- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:14:20
ここがちょっと不気味だったけど
老いの悪魔戦の振る舞いとかは一部と本質的に変わってるように見えなかったし、「もっと上目指してこうぜ!」くらいの意味合いなんじゃねえのかな - 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:22:46
今になって思うと子供デンジに語りかけてるポチタはあまり良いもので描かれてない気がする
この後チェンソーマンになっちゃう時に手を振ってるポチタがいるけどその相手が路地裏に消えていく子供デンジだったし - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:24:24
良いところしか見れてないけど所詮悪魔だからね
契約が絶対な以上この契約が途切れるとデンジの心臓無くなるからポチタとしてはなんでも良いから見せてくれないとデンジ死んじゃうから催促してるんじゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:25:14
正直恐怖より信頼の方がだいぶ積み重なってるからまあ大丈夫でしょとしか思ってないわ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:25:40
デンジの脳内だと子供デンジも責めてきたから現実は全然違うと思う
この後コミカルに献血!献血!してるし - 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:29:01
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:30:24
特に意図は無くてシンプルに質問してるだけじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:53:52
デンジの心の闇が具現化してポチタになってた可能性
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:56:37
足もないのにどうするの?ってだけだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:38:08
何であんなに背景真っ黒だったんですか…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:41:53
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:13
デンジは自分のせいでナユタが死んだと思い込んでそうだし残念ながらそうなるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:40:41
デンジの自責の念がポチタの形をしてるのだと解釈してる
本心ではポチタもパワーもアキも自分が殺したようなものだと思ってそうだし - 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:44:16
心理世界のポチタはデンジがポチタを信頼してる証だと取ってた
元々父親の件もあり自責の念がとても強い、心の中で信頼できる相手に言われるのが1番為になるとして無意識に自責の念をポチタの姿に被せてるのが「足も無いのに〜」だと思う
「そんな人間が幸せになれるはずないよね?」のマキマもそうだし - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:42:34
この時はデンジも精神不安定だったからポチタもヤバい悪魔に見えただけでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:26:32
1部でファミリーバーガーの店員とか一般人を平気で殺してたよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:36:03
ただ開けちゃ駄目だよは明確にデンジのためだと思う
めっちゃ怖いけど - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:59:44
2部も襲ってきた自警団ぶった斬っていたな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:28:18