- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:01:16
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:02:59
海外受け狙った要素が日本人受けしないなんて当たり前だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:03:30
今のところ良くも悪くも話題にならない内容でなんとも言えないんだよね
主人公がどうして人助けしたいか不明だから盛り上がりようがないんだ - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:04:43
つまらなくはないけど特段面白いという訳では無いが今のところの感想なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:06:20
まだよくわかんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:06:35
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:09:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:10:54
演出がキレてるおかげで今の所楽しめてるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:11:29
悪いのは全部ナイトメアだっ 展開になりそうで怖いです
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:12:18
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:36
キックの演出⋯神
スロットの777がZZZ(ゼッツ)になって相手がいびき(ZZZ)かいて胡蝶の夢が散るんや
消えろってセリフもかっこいいしなっ - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:58
2話完結だと前話でナイトメア取り逃すのがノルマになってリラックス出来ませんね
ノクスがOPでギャグやってるせいで敵と思えなくなってきてリラックス出来ませんね - 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:14:57
序盤なんてライダーと演出がかっこよく見えれば構わないと思うのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:16:48
まだわかんないことが多すぎて何とも言えねーよ
ただやっぱキャラは弱い気がするのん - 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:18:23
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:18:46
いいや途中ダレたのはストマック家がやることなくなったというよりストマック家の掘り下げやめてわざわざぽっと出の第三勢力だしたからだということになっている
情報開示は今の時代あのくらいでちょうどよかったんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:19:17
莫はゅぅゃにしては可愛げがある主人公で好きなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:20:04
高橋脚本は中盤あたりからエンジンかかる感じだからしばらく様子見ッスね
ゼロワン?ククク・・・ - 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:21:21
無理です
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:23:39
莫は「悪いヤツではないんやろな」とは思ってるけどイマイチ戦うことへの動機付けが弱くてまだ人物像が掴めてないのんな
振り返ると第1話の時点でキャラの軸がハッキリ示されてた或人やショウマってすごいよねパパ 前者の後年の評価の話はするな - 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:23:40
売れたってことは面白かったってことやん
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:27:05
別に戦う理由とかはそこまで気にならないのは俺なんだよね
だって元々が自分が人を助けたら大変な目にあうってことを把握した上で思わず助けに動いちゃうような性格ってことはこれまでの描写から伝わってくるし、それとこれまで夢の中で活動してたエージェントが組み合わさってエージェント、仮面ライダーゼッツとして人助けしてるってのは伝わってくるでしょう? - 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:29:49
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:31:08
問題はやねぇ、夢空間と現実が描写同じ過ぎて場面の切り替えがわかりにくいを超えたわかりにくいということだ
せめてキバの過去時空描写ぐらいのバメンテンカンホーを使ってくれって思ったね - 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:35:07
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:35:38
莫のキャラは大分良い感じなんでここから変なウルトラC起こさなければ莫を追う分には見やすい作品になりそうではあるんだよね
自分の事を「普通の好青年」扱いしてるのは地味に引っかかるけどゅぅゃ特有のキャラに愛嬌持たせようとして変な味になってるやつなだけのパターンな気もするんであまり気にしない方がいいやつっスかね - 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:30
今までみたいな分かりやすいヴィランがいないのが気に食わないし、致命的な欠点なのん
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:37:53
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:40:09
令和ライダーは良くも悪くも序盤に物語進みすぎてるのばっかだったからスローペースで進んでくゼッツに違和感感じてしまうのはあると思ってんだ
まっ ワシとしてはそっちの方がリバイスみたいな事故起こる確率は低くなると思ってるんだけどねグビッ - 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:40:35
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:44:26
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:47:27
色少なすぎぃ〜
- 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:47:47
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:48:51
大友特有の都合よく記憶を美化した懐古ですな〜
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:49:01
ゅぅゃ作品って大体こんな速度じゃないスか?
中盤で人が減ったあたりでお変ク展開打ち込んで批判を減らしつつ評価してもらってるのん - 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:49:08
まさかこれで完成品ってわけじゃないでしょ?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:50:08
- 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:51:14
多分特撮カテでまともに取り合ってもらえないからこっちで建てたんすよね?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:51:31
- 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:51:45
それこそダブルみたいに「夢の内容から逆算して夢主の心理を読み解き、それが勝機に繋がる」とかいくらでも作劇に活かせる要素ではあるやん…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:51:52
ゼッツ見てるとシンプルすぎるデザインもどうかと思ったのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:52:41
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:52:45
アクションをよくしたいならもっと撮影期間と機材よくしろと思ったね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:00
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:12
- 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:22
さては自分で自分に❤️押してるねぇ〜?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:28
犬は取り外せるならベルトを腰に巻けよ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:54:48
- 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:55:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:55:22
- 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:55:59
なんか語録あやふやな奴出てきたのぉ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:57:09
それはその意見がまともで筋が通ってる場合やと思うねぇ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:03
- 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:05
売り言葉に買い言葉を続けてると荒れるからそろそろ関係ない話は我慢してゼッツについてという本題だけ書き込んでくれないスかね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:07
特撮カテで晒せば「タフカテの奴ら…糞」って言ってもらえますよ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:59:21
な なんや さっきからいる拙者とか言いそうなオタク言語使ってる奴は
- 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:00:04
そう、オレらじゃなく他ならぬ子供らのために
- 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:01:11
語録すら使えないクズが現れた…いよいよ愚弄が始まる
- 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:01:12
たかが一作品の文句でシリーズが潰れるなんて仮面ライダーのブランド力を舐めすぎだと思われるが
- 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:02:02
コンテンツ過多の時代故ライダーが無くなったところで子供達は別のコンテンツに行くだけだと思われるが...
- 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:03:11
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:03:46
- 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:04:59
何もかも中途半端って感じ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:05:10
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:06:28
そもそもオタク自体がいい歳した奴らがコンテンツに対して色々な面で語ったり商品を買ったりするのを指す言葉だと思ってんだ
最近は献金する儲くらいじゃないとオタクという言葉を使ってはいけないみたいな層がいるのが怖くってゾッとするんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:06:46
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:07:09
- 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:07:24
そもそもごちゃごちゃ言われるような出来じゃない上早漏すぎる奴が多いってのは禁句なんスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:09:15
オタクが対象外ならあんな商品展開しねぇっての
- 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:09:31
自由に他人の夢に潜入できるのに潜入先がわからないってなんか不思議なんだよね、もしかしたら伏線かも知れないからこれ以上はツッコまないけどね(グビグビ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:09:38
誰しも鬱憤として心の隅にある(〇〇になったらいいな〜)という妄想を、ナイトメアが拡大・誇張して「これがお前の本心だ!」って普段の夢主の頑張りや心がけを無視した物言いしてる。
だから現実の富士見さんの努力を見てる莫が『富士見さんはそんな人じゃない!』って怒ってる。
少なくとも三話まではしっかりと起承転結してるよ。
四話のことだけ言ってるなら先走り過ぎ
- 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:09:45
カテの名前とスレの雰囲気が読めないならもう書き込むのやめてくれないッスか?
そういうムーブする奴のせいで荒れて消されたスレがいくつもあるんスよ
何か言いたいのが我慢できない人種なのは分かるけどそのせいでスレそのものが荼毘に付す他のユーザーはたまったもんじゃないのを理解してくれって思ったね
- 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:10:31
- 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:11:27
- 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:11:33
大筋になる話自体は割と単純な気がするけどゅぅゃの手癖なのか変に理屈っぽく展開してくるせいで5割増しくらい分かりづらくなってると思ってんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:11:35
うん万する商品出しといていい年したオタクは見るは無理です
- 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:12:53
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:13:56
そんなにいい年こいたオタクとやらの意見が見たくないならあにまんなんか見ずにYouTubeKidsでアンパンマンのおもちゃの動画でも漁ってればええやん…
- 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:13:59
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:15:19
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:15:35
- 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:17:54
特撮カテの方で晒した奴がボロクソに叩かれて笑ったのが俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:20:16
ダサいダサ過ぎるダサさの次元が違う
- 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:20:37
恐らく怪人を倒すだけじゃ心の問題は解決できないから夢主を探していると思われるが•••
- 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:21:44
ワシは楽しめてるから何でもいいですよ
- 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:21:47
扉が複数枚ある設定っているんスかね
何回か取り逃すのが前提の設定に見えるんだよね - 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:21:48
- 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:22:21
- 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:23:33
嫌だ 採算が合わないからやりたくない
- 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:24:25
あわないと思ったら1クールためて戻ってくるといいかもしれないね
ワシ不評だったらしいギーツ序盤も1クール一気見したらめっちゃハマったし - 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:25:51
- 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:27:01
- 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:28:51
ワシも
- 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:31:01
- 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:42
- 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:35:59
- 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:37:13
ゅぅゃはスロースターターなんだよ…
強化フォーム出るまでは基本つまんねーよが作風なんだよね
エグゼイドもゼロワンもギーツもそうだからもうどうしようもないと思ってんだ - 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:39:01
- 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:39:18
- 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:40:05
- 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:44:32
ジョーンズおじさん……?
- 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:44:52
- 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:51:21
今のところ2話のバイクシーンがお気に入りですねガチでね
ゼロのキャラもお茶目で好きだしなっ - 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:53:02
- 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:02:11
- 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:09:41
お前はただただつまらない…ただそれだけだ
ただアクションは相対的にはマシな方じゃないスかね - 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:28:04
見た目のせいもあるんだろうけどゼロ出てくると一気にライダーらしくなると思うんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:32:29
たしかにドラマの退屈さは否めないが
バトルシーンのカッコよさはキレてるぜ - 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:35:55
逆に最初に失敗させたこととレギュラーキャラなことを考えるとでかい爆弾が埋まってるイメージなのは俺なんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:55:54
ゅぅゃ好きはいい加減この序盤の虚無に耐えろよえーっ!?
後年で指摘すると認めない……してくる奴すらいて困惑しかないんだよね - 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:59:26
まっ今のところ同じゅぅゃ作品のドカメンの序盤に邪魔ゴミされるレベルのチンカスだからバランスは取れてるんだけどね
- 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:00:50
- 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:02:26
もしかして視聴者に求められてるのは香村なんじゃないスか?
- 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:04:13
武藤辺りに締め切りの猶予与えてやらせたらどうなるのか気になるのが俺なんだおね
- 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:07:46
現状縦軸が何とも言えず横軸もそこまでって…感じだから劣化ウィザード状態だけど1クール目で撒いた伏線をいい感じに回収してくれることを期待してるのん
- 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:29
怪人をライダーカラーモチーフにしてやねぇ
ゼロを明らかに主人公絡みの厄ネタにみせてやねぇ
で1クール持たせるのは流石に無理があるからこれからに期待のんな - 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:12:11
おそらく今評価するのは早計すぎると思われるが…
- 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:13:18
ライダーより締切ありそうな一般ドラマでも割と締切落とすタイプらしいから猶予与えてもどっかで落としそうな気がするのは俺なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:15
ガヴは最初から面白くしてみせたぞ お前もそろそろ面白さを見出だしてみろ ゼッツッ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:20
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:24
- 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:47
ギーツが面白くなったのは3クール目からだと思ってんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:53
やってることはお悩み解決のはずなのに朝起きて漠然と見てると頭に入らないのは俺なんだよね
- 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:22:37
海外向け目指して普段より分かりにくくする意味 どこへ!
ぶっちゃけた話スタイリッシュな見た目のヒーローは既に食われてるからパワレンの方向目指した方がいいと思ってんだ - 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:27:31
- 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:31:57
シナリオに併せるには結局撮影場所の許可が付きまとうのがネックだとおもってんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:10
込み入った設定とお悩み解決路線が噛み合ってない気がするのん