ボー ボー

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:59:05

    ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:01:18

    いつ見てもクチバシが鼻、三日月模様が口にしか見えないのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:06

    こいつとメスモグラ戦のBGMかっけーよ
    あれ一応ボスBGMなのになんで聞く機会が少ないんだよえーーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:38

    あああんたか
    強いメカクラッコとか弱いダークゼロと違って大してネタにもならないボスだからいらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:52

    梟…?
    狸…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:05:34

    (参上ドロッチェ団の公式サイト書き文字)世界のへそという地下世界を冒険するんやっ
    えっそんな話だったんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:06:54

    どうやって飛行してるのか不思議なのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:09:27

    どっかの溶岩カエルよりは全然マシなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:24

    >>8

    タイムアタック妨害のゴミガエルは退場ッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:15:25

    >>2

    えっこれ鼻じゃなかったんですか

    いっつも気持ち悪い顔だなって思ってたのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:16:37

    画面を往復してやねえ
    やたら判定の大きい突進を擦ってやねえ
    画面を往復してやねえ
    画面を往復してやねえ

    強技しか擦らない空中敵…糞

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:17:34

    トルネイドでの最大の事故要因としてお墨付きを与えている
    正直1番強いんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:18:10

    >>4

    それはメカクラッコより苦戦したワシのことをバカにしとんのかい

    なんならダーク・ドロッチェより苦戦したんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:19:49

    >>6

    作中一度も出てない単語なんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:21:23

    シリーズお馴染みのデデデ大王とメタナイト
    鏡の大迷宮に似たボスがいたミセス・モーリィ
    シリーズお馴染みボスの機械化 メカクラッコ

    そしてボーボーだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:22:15

    >>15

    恐らくクーの彼女だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:23:36

    >>14

    ステージ2「ネイチャーネイベル(自然の"へそ")」👈 スッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:25:34

    >>17

    ふざけんなっ

    微妙に意味違うし結局解説ないやんけっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:48:21

    >>15

    機械化?

    面白い事を言うなぁこのドブ鼠は

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:23

    >>19

    見た目が似てるだけで他人ということだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:02:59

    >>4

    "強弱"というより"ウザいっ"という感覚

    頭上からネチネチ攻撃してきて下中央の溶岩も面倒なのでトルネイドの斬撃

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:06:11

    >>8

    時間制限があるカビハンでやられるとキレそうになルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:52:58

    ハイジャンプの的として鬼龍様と共にお墨付きを与えている

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:35:46

    ふうんボー・ボーにはハイジャンプが有効なんだな(攻略本かコロコロの攻略情報を見た小学生のガキッのワシのコメント)

    なあおとん……確かにハイジャンプも悪くないけどこれ全部トルネイドでよくないかな?(2週目途中のワシのコメント)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:39:24

    ほとんどの敵に対して一方的に殴り倒せる…それがトルネードですわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:39:44

    >>19

    クラッコすげえ……「雲と空があれば存在が発生しうる」とかいうかっこいい設定があるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:49:36

    >>24

    トルネイドには致命的な弱点がある

    コントロールミスると下の溶岩に激突してコピーが消えることや

    確かコイツの出す雑魚にスターマンがいたしそこも踏まえてなんじゃないスか 忌無意

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:19:58

    >>27

    夢の泉のボスバトルだと他に選択肢がほとんどないんだよね、酷くない?

    まあ当時のハイジャンプ自体が強コピーだからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:49:26

    勝ち抜きボスバトルだと好きなコピー持っていけるから毎回UFOで処理してたんだよね
    UFO=神
    ずっと浮いてるから地形ギミックを無視できるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:54:41

    こいつにトルネイド使うと事故ってコピー消えかねないけど方向ボタン押してたら隅に寄れるから地面を踏みはしないんだよね
    しゃあけど浮き時間しくじったら強襲後の上昇や左右往復に引っかかりかねんわっ
    タイム気にしない単体なら確実にハイジャンプが安定なのん
    シャボン前提なら混ぜてりゃ一つくらいはトルネイドの予備作れるしそれでいいと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:42:47

    ぶっちゃけメカクラッコの次に苦手だったのん
    マグマでコピー消えるのうぜーよ
    ボーボーカ予備動作なしで突然動かないでくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています