もしも桜の兄が慎二ではなく

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:34:31

    こいつだったら

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:37:07

    士郎のことめっちゃ嫌いそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:37:25

    コンプレックスで爆発する

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:27

    下手すりゃ桜のこと殺すんじゃないか?
    臓硯が許さないか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:40:03

    間桐家に生まれたとしたらどんな人格に育つんだろう 今とあんまり変わらないか....

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:42:28

    コイツのいらん行動のせいでBADENDがめちゃくちゃ増えそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:54

    >>4

    許すとかの前に殺してそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:46:45

    原作にさらに鬱展開が上乗せされる予感が...

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:48:44

    養子に来た時点でトッキーに愛はあるわけだがその後の境遇をみて祝福されて生まれてきたことと生き方になんも関係ないって勘違いしそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:49:06

    士郎との相性が死ぬほど悪いのは分かる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:00:58

    何かの間違いで切嗣の礼装を入手でもした場合、最終的に臓硯を必殺するであろう事は想像出来る。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:02:20

    桜って衛宮と出会えなかったら尾形みたいな変な拗らせ方しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:03:28

    絶対本編の地獄度が増す

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:07:43

    逆に桜のことは尾形なりに愛してそうだよな。

    欠けていると思っている尾形が、欠けさせられた桜にシンパシーを感じてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:09:32

    >>7

    臓硯が監視してるから殺そうとした時に無力化してるよ。

    暴行なら見逃しても殺しなら絶対に許さない。

    爺基準では身内に甘いから散々尾形を教育して開放しそう。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:11:18

    欠けた奴は、欠けた奴にしか愛されないんだよ。
    だから、桜が士郎と一緒に幸せになれるはずがない。


    (だって、桜の真の理解者は俺だけなのだから)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:13:39

    >>16

    (その士郎が人として一番欠けてるんだから皮肉だよな……)

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:18:42

    態度のせいで桜は兄に嫌われてると思い込むけど尾形自身は桜に対して家族としての愛情は持ってそう 歪みきってるけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:18:56

    >>17

    一番欠けているくせに、利他的で、清くて、

    道理があっても人を殺さない正義の味方だからこそ一番嫌いなんだよな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:21:56

    桜自身のことは別に嫌いじゃなさそう
    なので士郎への当たりがさらに強くなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:26:22

    蟲爺の計らいで、森に猟をしに行っては、
    「桜、旨そうな鳥が手に入った。鍋にしてくれ」
    と言ってそう。

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:26:54

    言峰との関わりも気になる
    先天性異常者と言ってもこっちは宇佐美とは違うベクトルな気がするが

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:31:00

    この尾形は凛とも仲が悪そう まぁこいつは相性がいいキャラを探すほうが難しいんだが...

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:32:18

    >>22

    「喜べ少年、キミの願いはようやく叶う」

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:36:44

    >>23

    切嗣に捨てられたと思っているイリヤなら、かなり好印象持ってそうじゃないか?


    使い捨てとして育てられた葛木先生にもシンパシー感じてそう。



    まぁ最終的には地雷でしか無いんだろうが。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:38:55

    コイツが生存した上でのハッピーエンドは存在するのか....?殺さないとハピエンにたどり着けなさそう....

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:43:25

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:44:11

    尾形と桜が兄妹になると共依存エンドが生えてきそうでなんかやだ........

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:47:26

    前世では誰からも愛されない欠けた存在と思っていた男だ。

    目の前に欠けた哀れな存在がいたら、愛したくもなるだろう。
    だって愛されたいんだから。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:52:20

    誰からも祝福されてないと思っているからこそ、捨てられた桜を愛するし、欠けている言峰に近しいものを覚えてるし、
    “この世の全て悪”なんて、祝福されなかった存在そのものだから、ヘブンズフィール√だとかなりウキウキしてそう。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:58:05

    >>22

    尾形底が深いようで浅いキャラだから言峰の心理解体に耐えきれず殺そうとするだろうな。

    言峰は言峰で異常者になろうとしてる健常者とかすげえ嫌うから思っくそ痛めつける心理の解体しそう。

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:00:26

    ここだと尾形慎二殺しの手段として弓道覚えてそう。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:02:57

    サクラ親こなかった鯉登だから背中ぽんぽんしてくれそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:05:42

    >>32

    弓で狙撃するスナイパー出来ちまうな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:09:30

    コイツぱっと見だと言峰に似てるんだけど、実際は機械であろうとした切嗣の方が本質的に似ているんだよな。

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:19:39

    尾形が妹に歪んだ愛を向けていた場合は士郎が尾形にとってマジで邪魔な存在になってくるな....最悪殺しにくる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:44:45

    元シナリオより更にドロドロな愛憎劇が繰り広げられるんやろなぁ...

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:17:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:02

    >>36

    桜を攻略しようとすると「桜に余計なことを教えたのはお前だな?」とか言いながら銃を構えてきそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:26:37

    桜救済ルートに入ろうとする度にコイツが出てくるのマジで嫌すぎるだろ...

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:28:31

    ベリルと同系統かコイツ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:30:46

    >>36

    中学時代にダチになってたらさらに面倒なことに

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:36:50

    弟だから無条件に勇作さんが好きなわけではないし、祖父祖母だって面倒かけたから愛着があった。父母に見てもらいたいのは見てくれないから
    桜はちゃんと妹なりの態度をとる優しい子だから尾形を見るし、尾形が桜に面倒かけることもない。アシリパや勇作さんみたいな高潔で懐が深く人の善性を信じるわけでもない
    鶴見みたいに尾形を暴走させる甘言をする人物がいれば荒らし嫌がらせ混乱の元にはなるだろうけど桜のセコムにはならん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:41:16

    こんな奴でもカニファン時空に放り込まれたらギャグ堕ちすると考えると笑えるな...

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:41:29

    >>43

    凜にあんたは桜を愛してないと断言されてボコられそう。

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:43:20

    ルートによっては桜も尾形にとっての地雷になりそうなんだよな...

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:53:31

    こいつがギルガメッシュとどんな事を話すのか気になる

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:55:35

    >>46

    尾形にとって不幸な生まれ育ちしてるなら恨み言や呪い撒き散らすべき。

    桜はそういう状況でも恨み言とかは胸に全部しまい込むからな。

    尾形が恨み言出そうとしても桜はまったくださない。

    それに尾形切れそう。

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:10:23

    コイツは雁夜みたいに家出て、雁夜と違って帰っても来ないからSNで出番すらなさそう。間桐に留まる理由がない

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:17:30

    >>45

    凛がボコる必要があるほど桜とも凛とも接点なさそう

    こいつの好みに合致してないもん桜。見捨てるよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:40:43

    変態死刑囚達が冬木に引っ越してきそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:23:08

    こいつ現パロで唯一作者に歯医者とかいう全く異なる職種与えられるからなあ…原作の境遇じゃなきゃ罪悪感から逃げ続けるために罪悪感の上塗りして詰むような面倒なメンタルにならない
    間桐家の環境ならまず始めに家族に期待できない(慎二の母は蟲蔵にいるに違いないらしいから期待する間もない)から最初の罪(母殺し)をしない

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:52:10

    でも見てえんだ……

    ステイナイトでトリックスターやってる桜の兄な尾形が……

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:45:54

    尾形がステイナイトでトリックスターやるなら時臣の不貞の子になる方がまだ可能性あるよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:58:52

    >>54

    表面だけなら時臣の血筋を絶やすマンになるのか?綺礼の鉄砲玉になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 04:14:55

    起源覚醒してそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:37:39

    尾形って、親父に見捨てられた(と思い込んだ)鯉登には(同じ哀れなやつをみつけたというよくない感情からだとしても)同情というか優しくしてたし
    同じく家族に見捨てられたとしか思えない状況の桜には、案外優しい可能性もワンチャン無い?

    慎二がグレたのは「慎二にとっての自尊心の要である魔術の後継が憐れんでた対象の桜だったから」だし、尾形が求めてるのは愛とか祝福とかであって魔術とかの権威ではない(臓硯が後継にすることで桜を愛してるとは到底思えない)から「ボンボンが」の感情にはならなそうだし
    桜が家族から愛されてたことが解るのは高校にあがってからだし、それまでの間はそこそこ仲良くれてその間に愛情が芽生えることはあるかも?

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:40:53

    >>21

    桜は士郎のとこいくまでは料理できなかった(間桐家の家事はお手伝いさん)っぽいし、士郎の家にいついてキジとってきてヒンナヒンナするルートはありでは?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:49:17

    桜の兄ポジに慎二の代わりにおさまるってことは親はあのアル中おじさん?
    母は物心つくまえに蟲蔵だし、自分を見ないで酒浸りになる父親を毒殺してそうだな…その場合自害にみせかけて殺されるポジは臓硯か…できるかな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:51:23

    士郎との縁もそのまま慎二と同じような感じなら、勇作さんポジは桜より士郎になりそう。タイプ違うけど「他人の為に命はれる」ってとこは表面的には似てるし
    好きだけど嫌いみたいな複雑な感情で殺意を向けるけど、終盤で士郎の壊れた内面を理解して聖人じゃなかったんだと安心して真っ当に友人になれるかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:54:21

    >>28

    士郎を交えて健全化をはかろう

    慎二ポジなら士郎と友達かもしれんし、ご飯くれたアシリパさんに懐いてた部分もあったからエミヤ飯で懐柔できるかも

    弓道の件での拗らせも、慎二より才能ありそうだからコンプレックスに感じないかもしらんし

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:52:41

    >>57

    1901年花沢勇作童貞防衛作戦で初対面して、1902年の鯉登音之進誘拐事件、1904年に勇作射殺

    誘拐事件頃にはもうだいぶ交流進んでただろうから、音之進への態度がデフォルトの百之介の態度とは思いにくい

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:39:36

    言峰は尾形や変態死刑囚連中の傷を抉りそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています