何がギルド直属の"筆頭ハンター"だ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:42:26

    ゴア・マガラたった1頭に殲滅されるなんて実質は最低のポンコツチームだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:45:52

    狩り場に悪魔猫を放て!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:47:30

    待てよ ゲームの都合上百体でも二百体でも大型モンスターを狩ってるけど普通はリオレウス一体狩るのも滅茶苦茶大変なんやで ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:48:41

    怒らないでくださいね
    ゲームの都合なだけで古龍の幼体なんて世界観的には危険も危険なモンスターじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:51:17

    コピペハンターって実際どんくらいの強さなんすかね
    プレイヤーハンター的にそこら編のモンスターは基本ただの素材置き場ッスけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:51:28

    ソロでG級古龍を狩るヘルブラザーズのほうが強いと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:54:08

    確かナルハタタヒメ(淵源じゃない普通の方)もギルド直属のハンター達が討伐に向かったけど全滅してたっスね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:54:26

    しゃあけどヘル・ブラザーより設定上強いハンターなんて数えるほどしかおらんわっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:59:19

    2Gの掲示板の前のツンデレと3rdのハッハッハーは割と強いと思うっス

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:00:28

    ハンター「多勢に無勢だいっけぇ」

    ギルド「それ(4人以上)はダメだろ」ガッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:01:09

    何乙しようが五体満足で帰ってくる主人公と違って一乙の時点であの世界のハンター大半が再起不能になりそうなんだよね、悲しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:07:47

    世界観上でかなり上位の筆頭達でも戦闘街での錆クシャ相手に4人がかりで時間稼ぎが精一杯っぽいんだ
    単独で古龍と渡り合えるヘル・ブラザーズとソード・マスターは選りすぐりの強き者と考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:09:26

    >>12

    選りすぐりの強気ものでもなきゃわざわざ新大陸調査団なんかに派遣されないんだ

    ストーリー上は無能揃いでも設定とかこまめな会話内容だと基本有能なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:10:57

    ヘル・ブラザーズは、調子さえ良ければ単騎でG級灰ラオとG級ナナをそれぞれ狩って来れる上澄みを超えた上澄みなんだよね。
    二人の全盛期の狩りが見たいですね…生(レア)でね

  • 15フライゴン22/04/26(火) 19:11:32

    XX酒場の元ハンターの二人も鏖魔を相手に一応生還してるんだよね 凄くない?
    ナナを狩って素材を流すモブもいるしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:40:49

    プレイヤーハンターは熱線浴びようが数百メートルの崖から落ちようが死なないし地上どころか水中でも超重量の武器をぶん回せる怪物を超えた怪物なんだよね
    ふうんプレイヤーハンターは尊鷹だったということか

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:38:56

    ライト・ノベルだけどテオテスカトル迎撃戦にはG級ハンター数十人動員した挙句撃龍槍2回ブチ当てて漸く撃退出来たくらいなんだよね
    まあ情報不足で粉塵爆発に10人くらい纏めてやられたからなんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています