミナーの一族パターンdice1d4=2 (2)

    1子(♀)、孫(♀)75%?

    2子(♂)、孫(♂)50%?

    3子(♀)、孫(♂)50%?

    4子(♂)、孫(♀)50%?

  • 50アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 05:21:31

    >>49の私ぃ!!>>48の私のほうがしっかりしてたぞ!!

    そして、なんとかシンプルにひいじいちゃんの子供に収まったぞ私ぃ!!今んとこ遺伝子的にも正常だ!!

    つまりミナーのフィジカスはただの運動音痴かひいジジイの精子が年齢による老化ですね!!

    でもミナーパパ視点だと托卵されてるよ!!

    なんですか!!政略結婚でも娘はかわいいなぁってしてたら腹違いの兄妹とかお笑いですね!!

    多分遺伝子バンクさんが管理してるから大丈夫やろ…ヨシ!で気づいてないぞ!!よしんばバレたとしても相続税対策の養子と思われそうでギリギリバレなさそうなあたりひいジジイの姑息さが伺えますね!!

    そんなひいジジイの名前はストリクス(Strix)に決めた!!

  • 51エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/06(月) 18:35:07

    >>34

    また振っとけばいいんかな

    エドワードの理不尽弾幕ブラスターマシンガン!

    dice5d100=6 50 60 9 94 (219)

  • 52エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/06(月) 18:36:27

    おっとひとりたりねぇ

    dice1d100=21 (21)

  • 53アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 19:31:11

    >>50

    まあ、今の段階だと家族の意識が低いから父親の正体知っても、それで?で終わりそう。せいぜい、あの人(父親)とは家族じゃなかったのは残念だなぁくらいで。

  • 54アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 20:04:17

    >>53

    ミナーからの好感度高かったな。むしろ

    (⊙v⊙)「 I am your father…」

    🦉「NOOOOOOOOO!」

    か。クソジジイの子供のほうがショックデカそう。

  • 55アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 22:07:47

    デザイン変えたミナーママ

    Picrewの「The Lady Of Hera」でつくったよ!
    picrew.me
    #Picrew #The_Lady_Of_Hera

    分家筋の遠い親戚。

    遺伝子バンクでミナーを授かっているので夫婦らしいことはしてないので夫婦仲は超冷えてる。

    多分契約書にサインしてしばらくしたらミナーが家に来たくらいの感覚、多分ミナーの遺伝子上の父親も知らないし、そもそも娘に興味もない。

    元CAで世界中飛び回ってて、今は結婚契約のせいで家で事務仕事してるのでストレスが溜まってヒステリックになってる。

    おっぱいが大きい。

  • 56右親指25/10/06(月) 22:18:14

    アティナとかミナーヴァとかで違和感あったけど
    全部アーテナーの名前…
    というかミナーヴァがミネルヴァなのか…

  • 57アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 22:31:04

    >>56

    アテナ(ギリシャ神話)とミネルバ(ローマ神話)って感じですね。

    秘密結社な暗黒コーポのコンセプトを煮詰めたらなんか親戚増えちゃったぜ☆

  • 58ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/06(月) 22:50:07

    フクロウ……撫で回したいな……(メンタルガッタガタになって帰ってきた人)(かつてハムスターを飼ってた人)

  • 59ワイヤーエンジニア◆Di4BxdCfgE25/10/06(月) 22:51:36

    とても 暇

  • 60ワイヤーエンジニア◆Di4BxdCfgE25/10/06(月) 22:53:21

    あっ全然暇とか言ってる場合じゃねぇわ
    ノーヒット戦させられるわ今から

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:53:49

    このレスは削除されています

  • 62アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 22:55:25

    >>58

    おつかれナス

    フクロウ触ってみたいンゴねぇ。


    >>60

    へへへ、頑張って

  • 63右親指25/10/06(月) 22:56:22

    >>60

    えっ…まだ戦うんですか

  • 64ワイヤーエンジニア◆Di4BxdCfgE25/10/06(月) 23:01:16

    >>62

    ヤッタルデー


    >>63

  • 65工房のシャビ25/10/06(月) 23:14:57

    超ざっくり保全機構年表

    西暦2030年代前後:世界中の博物館等の施設関係者や学者をメンバーとして発足。最大の研究課題は『災害・戦争体験者等語り部の継承問題対策』。


    スレ現在から20年くらい前:シャビの叔母ウィルマがチップを正常に稼働させるための器=機械人形デザイナーとして団体に加入。製造を隠匿する為ダミーの機械人形をいくらか市場に流通させる。


    >>50

    コキンメ系か…欧州あたりにいる黄色いおめめの小さくてかわいいやつ…(フクロウ知識の数割ガフールで覚えた民)

    ストリクス…中くらいフクロウだっけか

    家系図がすごい事に

    >>58

    ハムちゃんかわいいよね…(昔ジャンハム飼いだった者)

  • 66ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/06(月) 23:16:22

    >>62

    もうね……泣くって感情が消えて長い時間経ったから笑うしかないんだよねフへハハハハハ


    >>65

    僕も白いジャンガリアン飼ってましたね……

    撫で続けるとペターってお餅になってて可愛かったな……

  • 67アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 23:21:08

    >>66>>65

    ボク、ゴールデン。

    ちょうどハム太郎世代だったもんでね。

    まあ、ペット初心者なので懐かなかったけど。

    全てのげっ歯類…長生きであれ…。

    >>66

    oh…ジャパニーズカロウシ…。


    >>65

    なんか凄いことになっちゃった。

    とりあえず中の人の悪人のレパートリーが貧相なので悪い奴は倫理観も悪くしようとなるので凄いことになりがち。

  • 68工房のシャビ25/10/06(月) 23:32:36

    >>66

    おつかれさんです…

    こっちのパールホワイトは大福寄りだったなあ…

    最後に飼ったブルーサファイヤの子がひどいビビリな子で掃除の度に驚かせてゴメンなと思ったものだった

    >>67

    ゴールデンも大きめでもっちり感強いのいいですよね

    懐かしやハム太郎…ハムスター倶楽部…ハム研…

  • 69アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 23:40:47

    >>68

    ラブラブ大作戦は遊び倒したなぁ…フラダンスのところだけなぜかクリアできなくて…まだあるかな…どこおいたかポケらんしちゃった、週末に久しぶりに触ってがんばりんしてみるか…。

    こんなんだから未だにマリン船長のハム語わかっちゃうんだろうな…。

  • 70ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/06(月) 23:50:51

    >>68

    ハムちゃんとは別件……

    彼については踏ん切りついてるけど、今は人間関係がね……


    (それはそうとガキの時にはハムスターの研究レポート読んでたからその影響とは言い辛いぜよ)

  • 71アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 23:54:46

    そういえばアドバンスはちびっこにやったんだった…がっちゅーん!


    >>70

    ハム研!!懐かしい…、

    あの頃は空前のハムスターブーム…?だったよね?

    そん時、日本にいなかったからよく知らん、でも小学館の小学生シリーズではハム太郎押しだったよね。

  • 72アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/06(月) 23:57:56

    昔は雑誌やビデオを小包で送ってもらって日本の流行知っていたけど今はネットですぐにわかるし、何だったら流行の流行り廃りが早くて未来してるなってなる。
    (なお、居座ってるのはもっぱらTwitterのもよう)
    (もうTwitterのドブ川でしか生きられない哀れな生き物となった)

  • 73ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/07(火) 00:11:04

    >>71

    ハムブーム……かな……?

    学校の間ではまぁ人気の本だったね

  • 74右親指25/10/07(火) 00:16:05

    そもそもペットを飼ってないワシ、血涙を流す

    >>64

  • 75アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 00:27:46

    >>74

    まあ、でも…お別れマジ悲しいから…。

    未だに一昨年見送ったイッヌを引きずってる。

  • 76アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 00:53:27

    遺族や亡くなったペットをAIで再現したり動かしたりするサービスとかがあったけど、たまたまつべで亡くなったペットに食べさせられなかった食べ物を食べさせる動画が流れていろいろ考えさせられた。
    自分はどちらかと言うとありがたいことになりちゃんと看取れてキチンお別れをしたのでペットの死を受け入れていたから特になんとも思わなかったけど、人によってはかなり響くものになるのかなぁとか、依存先になるのかセラピーの一助になるのかとか考えてた。
    生老病死は技術が進んでも(多分まだ)避けられない現象だからそこの折り合い方は変わるかも知れないなぁとか思ったり。

  • 77アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 01:02:33

    >>76

    まあ、自分は…なんというか…そもそも他者との交流がアレなので…そんなに執着ない?から…AI生成でまた会えたね…!とかにはならないかなって…。

    そもそも、こう、AIに推しキャラ再現とかしても絶対公式以外は全部解釈違いが起きるし、基本的に自己完結型オタク?なので、多分この手の死後生成AIは無理だなってなる。

    というかAIにそーゆーのを求めてないので…

    AIくんにはちょっとワシのお手伝いしてくれるだけでいいので…

  • 78ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/07(火) 01:05:10

    >>77

    AI君は使い道次第ってそれ言われているから

  • 79アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 01:11:41

    >>78

    ねー。

    ダグラス・アダムスの法則に基づくならこの先、俺達は追いつけるだろうか…最新技術に…。

  • 80ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/07(火) 01:26:42

    >>79

    時が来たら分かる……歴史ってのはそういうものだ……

  • 81アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 06:48:08
  • 82アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 09:09:23
  • 83アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 09:11:12

    >>82

    付け足すと言うか、本編で描写される前なら勝手に設定変えちゃってもいいよ。

    本スレの描写が公式だと思っているので。

    (本スレ>wiki)

  • 84ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/07(火) 14:18:38

    >>83

    後で自分からも修正良いでしょうか?

  • 85まどな【Cyberpunk】25/10/07(火) 18:02:03

    ソルジャー2→255→217→167→96→64→34

    ソルジャー3→266→254→221→135→94

    ソルジャー4→278→217→183→128→121→118

    ソルジャー5→無傷→270→269→252→232

    ソルジャー6→無傷→255→225→194→161

    >>51

    ニニニニニン!

    ソルジャー2→255→217→167→96→64→34→28

    ソルジャー3→266→254→221→135→94→44

    ソルジャー4→278→217→183→128→121→118→58

    ソルジャー5→無傷→270→269→252→232→223

    ソルジャー6→無傷→255→225→194→161→67

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:23:37

    このレスは削除されています

  • 87アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 18:29:28

    >>84

    ええよー

    というかwikiは好き編集してもいいよー。

  • 88アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/07(火) 18:45:20

    >>85

    あとはトドメと行ったところか。

  • 89ベンジェンス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 04:53:37

    最終決戦にむけて乱数調整したいからダイスふる

    SM度(あくまで傾向の話、支配心と従属心みたいなニュアンス)


    ミナーdice2d100=40 83 (123)

    ジュリdice2d100=100 77 (177)

    ロミオdice2d100=3 4 (7)

    αdice2d100=78 6 (84)

    βdice2d100=14 79 (93)



    βズ、デラマンみたいに統合する機会があれば統合すると思う。

    神輿みたいに統合する装置が未だに出てこないだけで。

  • 90ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/08(水) 09:27:46

    >>87

    ありがたいっす……


    とりあえず自分はクヤ殿の描写待ちでいす

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:48:34

    >>90

    設定厨なので設定練るのも好きだし人の設定見るの大好きマンなので…。

    知りてぇ…人のキャラの設定知りてぇ…。

    100の質問とか読みてぇよぉ。

    あ、ロミジュリコンビにも100の質問しなきゃ

  • 92ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/08(水) 10:02:05

    >>91

    同じ設定厨として分かりますが……100の質問は気が向けば……です……すまぬ……

  • 93アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 10:17:46

    >>89

    ミナーは割とSっぽく振る舞うけど好きな人の前には受け身でぇ、でもただ流されるのはイヤなの!グイグイ引っ張って欲しい気持ちを察して!みたいなところがありそう。所謂SのフリをしたワガママM。


    ジュリは元々人の話を聞き流す図太さがある上に今まで虐げられた反動で、支配的だし加虐的。全て私の思い通りに動かしたい支配したい、私のワガママを聞いてな表裏一体型。

    ロミオは…そもそも人間一年生なので…強いて言うなら元AIなので理不尽に耐性があるって感じ。


    αは典型的なサービスS。相手の反応を自分の手で引き出したいタイプ。母親の過干渉とかがあるので主導権を握らないと気がすまないし、握られると不安。あと痛いのは趣味じゃない。


    βは幼少期の性虐待の経験や慣れ、惰性もある。

    けどどちらかと言うと「この人になら服従してもいい」的な、自分が認めた相手に屈したい甘えたいタイプのM。多分本来は同じくらいのSもあるはずだけど信頼してる人にしか出せない感じかも。


    >>92

    設定なんてある日フワッと降りてくる日もあるしな、ええんやで…

  • 94ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/08(水) 14:05:42

    所謂SのフリをしたワガママM>

  • 95アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 17:59:18

    >>94

    実際はこうやぞ。

    サイレントヒルの雛子、少女革命のウテナ、ジークアクスのマチュ。

    (((カ〜!!女(ジェンダー)扱いされたくねぇ!!あ、でも女(性別)は捨ててないの!)))


    https://youtube.com/shorts/dyztHTJgWr8?si=DLYqVC3o2oGe-Sjp

  • 96アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 18:03:13

    私を思ったとおりの奉仕をしてほしい(でもそれが自分でもわかってない)

  • 97ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/08(水) 18:30:29

    >>95

    なるほど、つまり意志は尊重しまくれと言う事ですね(あんま普通と変わらんな)

  • 98アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 18:53:26

    >>97

    まあ、SM度言うかどちらかと言うと同意の上で、権利、尊厳を侵害するような、弱みを見せたりぶつけたりするコミュケーション時の傾向みたいなもんやから。


    (そう言う意味ではジュリは凄く大きな弱みを抱えてる)

  • 99ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/08(水) 19:01:26

    >>98

    考えが斜め上にかっ飛んで行っててすごいっす……

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:34:46

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:36:00

    このレスは削除されています

  • 102右親指25/10/08(水) 22:37:44

    墓から蘇る!!
    待ってくれよ今本スレ描写するから!!

  • 103アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/08(水) 23:09:16

    >>102

    墓からご苦労様やで…

    ゆっくりしてええんやで

  • 104ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/09(木) 00:19:07

    Q.そういえばこいつ跳弾できるとか何者よ?

    A.暇な時は自己鍛錬を積むストイックな趣味人ですが何か?(メタ的にはダイスの結果で成功させられたともいう)

  • 105エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/09(木) 01:38:07

    今のモノアイクモメカはこんな感じで(∩´∀`)∩ワーイしてる

  • 106アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 02:25:09

    >>105

    かわいい〜♡

  • 107アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 06:01:52

    懐かしさってなんだろう…
    とりあえずミナーの過去的にククヴァヤ製のものかなぁ…
    どこかで出会った?
    それか昔からある基礎的な構築なのか
    むむむ…
    (リアルアイデアでたどり着きたい)

  • 108ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/09(木) 10:59:41

    ……昨日書いたのが……消えてる……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:15:29

    このレスは削除されています

  • 110アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 22:05:47

    ふと、キャラの地雷とかNG行為とか解釈違い行為ってあるのかしら…
    (二次創作?しながら)

  • 111ワイヤーエンジニア◆Di4BxdCfgE25/10/09(木) 23:06:10

    違うんです!別に今までぐっすり夜寝てたとかじゃないんです!(帰還宣言から大遅刻)


    >>110

    ……表にはあまり出さないけど、子供をぞんざいに扱うのはダメだったりする。キエ姐は

  • 112アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 23:10:49

    >>111

    えへへ、むしろちゃんと寝れて偉いで。

  • 113元警備員25/10/09(木) 23:14:56

    いつも見ていますよ
    ただ話しかけるタイミングがないだけで…

  • 114エンジニアワイヤー◆Di4BxdCfgE25/10/09(木) 23:22:31

    >>113

    呼べば来るよ!?

    私は一キャラしかいないけど…

  • 115アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 23:24:41

    >>113

    あるある。

  • 116元警備員25/10/09(木) 23:24:49

    >>114

    今は忙しいので軽い雑談ならできますね~

    ちょっとまっててね、そのうち落ち着く時期が来るから

  • 117アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/09(木) 23:25:51

    >>116

    リアル優先して偉い。

    ワシも出勤してくゆ。

  • 118ヴィヴィアン25/10/09(木) 23:26:16

    >>116

    自分も全然表出れてないのでタイミング合えば絡みに行きますね

  • 119エンジニアワイヤー◆Di4BxdCfgE25/10/09(木) 23:27:20

    >>116

    あらら…諸々お疲れ様


    今気づいたけど私コテ逆だわ

  • 120車谷25/10/09(木) 23:47:46

    自分もキャラ持ちあるからこっちでもエミュしたり絡みに行きたい、そんなやる気があるんだなぁ…

    >>110

    全てのキャラに滅茶苦茶あるけど纏めたら100の質問レベルになるからまた別で書かないと…

  • 121工房のシャビ25/10/10(金) 00:20:55

    最近ずっとお家Wifiが帰ってくると規制されててスマホの通信切り替えないといいねも書き込みもできないの

    そろそろイベント準備万全にしながら小ネタ上げてかんとなとは思ってるし呼ばれたらだいたい行くから…


    保全機構追加設定

    情報・資料そのものや伝え方、保存方法とかノウハウを研究・記録する部門は主題の人間=機械人形部門以外に文章、器物、映像、技術、生物等

    生物部門は環境悪化に伴い機能の大半が外部の分館に移動、科学技術部門は様々な企業の資料館に資料や人員を引き抜かれ更新が滞っている

    あと突入してバトルする展開があるとしたら、燻蒸部屋にぶち込むとかしてくるかも


    >>110

    ・シャビ…性的な事に能動的ではない(性別を意識する行動が少ない、服装も体のラインが出にくいものを好む)とか?

    あくまで傾向であって別時空設定なら…?くらいだけども

    ・ミラは実家の企業や他者を恨んだりはしていない

     フレイは人食いを手段の一つと自覚はしてるけど正直やりたくない事だったりする

  • 122車谷25/10/10(金) 00:25:04

    >>121

    お宅の継承保全機構に参加してるキャラを増やしたい、所謂マイナーどころの部族キャラ的な何かで…

  • 123工房のシャビ25/10/10(金) 00:30:52

    >>122

    いいですよ〜

    言語とか文化は変化するものな上に口伝で伝えていくスタイルだと記録残しにくかったり、族滅とか焼き討ちされたらあるものもなかった事になったりするのはあるから、客員とか深入りしない方向性なら割と簡単に就職できる気がしてきた

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:42:37

    このレスは削除されています

  • 125車谷25/10/10(金) 00:49:45

    >>123

    ありがとうございます、なんか…特別な時とかに仮面で顔隠してる、The、部族的なキャラ作りたくて…そしたら継承保全機構とめっちゃ相性よくね?的な結論になってぇ…人肉食用フォークとか舞踏とか聖域とか民族楽器とかこの世界じゃ珍しい草木岩石生い茂る自然とか凄い独特な仮面とか色々連想しちゃって作りたいんですよね…。

  • 126アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/10(金) 00:57:15

    >>125>>121

    えへへたのしみにしてるのん。


    ワシも「ポリュペーモスエンタープライズ」の設定を具体的にしなきゃ…。

  • 127アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/10(金) 02:07:14

    【ポリュペーモスエンタープライズ】


    様々な人材を取り扱う大手芸能事務所。

    歌って踊れるアイドルから血湧き肉踊る剣闘士まで取り揃えている。

    そのため日々人材探しに余念がない。

    たまに拉致する形で勧誘するときもある。

    様々なジャンルの番組を制作するためにパンツのゴムをはじめ装甲車などの様々なジャンルの企業を買収している。

    最近タレントの不祥事対策に最近倒産したククヴァヤ社の利権を買収した。


    最近人気のジャンルは…

    教養番組dice1d100=67 (67)

    ↳dice1d10=6 (6)

    1趣味2動物3法律4環境5歴史6科学

    7ドキュメンタリー8生活情報10旅


    教育番組dice1d100=45 (45)

    ↳dice1d6=2 (2)

    1子供向け2小学3中学4高校5大学、成人6クイズ


    報道番組dice1d100=32 (32)

    ↳捏造度dice1d100=65 (65)


    娯楽番組dice1d100=66 (66)

    ↳dice1d10=2 (2)

    1音楽2スポーツ3ドラマ4演劇中継番組5演芸

    6映画7バラエティ8ゲーム9お笑い10ワイドショー

  • 128アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/10(金) 02:54:05

    >>127

    あら意外と科学番組が人気。

    でもくぐればわかる時代、案外科学番組という名の宣伝だったりして。

    dice1d2=2 (2)

    1元気ラボや薬理凶室とかぱぴえね!的な派手ながらも『真っ当な』科学チャンネル

    2科学番組という名のサイバネのステマ番組。


    2番目に人気なスポーツ番組はdice1d5=1 (1)

    1サイバネなしアンダリアン式スポーツ

    2レイブレードデュエルな

    3サイバネアスリート

    4スーツバトル

    5サイバネバトル

  • 129アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/10(金) 09:27:13

    >>128

    科学はやばい実験を通してサイバネの性能を紹介する感じかな。


    うーん、スポーツは健全か…露悪か…いや健全はトゥース!とパワー!(名前ど忘れ)がいたから露悪で行こう。

    SASUKE的なやつで、サイバネ少ないナチュラルを走らせたり、コロッセオ的な設備でバトロワさせるやつ。

    勝った奴は死ぬか欠損するまで働かせて、途中でどこか欠損したらサイバネアスリートで再登場させて死ぬまで見世物にする。(※選手はこのあと無事に救助されました)(されてない)

  • 130ジン◆ncKvmqq0Bs25/10/10(金) 23:29:35

    >>129

    これが許されてる倫理観 やっぱ人命軽視してこそサイバネか

  • 131アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 00:02:06

    >>130

    ブロン「そんな事はない。私の所属するタレントになったからには衣食住を保証するし、労災で治療もサイバネも無償で提供、さらに仕事も与えよう。(棒)」

  • 132アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 01:13:10

    〜社畜時代のある日の話〜

    ジュリ「いいですか、これは『回転焼き』です。私の前で今川焼きなどと言わないように」

    αβ「あ、はい」

    上司「え〜、今川焼きじゃないの〜?」

    ジュリ「ア、ハイ、オッシャルトオリデス」(ペコペコ)

    αβ((あっちの国の風習は不思議だなぁ…))

  • 133アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 01:40:24

    なお、このあとαとβはピザの種類(ニューヨークピザとシカゴピザ)で喧嘩した。

    α「あんな分厚いのはもはやパイ!ピザとは認めん!!」

    β「そんならイタリアに行っちまえ!薄いピザなんて腹の足しにもなりゃしねぇ!!」

    数年後、ジュリのチーズナンピザでお茶を濁すことになるかもしれん。

  • 134ジン◆ncKvmqq0Bs25/10/11(土) 02:09:47

    >>131

    ソーデスカー(ロボ声)

  • 135工房のシャビ25/10/11(土) 02:35:13

    バーチャル万博駆け込み勢とは俺のことよ

    もしかしたらだけどシャビ叔母ウィルマが機構入りする原因の男、そいつが機構に勤め始めたきっかけは地元に機構の分館(たぶん陸上生物担当部門の一つ)があって存在を知ったからかも

    生物部門は元々水族館、動物園、植物園等に勤める人や動物学者を主な組合員としていた
    今都市の本部にある生物部門棟は生態系を模した階層がいくつもあったが、今の実際飼育数はがっと減って剥製や標本の保存がメインになってる
    昔の状態のイメージはサンシャインシティ水族館やAOAOみたいな都市の飼育施設
    分館の海洋関係は下田とか小樽のとこっぽいイメージ

  • 136アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 04:02:04

    >>135

    なにそれこんなのあったんだ、ワシも駆け込んでくる

    ウオオオ=͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞)=͟͟͞=͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞)


    AOAOググってみたら凄いかっこいい水族館だった。

    あと偏見だけだと北海道だからか、ほとんど室内の施設が多いなぁと思った。

    と、思って地図見たら思いっきり内陸だった。

  • 137BAR25/10/11(土) 10:08:19

    現在交戦中のラストヘイブン右親指支部ソルジャー【ケンタウロス】が使用している武器
    「トンプソン・サブマシンガン」

  • 138エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/11(土) 10:51:42

    球技大会なるイベントで気絶してました

  • 139エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/11(土) 10:53:24

    んでー、そろそろΔ小隊を投入しちゃおっかなと思うのですがどうでしょうか?

  • 140BAR25/10/11(土) 11:52:51

    >>139

    イイデスヨー

  • 141アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 12:02:51

    トイレに起きた…また寝る

    >>139>>140

    ほなら、治安維持隊の皆さんは…背後でどれくらい活躍させたらええんやろ…?

    現場に来ても自警団だから市警がいるとなんにも出来ねぇんだよな…。

    事後処理役でちょろっと出すか。

    左薬指のアジト(の一つ)の壊滅度dice1d100=33 (33)

    50で痛み分け、以下で撤退、以上で壊滅

  • 142アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 12:05:35

    >>141

    あらま。

    まあ、有志が集まった自警団だからね、仕方ないね。普段は一般市民として生活してるもんね…。

    装備も、寄付されたり、有り合わせのもので作ったり、中古品買ったり、色々やりくりしてるし。

  • 143BAR25/10/11(土) 14:19:46

    β小隊が加勢しに来たのを見た右親指の心境

  • 144BAR25/10/11(土) 14:22:20

    >>141

    >>142

    一応左薬指は「十字軍」っていう武装勢力を考案してますしそこにやられたってことにします?

  • 145アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 19:19:37

    >>144

    そうっすね。

    そんな感じでオナシャス。

  • 146ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/11(土) 19:24:15

    とりあえず語る事が見つからぬので待機とだけ

  • 147アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 19:25:47

    ソルジャー側のターンまで待機っ!!

  • 148右親指25/10/11(土) 20:50:19

    取り敢えずストーリーを進める

    現在体力を見る

    ソルジャー2→28

    ソルジャー3→44

    ソルジャー4→58

    ソルジャー5→無傷→223

    ソルジャー6→無傷→67

    ………

    割と死にかけが多いので


    再起不能【リタイア】ダイスをロールする!

    テッテレレーデーデデーデーデーデーテッテレレー【温き決闘者】

    俺のターン!ドロー!マジックカードを発動!

    再起不能【リタイア】ロール!

    このカードは発動時に体力100以下を下回る敵にdice1d2を振り!2が出た場合【再起不能】リタイアにして戦場から退場させる!


    さあ行くぜ!

    先ず一人目!

    右親指ソルジャー1に再起不能【リタイア】ロール!

    dice1d2=2 (2)

  • 149右親指25/10/11(土) 20:53:55

    >>148

    宣誓対象を思っいっきり間違えてしまったぜ…ソルジャー2に訂正し再起不能【リタイア】ロールの効果発動!

    ソルジャー2を退場ッ!


    2人目!再起不能【リタイア】ロール!

    dice1d2=1 (1)

    3人目!

    dice1d2=2 (2)

    4人目!

    dice1d2=2 (2)

    4連打ァ!

  • 150右親指25/10/11(土) 20:59:20

    >>149

    リタイアロールダイスにより右親指ソルジャー【ケンタウロス】の4と6を退場ッ!3はそのまま戦場待機でターンエンドだ…


    …いや、まだだぜ!まだ俺のバトルフェイズが終了してすらいないぜ!俺のターン続行!バトル!

    今残っている手駒のソルジャーで…!

    加勢したβ小隊にダイレクトアタック!

    右親指ソルジャー3

    dice1d100=90 (90)

    右親指ソルジャー5

    dice1d100=39 (39)

  • 151アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 21:20:53

    >>150

    うおおお!!

    流石に90はヤバイッピ!!かばいにイクッピ!

    行っても大丈夫ですか?大丈夫そうなら無視しても大丈夫です。

    ちょっと飯離脱。

    今日は従食の鯖の味噌煮よ

    ミナー:1000→901→723→571

    庇うロール

    dice1d100=57 (57)

  • 152BAR25/10/11(土) 21:24:15
  • 153アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 22:16:40

    >>152

    あれ?

    咄嗟に降っちゃったからルール間違えたかもしれないッピ。

    判定確認お願いだっピ

  • 154BAR25/10/11(土) 22:23:26

    >>153

    あ、ルールによるなら敵の数分のダイスロール振れてませんね…dice1d2振ってください。

  • 155エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/11(土) 22:43:12

    >>150

    Δ小隊のことだよね……だよね…?

    とりあえず各分隊ごとに振るか

    フォートレス分隊(防御)dice2d100=41 16 (57)

    バスター分隊(攻撃)dice2d100=44 23 (67)

  • 156アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 22:48:32

    >>154

    おっけーです。

    dice1d2=2 (2)

  • 157BAR25/10/11(土) 22:56:10

    >>156

    じゃあ129−57=72なので…

    72ダメージがΔ小隊に向かいます

    >>155

    書き間違えちゃった…それじゃあ15ダメージ受けて…

    本スレで描写するのん。

  • 158アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/11(土) 23:00:20

    >>157

    じゃあかばった分の57を減らしとこう


    ミナー:1000→901→723→571→514

  • 159右親指25/10/12(日) 04:58:51

    【自販機が上から来るぞ!気を付けろ!】
    「ぺしゃッ」
    事故は〜起きるも〜の〜さ〜

  • 160ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/12(日) 08:43:49

    Q.どういうオノマトペ?

    A.スピードローダーでリボルバーを再装填する一連の動作ですが何か?

  • 161工房のシャビ25/10/12(日) 13:05:21

    国宝観た+前々から考えてたネタが上に出てたのでちょっと引っかかったので軽くしたためる
    ・アーティスト、役者、ダンサー、パフォーマー等表現者のサイバネ
    義肢なのをいいことにいっぱい色々仕込む派、人間超えの高性能派から人の体と違和感のない駆動や重量を好む派まで人によって差がある
    お抱え義肢デザイナーもいるしパフォーマンス向け義肢を売ってる会社もある

    実際江戸時代に義肢の歌舞伎役者はいたらしいし現代でも義足にライト仕込んで踊るダンサーさんもいるからサイボーグが身近になったらもっと色々できるんだろうな

  • 162アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/12(日) 19:19:48

    2077もスポーツ選手は義肢にするの前提みたいだし、極まると子供の頃から義肢にして体の成長壊すみたいな社会問題のクエストあったわ。
    やっぱりあの世界でも成長期の義肢換装はリスクがあるようだ(当たり前だ)

  • 163アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/12(日) 20:20:48

    ホルモンの調子がカスなのかまだ筆が乗らない期に入ったのでトレスでお茶を濁す。
    IIIパロの社畜時代のスクリエとマグニとか、なんかわんぱくになっちゃったミラ少年とか、アティナちゃんとか、もしあの改札の前でなミナーとか、

  • 164アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/12(日) 20:23:08

    あ、でもアホな4コマはちまちま描く予定

  • 165エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/13(月) 00:51:07

    Δ小隊共有HP927/1000

    説明しよう!コンカッションとは!コンカッション手榴弾の意味であり
    そもそも手榴弾には破片を広域に撒き散らす防御型の破片手榴弾(パイナップルやリンゴ手榴弾)と爆風を狭い範囲にぶちかまして敵を制圧する為の攻撃型のコンカッション手榴弾(Mk3系列手榴弾)の2種類があるのだ!

  • 166工房のシャビ25/10/13(月) 02:30:51

    >>163

    なんかミラがどっかで見たことある事になってる〜〜

    本人こうなれる余裕ある…?少し大丈夫?は、ともかくありがとうございます

    フクロウっ子方向性ちがくてかわいい…

    >>165

    人間爆風でも鼓膜や内臓破裂はするらしいからどのみち大変なやつ…!

  • 167アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 03:29:05

    >>166

    えへへ、あざざます。

    まぁ、本家分家と言っても、もとは同じ一族だから結構似てたりするかも。

  • 168アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 03:38:07

    日曜大工してたらこんな時間…

  • 169アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 06:59:23
  • 170車谷25/10/13(月) 10:45:34

    >>169

    おお…他人のSSに私のまどなが出てる…ありがとうございます…まどなちゃんとその保護者達の気のいい贈り物なんだろうなぁ苺。

  • 171ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/13(月) 14:21:34

    許せ……体力管理をしっかりしないし遡って確認取らない怠惰な我を……


    とりあえずエド達の援護ロール


    dice5d100=27 90 26 92 72 (307)

  • 172アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 19:23:28

    >>170

    まどなちゃんの出番ちょい役ですまぬ…俺はまどなちゃんをよく知らぬ…。

    でもためらいもなく苺食べる?と言ったりその理由が感想が聞きたいなあたり、見返りとか求めてないし、ただ本当に感想が聞きたいというだけで悪意とかそんなものにとらわれずに純粋にしたいことができる心が豊かな子なのかなって勝手に解釈してる。




    >>171

    疲れとるんや…

  • 173アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 19:35:23

    Q.まどなちゃんと苺のやり取りをしていたのはβ-1では?

    A.アイツらは元は同一人物(スクリエ)なので共有してしまえばだいたい同じ気持ちになるよ。

    β-1「まどなってガキがさぁ…感想が欲しいから苺くれるってさ」
    β「は〜!コーポのからの施しとかゲロでる…」
    β-2「恵めまれてるガキがよ…、上から目線で楽しいかよ…いや、そうは思ってねぇんだろうなぁ…」

    β-1やβ-2になると女性の身体とか機械の体による悩みとかのプラスアルファな描写が増えるので…
    (αとβ-1のスケベを書きながら)

  • 174車谷25/10/13(月) 20:02:16

    >>172

    正解!正解!正解!正解!

    まどなは年端行かない純粋な女の子なんだよ…えっ

    まどなちゃんは恵まれてるを超えた恵まれてる温室育ちのコーポ人間+如何にもな女の子らしいナチュラルなメスガキ畜生の面とコーポ人間の中でも珍しいどんな人間も人として見なしお話して分かり合おうとする、優しき女の子の二面性を併せ持つ…


    ここから先はまどなちゃんの設定の掘り下げになるけど本人は純粋なアクセントも英国仕込みなイギリス英語を喋っていて令嬢元であるキャロルイスもイギリスから上場した企業であり、企業内での階級も高くその企業の社長からは幼い頃から交流があったらしいよ。

    因みにフィクサーレベルで色んな人とも友好な交流があって思いも寄らない人が友人だったりするらしいよ。

  • 175エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/13(月) 21:04:49

    急襲!

    dice1d2=1 (1)

    1はグレネードをブラフにして突出したバケモノによる突撃掃射

    2はコンカッションという頃にはグレネードを既に投げている

    dice5d100=68 7 5 29 32 (141)

  • 176エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/13(月) 21:19:42

    >>175

    そうだよね、よくよく考えてみればレッドワン突っ込ませれば

    普通に膠着状態瓦解させられるよね

  • 177ジン・ラン◆ncKvmqq0Bs25/10/13(月) 23:00:00

    >>174

    なぜあの方々は「私はあなた方と比べて何十倍も偉いのですよ」的な鼻に付くようなアクセントをしているのだろうか……嫌いだが面白いんだよチキショウ

  • 178アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/13(月) 23:51:17

    >>174

    この天真爛漫さをキープできるキャロルイスの力よ…敵にはしたくない。

    これ、下手すると外交問題にも発展しかねないから手出しできない的なものもありそう。

  • 179アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 00:14:28

    なんかミナーの庇うタイミング色々逃してるかも…。ごめんね…突進の邪魔をする感じにするわ。

    >>177

    あ〜ら!

    数百年前はおラテン語とおフランス語が世界共通語でしてよ〜!

    たかだか13ヶ所ほど植民地にして帝国作ったくらいでなんか世界共通語とかほざいておりますの〜!

    でも最近おフランスはエスプリのキレが悪すぎましてよ。エスプリ通り越して罵倒ですの。

  • 180ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/14(火) 00:31:55

    >>179

    その十数箇所がトンデモなくデケェんですけど……

  • 181アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 00:43:50

    >>180

    しょうがないね、フランス兄さん弱いから…

    まあ、変に生き汚いから…スレの世界でもなんとか生き残ってるでしょ。

    まあ、サイバーパンクなので世界の覇権は日本が握っているものとする。

  • 182アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 01:46:59

    ケンタウロス型と言っても球体関節みたいな感じなら横の動きにも強そうだけど多分速さとか突進時のエネルギーが少なくなりそうなんよね。あとよほど体幹が良くないと上の人がバランス取れなさそう。
    やっぱり改良するなら速さを犠牲にしてサタンクロスみたいなタイプが無難か?

  • 183ジン・ラン◆GtN0Plfghk25/10/14(火) 02:51:47

    >>181

    中国が既に1部分で追い抜いているに1票(サイパンのカンタオの自動追尾性能を見て)

  • 184アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 08:50:29

    >>174

    (さてはコイツ最近チェンソーマンレゼ編見たな…)


    っしゃあ!!設定掘り下げろビーム!!


    ふと、ごりっごりな階級社会のイギリスからの上場で階級の恩恵も受けてる子が、どんな人間も人として見なしお話して分かり合おうとする、優しき女の子になれて、さらにそこの階級でそれなりの交友がある…。

    まァ、階級が高いってんならアッパーかアッパーミドル、意外なコネクションがあるなら、外交的な意味での外の繋がりが多いアッパークラスかな?

    本人は階級に隔たりないつもりだけど、付き合うとおもくっそ人生のランクが違うことをわからせられるタイプかも…。

    多分スーパー一つでも、こっちからスーパーに出向くんじゃなくて契約した農家から直接輸送してくるタイプの買い物。


    >>183

    まあ、あの国はいろんな意味でルール無用だしな…。

  • 185アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 08:59:44

    >>184

    世界一高い苺たちを調べたら高い奴は桐箱に入ってて作中でパックと描写しちゃった中の人の生活レベルが露呈しちゃったぜ。

    多分まどなちゃんが気を使ってパックにしてくれたんやろ。

    でもググればあまおうレベルならギリギリパックだわ。

    ありがとうあまおう、やっぱりお前は最高のイチゴだよ、さすが福岡の誇り。


    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 186二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:55:36

    >>184

    良いんですか? 向こうのミサイルシステムがガチで優秀で世界一という話をしても?(数ヶ月前に親父と一緒にPCで軍事パレードを見ていた人)

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:03:53

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:09:30

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:10:32

    すいません、、
    新しく参加したいんですけど、どのタイミングがいいのかわかんなくて、、

  • 190アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 18:17:07

    >>189

    えへへ、はじめまして。

    今はねぇ、イベントやってるけどドンパチが佳境だからなぁ。

    手持ちのキャラにフリーのキャラがいるから雑談くらいはできるかも。

    どんなキャラで行くのかな?大まかなプロフくださいな

  • 191エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/14(火) 18:34:24

    >>189

    あなたの来訪を歓迎します


    それはさておきはじめましてー。ようこそ~。

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:40:01

    >>190

    >>191

    ありがとうございます!

    基本的に情報収集とかの仕事で、真っ向から勝負はあんまりですかね。武器も銃とかを使う感じで。依頼されたことをする感じです。

  • 193アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 18:46:56

    エドワードニキ保守ありがとう。
    朝だから立て込んでてすまぬ、たすかる。

  • 194アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 19:21:08

    >>192

    えへへ、楽しみや。

    プロフ読むの大好きマンだからwikiの大まかなプロフテンプレ貼っとくね。申請通ったら好きに書いてええよ。みんな思い思いに編集してる。


    *概要


    *プロフィール


    ''名前:''

    ''コテハン''

    ''年齢:''

    "性格:''

    ''見た目:''

    ''所属:''

    ''能力:''

    ''好き''

    ''嫌い''


    *能力&武装

    ***

    ***

    *経歴

    ''誕生''

    ''~~''

    ''~~''

    ''~~''

    ''~~''

    ''~~''

  • 195アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 19:26:35
  • 196エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/14(火) 19:34:55

    アレスさんどういたしまして

  • 197アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 19:50:13

    >>192

    へへへ、情報屋みたいな感じかな。

    かっこいいね!

  • 198エドワード◆mpAw0QvbGU25/10/14(火) 20:00:02

    ダイスの出目に従い
    攻撃してもいいかしら?

  • 199工房のシャビ25/10/14(火) 20:11:02

    >>192

    新しい方、ようこそです

    こちらにも空いてる自キャラいますので要望ありましたら行きますよ


    先日バーチャル万博でトルコがちゃっかり自国兵器の宣伝しててそういえばドローンとか力入れ始めたって話だったなと思い出した

    通信技術とか機器が進歩してる分どこが台頭してくるかけっこう読めないの現代

  • 200アレス◆5/SBH7q5Vk25/10/14(火) 20:22:34

    >>199

    今後、戦争が何で制してくるかわからないよね。

    露宇戦争だとドローンの有用性が示されたし。 まあ一番は戦争しないように立ち回るのが一番なんだけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています